世界中で1日に行われる放屁の回数を合計すると1日に約700億回にもなり、これを平均すると1人あたり1日に約10回もおならをしている、ということになります。そのおならについて、「自分のおならは他の人のおならよりも臭くない」と思うことがあるかもしれませんが、これにはしっかりと科学的な根拠があるそうです。

においに関するブラインドテストを行ったところ、人間は自分自身のにおいを他の人のものよりも好む傾向があることが分かりました。
人間が他人のにおいを嫌がるのは、脳が自分の体に危害を加えることを防ごうとする働きによるもの。

これは特に疾病の源などに対して過敏に反応します。なので、あまりよいにおいではないと感じるものは、大抵の場合体によくないものである、とのこと。さらに、そのにおいの源が持つ危険性が高いほど、それを人間はより「臭い」と感じるようになっているそうです。


https://gigazine.net/news/20141112-why-like-own-fart/
https://i.imgur.com/sATGOXT.jpg