X

わが町、ローソンが出来ただけで人が詰めかけてしまう。もうオープンして一週間経つのに未だ人がひっきりなしに訪れてる [268718286]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-wb0q)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:08:01.65ID:Rla26cktp?PLT(13072)

ローソン 大晦日と元日はホットミルク半額で販売 大量廃棄を懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdf2afd61d00419dbe5e0bb1363e704590c46d13


オープン初日に仕事帰り寄ったらパンの棚とスイーツの商品全部なくなってて引いたわ…
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e0d-US6j)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:09:14.44ID:hsYvXV2q0
うちの街にユニクロができた時は、ババア全員フリース着てたわ
2022/12/21(水) 12:09:48.05ID:tZnstciJd
地域によるご祝儀みたいなもんだ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e18-JDfe)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:10:14.47ID:yvuf7q+e0
プレゼント貰えたりするんだろ?
2022/12/21(水) 12:10:24.26ID:/LPzOBg30
どこよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 735d-O+r2)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:10:25.08ID:TON8JK7R0
町じゃなくて村じゃないの
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-8u4t)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:10:44.94ID:VLO243G60
お前も行ってるやんけ
2022/12/21(水) 12:11:19.07ID:tZnstciJd
田舎の場合コンビニの有無がそのままライフラインに直結するから
2022/12/21(水) 12:11:27.48ID:hP8xlPWx0
よかったね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b0f-hy4/)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:11:27.67ID:VRPP2d2g0
自民党強そう
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMf3-94sx)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:11:28.47ID:Sl0JVJ1PM
ホットミルクよりはペンギンクラブ派だったわ
2022/12/21(水) 12:13:15.21ID:AZ6ACxmF0
経営者家族は大変だよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b65-hIBn)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:14:55.69ID:bjeR2uAN0
お菓子はウマ娘キャンペーンやってるからな
2022/12/21(水) 12:18:55.85ID:F9oMn3PU0
近所のヤンキーは、ついにオラたつの村にコンビニが!!!
もうイオンやヤマダ電機の駐車場にたむろしなくていいっぺや!都会だっぺや!
と歓喜したとかしないとか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca5f-LkZ8)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:19:25.12ID:OWDchJyl0
ローソンはセルフレンチンとセルフからあげクンテイクになってから呪っている
2022/12/21(水) 12:21:17.85ID:1ahIW6y60
デイリーヤマザキのほうがありがたい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-CLTW)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:25:02.16ID:WjxWEJeV0
>>4
セブンはトイレットペーパー4ロールくれた
チラシの引き換え券の裏に地域と年齢書いて交換
店に来る年代定めて今後の仕入れに使うんだろう
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-Htzc)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:25:47.39ID:oDPrEi0aM
景気がおよろしいことで
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMb6-3iLW)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:26:47.51ID:68jUZwxqM
うちの田舎もそうだった最近までポプラぐらいしかコンビニなかった
2022/12/21(水) 12:29:09.75ID:os700GY6p
昔東京都港区のローソンでアイマスコラボの商品だけごっそり売り切れてた
オフィス街なんだぜ
どこに隠れてやがる
2022/12/21(水) 12:38:14.23ID:v0Px7KoBd
◯ンポプラ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bf5-0VN7)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:44:47.48ID:JknMM3gm0
人口2000人くらい?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-HAQX)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:45:37.78ID:9BRWCPmx0
田舎にシャトレーゼできると凄いことになるよな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-JDfe)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:46:16.86ID:HugBgxlq0
オープン初日だけおにぎり50円引きセールとかやるしな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a612-a24c)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:46:30.20ID:PjxmBxZB0
田舎はそんなもん
民度が上がると落ち着く
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-JClJ)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:48:16.27ID:xOAR9iXX0
鳥取なんてセブンやドンキやスタバがオープンするたびに行列が出来たんだぜ
これまでなかったから
2022/12/21(水) 12:48:19.99ID:Rc7jx2W80
初めはいいよ
そのうち草臥れた店員や質の悪い店員に変わるからな
うちの地域もだけど結果的に無かった方が良かったまである
田舎にコンビニは合わないわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-5Liq)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:50:44.34ID:3lspcJr20
田舎のコンビニといえばYショップ
2022/12/21(水) 12:52:01.88ID:3mr/gRJX0
オープン日には店舗の屋根から餅撒きやるぞ
2022/12/21(水) 12:56:12.81ID:UYEeVzeG0
そっちの方がいいよ
誰も行かなかったらすぐ消滅するかもしれないぞ
2022/12/21(水) 14:20:10.15ID:EowPMUtT0
オラもドラクエのスタンプ貯めるっぺ
2022/12/21(水) 14:35:47.10ID:Fg0UciNFa
>>15
楽で良くないか?
2022/12/21(水) 16:46:56.89ID:AbAfYJFR0
山中温泉行った時もなぜこんな所にコンビニがと思ったが地域には根付いてるんやな
2022/12/21(水) 17:06:02.56ID:d7sDo1pB0
ローソンとデイリーヤマザキは近くにあったら毎日行くと思う

ちんポプラは実体験としてあんま行かない
セコマは行ったことないから不明
マイバスは他に選択肢が無かったら意外と行くかも
2022/12/21(水) 17:11:38.86ID:d7sDo1pB0
山の中の観光地のコンビニが
チェーン店ではなく個人経営の店なのは
配送や運営ルール的に難しいだろうと納得するけど
東京23区内で個人経営のパン屋や弁当屋みたいな
コンビニがあるのを知った時はちょっと驚いた

まあ運営規模や開店時間の関係でチェーン店加盟できないんだろうな
2022/12/21(水) 17:13:19.45ID:d7sDo1pB0
セブンとファミマは毎日行くと無駄に金を使うだけで何もいい事はないから極力行かないのが吉(実体験)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況