模様のない珍しいキリンがまた見つかる、今度は初の野生
米動物園で約50年ぶりの確認からわずか数週間、アフリカ南西部ナミビア
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/091400474/?rss 50年って誰が言ってんの
アルビノキリンとかググれば結構出てくるじゃん
進化の可能性を邪魔せずそっとしとけよ
気配を感じてビクッとしただけで金玉内の精子ポジションがバタフライエフェクトなんだろ
結構頻繁に生まれてるけど迷彩が機能しなくて速攻食われてるんじゃない?
🦒「模様無くても生きれんじゃん、ダセーからやめたろ」
そういえば白いカラスも大量発生してるとか見たな
進化だよ
コロナウイルスもバンバン変異種が蔓延してるって言うし
変異じゃなく進化だよ
>>5 なら黙ってろよ。お前のそのレスでバタフライエフェクトだぞ
スパロボだとグランゾンかサイバスターが脅威を感知してる展開。