基本的な情報確認せず入山、迷うケースも

開山祭があった4月27日の北アルプス上高地。観光シーズン当初から外国人の姿が目立った

新型コロナウイルスの水際対策が4月末に撤廃され、県内を訪れる外国人が増えたことに伴い、北アルプスなどで外国人登山者の山岳遭難が相次いでいる。
気象やルートなど基本的な山岳情報を確認しないまま入山して道に迷ったり、軽装備のため行動不能になったりする例が目立つ。

安全対策が不十分な外国人登山者が少なくない現状を、山岳関係者が心配している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b177ad938b95f802879cbccd342dfabdb6c65af