X



結局、電力自由化って何も良い事なかったな [389124812]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-jYzQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:07:34.77ID:SSnqojT0a●?PLT(22274)

中国電力、電気料金で景品表示法違反の疑い

~中略~


長期化するロシアによるウクライナ侵攻などで燃料価格が高騰するなか、燃料費調整額に上限がある規制料金では22年3月分の電気料金から上限に到達し、転嫁しきれていなかった。

上限のない自由料金の方が割高になっていた。

中国電は「お客様をはじめ関係者の皆様に深くおわび申し上げる」と陳謝。
「調査を受けることになった事実を厳粛に受け止め、引き続き調査に全面的に協力する」としている。


引用元 日本経済新聞社 2023年1月12日 19:17配信記事
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC128ZY0S3A110C2000000/
 
 
  
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79a2-UqYJ)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:10:16.29ID:CsJ6ALiW0
抽選で電気料金全額キャッシュバックなんかやってるの見て実感するくらいだわ
2023/01/13(金) 12:12:42.16ID:7SCXp3N50
独占禁止法が仕事していない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-vTh0)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:14:08.95ID:kXA8H2A1M
規約はちゃんと読んでおかないとな
インフラはちょっと安いくらいで選んではいけない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9a-EeW/)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:14:38.42ID:Ug4wm9js0
東電の陰謀ですしね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa6b-yiIx)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:15:06.06ID:JON0fPEta
この国で自由化、規制緩和は悪い側面しか効果が出てこない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-yiIx)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:15:14.40ID:lX2pUDbUM
大手を避けて安いところに行けば当然リスクがある
ということを思い出させてくれたな
2023/01/13(金) 12:16:07.10ID:ZapRAUbS0
自由化民営化はどれも碌な目に合わない
2023/01/13(金) 12:18:11.32ID:9phQ+fif0
次は水道か
2023/01/13(金) 12:19:19.33ID:xOpTDmJjM
電力会社の待遇下がって貧モメンの溜飲が下がったからOK
2023/01/13(金) 12:19:35.74ID:Mlrm5yfT0
毎年契約切り替えてギフトカードとか荒稼ぎできたし
ちゃんと調べる人には良かったよ。今は大手電力の従量に戻ってきたしな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9a-EeW/)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:21:58.03ID:Ug4wm9js0
>>8
インフラに利益追求するのが間違いなので、最初から分かっていた事です。
ただ電気はずっと民間なのですよー
2023/01/13(金) 12:24:46.51ID:OzkE2ES1d
割高の安定を選ぶか価格変動に振り回されるのを選ぶか
家庭レベルでのコスト減なんてたかがしれてるから小規模需要家の自由化は意味がわからない
2023/01/13(金) 12:25:14.23ID:dAapdaVN0
自由化とか言って新規参入業者に「電線の利用費払え」「原発廃炉の費用払え」
だもの

東北の田舎レベルで陰湿な嫌がらせ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM35-HNTh)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:27:47.30ID:PGgsf3IcM
ネオリベや腐れ近代経済学者のゴミどもは人を苦しめることと
資本家サマにつかえて俺らの生活を地獄にすることにしか興味がないからな

腐れ資本家に公共財を売っぱらえ、そして俺らは資本家さまにはいつくばって
連中のお情けで生きていける世界に世界システムを作り替えろ
とそそのかす思想のすべてが騙しで虚偽だと俺はいまや
完全に確信してる。

右側、ネオリベサイドの腐れエコノミストをあらかた殺す必要があると思ってるぐらいだ。
あいつらは俺らを苦しめるために毎日毎日邪智を練っている。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 098f-JSpx)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:28:17.56ID:RAqjlJ4e0
電力自由化なんて意味なかったんだ。
やっぱりフクシマの責任取らせるために東電を潰しておくべきだった。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (123456 MM4b-ZF+D)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:34:56.40ID:YKgMptvhM123456
シラっと東京電力のCM復活してて腹立つわ
何がでんこ『久しぶり』だよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-Lbe1)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:38:44.34ID:SSnqojT0a
>>17
電気事業連合会もエネルギーミックスとか言って原発推進するようなCMを流すようになってきてるしな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-IZrR)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:41:40.31ID:RmK1rYegM
参入してきたのは転売屋だけやったな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-V0EU)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:42:32.52ID:XWSP9/b8M
値上げまでは年間1万以上安くなってたから恩恵はあったな
looopでんき
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5d-Gibo)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:42:46.18ID:ZKo1gg5jM
円サービス悪化したら元に戻ればいいやって思ってたら
違約金とかそうさせないようにちゃんと罠が仕掛けてあるんだよな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-atAA)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:43:59.45ID:uDPmHAvKa
結局、
電気は中部電力
都市ガスは東邦ガス
に戻した
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d1-IS58)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:50:35.25ID:fnSsZxLP0
そもそも発電設備を持たない電力会社という存在が謎
2023/01/13(金) 12:58:00.49ID:Rli933430
燃料安かった時は他より得してだろ。
リスク踏んでんだから高くなったからと言って文句言うのが間違い。
2023/01/13(金) 13:02:57.09ID:wAkOLrAMd
>>23
これ
あってもソーラー
2023/01/13(金) 13:31:08.42ID:fwEWyYVG0
>>14
廃炉費用は全額東電負担だよ
こんなデマしか信じてないようなゴミばかりの国で自由かなんか成功するわけない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1af-PQFN)
垢版 |
2023/01/13(金) 16:29:16.32ID:7SCXp3N50
age
2023/01/13(金) 16:53:22.22ID:nMBSKgZ2d
安倍に骨抜きにされたからな
発送電分離しても発電会社と送電会社の資本関係認めたから
親会社子会社になっただけでなんの意味もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています