マイク・トラウト「WBCは高校野球のレベル(笑)」大谷翔平、いったぁぁぁぁぁぁぁ!w [245467615]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.yahoo.co.jp/articles/d71360af83ff15d7f87195bb8f4c82dcc4bb103c Q.WBCから戻って数日。改めて感想は?
ただただ信じられないような経験だった。高校時代にみんなで遠征に行った時を思い出すようだったよ。
子供の頃のちょっとしたトーナメントだったけど、いい思い出がたくさんある。
今まで野球のグランド上で経験した一番クールな瞬間の一つだった。特別な時間だったよ。
大会が終わってすぐ、移動のバスの中でネビン監督(エンゼルス)にメッセージを送ったんだ。
「自分にはこれが必要だった」とね。「こういう雰囲気の中でのプレーを経験して、この瞬間にいることが必要だったんだ」と。
僕たちがどれだけプレーオフに戻りたいかを考えさせてくれた。2014年以来行っていない。
アメリカに全米ハイスクールベースボール選手権ってあんの?
決勝ラウンドは甲子園みたいな一発勝負だもんな
って話やね
こんな楽しいの久しぶり!って大はしゃぎしてたんだってな
エンゼルスじゃなあ
エンゼルスから出ればよかったのに
そんな金払いよかったのか?
トラウト正直エンジェルスから出たいだろ
大谷はFAで出て行きそうだからまた孤独に絶望しそう
>>25 出ないから全力で大谷を引き留めようとしてる
じゃあ参加するなよ
貴重な時間を浪費してるだけやん
感情を亡くした野球ロボットのままのほうが幸せかもしれないぞ
野球がいかに同じ球団同士で対戦してるかわかるエピソードだな
みんな本気じゃないのに日本だけ世紀の決戦みたいなテンションで笑った
お祭りみたいで楽しかったんだろうな
スポーツって本来そういうもんだよね
そのまま読めば高校時代のように楽しく鮮烈な体験だったというだけの事だけど
確かにスレタイみたいな皮肉とも取れるのは事実じゃね?
お前らいつもそうやって何でも曲解して日本叩いてるくせにキレるなよw
大谷のパフォーマンス見るとこういうのやりたかったんだろうなとしみじみ思う
でもたしかに若干ディスってるよね
高校の遠征試合よりワールドシリーズの方が100%上だし
高校の遠征試合気分でしたと言ってる
はっきり言ってケンモメンがいつもスレタイ速報で
間違った認識のまま真剣にアホな議論するから
スレ立て人からしたらむしろ誤認させなきゃと変な義務感持ってしまってる
エンゼルスに脳破壊されちゃったね
もう治らないね😇😇😇😇😇😇😇
興奮するだろうってのはまあ解る。正直おっさんになってあんな感じで団結してチームで結果追い求めて
一戦一戦に集中できるとか羨ましい
中々得難い経験、オリンピックとかに近いわな
>>43 それにしても
負けてもいい試合をナチュラルに並べてしまう程度の認識なんだろな
まじで
わざわざWBCなんか出る選手はそれなりに本気だわな
怪我のリスクとかシーズンへの調整とかあるし遊び気分で出ても得なんかないし
>>48 >今まで野球のグランド上で経験した一番クールな瞬間の一つだった。特別な時間だったよ。
あとに続くのがこれだからそれは邪推でわ?
頭文字Dの館智之じゃねーか
レンドンとかいうゴミに50億払い続けてる間はチーム強くなるとか無理
メッツみたいに贅沢税上等なら別だが
「日本-ウルグアイ」の平均世帯視聴率が
午後6時50分から10分間が7・9%(平均個人視聴率は4・3%)、
同7時4分から29分間が10・4%(平均個人視聴率は6・1%)、
同7時33分から122分間が14・8%(平均個人視聴率は9・3%)
分割www
サカ豚なんだこりゃ?あ?
もうバレたからあきらめよう
あちこちでバカにされてるぞサッカー
>>50 奴らはなんでも大げさに言うから気をつけろ
まあ楽しかった運動会みたいなことを言ってるよな
ちょっと考えてみればいい
サッカーワールドカップじゃ間違っても敗者からこんな感想出てこないじゃん
どうした?いつも通り叩けよ
リップサービスだぞとかそういうケチの付け方もよく見かけるよな
でもやっぱり外人様の褒め言葉でホルホルwwwとかそういう煽りが一番多いか
野手どんだけトップ集めても投手がアカンかったら負ける
でもピッチャーの柱が怪我したらチームごとシーズン丸々棒に振るし
怪我しなくても稼働が一ヶ月早まるとピークが変わるしバテるしチームは選手出したくないやろ
滅茶苦茶楽しんどるやん
シーズン中はひたすらマシーンになるしかないからか
ポストシーズン行けば緊張感ある短期決戦だけどなぁ…
エンゼルスじゃぁ…😿
昔に戻れる瞬間ってあるよなあ
25歳の時に中学の同級15人でマジ鬼ごっこした時は楽しかったわ
余興みたいな感じで怪我しないようにとにかく楽しんでリラックスしてやるってスタンスだったのかな
ジャップ勢はどうだったのか知らんが
>>55 高校時代のトーナメントは負けていい試合なのか?
近い将来はスポーツで食っていこうって考えてる子ども達なのに
出たくても契約で出れないパターンって珍しいよな
逆は多いけど
スーパースターと野球できるお祭りなんだから、そりゃ盛り上がるだろ
見てて楽しいのはもちろん、参加者だって
野球好きなら楽しくないわけがない
松井秀喜は生涯で一度もWBC参加しなかったけど、
あいつ意外とメンタルはケンモメンなのかもな
俺のイグレシアス返して!レンドーンとかいらんかった
そんな金あるなら日本からピッチャーばかすか連れてこいよ
>>68 読売から逃げ切ったのにわざわざ近づかないだろ
【悲報】ケンモメン、知能が低くて小学生でも分かる文章を読解できない【池沼】
大谷の去就を聞かれて
トラウト「僕はいつもショウのそばにいる。常にアプローチをかけているが、どうなるかは見守っていきたい。彼をここにいさせるために僕はなんでもするよ」
腰の炎燃やしてるじゃん
大谷も楽しそうだったもんな
ニュースでしか見てなかった頃はクールな兄ちゃんのイメージだったが一変したわ
準決勝あたりから感情取り戻して三振増やし過ぎ、早く連敗して野球マシーンに戻らないと打てないぞ
今年のエンゼルスはなんだかいけそうな気がする
まあ毎年なんだかいけそうな気がしてる訳なんだけどもw
有能だけど冷めてる若手を宿泊型の外部研修に送り込んだらイキイキして帰ってきたのを思い出した
そして半年後に辞めた
>>66 スカウトされりゃチームの勝ち負け関係ねーべ
エンゼルス雑魚いからな
ワールドシリーズいくようなチームにいたらこんなこと言わんよな
>>58 この時期にぶっ込んでる時点でアメリカは人気ないのわかるわな
ケンモフィルター訳やべぇな
どうしたらそうなるんだよw
>>71 WBCに出てたがループに2年で20億とか払ってるからな
レン丼はもはや何をか言わんやだが金の使い方がどう考えてもおかしい
>>82 去年の開幕ダッシュで今年はポストシーズン行けるんじゃね
と思ったがそうやって少し夢見るぐらいがエンゼルスファンにはちょうど良いと思う
無能オーナーがやっぱエンゼルス売らないって言って戻ってきたからもう終わりやぞ
>>86 それ言ったらWBCもWSも勝たなくても高い年俸で固定なんだからどうでもいいってなんじゃん
誰だよコイツ
世界的に有名なアスリートみたいに取り上げるなよ
トラウトがまさかのリーダーシップ取る可能性出てくるね
もしレベルの話をしたんだったら、それで負けるとか恥ずかしすぎるだろ
そもそも全くそんな話はしてないし
釣りスレタイに必死になってる奴多すぎて引くんだが
(´・ω・`)
>>1 スレタイ速報に引っかかる馬鹿しかいねぇ嫌儲でろくに釣れないとかお前もう生きてる価値ないから死ねよ
レギュラーシーズンでは体験できないような緊迫感てことだな
日本人選手も甲子園を思い出していそう
トラウト大谷いてもクソ雑魚のエンゼルスって何がどうやったらプロ球団になれたんだよ
マイナーリーグで遊んでろよ
高校野球のトーナメントのような一発勝負の緊張感サイコー、やっぱプレーオフ出たいってめちゃポジティブな感想やん
>>66 高校野球は負けて良い試合だよ
本当に凄い選手は甲子園なんかに出なくてもプロになれるし
甲子園に出ても雑魚はプロになれない
大谷は甲子園なんかに出なかったが8球団から1位指名されるという子供の頃からの目標を達成している
>>108 暗黒期ベイスターズもホームラン王と首位打者いて最下位独走してたし
>>1 【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17 [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/ WBC電通(統一教会)大会 www
WBC電通(統一教会)大会 www
>>1 リーグ組み合わせとか、トーナメント変更とか、
いろいろおかしなことがあっただろ。
そろそろ栗山や選手から「おかしなところがあった」って声が出てもいいはずなんだが?
野球選手は卑怯だからそういうことは言わないか…
>>1 5回中3回世界一
柔道と相撲と野球ぐらいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています