俺「スーパーでハム買うか」(ヽ´ん`)「ニセモノ」俺「?」(ヽ´ん`)「それニセモノのハムだよ。このベーコンもチーズもニセモノ」 [268718286]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
輸入のチーズはOKだろ
ベーコンやハムは偽物じゃないと国内で売れないから我慢しろ
アメリカのベーコン食ったらこっちのベーコンなんか食えんくなる
コスパ優先で考えると、そのニセモノのハムやベーコンやチーズこそが本物なんよ。
関係ないけどスーパーの塩タンが豚の舌で成型肉なのにびびった
最近レモンのウィンナーが売ってなくて悲しい
ベーコンは燻製ベーコンとか売っているから燻製していないのも売っているということでそれはニセモノと言われてもしょうがないとは思うけれどハムやチーズでそういう違いあったっけ
>>12 ハムなんかほとんど加水ハムだろ
チーズはモッツァレラチーズという商品名でプロセスチーズを売ってる
俺「スーパーでハム買うか」
(ヽ´ん`)「ニセモノ」
俺「誰だよお前!? なんで俺の部屋にいんの!?」
(ヽ´ん`)←こいつは母親にくっついてるだけで何も買わないだろ
>>14 プロセスチーズをモッツァレッラはニセモノだね。そんなことあるのか
偽物でも美味ければいいんだけどな
普通のハムはまだいいけど、
生ハムとか最悪、別もんじゃん
ハムは意外と簡単につくれるから自作してる
2週間かかるけど
俺「じゃあ本物のベーコンやチーズ食べたことあるの?」
(ヽ´ん`)「……」
>>19 商品名ではなく、裏面の種類別と原材料名で判断すれば多分大丈夫だと思う。
ニセモノは卵白かなんかでカサ増ししてるもんな
焼いてて油がほとんど滲み出てこない
>>19 モッツァレラがある程度含まれてれば商品名として名乗っていいらしい
裏を見れば書いてある
最近加工肉は食うなおじさんの勢力も強まってきたよな
(ヽ´ん`)=物価高騰なんか無関係にいつも最高級品を買えるお金持ちネトウヨ
>>10 牛乳はよつ葉だけどチーズ買ったことないや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています