ポケモンカードの値段、ついに限界突破するwwwwwwwwwwww [194873138]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「トレーディングカード」と呼ばれる、収集や交換を目的としたカードの人気が過熱しています。人気キャラクター「ポケモン」が描かれたカードは、1枚5・8億円で取引されたものも。一方で、国内では窃盗事件も起きています。
背景には何が。現場を取材しました。
東京・秋葉原の電気街の一角にある、国内最大級のポケモンカード(ポケカ)専門店「晴れる屋2」。店舗のケースには、中古のポケモンカードがずらりと並ぶ。価格は1枚50円のものから、100万円を超えるものもある。
ポケモン「リザードン」の誤表示カードは、1枚115万円。本来は炎を使う「かえんポケモン」だが、力技が得意な「かいりきポケモン」との誤表示で、約25年前に販売されてプレミアがつく。状態が良ければ、5千万円の値がついたこともあるという。
この店では、現在の最高額は2億円。「ポケモンイラストレーター」と呼ばれるカードだ。
店長の渡辺翔さんは「高額化しているのは、主にプレーヤー数が少ない時代に販売されたカード。販売枚数が少ないため、コレクションや投資目的で売買されます」と明かす。
世界で最も高値で取引されたのは、同じ「ポケモンイラストレーター」だ。米国のユーチューバーが2021年に527万5千ドル(当時のレートで約5億8千万円)で購入し、ギネス世界記録に認定された。
アホすぎる カードなんていくらでも復刻版作れるのに本気で価値があると思ってるのか? 買ってる間抜けは今すぐに全部売り抜けろ
親戚のガキに5000円分買ってやって
端からゴミ ゴミ ゴミと棄てていって笑った
ガキの母親は怒りまくってたけど
令和の虎によく出てくるトモハッピーってなんの業種の会社の社長か知らんし調べる気も無かったけど
この晴れる屋ってカードショップを運営してるというのを最近知った
>>7 そんな生意気なガキには二度と買い与えないわ
どうせ将来はキモイ弱者男性だし
>>8 もう辞めたよ
んで新しいカードショップ作ろうとしてる
偽ドル札作るよりもポケモンカード作った方が儲かるじゃん
下請けの会社がこっそり作ってもいい
再販したら価値暴落するだろうによくやるわ
と言い続けてなかなか下がらないんだから今後も実は大丈夫だったり
5万までだったら買っとこうかなあ
>>5 ほとんどはババ抜きって分かっててやってるんだよ。高く売るために買ってるだけ。
ただポケモンは復刻版出さないから価値下がりにくいんだよ
昨年くらいにポケカブームと言われて何も分からず抽選で当たったBoxが今や購入価格3倍の値段で取引されててワロタ
>>11 名前が売れたら事業ごと売却してまた新しく始めるってアメリカ人みたいだな
こういうの見ると、うちに20年前くらい前に買った未開封の最初の頃のポケモンカードが何個もあるけど捨てようか迷う。
どうせ中身は雑魚カードだけど笑
赤い玉みたいなの使って遊んでたけど今も同じ?
ポケカはコレクション需要で汎用カード自体が数千円超えることはあんまない印象だけどバトル主体のトレカはキツイよなあ
発売されたのを確保できれば後は開封せずに置いくだけでええの?
利回り10パーあればいいんやけど
>>18 現代的やろ
俺の友達もサラリーマン嫌すぎてずっと会社買っては売ってるわ
>>14 国内は自社会社だから無理。海外の委託先は去年買収済み
ちなみに遊戯王は海外版を委託したアメリカの会社が、無断でレアカードを大量に無許可で生産&販売した事件がある
この事件のこともあるから下請けに任せたりすることは今後もないと思う
>>22 最近のは再販もあるからあんまり寝かせるときつい
北朝鮮なんかが先進国の印刷機手に入れて作りそうだけどな
なんとなく応募したトリプレットビートとかいうのが当たったから転売するわ
ポケモン側からしても復刻する暇あったら新弾刷った方が儲かるしなぁ…
株ポケってコナミとかと違って転売対策やる気ないよな
イラストレーターは受賞者でもなんでもないやつがもっててもマジでただの金自慢でしか無くなってるだろ
>>5 資産価値が出てしまったものは再販とか出来ないのよ
MTGのブラックロータスとかデュアランがそのいい例
>>45 その頃は人気あって数が多いから完全な美品でないと値段つかない
数百円にはなるよ
>>48 昔ポケカやってた人が大人になって資金力をつけて集めるようになったのと、高くて売れないカードもオリパの景品にすると飛ぶように売れるからカドショの買い取りが過熱してて、更に投資家たちのマネーゲームに使われてるせい
確かにコレクション需要で高騰はしたけど、それでも今みたいな価格にまではならなかった
マネーゲームに巻き込まれてから価格が暴走した
あれだろ
がんばリーリエってのがズリネタとして価格高騰してんだろ?
mtgも遊戯王も近年大概ではあるけど
ポケカは頭いくつも飛び抜けてぶっ飛んでるわ
遊戯王ラッシュデュエルに転売ヤーが群がって盛大に爆死してるのは何回見ても笑えるわ
PSA10のカードですら鑑定料を下回りそうな値段になってるし
>>51 日本だとポケカが圧倒的人気
ポケモンという最強IP
基本的に同じイラストでの再録がない
そりゃ勝てるわけないわ
本編シリーズではそこまで騒がれてもなかったリーリエが最強のヒロイン化してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています