【朗報】政府、2週間ごとに10万円給付キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
うおおおお!
その結果インフレになって経済がめちゃくちゃになってるんだが
>>6 配ってるんならよくね
インフラが困るのは本来金持ちだからな
貧民を救済してるのなら格差縮小としてええやん
一方、メガネは増税した
そして少子化対策のために増税を検討した
w
>>4 何もしてくれない
一回配ったのすら失敗だったからもうやらないって言ってるし
だから日本は白人様の真似をしてればいいだけなんだからお気楽でいいことでしょ
ベーシックインカムなんて他国がやって成功したら真似すればいいだけ
我先に実験する必要なんかないんだから
こんな適当なソースどこから拾ってくるんだよ…
カナダって3000万人くらいいるぞ
金配るのはインフレさせるだけだし
貯金の破壊に繋がるから反対だわ
カナダもアメリカ並みにホームレスが激増してるけど支援は全く足りてないじゃん
アメリカも足りないから若者ホームレスが激増したし
そういや岸田が5万クバルとか言ってたのとうなったんだ
同性婚すら真似して導入できないんだし、こんなの無理無理
インフラはなりません
政府命令で野菜は100円にしろ
玉子は200円
米は5kg 1500円
投資家どもがインフレを極度に嫌うのは
今まで年10%資産を増やしていたとしてインフレ10%になれば年20%頑張らないとダメになるからやで
今まで以上に金の奪い合いに気合い入れなきゃいけないわけ
当然出来ないヤツも続出する
今まで楽に増やせていたのに工夫をしなきゃいけなくなるわけだからな
コロナ対策だろ?わざとか知らんがMMTそのものだが、
インフレで苦しくなったよな?
紙幣もらっても紙幣は食えねえ。みんなで働いて食料や輸送、生産されてモノが手に入る。
ちなみにインフレ率自体は下がってきてるが、コレからが地獄だからな。生産したいが不況で物作るには割高(特に人件費)過ぎるから出来なくて、なかなかインフレ(物不足)が解決しないんだよ。
失業者と給料ダウンという「デフレ」に移行したらやっとインフレが終わるのだがまだそこまで行ってないからな。
日本の場合は失業率上げずに従業員の給料下げるワークシェア的な事が起きるから、社会不安はアメリカとかよりマシなんだけど、一度下げた給料が上がらないから、デフレが続く副作用があるのよなぁ。
>>4 自治体にお金ばらまいて
自治体の判断でQR決済で市民に還元事業、もしくは自治体のお友達企業にばらまきしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています