【朗報】PS5、発売2年にしてとうとう容易に入手可能になる。ハイクオリティな神ゲーがお前らを待ってるぞ! [811796219]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ネットでも続々どんどん皆が大購入しておるからな
一方チョンテンドーダンボールブヒッチは弾切れ枯渇地獄!w
ps5はともかく、psplusの低品質さに驚いてるわ いつPCでできるようになるのよ
GEOでも同梱版が通常販売大開始
普通の一般人はブヒッチに目をくれずPS5にダッシュしておったわ!
Amazonでリクエストしたら数日で招待きて拍子抜けした
>>5 低品質はチョンテンドームシですら上位プランのブヒッチだろ
他国で10万で売れんだろ
日本じゃ転売されて終わる
鉄拳SF6AC6浪人FF15etc…
来年もPS5は神ゲーラッシュ
一方チョンテンドーダンボールブヒッチは焼き増しブスザワツーで打ち止め!w
来年のTGSあたりでproと小型モデルに移行するって噂あるからそれ買うわw
5950XにRTX3080、メモリ64GBのPCに買い替えたんでいいです
これで10年戦います
チョンテンドーピッグガイジ「テンバイガーチュウセンガーシナウスガー」
普通の一般人「解消してるだろう」
チョンテンドーピッグガイジ「シンガタガープロガーウスガタガー」
普通の一般人「買わない言い訳ばかりの豚だったは」
俺にヤマダから当選メール届くくらいだからもう余裕なんだろ
http://imgur.com/8CXIsKI.jpg >>15 チョンテンドーピッグガイジ怒りのエアPC!w
街中で箱ぶら下げて歩いてる家族連れいたな。まじで安定供給できるようになってきたか
チョンテンドーピッグガイジ「コウセイノウピーシークンダブヒィ!ピーエスイラナイブピイ!」
普通の一般人「1650」
チョンテンドーピッグガイジ「ブヒッ?」
普通の一般人「Steamの統計でPS4以下の1650が最多なのがパソゴミ」
チョンテンドーピッグガイジ「ブヒ?ブヒブヒブヒブヒブヒッヒヒーーーーッ!?!?」
>>22 その通り
普通の一般人は皆家族でPS5三昧を満喫するのが年末になっておるわ!
全然ほしくなかったけど来年早々デッドスペースリメイクが出るから
ついに買おうと思っている
既にパキモンアルカニダは1500円の投げ売り
ブリュブリュはワンコイン
パキモンなぞブランド崩壊完全終焉!w
PS5なんてゴミがそんなに欲しいのかねえ?
理解に苦しむわ
買い占めてる転売屋が中古に売り出したらそれ買うわ
凄まじい値崩れになると予想してる
>>32 PS5™/PS4®『モンスターハンターライズ』が2023年1月20日(金)に発売決定! – PlayStation.Blog 日本語
https://blog.ja.playstation.com/2022/12/02/20221202-mhr/ つかめっちゃ静かでビビった
PS4初期型から買い替えだからな
あとPS5ソフトはマジでロードゼロだな
>>34 ゴミはスマホ以下のダンボールブヒッチだろ
買いやすくしてからのpro発表とかだったらいやだな
転売のオモチャだから実物いらんだろ
引換券で一生取引しとけよ
近くのビックカメラ
先々週くらい前からクレカ必須だけど
ずっと買えるw
プロじゃなくてもぬるぬる動くからなぁ
現状PS5で
GTAとかのAAA新作とか出てからじゃないの?
プロ必要だなって思えるようになるのって
ヤフオクで新品をクーポン使ってほぼ定価で買えたわFF16やります
>>41 転売ヤーはもう終わりだろw
はやく損切しないと
みんな普通に買うわけだし
とっくに転売益も薄くなってるのに転売減らんな
やってる奴はただの現金化なのか
10月にアマから売ってやるよメール来たから悩んだけど結局買ってスパイダーマンやってる
あと来年早々にデッドスペースリメイク買う
PCもあるがまだ1080なんだよな俺ら
まだ条件付き販売してるのか
2024年頃にはプロがリリースされるとの情報があるので持ってない奴は待った方がいい
ps4の廉価版待ってたのに5がでたからな
5の廉価版待つわ
Amazonで明日届くようになってようやく検討するレベル
ゲーム卒業させてくれてサンキューなソニー
>>42 ブラボはPS5でも30fpsだからps4 でいいぞ
2が出る予定は今のところ無い
つうかもうエルデン以降のゲームはPS4でも動くことは動くけど明らかに厳しいよ
PS5でさくさくやるべき
PS5の描画能力は2060superと同じぐらいって聞いたんだが
今のPCと比べるとかなりショボイスペックだよね?
>>57 もう普通にヨドバシで売ってるよ
クレカもタダだしクレカ作って買えば良いじゃん
セーブデータのバックアップのために加入しているPSplusをやめたい
PS4がぶっ壊れてクラウドのセーブデータしか残ってない
>>57 ゲオ行ってみ
条件無しで普通に買える
会員証があればすぐ買えるよ
ゲオは抽選中止したから
>>59 ピュアゲームハードのPS5と余計なものだらけのパソゴミを比べるな
任天堂の子供騙しで満足してる奴って「本物」を知らないんだよな
それはそれで幸せなんだろうけど哀れみも感じるよねw
>>58 GOWラグナロクあかんか?
年末用にPS4版買うつもりなんだけど
現行ミドルPCあたりと比べるとショボいな
それよりも、やりたいゲームがないわ
今、条件無しで普通に店頭販売してるのはゲオ
ヨドバシ、ビッグカメラはまだクレカ販売しとる
ゲオの会員証作れば抽選中止にしとるのですぐ買える
>>58 FF16のPS5専用を皮切りにPS4マルチが減っていく年だろうね
まあ互換あるからPS4ソフトも無駄にはならんし
転売屋でまだこれ狙ってんの?普通ポケカ遊戯王デュエマだけど?
新型まだ?
2年経てば技術が進歩して小型化できるでしょ
ゲームはロードなしが当たり前になるなら沢山売れて欲しい
普通の日本人『え?もう転売できないの?ならもう洋梨』
この2年でゲームとかどうでもよくなった
そんなことより車とかを盆栽的な意味でいじってる方が楽しい
ps4でエルデンやってたんだけど
ロードゴミだったんだなって気付いたわ
原神とかロード一瞬になった
PCの方が付加価値高いのにわざわざPS5買う人って何がしたいの?オンラインゲームの人口??
縦マルチなんだもんPS4でいいやって大方の奴は思ってるよ
3万円台で買えるようになったら教えて
ソフト次第で検討するから
FF16フォースポークンホグワーツジェダイディアブロ4ウォーロン予約購入したわ
やっとps5が輝く
>>85 たぶんXSS買った方が幸せになれる
>>68 あかんね
ガンエボ、CoDMM2、OW2あたりの最新FPSで比べるとホントにヤバい
>>81 タブレットとゲーム機でよくね?
PCはほんとにゲーマーとか仕事道具でしかいらないと思うんだけど
何度でも言ってやるがベゼスダのスターフィールドはPS5では出ません
この時点で買う価値0だろ
>>59 今のPCと言ってもグラボ高騰の影響がまだ抜けてないから単純なコスパはまだPS5のが良いよ
>>74 PS4Slimは確か2年と半年後にリリースされた
となると目安として来年の秋くらいじゃね
RTX4060が10万円超えるという予想
4070が15万円
PCゲームは金持ちの道楽に逆戻りする
ディスクドライブ外付けの薄型PS5の情報も
出てきているし
こんなに待てたんだから
もうちょっと待ってもいいかな
Amazonで普通に買えるようになるまでは容易に入手できるとはいわない
ちなみにデッスペ日本語なら箱とPS5も入ってるてEAのショーン神が言ってるぞ
特典のデッスペ2はPC版のみだけど、それはもう俺様はsteam版当時買ってるからね
Amazonで普通に買えるようになるまでは容易に入手できるとはいわない
不思議なもんで普通にいつでも買えるようになると欲しくなくなるんだよなw
なんか急に買えるようになったよな
マジでごく一部の誰かのせいだったのかね
>>95 一応、FF7リメイク
ユフィ編からPS5オンリー
>>105 触手じゃないやつ5年ぶりくらいに見たわ
ちょうどAmazonで買える案内来たんだけど買った方がいい?
AC6もPS4で動くって書いてるけどほぼ無理だろうな
縦マルチは来年の2023年末だな
2024でもう縦マルチ廃止にしないとPS5事態が進歩しない
知り合いがいきなり複数台取れたからって
一台譲って貰ったわ
やるゲームないからしばらく寝かせておくけどな
今は値上げされて型落ちの可能性もあるし一番微妙な時期やろ
はよ薄型
>>114 AMDだって別に安くねーぞ
RX7900XTは15万円超える
Nvidiaほど高くはないってだけ
バットマンゴッサムナイツがPS5でもXbox series Xでも30FPSしか出せないってもうコンソール機死んでるだろ
次世代機として出すのが速すぎた
つうかもうゲーマーならPS5もゲーミングPCも持ってるのが当たり前だぞ
スイッチの後継機はPSよりは性能低いのだろうが
民が求めるゲームを実現するにはちょうど良いくらいなんだろう
枯れた技術の水平思考
ゴッサムナイツは嫌儲民のPCじゃ60fps無理だぞ
糞プログラミングで作ったんだろあれ
FF16はキラーソフトにしては弱いし遅すぎたんだ諦めろ
GTX750ti相当のPS4タイトルのパソゴミ版は2060必須でになったであるからな
PS5の実質スペックは4090を最終的に超えるであろうな
ゲーム会社が今だに縦マルチしてるから想像つくだろ
抽選販売、クレカ販売、してるから手元に行き届かない
しかも転売ヤーが買い占めてるからライト層はPS4でゲームしている
だからゲーム会社も縦マルチ廃止しにくい
しかし新型が出たら出たで入手困難もリスタートだろうな
時期悪は後の祭りだな
>>122 それでいてロードレスのPS5を選ぶのが普通の一般人
俺も一生懸命働いていつかPS5買ってスカイリムやるんだ
レイトレーシングもできるし4Kで120fps出るんだろ?
俺はきっとやる
PS、Steamはともかくそこにswitch入ってくるときついよなぁ
XBOX?oneから先はさっぱりさっぱり
まあ大方予想されてた通りゲームって貧困層の趣味だな
カードすら作れないのはビビる
ほんとかよアマゾンから招待メールこねえぞ申し込んで一か月くらい経つのに
これタイムマシン速報じゃないからな
「今日」の記事だからな
PS4も抽選販売に。Amazonで新品PS4の招待販売がスタート
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1465339.html 円安解消方向なのと仮想通貨バブルが終わってGPUが手に入りやすくなったのでPCの時期が良くなるかもしれないから
PS5よりもそっちの方に注目してる
もうps5って聞くだけで買う気失せるから名前変えるか違うのさっさと出したほうがいい…また転売されて終わるだろうけど
PS5ユーザー1年半以上の俺が良いことを教えてあげましょう
PS5だとYouTubeやPrimeやAV見るときのもっさりが無くなってサクサク見れますよ
PS4で動画民はぜひPS5買い替えをおすすめする
家庭用ゲーム機w
誰が買ってるんだよ小学生とかか?
>>130 知らない奴が多いんだよ
抽選販売中止してることを知らない連中が多い
デモンズリメイクってじっさいどうなん?
とうじのやつはめちゃくちゃ遊んだ
クソニー「出荷台数を絞ったジャップランド軽視という指摘は当たらない!」(まともに買えるようになったの2年後)
もうみんなPCゲームに移行したよ
抽選疲れしてほとんどの奴はもう諦めてるな
PCを買う連中、PS4で我慢してる連中、が多い
今だに聞くのがPS5もし買えてもPS5ゲームでやりたいゲームが無い、これよく聞く
六万円でこんなもん買うくらいならウマ娘のガチャ回すわ
近所のゲオは同梱売り切れだった
もう薄型が出たら起こしてくれ
PS4スルーしたんだけどPS5でできるんだよね
買おうかな
それとバイオ4リメイクも縦マルチ決定したろ
やれるのなら別に今すぐPS5買わなくてもPS4でいいわ、つー連中が多いw
買うにしてもプロか薄型出てから買うよなぁ
つーか立て直しのために絶対だすはずなんだよ
PS5去年の年末に買えたけど
PS5のゲームはデモンズソウルしかやってないぞ
PS5ProやSlimが出るとして、果たしてそれが日本で売られるのかどうか
なにをやればいいんだ
この2年でソフトは充実したか?
欲しいと思ってるのにスリムやプロを待つ意味が分からん
それが出たら買い換えたら良いじゃん
Proが出たらまた転売ヤーの餌食になって結局買えないから買えるときに買え
>>159 そんなんよりiPhoneの最新版買ったほうがSNSで承認欲求満たせるし
>>144 隻狼の後にプレイしたせいでクラシックゲームにしか思えなかったわ
グラフィックは綺麗だけど外人センスだしゲームパートは当時の使い回しだし今更遊ぶもんじゃないわ
いや抽選とかやってる時点でおかしいやろ
普通に買いたい時にAmazonで買わせろよ
>>162 そうか
ありがとう
マルチ死んでるなら楽しさも半減だなぁ
というか、面白いFPSゲームがあるのかどうか。最近のゲームの現状が疎くて知らないんだよな
>>157 初代やり込んだ奴がやってもなんもおもろくないぞ
BGM劣化してるしBOSSだの鎧なんかのデザインもなんか違うし何よりマルチ人いなくてまともに出来ないからつまらん
初代好きだった奴ほど受け入れづらい部分多いわ
iPhoneとPixelが普及した後にXPERIA買ってねと言われてもな
遅すぎだし性能低いしやりたいソフト無い
誰が買うのレベル
>>155 俺はこれをやった
デモンズソウルリメイク
ダイイングライト2
エルデンリング
ホライゾンFW
もう転売価格で売れないし
ただならもらうけど65000も出したくない
M.2SSDがほぼ必須なので、本体の他にさらに3万円位係るぞ
>>157 60FPSになって遊びやすくはなったけどいいリメイクかって言われると首をかしげる
おっおおおっお!が消えてるし
PS5って120FPSでないんだっけ?
