今こそ歴史に学ぼう
「建国記念の日」反対 研究者ら集会

 歴史に学び軍拡・改憲を許さず平和な世界と日本をめざそうと、「建国記念の日」に反対する集会が11日、東京都内で開かれました。主催は歴史研究団体でつくる「2・11連絡会」。オンラインも含め約120人が参加しました。

 新井勝紘・元専修大学教授は、関東大震災直後の朝鮮人虐殺を描いた絵を示して解説しました。虐殺を目撃した当時の子どもや画家による絵は、新井氏が1990年代以降に発掘してきたものです。新井氏は、日本がこの虐殺事件に向き合わず絵が長らく埋もれていたと指摘。事件から100年にあたる今年、虐殺絵を深く読み解き、次世代に伝えていかなければならないと訴えました。

以下略
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2023-02-12/2023021201_03_0.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2023-02-12/2023021201_03_0.jpg