X



H3ロケット失敗で喪失した観測衛星まじで取り返しがつかない模様… [503119534]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbb6-yUMi)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:22:26.32ID:DmxvFkD20?2BP(1000)

H3失敗、災害対策にも影 新型観測衛星メド立たず

新型ロケット「H3」の打ち上げ失敗は災害対策にも影を落とす。搭載していた観測衛星「だいち3号」は災害時の被災状況の把握などに使う想定だった。姉妹機もH3の2号機での打ち上げを予定する。

現在運用中の「だいち2号」はすでに設計寿命を超えている。H3の飛行再開が遅れれば、国の災害観測体制に影響が出かねない。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07BTB0X00C23A3000000/
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 310c-zdzo)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:32:56.65ID:K9HxkO7y0
>>77
アレは口先だけで、実態は予算中抜きの構造を作って
国を没落させたようなもんだしな。壺の思う壺で。

科学技術を蔑ろにする宗教カルトの手先
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33eb-u9FP)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:33:04.99ID:pVm3rrO40
自民党支持してたネトウヨや日経が悪いわ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-OxCm)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:33:16.20ID:pj/johwf0
>>60
おれは好き
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-fY7h)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:34:08.76ID:6qeoFOUB0
だいち2号が瀕死の重傷ながらもまだ機能してんじゃなかったっけ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1956-Q4/Q)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:34:14.88ID:O9lb9ohN0
なんでこんなになにもかもまともにできない国になったの?
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33eb-u9FP)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:34:16.21ID:pVm3rrO40
後は原発事故二回目が起きるのを待つばかりだなw
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79e2-tS6L)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:34:18.77ID:pErh7jGr0
ただのスパイ衛星だからな
木っ端微塵になってくれてよかった
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 119e-VvY4)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:34:20.65ID:NppLRtdd0
スペースXと提携しろよ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-kY3o)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:34:49.09ID:/BMabXY10
ネトウヨロケットだからな
あいつクビになってないんだろ?
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d13b-JQtZ)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:34:55.19ID:LwyZ6YJ40
ソ連にお願いして打ち上げて貰えば?
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-GGtQ)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:34:58.48ID:mfZCLI/R0
失敗は失敗の元

「H3」1号機、6日にも打ち上げ再挑戦へ…電気系統のトラブル解消にめど
2023/03/03
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230303-OYT1T50106/

「原因は電気系トラブル」 JAXA責任者 打ち上げ失敗のH3ロケット
2023/3/8
https://www.sankei.com/article/20230308-63X6SAKIUFPWFI5XNQ737NYTWM/
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-zdzo)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:35:08.88ID:DveT48W50
>>104
H3はコスト削減を図ったジムだろ
ジムの試作機が失敗したんだよ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 119e-VvY4)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:35:25.21ID:NppLRtdd0
>>111
就職しようとしたけど無理っぽいから引きこもりました
僕は賢いです

って事?
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-3F0O)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:35:50.04ID:9Rou8TCI0
なんで失敗の可能背が高い試験機、実験機に本番の衛星載せたんですか???????
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba9-RrM0)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:36:27.13ID:Wte+0xjo0
衛星そのものも、前のH2Aで打ち上げて運用してる予定だし。
それが数年間も地球にあった状態で、電子機器的部分も動作させてないなら?
状態的にも劣化とかしてんじゃねーの?
姉妹機ロケットがあるなら、初号機で打ち上げ成功してから、2号機に搭載して打ち上げしても良いし。
年度内にゴリ押しして積みたかった理由ってなんですか?って事にもなるよなw
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-TcdZ)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:36:41.67ID:dS/x1NtGa
それほど重要な衛星の打ち上げに試作のロケット使うなよ
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33eb-u9FP)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:36:59.85ID:pVm3rrO40
中国韓国ロケットに対してネトウヨだんまりなのが笑えるよなw
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 418f-zdzo)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:37:04.41ID:hS6kBtME0
一応地表観測や災害目的って建前もあるけど軍用のスパイ衛星兼務なんだよな
それを信頼性ゼロの新規ロケットで打ち上げようとしてた防衛費倍増の岸田ップさぁ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-IYJf)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:37:10.26ID:5dR9GQj6M
>>124
終わりだよ😭
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-a0g8)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:37:41.09ID:cFUaxrGnd
>>128
中止で問題なかったから
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-W5Lg)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:37:43.46ID:ObiaY0m60
初の打ち上げに何でそんな貴重な衛星を載せたんだ?
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29a2-SFCZ)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:38:09.72ID:jZQNqQxC0
観測衛星の打ち上げも中止されただけでは?
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-jfVy)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:38:28.70ID:eOUEWoxL0
そんな重要な衛星ならば試験機に載せるなよと
三菱グループ内の囲い込みビジネスに同情なんてできんな
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 412f-f0d2)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:38:31.59ID:iKi1HlpF0
なんでそんなもの乗せたんだ
裏に宗教右翼的なものを感じる
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d13b-JQtZ)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:38:57.65ID:LwyZ6YJ40
>>45
これな
普通に考えて関係者の脳が壊れてる
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-Vl0I)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:38:58.13ID:V0eOcDXn0
>>128
予算が足りないからぶっつけ本番やるしかなかったらしいぞ😂
金がなけりゃ人材も不足してるだろうし
H3ロケット打ち上げ失敗は衰退国日本を象徴する出来事
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29a2-SFCZ)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:39:20.88ID:jZQNqQxC0
ことばあそびさせずに徹底的に〆てやれば良かったんだよね
重工なんてそれくらいしてもまともに動かないでしょ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31f5-laTi)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:39:24.81ID:1xjTIPoI0
なら2機作っとけば?
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79a2-2JWV)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:39:25.76ID:Wl+pZPoi0
>>128
せめて「中止」のあとに下ろせば良かったんだよな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-fY7h)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:39:37.74ID:6qeoFOUB0
あのプロマネが胡散臭くていけない
たとえば自動車向けの電子部品使ってコストダウンとか自慢してたが
自動車のAEC規格は温度や耐ノイズ性等かなり厳しいんで
あっそうくらいの話だよ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 412f-f0d2)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:39:47.93ID:iKi1HlpF0
宗教右翼に乗っ取られた国の末路
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33eb-u9FP)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:39:54.20ID:pVm3rrO40
マジに日本はどんどん没落してるからなww
ネトウヨと自民党がいる限り復活はしないよ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-AWzn)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:40:19.91ID:LHrfrfZ/M
試作機に載せて失敗したのにまた成功実績のない2号機に載せちゃうの?
試作機1号が失敗したら2号機は試作機じゃないの?
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-Fx2U)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:40:43.04ID:YurUe2jBd
失敗は想定してないだろうから初めてのロケットで成功させて美談にしつつ中抜きうまー考えてたのかな
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-5V8r)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:41:04.54ID:IzXeHSbp0
ロケットを反対している人がいるのも知っている。そういう人を見返したいと思って、この数ヶ月頑張ってきた。そういう人たちに思い知ったかと思ってもらいたいです。すいません、最後に爆発してしまって
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-2fZK)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:41:43.93ID:7A0ikQf4d
「なんで試験機に高価なもの載せたんだよ!」って記者に言われてJAXA男性
「予算も足りないし…今までも載せてたので…」ってあわあわしてたよな
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ftr4)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:41:54.68ID:Oi1xnuKx0
結局少ない手数に詰め込んで全成功をお祈りするしかないような余裕の無さが改善されない限りどうしようもないわ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-fY7h)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:42:58.16ID:6qeoFOUB0
>>158
ロケットにも宇宙にも1ミクロンも興味ないネトウヨが大騒ぎだもんな
ほんとうんざりだよ
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9119-Qpn1)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:43:17.01ID:GCuXOI5E0
たしか望遠鏡も捨てたよね・・・
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-sHRm)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:43:33.27ID:j204oUC10
ありがとう自民党
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09af-nISK)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:43:33.96ID:p6aP1vfH0
スペースX使えば良かったのになw
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-2fZK)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:45:20.41ID:7A0ikQf4d
中止の原因究明して対策しなきゃいけなかったのに
現場猫レベルの危機意識で「解決しました」「そうかオッケー!」ってやっちゃったのが痛い
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c92f-s/yf)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:46:28.86ID:fJjLfxjg0
H2Aまで普通に安定して打ち上げできていたのにな
民主党政権時に事業仕分けにもならなかったのに、

麻生政権や安第二次倍政権でがっつり予算減らされて
所謂「中身のある利益のある研究」というのを求められた結果
H3はコスト半額の廉価版で商用として他所に売れるというものになった

でも国の維新をかけて失敗が許されないものをスペースXみたいな失敗のリスクも大きく短期間に大量に打ち上げ前提のものにするというのが
根本的に間違っているし

初回打ち上げに高額な衛星まで載せているのも割と間違っている

H3の不良云々よりそもそもの設計思想やJAXAのH3での方針転換自体を根本的に見直さないと
体制が変わらないのならまた別の要因で失敗するだけ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5987-dtZG)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:47:09.94ID:4yoAFrkQ0
北朝鮮に打ち上げて貰えよw
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 537b-zAYj)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:47:38.91ID:G09uuojg0
観測衛生無くなったらどうなんの?
ひまわり8号は気象だけなん?
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9a2-KScr)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:48:40.56ID:BIzVyo2D0
>>139
全部エラー回避無視させて(見えなくなるまで飛べさえすれば衛星なんて素人は観測できないから誤魔化せると言う見立てから)体裁第一でやった挙句3段階目までエラー出たまま飛んで皆の肉眼の見える範疇で木っ端微塵大爆発ポポポポーンして恥に恥を上塗り固形化して存在が恥なのでセーフとか言う始末だと思うよ うむそう思うよ!
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 310c-zdzo)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:48:59.31ID:K9HxkO7y0
見事なまでの張りぼてでっち上げした安倍の成果
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1360-spBi)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:49:48.63ID:0gTraRIU0
ロケット開発に失敗はつきものと言っても今回はだいち3号を積んでたし絶対に失敗が許されない打ち上げだったろう
H3の50億だけでなくだいち3号の280億とそれにレーダーも追加してたからそれの40数億もあったし合計で400億近くが消えてなくなった
H2Aからコストを半減したと言ってるけど全然取り返せないし次いつ成功するかもわからない
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-L49g)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:49:55.20ID:jUp+4uVE0
スペースxに頼めよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況