NHKを一週間に5分以上見ている日本人は54.7パーセントもいると判明 [455830913]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NHK、日本人の半分が見ていなかった…全世帯の8割から受信料徴収、世界的に特異
NHKは本当に見られているのだろうか。NHK放送文化研究所の「テレビ・ラジオ視聴の現況 2019年11月全国個人視聴率調査から」によれば、NHK総合チャンネルを1週間に5分以上見ている日本人は54.7%という結果だった。
https://biz-journal.jp/2023/03/post_335966.html こんなに国民が必要としてるんなら受信料にも正当性が出てくるね
俺は家にいる時はずっとNHKつけてるわ
民放はもう競馬中継とか五輪みたいな大きなスポーツイベントとか以外は10年以上観てない
NHK見る必要ないしニュースなんてネットのでええわ
テレビ見るとしたらNHKやろ
CMも無いしわりと芸人のやジャニーズのツラを見なくて済むし
>>1 そんないるわけねーじゃん
そもそも視聴率測る機械持ってるだけでヘビーユーザーじゃねーか
1/10000にしろ😾
>>1 >(文=横山渉/ジャーナリスト、協力=有馬哲夫/早稲田大学社会科学総合学術院教授)
いやめっちゃ胡散臭いんやけど
『1Q84』で村上春樹が見せたNHK憎悪には笑ったよな。
おはよう日本は見てるな
おっさんだけど女がわんさか出てくる民放のは鬱陶しくて見てらんない
俺34だけどニュースとNHKしかむしろみてないわ
ドキュメントとかも結構いいことするし
焼肉食えなくなるのと同じで30超えたらバラエティ見れなくなるよな
むしろバラエティとかみてるやついんのか?最近の芸人とかミュージシャンとか名前聞いても一切わからんわ
5分ならそれくらいいるだろ
俺も深夜景色の動画ぼーっと流してるときあるし
その代わり何を見てるかと言えばAbemaやyoutubeでしょうもない芸人のバラエティ見てるだけだからなw
日本人の半分弱がNHK総合テレビをほとんど見ていない
視聴率の機械の設置はは年寄りから子供まで揃ってる家庭しか選ばれないから当たり前だろw
ひでえありさまだな
非常時のニュースぐらいしか見るものないのか
テレビなくて払ってねーけど会社ではNHKばかり見てる
バカがたくさんってことだよ
まだまだ安泰だよワークニは
ニュース7かニュース9の冒頭は大学くらいまでは見るようにしてたなぁ。新聞を読まなかったから主要ニュースが知れて良かった。
社会人になって時間の都合が合わなくなって見なくなっちゃったけど、あれまとまってて好きなんだよな
ここ何年かカーリングの中継を何試合かしか見てない
NHKだけじゃなくテレビ自体を自分の家で見るのがそれだけ
これだけで年間2万とか取られてる
多分カーリングはYOUTUBEでも見れるだろうし
テレビ捨てて証明書貰って解約しようと思ってる
もしかして家電量販店にぶらっと立ち寄って
5分以上その場に滞在した人たちもカウントしてねえか?
5分未満しか見ていない45.3%もの人から金をむしり取ってるとか酷過ぎだろ…
民放は野球中継と水ダウ、相席、酒のつまみ、向上委員会しか見てないわ
ニュースは基本NHKだしケンモメンならブラタモリは普通見るだろ
多分、今の時間は大河ドラマで何かをやってるんだろうけど、
竜馬伝以降の記憶がほぼ無い
全世帯の8割から受信料ってホントにホントなのかな?
怪し過ぎるよ
利用してないものの要らん出費に耐える馬鹿そんなに居るのか?
4割超も健常者がいるって日本も捨てたもんではないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています