コンパニオンと混浴、TOKAI前社長に取締役辞任を勧告…とどまるなら報酬減額

 TOKAIホールディングスは23日、不適切な経費使用があったとして9月に解任された 鴇田ときた 勝彦前社長について、取締役からの辞任を勧告したと発表した。22日の取締役会で決議した。取締役にとどまる場合は、月額報酬を減額する。辞任勧告に拘束力はなく、取締役の解任には株主総会の手続きが必要になる。22日の取締役会に出席した鴇田氏は、処分について特に発言しなかったという。

TOKAIホールディングスの本社ビル(静岡市葵区)
 小栗勝男社長ら5人と監査役1人を減俸20%(3か月)とする処分も決めた。小栗社長は23日の記者会見で、「組織の再構築と信頼回復に全力で取り組んでいく」と述べた。

 鴇田氏は、「経費の不適切な使用や品位を欠く行為があった」として、9月に社長を解任された。同社は、鴇田氏の支出のうち、少なくとも1110万円に私的流用の疑いがあり、会社の保養施設で女性コンパニオンと混浴する行為などがあったとする報告書を公表している。保養施設は売却する予定という。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221223-OYT1T50495/
浦和に住んでいて週3通勤、もちろん新幹線、グリーンで静岡に通う
しかも静岡の一等地に社宅代わりのタワマンをもっていて
自分専用にベンツ、センチュリーなど高級車を・・・
毎日のように高級料理屋で会食をして
Kindleで漫画を10万円以上の漫画を買いまくっていて
(ちなみに好きな漫画家はジョージ秋山だそうだ)
そういうのを全部会社の経費にしていた
さらに役員報酬は他の役員が0-2000万円なのに対し
今年1億2千万円、これは全役員報酬の45パーセントにあたる
3年間でやく5億円の役員報酬を得ていた
会社は70で退職なのだがその規律を変え
後継者が出るまでは退職しないで良いとした

開成から東大、キャリアを経て、京都市副市長、中小企業庁長官などを経験し
絵に描いたようなエリート。TOKAIホールディングスでは2011年から
天下りで今年9月まで11年間社長に君臨し続ける長期政権を築いている