都の選挙管理委員会は、先月すべての投票用紙を点検し、23日、その内容について議論しました。

その結果、区の選挙管理委員会が「川上」とも読めるとして無効票と判断していた1票について、横書きで「三井」と書かれたと判断し、三井氏の得票が1票増えることになりました。

このほか、大庭氏の案分票にも変化があり、2人の票差は0.308票に縮まったものの当落に影響はなく、申し立てを棄却する裁決が行われました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230823/amp/k10014171431000.html

全文は>>2以降に