セガが社運を賭けた超大作「404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-」が本日配信! セガの散りざま……刮目せよ! [875588627]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セガ×ヨコオタロウ氏が手掛ける新作スマホゲーム「404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-」本日配信!
セガは、Android/iOS用闇堕ちした少女を救うシューティングライクRPG「404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-(以下、エラーゲームリセット)」の
配信を4月25日に開始する。基本プレイ無料でビジネスモデルはアイテム課金制。
後略
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1495813.html https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1495/813/001_l.jpg https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1495/813/006_l.jpg 各社協力してるならバーチャルゲームセンターのアプリ作ったほうがよかったんじゃない
レトロゲームメインで遊べるようなやつ
ニーアとかいうケーム作ってる人すごいっていうから買ってみたけど
最初のシューティングみたいなのやって絶望して積んだ
ソシャゲバブルってもう終わったよな
もうパズドラとかFGOみたいの出てこないだろ
>>12 ガチャはそのうち規制されるんじゃないかと思う
パチスロみたいに
TVでCMもやってないような気がするけど
どうやってユーザーにリリースされたこと知らせるつもりなんだろうな
どこでこのゲームを知りましたか?:嫌儲で見た
ってんだと限られた人数しか知らんことになるが
キャラだけ見ても
元のゲームが全く連想できないのがスゴイ
嫌儲でしかこのゲームの情報見かけないんだけど売る気あんのか?
これ擬人化しないやつならちゃんと買ったのに
ほんまにアホやわ
タイトルセガガガにして
検索汚染する未来しか見えない
ゲームタイトルも404って…
スタレで忙しいんだわ
まぁスタレ無かったとしてもやらんけどな
─ゲームがすべてを狂わせた─
ここは、セガのセガによるセガのための世界
インフラからエンタメまで、セガがあらゆる分野の頂点に君臨している。
そんな世界で暮らすプレーヤーは、ある日、謎の存在“X”に出会う。
「君が暮らすその世界は、正しい姿ではない」
うん…これはセガだね…
>>15 規制しようとした官僚が夫婦で自殺したのは安倍期だったもんな
>>8 この人
ソシャゲはクソゲーしか作ってないからな
こういズレたことやってセガらしいとか言われてニヤニヤしてるから駄目なんだよ
セハガールってやつが同じような内容だったような
最後はタイムスリップしてPSにボコボコにされに帰っていくオチだったはずw
>>35 セガなんてダッセーよな帰ってプレステやろうぜ!
SEGAはソニック以外はクソゲーだと十年以上前から言ってるよね?
男には負けると分かっていても戦わないといけない時があるのだ
>>8 ぶっちゃけドラッグオンドラグーン1だけの1発屋みたいなもんやぞ
>>41 流石にスターレイルと戦うのは無茶すぎだろ
社運社運って煽ってるけど会社自体は普通にうまく言ってるからな
これ一本コケたくらいでどうってことない
ゲームセット?
随分過激なタイトルにしてきたな?
敗北認めてるじゃん
ゲーム画面見せろよ
絵とヨコオしかプッシュしねーのかよ
これ略称なんになるんだ?
404?エラゲ?
変にタイトル凝りすぎてるせいでなんかしっくりこない
エラゲ「事前登録20万人です」
スタレ「事前登録1080万人です」
ほんとよくこれで被せたよな、バグが見つかったとか適当な言い訳して遅らせればよかったのに
全然知らんけどミリオンアーサーは結構売れたんじゃないの?
弱酸性みたいなやつ
>>48 世界的なタイトル、原神を作ったあのミホヨの新作
事前登録1000万人突破したぞ
チェンクロ終わらせてくれな?
9.8周年イベントってなんだよ!
>>52 検索汚染するのが目的だからな
九条ねぎと同じ手法
ただの迷惑行為
スタレってのそんな人気なの?
ゲーム事情疎いから人気の理由誰か教えて
マッピーの名前か役割逆じゃね問題は解決したの?
トランス何とかなの?
>>69 2日前事前dl開始したけど
80カ国?でランキング1位って見た
サービス開始されてないのにこれ
嫌いではないがまぁ、セガだもんな
すぐ終わるんじゃないかな
そういやセガってソシャゲつくってたな
サクラ大戦の作ってたしそろそろやってみるか
スターレイルは原神や崩壊と並行世界?でなんかつながりがあるとかないとかで人気というかやるという人が多いようだ
ゲームはコマンドバトル式でベータ参加した人によると面白くないという感想が多かった
ワイは原神で手一杯だからやらんけど
>>65 Colorful Paletteのみなさんはホンマすごいよね( ´ ▽ ` )ノ
ニーアが売れたのはヨコオじゃなくて吉田のおかげなのにセガは勘違いしちゃったの?
>>73 まぁでもβテスト参加してみた感じ原神よりは自由度低そうだけどな
ジャンプは出来ないしオブジェクトにも登れない
戦闘はターン制だから爽快感は弱い
対人やギルドは無い代わりにレイドボスだからな
でもグラは綺麗だったよ原神の数倍は綺麗だった
タイトルが滅茶苦茶わかりづらい
何でこれが通ったの
>>17 セガはコトダマンの成功体験があるから
SNSで流行りましたみたいなのをまたやりたいんじゃね
>>76 原神とはそれ程繋がりないぞ
どちらかと言うと、その前作の崩壊3rdとの繋がりは大きい
崩壊3rdやってた人なら楽しめると思う
売れる要素がどこに1ミリも感じられない
バカがしきってんだろうな、これ
>>88 そうだなw
やっぱりバカの作ったゲームはタイトルもバカだな
>>80 まあグラブルよりかは面白いだろ
原神少しやってこんなの流行るわけねーって思ってグラブルに帰ってしまったからな
今度は移住して骨埋めるまでやるわ
すごいセンス悪いよな。艦これやウマ娘みたいなのを見て発想を得たのかもしれんが
ゲーマーが「俺の推しはー」とかやるとでも思ってるのか?
スターレイル、鳴潮、エーテルゲイザーとぶつかるけど大丈夫か?
ヘブバンとかメメントモリとか似たようなゲーム増えてるけどそこら辺差し置いてこれやろうって気になるのかなぁ
この名状し難い感覚はバーチャファイターサイバージェネレーションズのチームだろ
まだ準備中で遊べないんだが
誰もダウンロードすらしてないな
スマホで苦手なメスキャラ三昧
過酷な環境で戦うスキンヘッドにモヒカンにボーズだらけの汗臭なゲームじゃないと用はない
ターゲット層を40代以上のオッサンに絞ってるのはかなり悪手じゃないか
どん判金ドブ案件だと思うわ
中華ソシャゲはステマや広告が凄すぎて嫌いだからそもそもやるつもりはないが
日本ソシャゲは最初から楽して稼ごうとし過ぎでクソだわ
オクトパストラベラーは唯一認めるけど、そもそもあれは小さい画面でスワイプしてやるのめんどくさすぎる
モチーフが分からない時点で失敗してる擬人化わろた
こんなデザイン通してるからセガは三流に堕ちたんだよ
元ネタが分からないキャラデザな時点で駄目だし
それならせめてシコれるキャラデザだったら良かったのに、それすら駄目
もうどうにもならんだろこれ
ヨコオさんが関わっていたといえば
スクエニのシノアリスをクソゲーだと思ってらいつのまにかめちゃくちゃヒットしてた
ゆーげんって個人的にキャラデザセンスないと思ってるんどけど
なんでこんなに起用されてるのかわからん
実際、刺さるキャラ全然いない
中身ないクソゲーあるある
この人が関わってます!
この人が関わってます!
この人が関わってます!
>>123 わかる 声優だとかプロデューサーだとかを前面に押し出してるやつな
まじで誰が作ってるかとか興味ねーんだよな
指標にはなるかもしれないけど、そのゲームそのもののレビューが欲しいんだよ
>>125 そしたら今度は誰がレビューしたのかの問題になるw
サ終何か月か予想しとくか
サクラ革命が7ヶ月だから意地で8ヶ月持たせるかな
ゲーム部分も絵もダメダメだけど何より企画自体が滑ってるんよ…
>>11 固定を組む努力で思い出したけど、
エラーでリセットするとき404じゃないよな
>>8 頑張ってもうちょっと進めてみろ
何が面白いのかさっぱりわからんぞ
始まったけど
キャラが元のイメージ関係なく
だいたいダウナーでかったるそうな声出すのが
メインターゲットのくたびれたオッさんたちにはたまらん
の、か
爆死の予感しかしないな
なんでドラゴンコインかなんかのコインゲーム辞めたんだよ
新規を食い荒らして古参にはエサを与えず追い出すやり方を少しは学べよ
PSOだった廃人優遇なんかしたから新規居なくなって過疎過疎じゃないか
完全に死産だけどセガは即損切りできる判断力がないからシンクロニクルと同じように1年ぐらいはだらだら続けるだろうな
>>140 せがたさんしろう
とかのイメージがあるよね
>>137 これ原作ゲーのファンならキャラ絵を見て「このキャラは〇〇の擬人化」って当てられるの?
>>137 絵はいいけどキャラ名覚えれる気がしない
>>134 最後までやってもスッキリしないよな
まぁそこを含めてヨコオ作品なのかもしれんがw
スクエニとセガはスマホゲーってだけで拒絶反応起こす
90年代セガをネタにしてるのに少女をメインで出してる時点でおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています