【朗報】東京、久しぶりに雨。明日の最高気温は33度とすごく涼しい! [455830913]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
神奈川中心みたいだけど多摩地区まで雷が聞こえて来るぞ?
と言うか今日一日夕方ぐらいまでずっと雷の予想になってて怖過ぎる
異常な猛暑だしどれだけゲリラ豪雨が強力になるのか
雷大丈夫か?
南の空が1時間ぐらい前からビカビカしてる
神奈川の人はむしろ雨降って滅亡してんじゃね
さて千葉降ってくれ
干からびてしまうこれもしかして降らないパターンだ
久々のお湿りで助かったと思ったら5時ごろまでしか降らねー
温度じゃないんだよな
実は高い湿度なんよ
こいつのせいで地獄なのよ
こちら神奈川西部、すごい稲光と雷鳴でござんす。
雨はほとんど降ってないけど。
雷恐怖症の自分には普通の雷でさえ堪えるが
過去何日かの日本で発生した雷と比べると言うほど強くないな
雷に気づくのはエアコンけちり野郎な
窓開けてなきゃ気づかんわ
早く寝なきゃなのにこんなうるさくて寝れるわけねーだろ
勘弁してよ
生前の父親とか轟音鳴り響かせても家の近くに
落ちても起きなかったな そもそも
何故か雷が好きだったらしいし
根はビビリだったのに不思議だ
うっひょー大雨すげー@横浜西
何日ぶりの雨なんよこれ久し振りすぎて雨音ってこんなだっけ?と思ったは
ドバッと降ると涼しくなる
チョロっと降ると蒸し暑くなる
結構雨降りだしてくれたからクソ涼しくなった(´・ω・`)
東京の7月の降水量30mmです
昨年は233mmで一昨年は310mmなので異常気象どころではありません
でもテレビでは一切そんなこと報道しません
新潟の方が全然強いな 関東は人口多いから
それに伴って声も大きくなりがち
雨雲レーダー見るの面白いな
今横浜辺りと栃木の一部に強い雨雲がある
埼玉はいまいち降ってなくて暑いよ
>>66 一都三県以外にいくら大雨が降ってもみんな気にならないんだよ
>>65 そんなの流したら秋田の豪雨災害への当て付けになって、更には政府のノーリアクションっぷりが蒸し返されちゃうから絶対やらない
30度が涼しいという異常事態
子供の頃振り返ると外で駆け回っても馬鹿みたいに汗かいてた記憶がないわ
関東で発生している現象とそれ以外の地方で発生している現象
前者の方が軽微でも大手メディアの扱いに差があって
これはよく指摘される所ではあるな
>>71 この国ってメンツばかり気にしてるから本当に大事なことテレビで報道しないの終わってない?
なんだかんだ一番影響力あるコンテンツなのに
東京 29.1 ℃(02時04分)
ランキング・全国:2023/08/01 (02:20)更新
1 位 岐阜 岐阜県 29.9 ℃ (00時05分)
2 位 津 三重県 29.8 ℃ (00時16分)
3 位 羽田 東京都 29.7 ℃ (00時27分)
4 位 大垣 岐阜県 29.6 ℃ (01時14分)
5 位 名護 沖縄本島地方 29.5 ℃ (01時57分)
〃 古仁屋 鹿児島県 29.5 ℃ (01時18分)
〃 小田原 神奈川県 29.5 ℃ (01時02分)
〃 桑名 三重県 29.5 ℃ (00時05分)
9 位 大阪 大阪府 29.4 ℃ (00時22分)
〃 広島 広島県 29.4 ℃ (00時03分)
俺マジで外数分歩くだけでビショビショに汗かくんだけど何でみんな涼しい顔してんだ?
横浜は日中パラッと降った日を除いて18日ぶりくらい
東京 2時: 76 % 最小湿度: 73 %(00時06分)
報道すると農家が工場生産の野菜の値段まで便乗値上げするから言わないのよ
みててみヤフーあたりで水不足とか言い始めて野菜値上げするから
いや
ダムの貯水率自体は平年並みあるから水はそんなに危なくない
多摩民だけど雨雲雑魚ですぐ止むぞもう道路乾いてきた
もう小降りになってきちまった
もう少し降ってくれんかなー
これで涼しいとか麻痺ってるぞ
ゴロゴロいって冷たい空気が外から入ってくる
めっちゃ気持ちいい
湿度90%
不快指数マックス
金利も上げられない
この国終わってるよ
マジで都心涼しくてビビる
たったこれだけで全然違うね
経った今軽く散歩してきたが不快指数が昨日までの比じゃなかった
むかついたからエアコンつけたわ
もう消せないねえ終わりやね
昭和は33℃って外に出れんくらいの暑さの認識だった
>>26 1. 「WiFiオフ」の状態でキャンペーン招待リンクからダウンロード
2. インストール終了後、ストアからは開かずに(ここ重要)招待リンクの画面から開いて会員登録
3. 7日間チェックインしたら5000円分のポイント(アマギフなどに交換可能)が手に入る
明日までや
https://lite.tiktok.com/t/ZSLQ6PvHC/ >>65 報道しないからあちこちの植え込みが枯れてる
>>96 農家が値をつけてると思ってんのかこの低脳
競りってわかるか?
競り!
うわー雨の臭い久しぶり(アスファルトが濡れる臭い)
気温下がってきた
けど窓開けてたら吹き込んできそう
33度は昔は異常なほど暑かったんじゃないか😡もうやだ
ギブアップ
気温が下がりそうで下がらない
雨も降ってこない
窓閉めてエアコンオン
夕立がほとんど来なくなったな
子供の頃は夏の夕方びしょ濡れになったまま遊んでた記憶があるのに
一応雨降ってるけどおしめりにもなりゃしねえ
これは困った
ゴロゴロいってたけど全く降りだす様子がねえ(神奈川
東京東部と東京湾にしか降ってねぇ
もうちょっと内陸にだな
ちょっと湿って街が臭くなっただけだな 一番最悪な状況だよ
エアコンの運転強めにしたわ
今日は熱中症の条件整いまくりだな
蒸暑すぎてそれで息苦しくなって
それで目が覚めたわ
エアコンつけてても54%なんだが
外の湿気凄いだろ
33度でおっ!今日は涼しいやん!だからな
マジで感覚バグってるわ
まあまあ
ギンギラよかよっぽど良い
やっと一息よね
やっと 雨かそこいら乾いて水不足も怖かったからたまにはいいかな
涼しいと思って歩いてたら汗だくだく
蒸し暑すぎるわ
電気代ケチってエアコン付けなくていいかと思ってたら頭痛してきたからつけた
今日雨降るって言ってなかっただろ
天気予報全然当てにならんな
これでもだいぶ体が楽だわ
まだ地球が生きてていいって言ってくれてる
ムシムシだし雑草も息吹き返したしバカみたいな雨だったね
>>43 いや湿度あっても26度なら平気だよ
梅雨の時期だって湿度高くても平気やろ
やっぱ39度とかダメなんだよ
活動限界超えてる🙀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています