福島の4人死亡事故、現場にカーブミラー設置へ 白線も引き直し
2023/1/14 8:48
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR1G00Y6R1FUGTB009.html

http://www.asahicom.jp/imgopt/img/cce1ca44ae/hw414/AS20230114000931.jpg

福島県郡山市大平町の市道交差点で軽乗用車の家族4人が死亡した交通事故を受け、市は13日、事故現場の交差点にカーブミラーを設置するなど対策工事を行うと発表した。

市は6日、県警などと緊急の現場点検を行い、坂道のカーブや田んぼののり面など死角が多く対向車が見えにくいことを確認。
郡山署と協議し、事故防止のため早急に対策が必要と判断したという。

対策として、交差点の南西角にカーブミラー1基を設置。
さらに交差点から100メートルの範囲で、軽乗用車が通行していた優先道路の白線と、車道と路肩を分ける外側線も引き直す。
工事は14日に着手し、19日までに終える。

事故は2日夜に発生。
信号機のない交差点で乗用車と軽乗用車が出合い頭に衝突し、
軽乗用車に乗っていた同市大平町の会社員橋本貢さん(41)、妻でパート従業員美和さん(39)、長男で郡山消防署員の啓吾さん(20)、長女で県立田村高校1年の華奈さん(16)の家族4人が死亡した。

遺族は13日、福島県警を通じて談話を公表した。

遺族は談話で「私たちは、大切な家族を突然の出来事で失い、大きなショックを受け、大変心を痛めております」と心情を明かした。
その上で「元気だった4人がいなくなってしまったことを、まだ受け止めることができずにおります。今は、家族で静かに4人を送らせていただきたいです」とした。