テレビ買い換えなくてもいいかな
デモンズリメイクやりたさにPS5買った
もしデモンズが縦マルチだったらPS5買ってねえ
Amzonの招待はついぞ来なかったわ糞が
ソニーストアも結構買い物してたのに1年以上当たらず
ノジマ、ビック、ソニスト、ジョーシンの順に当たった
嫁からしたらプレステなんてチー牛きもいいらないだから
笑笑
中国市場が終わって転売ヤーからトリクルダウンしてきたゲーム機なんかいらないよ
>>171 >>177 まじか初代は3垢12キャラくらい作って運用してたくらいハマったが厳しいか
ほんとこれだけなんよなやってみたいゲームは
steamで出してくれればな
抽選とか売る気ないね
特別人気がある訳でもないのにここまで入手できないゲーム機って市場初だろ
今まで散々転売ヤーを肥えさせてきた企業なんか消えてなくなれよ
>>191 ラトリア1でのライデルさんのガシャンガシャンガシャンガシャンウオオオオオオオオオオンンンプリーズヘルプミー!が聞けないぞ
全く当たらなかったのに家電色々買った途端当たって草
買ってなに遊ぶんだ?
キラータイトルなにも思い浮かばんけど
PS4とPS5のゲームで決定ボタンが違うのホント何とかして欲しいわ
丸でもバツでもいいから統一しろよ
エルデンリングがPS独占だったら話は違ってたな
俺はPC版でやったわ
抽選販売はまあ気持ち分かるがクレカ販売は理解出来んかった
クレカ販売は売る気ねえだろと当時思った
>>191 書いてる奴いるけど塔の騎士のBGMからおっおおおっお消えてるしライデルはヘェェェェルプ!!って叫んでないし潜む者のデザイン変わりすぎでこれじゃない感凄いし
赤目青目の北騎士のデザインも改悪されてるしなんでこんなにいらん弄り方したのよってなるから初代に思い入れあるみたいだから楽しめないと思うわ
グラの向上って一般人はもはやPS4程度で十分だと思ってるよ
PS5はロードの速さに力入れたのは正解だと思う
ソニーが国内向けに出荷台数をメチャ増やして条件無し販売すればエエんやで
例え転売ヤーが買っても出荷台数が増えれば転売ヤーから買うことも無く店頭で買うようになる
horizon2コードが安かったから買ったけどめっちゃ面白い。千円くらいであるから中古買うより安いぞ。
エルデンリングクソ面白かった
やっぱロード時間て大事だわ
あのう、ディスクあり版と無し版みんなどっち買ってるの?
つい昨日ひかりtvから落選メール来た
アマゾンももう招待申し込んで1年くらい経つだろうけど音沙汰なし
PC版のエルデンリングってロード待ちの画面になんらかの説明文があるけど
PS5版では説明文がないからな
ちょっと前からゲームスレに現れてはしつこく原神の名前あげる分かりやすい奴いるよな
>>218 取り敢えずPSプラスはいったら出来るGod of WarとDAYS GONE。
ツシマホライゾンスパイダーマン。
xbox買ってゲーパスが一番割安で楽しめるんじゃね?
今からだとクロスプレイ対応してるソフトも色々出るし
いつ値下げしてくれるの?
144Hzのモニターも買わなきゃ本領発揮できないんだろ?
スチームデックってどんなもんなん?
PS5と比べたスペック
買ったけどひたすらワゴンゲー買い漁るわ
定価ではとても買いたくねえ
>>230 解像度1280x800って時点で察してくれ
PS4以下の低性能でムリヤリ動かしてる
実際に家に置くとデカさにわらっちゃうよな
ps3の初期型より存在感ある
抽選今まで全部外れてたのに今回はイオン、ゲオ、ツタヤで当選した
ゲーム機買うとかよくわかんねえな
ガキじゃあるまいし
Amazon抽選当たってメルカリで業者と思われる奴に八万円で即売った俺は運が良かったんだな。
グラボ買ってゲーパスで遊んでる。もうまじでいらんかもしれんw
コロナのおかげでゲームなんてどうでも良くなったんだが。
>>258 PS4は流石にないだろ
でもPCにはまた出ると思うね
こういうもんは夜中に勢いでポチるもんだろ
店来いとか抽選とか買うわけない
VR2なんぼよ
デザインとかどうでもいいから装着性を重視しろよ
ヤマダウェブコムから2通目の当選メールきた
逆にそれ以外当たんねえ
流通してる感はまだないな
PCとクロスプレイできるゲームが沢山リリースされれば良いのにね
pc新調したしsteamウィンターセールくるからいいです
またID:5R5H4UeI0とレスバする機会逃した
PCだけだと人口少なすぎてすぐ飽きてしまうんだよクロスプレイできればやってみたいゲーム死ぬほどあるのになぁ
>>273 原神開発はPS5版にめっちゃ力入れてるからな
ダウンロード無料だしお試しでやるのにはちょうど良いぞ
【原神】PlayStation®5開発者インタビュー
https://m.youtube.com/watch?v=UvvagG4eg4E 新しいプラットフォームで、旅人さんはより繊細なグラフィックと
滑らかなバトル体験、高速化した読み込み速度を持つ『原神』をプレイできます。
さらに、開発チームによる今回のPlayStation®5配信についてのインタビュー動画も同時に公開されました。
2年経っても同じ価格で同じクオリティのPC手に入らないとか割と凄かったんだな
>>280 ないです
結局まだまだPS5よりPCよりPS4が一番プレイヤー多くて安定
ps4、Switch、pcでほぼカバー出来るのに必要無いな
楽天ポイントが溜まってるんだけど楽天で買えないの?
店舗まで行ってあれ持って帰るの嫌だよ
ついにPS5買って
PS+の12ヶ月を割引で買って
やってるのがゲームカタログの聖剣3リメイク
PS4でええやん…
このタイトルが専用で出たらPS5買うってやつある?
Amazonでワンクリポチーで買えないならいらない
ゲーム機に6万は高いわ。FPSは興味ないし…イラン!
5000円くらい抜けるかなと思い抽選で当たった新品、一昨日到着69800円で即売れしたけど儲けなんか無かったわ.72000円とかメルカリは厳しくなってきてる
同梱版ならすぐにネットでも普通に買えるようになると思う
中華買取価格が67000円だからもう転売屋で同梱買う奴はいない
値上げした分戻してさらに1万円引きくらいしてもらわんともうね
>>289 ほんこれ
アマで在庫潤沢になるまで買わないと決めてる人多そう
>>294 俺なんか83000円で売れた頃に手に入れたのに手放したの今日よ
転売屋の才能なさすぎワロタ
ロード短いのホントに良いわPS4のホライゾン糞長かったし
あとはデザインがゴミ過ぎるのだけなんとかして欲しい
横置きだと存在が許せないレベルのダサさ
プラス30000円とかはもう無いだろうね
一月くらいにプラス2万くらいには戻るかもしれないがこの供給量を継続出来るなら
定価近くまでは行く
1週間くらい前はデジタル7万で今5.7万来年また上がるよ
pcのほうが高性能だしやれること多いしでいまさら買う意味がないよね
PCとか言ってるやつ実際は1650あたりなんだろうな
とりあえずAmazonで招待されるまではいいかな
今ろくにソフトないだろ
Amazonは梱包がテキトー過ぎるから止めた方がいい
>>293 2年前からやってるよ
配膳楽しみなんだ❤
>>314 PS4じゃマシンパワー足りないから最近のゲーム軒並み完全劣化版だぞ
XSX買ったからもういらない
和ゲーはPS4と5とSwitchにSteamでも出すのに箱だけ無視するとこ多いけど万が一ソニー君が復活した時にバツが悪いからエックスくんとは付き合わないようにしてんのかな
>>303 今1台ホールドしてるけど2月になっても買取価格戻らなかったら自分用に開けるわ
原神やりたいわw
「PC、PC」言ってる奴等がいるけど普通の一般人はゲームのために20万も出すくらいなら、SwitchとiPhonePro買って原神とゼルダ満喫するだろ
すまんな新しいグラボ買ったからPS5はどうでもよくなったわ
少し遅かったな
自作だかBTOのPC買うやつがそんないるわけない
ただでさえ若者のPC離れとか言われてたのに
PS5買えないしPC新調するか!って意気込んだけど
4KやVRにも耐えられるスペックで組んだら30万くらい行くのな
もうちょい敷居下がってると思ったから旧PCで冷温停止することにした
高い金出してPC買うくらいならProまで1~2年待って8万円の出費で済ませるのが普通の一般人
出来ることは所詮ゲームだしな 持ってるグラボやPS4でも出来ないわけじゃないし
コロナやマイニングでつり上がった価格だしてまではほしくないってのが
ゲーム需要の限界。
みんなそう思ってるからゲームハード4万円の壁ってのが存在してるわけで。
2年じゃないでしょ、もう3年だ
3年落ちといえばスマホでもハイエンドもローエンドになるよね( ´ん`)y-~~
すまん性能ならPCかseriesXでコスパならseriesSだから要らなくね?
転売商材にしかならんだろ
よくPS5に6万円出すくらいならあと6万足してPC買うわって奴がいるけど、6万足したくらいじゃ1650も買えないし
買えたとしても性能はPS5に劣るわ支払う代金は倍になるわで損ばかりする羽目になる
早く安定して供給できるようにして転売ヤーを殲滅して欲しい
>>341 それこそユーザーの反感買うだろな。
値上げして在庫背負わせて売却価値下げて
>>341 なんかディスクドライブ取り外し可能な新型が来年の真ん中以降くらいに出るらしい
>>340 送料やらで2000円くらい赤字だったけどすっきりしたわ
二度と転売目当てに物買うことはないな…
ID:5R5H4UeI0
何で任天堂が出てくるんだよ
>>336 ほんこれ
わざわざ劣化5を高額出して作って何考えてんだろ
原神とかやると俺の12700で3080積んでるPCよりロード速いんだよな
手に入ったから転売しようとしたけどもう売れなそうだし普通に遊ぶかな
>>350 5500以上の速度のm.2制限+圧縮転送専用チップ+専用機の最大のメリットである最適化
本気で5のロードの速さは化け物
>>342 これまでの段階でPS5手に入れたような連中なら反感かっても
性能上がったのまで頑張って買うよそいつらは
>>347 重度のソニーハードファンだから任天堂に対する憎しみで頭キューとなってる
普通に予約して買えるようにしろよバカ
いつまで宝くじみたいなことやってんだバカ
2年間買えない日本人の気持ちわかるか?
PCでFIFA23やってるけど過疎すぎて死ぬやっぱりゲームはPS4かPS5が良いよSwitchもまぁ良し
>>314 縦マルチの下って下手すりゃまともに動かんゴミ掴まされるぞ
デススト2は興味あるけど欲しいのXBOXなんだよな
>>288 アンチャと重力
AIと3D用に組んだからどちらかと言えばPCで出して欲しいけど
>>347 まあ携帯機と比べる意味がないわ
だからPS5とswitchだけでいいんだってむしろ
サイレントヒル2リメイクの出来によっては考えてやらんこともない
新作の日本舞台のサイレントヒルはオリジナルスタッフが作ったsirenと違いが出せてなおかつ怖くてサイレントヒルらしければPS5同時購入もあるが期待はできない
お前らがPS5買うくらいならPC買ったほうがいいよっていうからPC買ったけど、電気代は高いしうるさいしで起動しなくなったよ
やっぱゲームやるなら家庭用機が一番コスパが良くて安心だわ
初期に比べ値上げかつスペックダウンしてるの今更かうか?
しかもドライブ外付けの新型が出るのに
欲しいけどどうせ抽選なんだろ
しかも当選してもクレカ作れない貧民は買えない
もう安定供給される2、3年後まで待つしかないじゃん
中古ゲーム界隈に詳しい人教えてほしいんだけど
今更ながらNew3DSがほしいと思い始めてググってたけど
生産終了アナウンスからちょい高騰してるっぽいのよ
だけど来年の4月にはDL販売用のショップがサ終するみたいで
このあたりからまた値下がって来たりするかな?
ほんとギリギリで売れてよかった
こんなデカい箱邪魔だし遊ぶゲームはないしほんと糞だった
>>373 ある程度値上がりするところまで値上がりしたら後は下がるだけ
遅いよ、もう転売ヤーから買っちゃったじゃねぇかwww
>>8 俺半年くらい招待待ちだけど一切届かないぞ
同梱なしのドライブあり版なら、ただ豪運なだけ
>>207 ありがとう
品薄でマルチが速攻過疎っただけかと思ってたけどそれだけじゃないんだな
マジで転売価格暴落してんなw
未だに在庫抱えてるノロマいないよな?
ようやく安定して供給できるようになったか
縦マルチがあるからまだいらないと思ってたけど、Xmasも近いし明日GEOに買いに行くかな
なんか高いと思ったら定価5500円値上げしてて草
新型出るまで待ったほうがいいだろもう
ようやくかよ
もう少しでバカ高くて邪魔になるPC買うところだったよ😅
>>386 そのPS5を買えずにPCを買った半数以上の層が、PS5以下の性能しかでない1650使っているという現実
哀れすぎて泣ける
>>386 ゲームごときにPCの寿命短くしたくないしコスパ悪いだろ
>>63 PS4を無理やり買取りみてから
行くの辞めた
PCでもいいやと思ってたけど、やっぱり日本人のユーザー人口が少ないからPS欲しいんだよね
早くApexとFortniteを高フレームレートで遊びたい
どうせSlimがでるんだから急いで買う必要もないかな
しかし発売2年目でようやく安定供給というのは物売るってレベルじゃねぇな
PS3や4のときも同様の流れを見た気がするけど
なぜか5は長く感じる
やっと買えたけどまじで遊ぶソフトないw
専用ソフトが少なすぎだろ
結局ps4で十分じゃんとなった
まだ抽選やってんの?
パッと行ってパッと選んで買うじゃないのかよ
4年前に買ったPCと性能大差無いからいらんわ
6万のグラボ買ったほうがまし
高い金出してPCを買わずに済むのか
待ってて良かったPS5
買って速攻Pro出したら恨むけど
>>406 Horizon面白いのに(`;ω;´)
せめて1年でこの状況だったらな
いやまぁ今からでもそれなりに売れるだろうけど・・・
もうPS6まで買わないとかPCに移行したってのもいるんでないか
>>408 それはどうやってゲームのせいで寿命縮まったと切り分けるわけ?
>>406 まじかよクソ安い
って思ったけどクソ転売ヤーか
ふーんそうなんだ
で、ポケモンはできるの?マリオは?スマブラは?
ほぼ未使用の箱蹴り1070が9kでアキバで先日出回ったしps5が出回るということはグラボもまあそれなにり回ってくるということなのよね~
PCで高画質なグラでMOD入れながら遊ぶのに慣れちゃった
PC買う思いをするくらいならと転売ヤーからPS5買ったけど
マジでやるソフトがなくて原神専用機になってしまった
早く一般層にも行き渡ってソフトのラインナップが増えてくれたらどんなに助かることやら
仮想通貨が高騰したらマイニングマシンとしてまた華人が買いまくるオチ
まだPS5入った袋大量に持ってスマホで電話してる中国人いるんだが、転売する気なんか?いつまでやるんだろう。
PS5買ったけど結局PCで遊んでるわ
PS5で遊ぶゲームがない…
今回は小型化はあってもPROはないだろうから小型興味ないやつはもう買った方がいいぞ。
今後出るハードも転売とかされて買えない気がするから
>>423 俺は逆だわ。マイニングでPCゲーム出来なかったからPS5買ったけどここ最近はPSメインになってる。
PSプラスプレミアム1年入ったし当分、これでええわ。
今psplus加入権セールやってんじゃん
あぶねー見逃すとこだった
めったに割引しなくなったから見逃したら激痛だわ
PCでもGen4のm.2のnvmeのssdは
RAMディスク並みに ロード速いから
爆速だよな
ID:5R5H4UeI0
俺とレスバしようや
基地外野郎!かかってこいやあ!
>>429 半額? vitaだと表示されなくなった
>>432 一番下のコースだと半額で23日までだな
PCブラウザからでも買えたけどさすがにvita経由はわからん
アライズはpcだとどれだけスペック盛ってもロード時間発生する
ps5だとロード時間ゼロやね
どうしてなん?
スマンの買えてないケンモども
もうAmazonで買えたんだわ
今度こそ普通に買えるようになるんだよな?
FF16とアーマードコア買わなきゃいけないから頼むぞ😠
PS5スレ最近大杉て草
しかも伸びてるしw
お前らどんだけ欲しいんだよw
PC持っててもロードの速さが段違いだからゲーマーは買っとけ
PCじゃできないゲーム体験ができるからPS5を買うんだよ
ps5を買っておけば2030年頃までは最新ゲームを遊べるだろうからな
なんだかんだ言ってもグラフィックに拘りなければプレステはコスパ最高だぞ
たけえ金出してゲーミングPC買っちゃったもん
アーマードコアがPS独占なら買ってたけどPC版も出るみたいだしあえてPS5買う理由がマジで無くなった
ブラッドボーン2なりリメイクなりが独占で発売されたら買うわ
電気バカ食いPC封印するためにノートPC買ったわ ゲームもPS5メイン
>>449 PS5買う人はゲームできるPCも持ってるでしょ
>>454 ゲームやってるときの消費電力は同性能のグラボのせてるPCと変わらんぞ
ゲームしてないときのPCの消費電力は60wくらいだし
>>457 同性能? いや高性能なの持ってるから
アイドルでも100W ゲーム時は300~600W
スト6βでは4kでも340Wだったから安心した 500超えてたらPS5で買う予定だったし
ちなみにPS5は200W
買って2年経つけどまだPS5でしかできないソフトやってないわ
>>459 ゴミPCで満足できて賢いな
PS5買ったほうが良いよ
店頭で予約や抽選なしで買えることを「普通に買える」といいます
もうPS5さんは死を受け入れるしかありません
>>462 ゴミ性能のPCと同じ性能のPS5とか買う必要なくね?
神ゲーって原神ってことか
まあ他ゴミしかねえもんな・・・
>>464 同じスペックでもゲームならCSの方が綺麗だよ
まあお前がそれでいいならいいんじゃない 誰も困らない
なにが気に入らなくてPS5で遊ぶ人を減らそうと頑張ってるの?
>>455 PC買えないからPS5で我慢してるんだと思ってた
>>468 PS5下げたい人がPCユーザーのフリしてる人たちは何なんだろうな
>>333 ウイポとのび太の牧場とノブヤボと仁王を箱にください
>>322 禁煙した元喫煙者が異常な程の嫌煙家になる人が居るように脱CSした人がPC!PC!CSなんかゴミ!ってなるんじゃないかなと
>>471 そんなもんよりスト6出るんだから一緒にやろうぜ
βは本当に面白かった
>>470 そりゃ対立煽りのアフィかアフィに乗せられた間抜けだろ🤭
もうハードの垣根なく同じゲームでオンライン対戦出来るのにな
PS5買う人だってゲーム仲間だろうに
>>478 別ハードに出ないって誇らしいもんなの?
>>480 そうなのか
じゃあそれで遊んでればいいんじゃない
PCPS箱の人たちは遊べないんだ!って喜びを噛み締めながら遊んでてくれ
>>481 あーいや横から口出したかのが悪いが俺はそんなこと思ってないw
「そうなんじゃね?」って意味
ややこしくしてすまんな
遊ぶ方からしたら興味を引かれたり面白けりゃどこのハードとかどこの国のゲームとか関係無いんよね
だから箱だけスルーするのは止めるんだ和ゲー
>>486 CoDもあるしゲームには困らんだろ
無い物ねだり始めるくらいなら最初からPS買えばよかっただけ
こんなもん買うぐらいなら
PC買い替えの足しにするわ
2年も前の型落ちはいらん
スリム型を三万で出せって
>>491 もう二年だぜ いつPC買い替えるんだ?
初期型を発売から3か月後くらいに買ったけどやるゲームなくてほぼ塩漬けだわ
PS5だからこそのゲームとかなんかないんかな?
フォースポークンはデモ楽しかったから気になってるわ
大体スペックなら箱Xの方がPS5圧倒してんだからゲーム機買うにしても箱の方がいいだろ
ゲーパスあれば遊ぶゲームには困らんし最高にコスパ良い
PS5を必死に勧めてる奴いるけど
PC買えなくてゲームがどうしてもやりたい奴が買うもの
PCの方が快適でコスパはいい
パフォーマンスが違うのよ
フレームレートから画質から操作性全てにおいてPCが上
これは覆らない
>>496 そりゃゲーミングPCなんて20万くらいするのに、6万のPS5が同じ水準なわけないだろ
>>496 それ揃えんのに幾らかかんのよって話
PS5に毛が生えた程度の環境でやってるやつが大半だろ
>>496 揃えた上でPS5を選ぶ俺みたいなのもいる
お前含めPC買えないやつが何故かPC持ち上げてるだけ
PCで環境揃えたらPSいらねーとは思うが
fpsとか日本サーバーでやるとチーター多すぎて
それ系はCSの方がいいと思う
ゲームやるだけじゃないし
PCで環境揃えたほうがいいな
我慢してPS買ってるなら6万前後貯められるなら20万以上もすぐだけどな
あーそういやオンラインにお金いるんだっけ?
そこも終わってる
PCだとオンラインなんか当たり前にタダだから有料だとめっちゃ違和感ある
俺はPC持ってるからmodとか使いたいときはPCでやるけど
フレはPSしか持ってないからマルチゲーやる時はPS5でやるしかないわ
>>507 俺も3割引に負けてやってしまった ビルダーズ2面白いわ
>>506 俺が遊ぶゲームはPS4PS5PC入り乱れてるよ
ボイチャはディスコードだし
客もバカじゃないし、ステマに騙されて買うような時代は終わったんだよ
PS5なんていらんだろ
情弱はPS5でもいいんじゃね?
金なくてもゲームだけしたい奴とか
金あるからPCとかコスパいいからPS5とかまだ言ってる奴いるんだねやりたいゲームの人口がどっちが多いかだろソロ専ならどっちでもいい
モンハン、FF、GTがワゴンで出揃ってからでも遅くはない
エルデンやツシマってもうワゴンいった?
>>121 現行機はPS5もXSXもはなからAAAは1080p60fpsかダイナミック2160p30fpsと割り切って開発されてる。そのスペックしか与えられていないから。
だから5〜10年前のタイトルのリメイクと対応版を60fpsでやり直すだけになってる。
今出ている30fpsタイトルもproや次世代機で60fpsでやり直しだろう。
俺はフラシムとフォルツァHZ6とGTA5をハイグラ60fpsでやりたいからXSX-Xとか PS5proにさっさと買い替えたい。
>>131 スカイリムは2160p60fpsレイトレなしで動くぞ。かなり快適。フルMODで120fps出したいなら4090tiでも厳しいな。
コンソールだと10年後くらいのXboxで届くかどうかの領域。
>>156 PS5proでなければまともに最新タイトル遊べないでしょ
それが6〜7万でやれるなら安い。
PCなら自組みで45万、吊るしで70万の世界
俺はすでにPS5ゲットしたぞ
FF16とバイオ4リメイクのデジタルDXエディション予約してる
>>516 疑似4Kは60fpsでてるけどネイティブ60fpsはどのみちPROでたとしても無理があるだろ。
>>161 iphone14proなんてアイランドがデカくダサくウザいしRAM 6GBだし Lightningだし、来年出るRAM 8GB、USBC、最新カメラの15proのかませ犬でしかない。
その 2年後にノッチなしで背面カメラがゴテゴテしない新型が出て今のゴテゴテpro使ってる奴は恥ずかしくなるしきりがない。
PS5買うくらいなら〇〇買った方がいい
結局買ってないのなw
>>159 まあ買わない理由を探してるんだよな
逆に言うとそんなに欲しくはない
これ実は全てがソニーのシナリオ通りだったりしてな
2年も前に出た物を今更ありがたく買うとかイカれてんだろ
アマゾンのリクエストもキャンセルされたし
スイッチ二代目かったわ
子供とスプラできるからもっと早く買えばよかったわ
>>522 散々スペック厨ひけらかしてギークマルチ6000近くでる14プロ否定しててワロタ
スペック厨なら常に現行最強に乗り換えるだけだろ
>>521 普通はそう思うだろ。ところが今月出たAMDのRX7900XTが61TFLOPSを叩き出しているので、その次の世代を5nmで搭載する予定のpro相当のハードはRX8700相当だから40TFLOPSで、コアクロックも 25%は伸ばせるからUE5ゲーを2160p60fps+レイトレまでは出せそうなんだよ。
更にその36ヶ月後の次世代機は余裕で100TFLOPS+AI補正が載って来る。PCは400〜500TFLOPS+AIの時代。エンジンもUE6世代だから実写に肉薄する。凄い没入感だろうな。。
FF14なら2060sで4K60張り付いてた気がするからPS5でも出てるんじゃね
PS5スレって必ずパソコンおじさんたちが集って喧嘩するの何でなの
>>500 確かに買わない・買えない、やらない理由探しで使うパターンはあるよね
映画の話で盛り上がってるのに配信で良くね?とかレンタルでエエやんみたいな
>>538 どの立場の人は俺を敵視したがるの?
箱でもPCでも同じゲームする仲間だと思ってるし
>>541 WiiUとかくれるって言われても断るな 確かに
>>531 14やるならactっていうPC用外部プログラム使わないと自分のdpsわからないからPSなんて論外なんよ
ps plusなくても原神もオーバーウォッチもやれたわ
ps plusってなんなん?
インタビューで「具体的なことは言えないが期待していい」って匂わせてたし来年薄型出るだろ
せっかく供給増やしたのに買い控えされたくないだろうから明言しないのは当然だし
>>548 組めるわない。オール中古で型落ちRYZENとRTX3060、RAM16GB、m2.SSD1TB、マザボケース電源、BDドライブで15万で収まらない。
初期型を大量に売りさばいて薄型とproを3年後に買い替えor新規購入させるは理解できるけど今更供給増やされても一番買いたくねえ時期だわ
いっそ薄型proの予定は今ないって言い切ったほうがマシなレベル
>>551 ゲームするのにBDドライブなんかいらんわボケ
>>550 陳腐化どころか相対的に上がってね?
PC何て1060→1650が最多になってるくらいだし
>>551 オール中古の15万円かけて、PS5と同レベルのスペックって空しくならない?
>>555 PS5起動してる時間よりSteamの統計ページ眺めてる時間の方が長そう
>>557 それな
PS5の代わりに欲しがるとか意味分からん
ゲームしなきゃ安いPCで何でも出来るのに
PCつっても一番売れてるのがオンボードのノートだからな
ゲームのためにデスクトップ買うのはマイノリティ
>>558 そう言いながら絶対にスマホからしか書き込まない人が多くて悲しい
それなりのキーマウ揃えてゲーム以外では触りたくないとかどんだけPC嫌いなんだ
頼みの世界販売台数でもSwitchがPS4抜いたらしいな
つか出先と家で5chブラウザ使い分けるとか面倒くさくね?
前は出先は泥でmateで家ではPCでjaneだったけどいつの間にかmateのみになったわ
いま簡単に調べたら
Gpu RTX3060 12G 48000〜50000
RYZEN 7 5700X 28000
DDR4-3600 16×2 18000
マザー ASROCK X570 27000
M.2 1T 1万
ケース 1万ぐらい
14万ぐらいか
グラボがちょっとあれだけど
結構安くなったな
>>551 中古 RYZEN 7 3700x 18000
新品 RTX 3060 48000
新品 ネイティブ3200 ddr4 16gb 6000
新品 m.2ssd(5000出る奴) 1tb 12000
新品 ケース 5000
新品 マザボ b550m (m.2 2スロのやつ) 14000
新品 電源 650w 6000
合計109000 だよ
CPU以外新品でもこれ
昔から音楽なり映像なり
出来る限り賢くコスパよく最高の環境を構築するのが好きだった
で、そこで満足して聴かない視ない
PS5もTVやスピーカーをなるべく揃えた
で、この一年で11時間しか使ってない(VR抽選ので確認)
PCも同じになりそうで手を出さないようにしてる
>>573 こんなのPS5買ってるやつがバカだと言ってるようなもんじゃないですかあ!!
>>575 PCじゃなきゃゲームしたくないならそれでいいんじゃない
PS5よりまともなPC手に入れるまでこの人達はPS5のことが気になって仕方無さそうだし 早くPC買えよ
PS5買ってるやつはアホ
デカい箱を買ってやることはゲーム
くだらなすぎ
>>578 お前と一生関わらない人たちだよ
自分から絡んできてるけど
>>579 俺もSwitchとか要らないけどわざわざスレに出向いて報告まではしないな
>>573 机上の空論だなぁ
いざ自作でゲーミングPC組もうと思って性能いいグラボ選ぶと
それに見合うマザーに乗せたくなるし安物電源では不安になる
>>573 実際こんなもんだよな
対PS5で過剰スペック上げてる知恵遅れってまあゲハキチなんだなとしか思えん
>>582 PCはグラボで出来てると思ってるフシがあるからなw
一回好きに組ませてPCに興味持ってもらいたい
PCでまともに組もうとすると、最低でも20万~30万するでしょ
それで、2~3年ですぐに古くなるしさ
もうこれ、「趣味」の領域やろう
2023年 PS5Pro発表
2024年 PS5Pro発売
2026年 PS5Pro普通に買えるようになる。PS6発表
2027年 PS6発売
2029年 PS6普通に買えるようになる
>>582 実際はショボPCで大半の人は頑張ってるからな
>>588 んでそれでゲーム楽しんでる人はゲハみたいにPS5に敵対心なんて無い
>>582 PS5と同等以上は中古型落ちでも15万で収まらないとかいうから
そんなこと言ったらPS5だってPSPLUSの料金とかだってあるし
電源を850wゴールドにしても +10000
X570のいいのにしてもせいぜい+20000 くらいでしょ
3060くらいB550Mで十分な気もするけど
>>585 ボクはキミのバカにする任天堂大好きおじさんだけど電力制限くらいかけられるけど
>>578 20万とか出して買うチーミングPCでやることはゲーム
PS5とやることは同じで草
PS4版のtorneと違って倍速視聴にバグがあって見てると勝手に速度が変わる
PS5版のDアニメアプリはない
この2つが不満
このせいでPS4を未だに片付けられない
やっぱ任天堂大好きおじさんがPS5売れないように頑張ってるんだな
>>597 消費電力気にして高スペPC組んだのにPS5でゲームしてるプレステ大好きおじさんこそ
低スペPC組みなよ
>>592 関係ないんだけどSwitchの有線化してる?
ノート用にイーサネットアダプタ欲しいんだけどすぐ壊れるとかレビュー多すぎて不安なんだが
>>600 使い分けだよ
Switch以外でゲームしたくない人には理解されないのは分かってる
いっぽうエディオンは大型液晶テレビどセットで800000円で抽選販売してるわ
>>601 SwitchはしてないけどMacBookはしてた!
友達がSwitchでやってたけど1500円以上くらいので雑に扱わなければすぐ壊れたりなんかはないよ!
MacBookのはAppleのだったけど雑に扱ったらすぐ壊れた
>>604 そうなのか ありがとう
割りと評価高そうに見えるAnkerのやつポチってみる
5万出して3060積んだところでPS5より高性能なのを体感できるかと言えばそうでもないのが現実だからな
と言うか低スペPC組んでCS機と張り合うのは本末転倒では・・・?
PCの大きな利点の一つがハイスペ高画質だと思うんだが・・・
>>609 見たこともないPS5画質を基準にして超えた超えないとか滑稽だよな
どのレベルの画質で遊びたいか に持ってないCS機なんて関係ないのに
2年後にはRTX5000シリーズ出すし
nvidiaの歴史上最大の性能飛躍になるって言われてるね
2年って凄いわ 進化のスピードが早過ぎる
ソニーも黙ってないだろうPS6をすぐに出してくるだろう
だから今からPS5は買う必要はない
日本だともうドラクエやFFがPS5独占だとしてもたいして売れなさそう
海外だと専用タイトルが多かったりするのかね
>>609 ハイスペ高画質は選択肢の一つにあるってだけだからな
後からハード買い替えてもライブラリそのまま持ち越せるんだしハイスペに拘る必要はないぞ
実店舗だと箱にハンコ押されるからネット通販で買いたい
>>613 確かにその辺はPCの強みではあるね
まぁ知識と予算があればフットワークはいいんだよな
PC古いし、こっち買おうかなとか血迷ったけど
よく考えたらもうゲームとか興味ないし
だからってi7以上のミドルケースのPC買っても持て余すだけだし
i5の8万くらいのに新調したわ
グラボもないモデル、もし必要性を感じたら買うけど
もうあんまり、パソコンって、ねぇ
確定申告とかあるからまぁデータ保護とかで意味はあるけど
ゲームがっつりやる習慣がもうないのよね
動画でかるく見る分にはエネルギー消費少なくすむし
nVidiaやMicrosoftがやるやる言ってる超高速ローディング技術はいつになったら表に出てくるのかね
発売2年経過してもまだPS5の超高速ローディングに勝てないのは情けない
パソコンは、なにげに「OS」がけっこう高いんだよ
(もちろん、ヤフオクで200円で売ってるけどねw)
政府「使用電力350Wぉ?そんな機器日本の敵だ!」
オクでもドライブ付きで7万位だから飽和してきたかね
抽選販売って買えるか変えないか分からないのに買いに行くってことだろ?
こんなのマニアか転売屋しか買いに行かねえよ。容易に入手可能ってのはそんなんじゃねえよ。
PS5でしか遊べないゲームがなさすぎる
PS4も持ってないPCゲーマーだが夏色ハイスクルとスターオーシャン3と5くらいしか欲しいのがない…
今まで散々ハズレてたけど今月一気に三台当たったわ
もう要らないんだよね
PSは「とりあえずプレステだから」と本体買う層が多くて、2年以上ものPS5の供給不足はそういう層の熱を完全に冷ましてしまったね
>>628 それがもう多くないのよ
家庭用ゲーム=絶対据え置き!なんて価値観の奴はPS2世代までで
そいつらはもう40代50代
そもそもそんな年齢でゲームに熱入れてる奴自体が少ない
だからあれだけバカにされたPS3よりPS4は更に売れずに日本のPS市場は縮小し続けたし
それが続いてる
プレステ2ヨドバシで並んで買ったwktk感はもうない
プレステ5でフォールアウト4みたいなロードめちゃくちゃ長いゲームやったら
ロード一瞬なのか?
>>378 ノーマル6万のやつ
たしかに今月はツイてるんだ
年越せないかもしれん
>>603 ?普通の抽選販売もやってるだろ俺当選したし
買ってないけど
>>631 PS5に最適化されてないと互換モードで動くから少し速い程度
原神はSSDにしたPS4Proで1分以上かかってたロードがPS5だと3秒くらいになった
まあもう駄目よ
今の子育て世代は携帯機で育った世代
TVにかぶりついてゲームをやるなんてのをやってない世代
だからswitchがドンピシャになった
そして今の子供もスマホやswitchで育つ
ただでさえPS3以降子供ユーザーを排除した結果中年以降のこどおじや独身底辺しか
PSに思い入れのあるやつが残ってない
子に伝えるもできない
>>637 PS5買う様な奴はSwitch買ってるやつも多いだろ
>>639 だからPSに子供がいないって話
中年こどおじや独身中年男性だけの市場に先があると思うんか?
そして全機種を買っちゃうような中年は家庭も持てない
どん詰まりなんよ
嫌儲におると感覚狂うけど
30代後半や40代なんて子育て終盤で一番大事な時期
この年齢の奴がゲームだので騒いでるのは普通に異常だからな
PS買うような奴って時点でヤバいのよ
>>641 お前がいい年してSwitchに興じるのはやばくないの?
シンママとか非正規とか生活に困窮してる層が
抽選に当たるだけで数万稼げるテッパン転売商材として
PS5に群がってる
店に並ぶやつはガチ転売ヤーが根こそぎ奪い、
それができない抽選方式のは貧困層が生活かけて採りにきてる
転売価格が落ちない限り、フツーにゲームやりたい人には
回ってこないよ
いい加減PCに移行を考えた方がいいよ
今後も新ハードが出たら転売屋との奪い合いが続くんだからさ
PSやってる奴ら毎月ソニーに金払ってオンラインマルチプレイやってるってのが笑えるよなw
その金でSteamセールのゲームでも買えばよいのに
PCなんて、まともな構成やと、全部中古品でも15万から~、
新品やと20万30万40万は平気で行くやん
むしろ「笑え」ないだろ、そんな金額は。
>>648 たいした金額でもないオンライン代すら払いたくないとかさぁ
お前幾つだよ
何時まで抽選販売してんだよ
店頭で普通に買えるくらい作りなさい
据え置きとPCの大きな違いは寝っ転がったりコタツ入ったり布団の中でとき大画面で適当にゲームできる良さがある
PCで椅子に座って集中してやるのもいいが気楽に離れてやりたい
普通に買えるようになったね今までのまじでなんだったん
>>651 抱き合わせ販売品なら抽選やめて在庫があれば買えるようになったぞ
在庫があればだが
>>650 小さな額ならソニー様に取られても問題ないってかw
毎月上納金納めてるのに何の疑問抱かなくなったら都合の良い奴隷の誕生だな
>>642 あのさ
自分の子供のためのswitchな
親は携帯機(3DS)で育って自分の子供に与えるゲーム機はswitch
このくらい理解しようよ
今の親の世代はPSPでモンハンはまだしも
据え置きでガッツり遊んでた世代じゃないの
だからPSは中年しかいないどん詰まりだと言ってるの
大丈夫?
>>650 PSNは有料の癖にメンテ期間あるじゃん
同じ有料で365日いつでも遊べるサービスある
XboxLiveっていうんですけどね
>>650 俺も実はオン代払いたくない派かな
パソコンでさえオン代無料なのに何でPSでオン代なんか払わなければならんのだ?
と思う俺であったw
何でPS5でPS4ゲームやるのにアップグレードする度に有料なんだよw
zバージョンするのにクレカ必須とかw
たかがゲーム機にクレカ登録なんて怖くてしたくねえわなw
>>659 それは日本の法律の問題だからしゃあない
ちなみに俺はオンやるときはPCでやってる
そんな毎日オンやる訳でもねえしさ
オン無料のPCでオンやってる
ソロのゲームは基本プレステや箱
ゲーム実況者なんかもうほとんどPCだろ
ソロのゲームはプレステや箱
オンのゲームはパソコン
俺と同じやり方しとるw
あんな金のあるゲーム実況者でさえも↑してるのが多い
昔はエスコンバイオの新作あるからPSの新作買うかって動機あったけど
そういうのなくなったからなぁ
家電屋からPS5の箱を持って出てくる奴を今日初めて見た
PS3のときはオン無料だから良かった
PS4になってからオン有料になったのでバカらしくなってさフレにすすめられてPC買っちまったよ
オン代ケチりたくなったらPC オススメ
PCは最初だけ金掛かるが手にしたらオン無料で遊べるぞw
なまじPS5を手に入れてしまったがために
話題ゲーを総スルーしてかっそ過疎のマルチしかないPS5ゲーやってるやつって最高に惨めだよね
>>655 お前みたいななんでもタダでやりたい乞食にはなりたくないわ
タダが当たり前と思うなよ乞食
ぶっちゃけPS5に互換性いらねえよな
今だに縦マルチにしとるから意味ねえだろw
ps4ぶっ壊れたけどps5かえなかったおかげでpc移行できたわ
サンクスソニー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています