次の大統領もバイデンになりそう、支持率でトランプをリードしてる [873660738]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
米NBCテレビは25日、2024年大統領選で再選を目指す民主党のバイデン大統領(80)と、共和党の候補指名争いで首位に立つトランプ前大統領(77)の再対決を想定した世論調査でバイデン氏が4ポイントリードしたと伝えた。
世論調査は16〜20日に実施され、回答した有権者の49%がバイデン氏、45%がトランプ氏を支持した。支持率の差は誤差の範囲内としており、拮抗しているとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ee870fbb5f8efba96db9d6e261a97a9dd9925af つーかアメリカの大統領ってほとんど全員2期やってるんよ
1期で負けたトランプが異常なだけで
トランプが出た場合反トランプがまとまるから絶対勝つ
バイデン政権は、ウクライナと並行して台湾にかなり関わってるし
もう一つ戦争起こす気満々だよな
はよバイデンに寿命来て消えてほしいわホンマに
トランプはコロナで下手こいたからなあ
あれがなかったら二期はあった
けどもうだめだろうな
>>38 日本と同じで若い世代にバカしかいないからだろうな
トランプの方が良い
戦争が終わってアメリカが分断するから
昔のバイデンの議会での演説中の動画を見たけどツルッとしてたよね
バイデンもトランプもいまいち面白くないよな
もっとがんがん戦争とかしてくれたほうが面白いのに
>>41 今日本で期待の維新の代表が、60にもならない「若者」なのに十分あれだもんな
終わってるよこの国
ネオリベの末路って感じはしますけど
今ですらヨボヨボでガチで痴呆が入り始めてんのにそろそろ無理だろ
アメリカも人材不足過ぎる
アメリカなら他にいくらでも若い人材がいそうに思うんだけど
そうでもないのかね
そういやディスコードで関わってるカナダの若者、就職でアメリカに出てきてるけど
「トルドーがいるうちは帰ろうと思えない最悪な国だ」って言ってた
とにかく社会正義を考えられないやつが多すぎ
その正義マンを表にでてこないように工作した結果とも言える
金融屋の都合だけで政治を動かしてる
何もかもがロシアに都合悪い方に進むね。
プーアノンざまぁ
>>62 外交がダメダメらしい
だからバイデンが無理してやってる
ロリコンに抱きつくボケ老人よりマシなやついねえの?
まぁバイデンかトランプならバイデンしか選択肢無かろ
どっちがボケてもバイデンなら周りがフォローするだろうけど
トランプなら暴走がそのまま政策になるべ
ジジイとババアしか選挙行かん
もう終わりだよ民主主義は
バイデン じじい
トランプ じじい
サンダース じじい
でも若いデサンティスに流れるわけでもない
有権者の49%がバイデン氏、45%がトランプ氏を支持した。支持率の差は誤差の範囲内
終わりだよ米の国
>>35 クソと下痢二者択一で選ばされて「これがお前らの選んだ政治だろ?民主主義だろ?」ってツラされんの最悪だよな
両党に両建てしてる勢力はやりたい放題になる、ネオコンとかな
ケネディが土壇場で民主を出て共和党から指名うければワンチャンあるぞ
主張ほとんどトランプと変わらんしな
でもアメリカの選挙ってわざと負けてて巻き返しを狙うんだろ?
10数年前のゴルゴ13のネタだから知らんけど
こんだけ無茶苦茶して世界を危機に追い込んで選挙負けたらなんの責任も取らないんだろ?
無責任で世界滅ぶわ
ヤンキーどもの人材不足感半端ねーな
日本も変わらんけど
>>69 前回は課税するサンダースだけは嫌だということで共和民主財界総出で予備選で潰した
「若かったら大丈夫なのに!」「トランプじゃなければ!」ぜんぶ身勝手な幻想だわ、言い訳ですよそんなの
これはアメリカそのものの寿命だわ
お前らこそが偉大なUSAの凋落を信じられずにいるンだわ
アメップはこの二人が大統領候補として残ることに疑問を少しでも感じないのか?
一年後だからなあ
支持率ではリードしててもその間更にボケる可能性もあるしな
サンダースが山本太郎とか頭わいたこといってるやつも見るが
サンダースは枝野や前原だからな
増税と大きな政府
いわゆるバラマキ野郎ではない
なので金持ちに嫌われてる
>>26 それはないわ
FDR以降で二期全うしてないのがトルーマンケネディジョンソンニクソンフォードカーターブッシュ父トランプの8人
8年きっちりやれたのはアイゼンハワーレーガンクリントンブッシュ子オバマの5人
刷り込みは怖いね
>>58 トルドーはリベラル気取ってるくせに労働者デモ弾圧するクズだからねえ
>>58 誰が首相だろうが高齢になれば年金健康保険完備のカナダに帰るの間違いないけどな
バイデンもトランプももう歳だから副大統領になっとけばおこぼれ昇格もありうるんじゃないの
下の世代は力不足を自認してるなら無理して大統領選に出ずに副大統領狙いがベター
オバマでいいと思うんだがアメリカ人は何が不満なんだ
>>65 そもそも副大統領なんて飾りでしかないんたけど
オバマ時代のバイデンも同じ
クリントン時代のゴアとブッシュ時代のチェイニーという例外的存在のイメージが強すぎるんだろうね
これも刷り込み
殺人鬼バイデンと馬鹿のトランプならトランプの方がマシやろ
>>65 バイデンの外交も十分滅茶苦茶なんだよなぁ
ずっとバイデン再戦が固いよ
2022や今年のウィスコンシンの州最高裁判事の投票見ればわかること
マンチンが第三極で立候補とか波乱あれば別だけど
大統領選挙じゃなくて、上院議会選挙で民主党がどれだけ防衛できるかが2024の注目点
バイデンが負けそうって騒いでいる嫌儲はレベルが低いにもほどがあるよ
トルーマンとジョンソンは当選したわけじゃなくて前任が死んで急遽代役として就任しただけだからな。ケネディは暗殺、ニクソンはウォーターゲート。普通に二期できなかったのはフォードカーターブッシュ父トランプの4人
>>100 大抵の人間は逆に考えるだろう
トランプになったらまじ世界が戻れないところまで後退する
>>95 二期やったろもうなれない
つうかあいつは安倍晋三とトランプの土台を作ったクズだよ
さすがにトランプもオワコンになってきたな
大統領辞めると注目してもらうのも大変だ
>>69 デサンティスは「頭のいいトランプ」として人気になったけど最近は「つまらないトランプ」って言われるくらいだし無理
最近woke叩いてばっかだしオワコン
>>80 ちょっと陰謀論っぽいけど当時予備選でサンダースだけに質問しなかったりしてもすごいネガティブな聞き方だったりCNNがミソジニ扱いしたりで財界が全力で潰しに来た感はあったな
>>90 ケネディは暗殺ニクソンは辞職という外部事由で、他の多くは副大統領からの大統領職継承コース、きちんと予備選本選を戦い抜いて大統領になったのに一期しかできなかったのって、実質カーターと父ブッシュだけじゃない?
トランプ「米軍縮小したいからジャップは核保有して自衛しろ」
バイデン「日本の防衛費増額は俺が指示した」
日本視点だとトランプのほうがマシなんだよなあ
>>115 トランプも防衛費倍増するよう圧かけていたけど
>>104 トルーマンもジョンソンもそれなりの実績は出して自力で勝ち二回目も立候補できた(トルーマンは現行法では駄目だが憲法改正の手前だったので可能)のに勝ち目なさそうだったから不出馬を自ら選んだんだけど?
ケネディが暗殺されなかったとして二期目も当選したかは永久にわからない
ニクソンだけは二期目でウォーターゲートだからそうだね
消去法でバイデンって感じか?
共和党の若手のトランプみたいな奴が出てきたらそっちが勝ちそうだけどな
懸念だった経済政策のパフォーマンスも高かったしもう欠点ないだろ
だからMAGAはハンターバイデン連呼してるけど彼の裁判の結果はバイデンの選挙には影響ない
>>114 だからトルーマンもジョンソンもなんならフォードも予備選は勝ってる
さらにさかのぼるならFDR前の1920年代の共和党大統領3人は全部一期だし
>>100 馬鹿でレイシストな犯罪者がトランプなんだがw
どっちも嫌で立候補予定とかいう第三極の黒人の人はどうなったんや
勝ち目はないだろうけどそういう動きは歓迎や
>>113 財界はバラマキは歓迎だし行政府もバラマキインフレはがらぽんで歓迎
政治家はバラマキで票を集める
つまり増税主張派は力ある奴等からリンチにあう
これはわーくにも同じ
アメリカ人はバイデンもトランプももういいよって感じだろう?
バイデンとトランプの二択とか地獄か
そのへん歩いてるヒップホッパーのほうがましだろ
けっきょくトランプかトランプ以外かの2択だから
バイデンじゃなくてもいっしょでしょ
老人とキチガイ犯罪者なら
老人のほうがまだましという選択だな
>>81 まあこれだよな
アメリカも大概末期
だから属国日本もここまでめちゃくちゃになってるんだよ
誰か出てくればと思うけど大統領になるくらいの人ってなかなか出てこれないのかな
実績とかも無いとだめなのかな
どの陣営でもいいから
『覇権主義やめる、ネオコン戦争屋は全部潰す』
と公言する指導者出てこい
2大政党制も欠点ばっかりだな
2択はもうじたいかに会わないだろ
アメカスは終わり
毒ワクチンの責任をアメリカの奴らに取らせるべき
オーストラリアの有名週刊雑誌The Weekend Australian
オーストラリアが一番まともな国になってきた
奴らはコロナの起源を嘘ついた
奴らはコロナの死亡率を嘘ついた
奴らはコロナの治療法について嘘ついた
奴らは人工呼吸器やレムデシビルについて嘘ついた
奴らは病院が満員で受け入れられないと嘘ついた
奴らはマスクについて嘘ついた
奴らはロックダウンについて嘘ついた
奴らは外での感染について嘘ついた
奴らはイベルメクチン、クロロキン、亜鉛、ビタミンDについて効かないと嘘ついた
奴らはワクチンの安全性について嘘ついた
奴らはデータを75年間公開しないと嘘ついた
奴らはワクチンの被害者がどれくらいいるのか嘘ついた
奴らは毒物を「ワクチン」と称して嘘ついた
奴らは人権を正当化するためにワクチン義務化をしようとして嘘ついた
奴らは心筋炎の発生率を嘘ついた
奴らはワクチン死亡率を嘘ついた
奴らは科学に基づいてると主張して嘘ついた
奴らはこれらの嘘を隠すためにネット上で反ワクチン情報は検閲削除させ「ファクトチェック」という根拠のない記事で陰謀論のレッテルを貼り嘘ついた
https://i.imgur.com/qQA6iZG.jpg https://pbs.twimg.com/media/F2KJQtBaIAAEEy4?format=jpg&name=large 「ロシアと戦ってて偉い」って見方がなんだかんだで強いらしい
トランプよりマシで痴呆ジジイを担ぎ上げる民主党の腐敗も相当だわな
共和党も民主党も腐り切ってるのでアメリカはもうおしまい
老害か狂犬かの二択の時点でアメリカ終わってるな、まあ選択肢が有るだけ隣の大陸よりはマシだろうけど
なんで対抗馬がトランプしかないんだよ
もっとマシなの用意しろ
>>130 民主主義+資本主義で政治家やってるメリットないもの
政治家の周辺で税金にたかってるポジションが一番美味しい
80 vs 77
らいつ死んでもおかしくない奴に国のトップ任せるな
バイデンかトランプかとか地獄みたいな選択肢だな
どっち選んでもアメリカ終わるだろ
3億人いて適任者が耄碌が噂される80歳のおじいさんのはずないよな
現行の民主主義システムになにか問題あるだろこれ
共和党もなんで変なのしかいないんだ?
ほどほどに中道右派でイケメンの白人の知的な兄ちゃんとかいないんか?
政治家のストックねーのかよ
森喜朗と二階の二択でもここまでぜつぼうてきじゃないだろ
>>143 すでにでてるけど
死にかけのジジババのアホしかいないんだよ
維新のアホ議員みりゃわかるでしょ
おさえてた片山が消えたらさらにひどくなった
トランプは一連の疑惑が印象最悪らしい
共和党候補は蜂の巣を突きたくないから演説で誰もトランプの話題に触れないんだと
そらアメリカ人はこういう状態を嫌うわなとしか思わん
FBIに圧力かけたのがマジなら早いとこアクションしないと
アジアで戦争起こしてアメリカは日中台から恨まれればいい
>>35 小沢さんが二大政党制がいいって言ってるんだから
二大政党制がいいに決まってるでしょ
>>154 共和はトランプやろ
ミンスはボケかケネディか分からんけど
誰が大統領になろうと日本はアメリカのの犬であることは変わらないと学んだわ
まあ民主主義が必ずしもいい結果にならないのは
イラク戦争で結果でたからね
向こうで逆小沢一郎みたいに二大政党制やめて
三大政党や多党制に変えようって人はいないのかな?
イデオロギー抜きにしてバイデンってトランプよりどこがいいんだ?
トランプがやった悪事は黒人と白人の対立煽ったことと女性の中絶の権利奪ったことくらいで
これはすべてアメリカ国内だけの問題だ
次の政権で取り戻せるし取り返しがつく
バイデンはドルの価値は暴落させたわEUと溝は生まれるわアメリカの覇権そのものに直接影響があることだ
このタイミングでトランプは不味くないか?
コロナで有耶無耶にやってた米中関係がまた悪化しそうだし
緩衝材の安倍ちゃんももういない
移民で誤魔化してるけど
アメリカの白人も少子高齢化してるんよな
そりゃジジイババアしかおらんくなるよ
どっちもゴミだけどトランプみたいな壺野郎よりはマシなバイデン
バイデンのほうがマシだけどもっと若いのおらんのか・・・
>>88 アメリカといいアメポチといいなすりつけしかしないな
プーチンは認知症!!!とか突然言い出したのもバイデンが国内外で認知症呼ばわりされて悔しいから八つ当たりしたんだろ
>>106 トランプが良いとも思わないけどバイデンのせいで西側が戻れないところまで後退してんじゃん
民主主義の権化が何年も選挙やって選ばれるのが80歳過ぎた爺さんって
もう社会主義の方が良い気がする
ジジイでもかくしゃくとしてたらいいけどバイデンはボケボケフラフラだからやばい
権力 -パワー- 系ガイジよりはボケ老人の方が余程マシだからしゃーない
>>163 中露もトランプをアテにして動いてるわけじゃないので
このタイミングで復活して覇権放棄ムーブされると敵方の予定が大きく狂うのでは、なんて噂されてるね
反露一辺倒で退き方知らないバイデン政権のほうが手のひらで踊ってくれてる、って見方もよく語られる
バイデンの実績
ウクライナ戦争開始、新冷戦、デカップリングの道筋を付ける
2期やって完遂したら間違いなく戦後最高クラス、教科書に載るレベル
>>175 もし台湾有事まで引き起こしたら2番目に最悪なアメリカ大統領の称号を獲得できるぞ
1番目は決まってる
ちなみにトランプでもブッシュでもないよ
>>176 そりゃあ反トランプと反バイデンも居るから
お互いに1番勝てそうな候補に集中するから
3番以下を突き放すんだろうね
AKBの前田と大島の2人がダントツなのはそれ
大統領バイデン、議会は片方だけ共和党
今の状態って世界にとってわりと最善に近いと思うわ
議会が異常なバラマキはできない
大統領単独で決められることを決めるのは民主党中道
共和党がトランプ連敗で頭冷やすまではこれがちょうどいい
トランプが次の大統領になったら気候変動は最悪の結末を迎えるだろうなあ
ジャップはバカだから大喜びで石炭と石油燃やしまくるだろうけど
大統領が単独で決められることはバイデンが決めてると言っても
奨学金徳政令なんかは最高裁で潰されてるし本当にちょうどよい
法律にも定めないような無責任な奨学金徳政令がリベラルで正しい政策として世界に輸出されたら最悪だからな
バイデン2期目は台湾有事で泥沼になったところ途中で日本に大地震が起きて日本はソマリアのような代理紛争地帯になる
これでいいだろ
トランプのが外交上手くやってたな
蓋を開けてみればバイデンのが強引だった
そのせいでドル離れが始まってサウジも敵に回ってペトロダラー体制が崩壊の危機にある
>>187 バイデンだって外交の道を駆け抜けて駆け抜けたのに・・・いったいなぜ・・・
https://i.imgur.com/jdbF7VE.png >>38 4年前の民主党予備選がアメリカの終わりを象徴してた
ホモのおっちゃんとか土井たか子みたいなおばちゃんとか平時なら共和党から立候補してただろう一流経営者とか百花繚乱の候補者たちが
バーニー憎しで雪崩を打つようにバイデンに譲って辞退
それほど民主党主流派が民主主義を憎む存在になってしまったということ
そして民主主義なら真っ当と思われる主張を唯一展開した正論の候補者がバーニー1人しかおらず
そのバーニーもその時すでに75とか76とかの超高齢だっということ
糞アメ公連中のツイッター上での中国へのヘイト発言は勢い増す一方だからな
あぁ、ジャップランドでもやってる学のない連中束ねるファシズム的プロパガンダが功を奏してる感じよね
いや本当アメリカの安倍晋三だよあの無能(´・ω・`)
>>192 あの予備選はポリコレリベラルの本質を象徴する展開だったな
ポリコレの見本市みたいな候補者は単にエスタブの出し物で
用済みになったらさっさと白人爺の戦争屋に収束
>>162 来期も継続してこの調子で行くなら もうアメリカは保たないね
いくら日本やEUを喰い物にしたとしても 限界があるだろう
>>194 バイデンはタニマチが軍産 本人も冷戦脳なのがうまくないな
しかも本人が耄碌し 国務長官の采配が大きく影響するって
いかにも迷走を義務付けられてる国家らしい流れができてる
「サンダースがダメならトランプ」ってほざいてたようなアノン達がまだいたんだな嫌儲にはw
ハーバード大・ハリス社の最新調査ではトランプが5ポイントリード
>>1の調査も誤差の範囲とされてる
正直まだ全然わからない情勢
https://i.imgur.com/yuFK1BT.jpg ペトロダラー体制崩壊の危機を招きBRICSプラスの拡大とドル離れの流れを作り出したバイデンが外交音痴だったのは確か
ウクライナ危機で味方増やさないといけない情勢で逆に威圧外交で敵増やしやがったからな
どっちがなっても中国には茨の道だしアジアの事なんてどうなったっていいアメカス連中に蹂躙されるのは見え見えでため息しか出んな
>>192 民主党支持者もこんな展開聞いてないよ!ってならんのかな
もし自分がアメリカ住みだったらどっちの陣営にも絶望して白票書いてしまうかもしれん
トランプはロシア政策でどう動くか分からんから当局はバイデン支持なんじゃねーの。
>>176 うんざりした向こうの左翼は撤兵を公約してるJFK Jr.1択だそうだが事実上富裕層独裁体制で勝機はあるかと聞かれれば…
移民した人のレポ見るととよく内戦起きねぇなって思うわ
貧富の差が拡大しすぎてジャップランドと同じく夢も希望もないように見える
ケネディと討論になったら絶対勝てないから
討論会を一切開かずに予備選乗り切る津守らしいな
バイカスは
選挙制度が糞だから世論調査は意味ない
8つの接戦州が全て
>>89 アメリカは地方のインフラ崩壊問題抱えてて
サンダースはこれへの予算を支持してた
ちなみにサンダースは予算院長になってこれを実現している
バイデン 老人、息子は犯罪者
トランプ 老人、本人が犯罪者
ロバートケネディJr. 陰謀論者、パラノイア
ディサンティス 賢いトランプ、ディズニーとバチバチ
共和党ならディサンティス、民主党ならブリンケンがいる限りはバイデンが日本には都合がいいだろうな
>>199 トランプ+40って捜査が入った時のじゃね
>>1 トランプとプーチン一味の維新どーすんのwww
>>216 トランプなら半年でロシアを撤退させられただろうな
中東に頭下げてガスと原油を増産して貰って一時的に資源価格落とせば良いだけだから
よりによってウクライナ侵攻のタイミングでサウジを罵倒して中東を敵に回したバイデンのクソムーブが未だに理解できん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています