店員が全員グ工ンの近所のラーメン屋、店員が店内でスケーボーで遊び始める [654649662]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ちな実話
ベトナム人ならラーメン屋よりフォー屋やったほうがええやろ
いいじゃん普通にそういうことがあったならスレ立てれば
検索避けして姑息なことするからお前のスレには人が来ないんだよ
リンクが見ようとしたら安全じゃないって返されるんだけど
店内でスケボーできるラーメン屋ってなんだよ
嘘でさえ下手くとかお前なんにもできねーやつだな
東南アジア厨「今東南アジアって凄いんよ」←は?どこら辺が?
百歩譲って「今凄い」としても、凄いのは今だけだろ
歴史的に重みのある役割を果たしたり、人類に貢献したり、歴史を大きく動かしたり、そうやって長い積み重ねを経ることが”凄い”のであって、今この瞬間”凄い”からなんだ?
そもそも東南アジアの凄いって街並みが発展してるとかその手の話だろ?
高層ビルなんて戦前からニューヨークには聳え立ってたんだよ
そもそも今街並みが発展してんのは”普通”だから
東南アジアの街見て興奮してる奴らって東南アジア”しか”見てないんだよ
街が発展しているのはなにも東南アジアに限った話じゃない
東南アジア人が見下してるアフリカだって既に東南アジアに迫る勢いで街が発展している
むしろ街が発展していない都市を探す方がもはや困難
街のランドスケープなんて発展度合いの指標として機能してねえの
本当の意味で「今凄い」って量子コンピュータでブレークスルーを起こしたとか、常温超伝導の分野でイノベーションを起こしたとか、、、あるいはその国の企業がYouTubeやTiktokのように世界の市場を席捲するとか、そういう話だろ?
ちょっと街にビルが建ったからってなに浮き足立ってナショナリズムひけらかして驕り高ぶってんだよお前ら東南アジア人は
昔ヨーロッパに行った時サッカーショップの店員が暇すぎて店の前で犬と人間二人でサッカーして遊んでたから
たぶん日本人以外にとってはまあまあスタンダードな感覚
中国では雑貨屋でも床屋でも飯屋でも店主がゲームやってるか映画見てたな
>>40 成長率が凄い
今だけじゃなくて未来が凄い
発明や発見はそれを見つけたヒトじゃなく、それを利用してカネ儲けできる人のほうが資本主義的には偉い
>>40 そういうのでチクったりする陰湿さは意外に韓国人がジャップと似てるんだよね
マンションの管理人が住人に嫌がらせでチクられるっていうのが社会問題になってる
それでもレジ係が座ってたりジャップよりはまだ遥かにマシだけど
>>43 それ店主がいるていうことは個人商店やろ
個人商店なら日本でも同じやん
>>51 ベトナムでやってどうすんねん
フォー屋なんかいくらでもあるやろ
フォー屋なんか少ない日本でやったほうが勝算あるわ
>>46 成長率が高いと言っても途上国の中では”並”だよね
別にずば抜けて高いわけでもなく東南アジア特有の現象でもない
わざわざ東南アジア人だけを甘やかす理由にはならないし、むしろそんな成長してんなら脅威なんだから尚更潰した方が良い
日本の将来性を吸いながらの成長なんだから
>>48 チクるってのが余りにも意味不明すぎてひっくり返ったわ
真正面からの東南アジア差別だろw
事実を言っただけなんだがどの辺がチクりなんだ?w
>>40 ジャップスゴイスゴイと言ってるお前に言われてもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています