江戸時代 治水工事で犠牲になった薩摩藩士の慰霊祭 鹿児島市

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20230525/5050022971.html

江戸時代に今の岐阜県で大規模な治水工事にあたり、犠牲になった薩摩藩士たちを追悼する慰霊祭が鹿児島市で行われ、およそ450人が偉業をしのびました。

江戸時代、薩摩藩は幕府の命を受け、今の岐阜県を流れる木曽川などの大規模な治水工事にあたり、過酷な状況のもと、およそ90人の犠牲者を出しながら工事を成し遂げました。