「そりゃないやろ まじで?」老舗旅館でお湯替え「年2回」 レジオネラ属菌“3700倍”

福岡県の老舗旅館で、温泉のお湯の入れ替えが年に2回しか行われていなかった事が分かりました。浴槽内からは最大で基準値の3700倍のレジオネラ属菌が検出されたという事です。

 温泉旅館:「ホテルの快適性と旅館の風情がある心と体の休まる宿です」

 創業1865年、昭和天皇が宿泊したこともある福岡県筑紫野市にある老舗高級旅館。週1回お湯を取り換えなければならないはずが、年に2回しか行っていないことが発覚。さらに基準値の最大3700倍のレジオネラ属菌が検出されたのです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000289060.html