生徒「先生が就きたくない職業は?」教師「お母さんです。残業が多い、休日出勤あり、休みないから」→絶賛の嵐😭 [309635917]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【漫画】中学の先生が「就きたくない職業」とは? ブラック企業と思いきや「いい話」に母号泣!
https://magmix.jp/post/127918 画像は
>>2で
子供を育てるってほんと大変よな
防衛費なんかより子供手当て増額しろよ馬鹿政府
子供が結婚することを怖れて孫の顔見れなくなっても文句言うなよ
嘘松くせえがあるとしたら生徒のウザイ母親への皮肉だろ
残業が多い(手当なし)
休日出勤あり
休みなし
全部教員のことじゃん
>>12 子供はほんと可愛いよな
絶対こどおじネトウヨにだけはならないように育てるわ
小学生くらいってもう手が離れてきてピーク過ぎた感じだけどな
マンが書いてるやつって世間知らずでまともに働いたことないから誰もが経験するであろう学生生活や仕事についても簡単に職務内容が想像が出来る教師等公務員の類の事ぐらいしか書けんのよな
勤務時間中私用の電話しまくりテレビまくりおしゃべりしまくりの
ゆるい仕事
職業じゃねえだろ。
そんなこと言ったら、生徒も同じじゃねえか。
無給。休みなし。成績で優劣つけられる。
時間に厳しい。ミスしたら、罵倒される
要領悪い母はそうだろな。女は手際悪いし計画性ないからひとつの事やるにせよ時間かかりすぎるから大変に感じるだけ。自ら能無しのぽんこつですって自己紹介してるようなもんやろ
こういうの沢山ネットで見たから結婚する気も子供産む気も完全に消えたって女を知ってる
子供育てるなんて喜びだろ
苦痛な仕事と思うならそんなやつ作らんでいい
フェミ的にはこれいいのか?
お父さんです、とか言ったらクソほど炎上しそうやが
でもTwitterとかにいる専業主婦って忙しい大変だと言うわりに一日中ツイートしてるよな
>>38 朝ごはんとか昼ごはんとか夜ご飯とか
考えること多くて大変なのよ
嘘松
現在、「お父さん」「お母さん」などの固定の親の話はしません
親がいない子や片親の子への配慮からそう指導されます
つーか普通に嘘松
母親がいない家庭もあるし最近の教師が「お母さん業」なんて言うわけがない
>>47 ほんとこれ
軽く、問題になって吊るし上げられる言動
「うちのお母さんいつも寝転がってるよー」
「お母さんいないんだがー」
どうすんのこれ
噓松
親がいない子供なんて山ほどいるからそんなデリケートな話をするわけがない
こんな話してるのバレたら怒られるじゃ済まない
シングルマザーとか大変だろうなと思うわ
シェアハウスとかに住めばいいのになと
家事なんて一人暮らしの男でも片手間にできる程度の簡単なもんだろ
家事が大変というやつは頭と要領が悪い
馬鹿だからわからんけど投資みたいな意味でガキ優遇するしかないんじゃないの
もう遅いの
リップサービス
教職は営業職ってよく分かってんな
そんで狙いどおりキャッキャするアホマンコ
むしろ子育てより仕事が大変な現実がおかしいんだよ
仕事なんて家事育児なんかよりも気楽にやれるような社会にしていこうぜ
今の教職員はお父さんお母さんなんて全体に向けて言えないぞ
しかも残業とか言っても子供わからんだろ
今の学校でこんな親を敵に回すような問題発言したら批判の嵐で大炎上するだろ……
幼少期に母親が忙しそうにしてるのを横目に「やってて当然」と一向に手伝わない馬鹿モメン
でもそれを中年がやってたら、働けいうんだろ?
代行サービスとか使って稼げる仕事についてもええで
子供を束ねる立場の者が子供なんか持ちたくないと子供の前で宣言するのってどうよ?
それ先生が手伝わないからやろ
モラハラ旦那の妻にはなりたくないよな
片親家庭への配慮もないし
そんなブラックなお母さん業を手伝いましょうってのは児童労働の推奨で滅茶苦茶な話
自分のことは自分でやれるようになろうねぐらいにしておけばいいのに
???「育児や家事は女の仕事じゃない!!性差別だ!!!」
普通の社会人が残業なくて十分な休日があるみたいな言い方
これだから教師は世間知らずって言われるんだよ笑
この漫画描いた奴の名前をTwitterで検索してみたら案の定典型的な「女のエッセイ漫画家」だったわ
ブラック労働は労働者同士で比べるから説得力があるけどそもそも労働者ではない主婦と比べてもな
お母さんに対する感謝とリスペクトを高める方向にすればいいのに
お手伝いは学べることも多いし
>>82 日本の女は「専業主婦はこんなにも大変!」と騒ぐくせに専業主婦希望率は世界一
そして忙しいと言うわりにSNSには一日中入り浸ってる模様
嫁が医者でほとんど家にいないから
主夫しながら在宅で働いてて一応年収800あるけど?
俺の母親は週5で働きながら家事育児こなして来た
専業だけの女が甘えんじゃねーよ
物理的に週5で働いてるやつより圧倒的に暇だろうが
就きたい職業は?
公務員です。理由は親が楽だと言ってたからです。
翌日、こんなバカな事を書いてきたヤツがいる。
とクラスの前で怒りでワナワナ震えた声で読み上げられる。(名前は出されない)
日本女が子供を産まなければ、日本人は絶滅するからね
最高の教育だ
主婦がやってることをやりながら仕事をしてるのが普通の社会人なんだが?
>>12 子供に教えたい事実
昨年時点でも既婚まんこの約7割は旦那に扶養されている
お前らガキの相手したくないんだよ、と暗に直に言ってるんだな
お母さんっていつも家にいるけどニートなの?って子供から突っ込まれたらどうするの?
>>102 子供向けアニメの母親が専業主婦多い理由は
それを子供が望むからだぞ
高齢出産だと体力きついだろうな
20代だと気力も充実してるのに
昔は専業主婦と子供が多くて日本全体が成長していたのに
少なくなってから衰退しだした事実
日本を滅ぼそうとしているのはフェミニズムだと
子供に教えてあげたい
欧米白人もフェミニズムによって絶滅に向かってるし
>>12 キモい漫画だな
描いてるほうも読んでるほうもマンズリしてそう
小学生の子供がいて専業主婦←まぁわかる
小学生の子供がいて他の仕事より大変←は?
中学生でも専業主婦←ニート
FF11やってたとき主婦多くてよっぽど暇なんだなって思ってたよ
なりたい職業の1位が専業主婦だったけど
正確には職業じゃないよね
母親業が楽しかったら少子化なんてなってないよ
出来れば避けていきたい誰得なもの扱い
仕事は耐えられなかったら転職できるけど母親業は辞められないし金もらえるわけでもないし
そんなひどいこと言ったらお母さんがお母さん辞めちゃうぞ
パートしてるやつとしてない奴では雲泥の差だろうな
ずるい女は中学生がいるからってパートもしないし、働かない理由に友達も養われてるからと宣う
これ間接的にお前ら(子供)を育てるのはブラックって言ってるもんだろ
そんなにブラックならなんで既婚女の自殺者増えねぇんだよ
誰か答えてくれよ
そもそも結婚する前に母親が全部やらなきゃならない状態を作り出してるのはお前だろってなるだろ
話し合いすらしないで結婚してるのか
選択の自由もない無理やり結婚させられてるのか
昨日、オキニのソープ嬢が泣いたんだが、悪いこと言ったか判定してくれ
生で正常位でガンガン突く
↓
疲れたので、挿れたまま一休み
↓
嬢「汗すごいですね」
↓
漏れ「本当は好きなイケメン相手ならいいのに、こんなキモオタのおじさんでごめんねえ」
↓
嬢「あはは」
↓
漏れ「本当は好きな人の子供を育てて、産む場所なのに、こんなキモオタのおじさんが使っちゃってごめんねえ」
↓
嬢「」
↓
漏れ「あれ?どした?」
↓
嬢、涙流して無言
>>117 少子化の主因は未婚率上昇だけどな
母親というより前に下方婚しないまんこが増えた
先人が男尊女卑社会作ってきたのもしっかりとした理由があって
それを壊してきた奴らが少子化の元凶
は?シンパパの俺をバカにしてんのか?
ふざけるなよゴミムシ
>>128 社会人としては異常な夏休みと冬休みがあるから
全職業で比較すると離職率が低い職業
>>130 離職率が低いのは潰しが効かないとかその他の理由もあるんじゃないの
まんこの自分ら持ち上げる内輪ノリきめえな
そんな職業(職業じゃない)を私はやっている!ホルホルー
教師がブラックとか
バカでマヌケばっかり教師してるからだろとしか言いようがない
ガチ鈍臭い奴らしかいないし周りの足引っ張るカスしかいないし上司教師もアホ間抜けでなんも出来ない
主婦業は大変だと認めてほしいんだろうけど、そんな事ばっか言ってたら誰もやらなくなりそう
40代の未婚おじさん、雑談してると本当に幼さが出てキツい
他人の人生を背負ったことのないおっさんの言葉の軽さな
資産運用と旅行と趣味くらいしかボキャブラリーがない
この教師は聞き手心理をわかってるわ
お前らも実はニートも大変なんですみたいなスレでよくホルホルしてるだろ
>>137 逆
主婦はこれだけ大変
共働きなんてできるわけがないという主張
若いまんこでも可能なら専業主婦になりたいが多数派なんだから
>>142 塾の講師は大変だよ
無能は解雇されるから
教師なんか裏じゃ専業主婦の教育ママみたいなのクソ見下してそう
>>12 人間誰しもやっていることを仕事にカウントしてるのか
じゃあネトゲ、センズリ、ネット監視をエンドレスでやってる俺もブラック労働者だは
>>145 ガキの世話しかも大人数とか金もらっても絶対イヤだからすごいとおもうよ
先生「こんな仕事やりたくない😠」
母親「母親は重労働😡」
子供「🥺」
>>109 そもそも金では解決しない悩みというのはこの世にはすくないのではないだろうか
金もらうために育児してんのか…
なんか貧しくなったねこの国
まるでお母さんにならなかったらやらなくていいみたいな言い方だな
私が教師だったら首を吊られた死刑囚の暴れる脚を押さえ付ける仕事って言うな
>>158 子供がいなかったら料理洗濯掃除やらなくていいらしいな
ほとんどついでだろうに
動物を飼うのが重労働ならなんでみんな飼うんだ?
家事育児と仕事じゃ仕事の方が大変だよ
家族の世話と客の世話じゃ圧倒的にアホな客どもの世話の方が大変
残業?休出?休み無し?うん、専業主婦になりてーわ
よそのガキの群れを介護する教員も似たようなもんだろ
この「母親大変!育児大変!」って愚痴を自分らだけで言ってるならいいけど、ネットで子供に聞かせるのはほんと良くないわ
お母さんを大変といいつつ尊敬してるみたいな
こういう良いこと言うたった!ドヤ!みたいなのほんと嫌い
子供作らなければお母さんになれないから職業選択はできるぞ
残業、休日出勤が多くて休みなしっていうけど
本業中がそもそも暇やんけ
アホ抜かすな
俺は専業主婦の母親を見てきたから真実を知ってるけどな
>>12 嘘臭っ
フェミ教師が「結婚したら負け」って言ってる方がよっぽど現実的
先生「家に帰ってもあんたらの相手しなきゃいけないって地獄やん」
子ども「・・・・・・」
>>47 本当にこんな事あったらむしろフェミは真っ先にキレるよね
>>182 単純に性差の問題があるのに
女は腕力が低いし論理的な思考が苦手な代わりに子育てに特化した特性あるのも無視かよ
>>182 母親が稼いでくれるなら主夫やりたい男は多いと思う
最近こういう「母親すごい」ポルノ増えたよな
気持ちよくなるだけならいいけど、本気にしちゃ駄目だぞ
育児が大変なのは2歳までだよ
3歳になれば幼稚園行くから空き時間が出来る
4歳になればイヤイヤ期も終わって聞き分けが良くなる
一方仕事は懲役40年以上。
>>182 極端なんだよな
ワイドショー見てたり、ランチ3000円とかの主婦もアピールしてる訳だしw
おれは会社勤めもして、洗濯も自炊も掃除も自分でやるよ
偉いのか?
>>191 ガチャフェスで10%発達障害にしときました
>>191 人口維持に必要な子供3人育てると考えたら
2歳まででも合計3人で6年だよ
しかも3人分の相手するから仕事なみに大変
だから昔は専業主婦が多かった
特殊出生率2.1未満になったのは
バブル以前からでまんこの社会進出と見事に相関してる
共働きしながら子供3人育てるのは本当に至難の業
人工子宮の研究って進んでないのかな?
人工子宮があれば女性も父親のスタンスで子育てできるのに
>>1 ってことは、お父さんの方がよっぽどヤバいじゃん
お母さんは何かあればお父さんを悪者にすれば済むけど、お父さんは完全に奴隷じゃん
大人になると「センギョーサイコウ!は?共働き?ダッサwww」ってなるんだよなあ
専業主婦をバカにしすぎだろ
こうやってあいつらは底辺だっていって見下して生徒たちにそれを刷り込んでるっていうのがどれだけ社会に悪影響を与えると思ってるんだ
多数? いないじゃん
いたとしても少数派
現実がそうなってる
育児を仕事とか思ってるバカ女は親になる資格ねえから施設に預けて死ぬまで仕事してみろや
大した仕事も出来ねえカスが一丁前に仕事とかほざいてんじゃねえよゴミ
それ絶賛するって頭大丈夫?w
就きたくないって言われてある意味バカにされてると思うけど
>>182 食わせてくれるならやりたいわ専業主婦
育休取ったら天国だわマジで
俺の嫁は飯作る以外はずーーっとゲームしてるわ
しかもゲームも下手
いや、ほんとそうだと思うぞ
他人のために時間拘束ばかりされたら誰のための人生だと思う
>>215 やることやった上でゲームやってるだけなら金かからないし良い嫁じゃないか
母親の似顔絵を描きましょうみたいな課題も避けられる時代にこんなこと言う教員がいるわけ無いだろ
って思いきや全く価値観をアップデートできていない無能教員は驚くほど多いから本当松
子供産むことをネガキャンする社会
まぁ、生むことが義務のような価値観にしてきた反動だな
女は常に被害者面だからな
母親になったら母親がいかに大変か被害者アピール
母親になれなかったら子供を産んだ人をを貶し悪口を言い被害者アピール
この手の「一部の人だけ大変なんですよ」って人に言わせるのは確実に嘘
その一部の人が言われたくてやってるだけとすぐわかる
本当に言ったら一部の人以外から猛烈に攻撃喰らうからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています