X

もはや人々の記憶から消えつつある高知県土佐市の移住者カフェ、退去へ SNS投稿が地元NPOと対立 [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-AR+A)
垢版 |
2023/09/14(木) 21:35:54.91ID:tEoM9bc2a?2BP(2223)

高知・土佐市の移住者カフェ退去へ、SNSに投稿 地元NPOと対立(朝日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8efe9ded89c223ff0188534bd75a4bc55d73ada
2023/09/14(木) 21:37:49.34ID:4GRR5+980
SNSゴネ得失敗
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ae9-u0rx)
垢版 |
2023/09/14(木) 21:38:39.25ID:gmilLWpw0
SNSの情報の取り扱いについての教材にすべき事象だったよな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-6jLp)
垢版 |
2023/09/14(木) 21:40:40.24ID:w21PjVOm0
南風の公式アカウントのフォロー先が
プロパガンダまみれでひでぇな
仮にも公共施設のアカウントで世に倦むにイイネとか流石にないわ
2023/09/14(木) 21:41:14.90ID:rXSZgcc2M
一方の意見だけで物事を判断しては駄目だと皆に教えた出来事
2023/09/14(木) 21:41:40.06ID:wmSzh+Wt0
以下やっぱり田舎〜の人は
一生情弱の負け組となります
2023/09/14(木) 21:42:48.62ID:7lnhm8cR0
喧嘩両成敗って俺が言った通りになったじゃん?
協議離脱したNPOは来年度更新されないよw

これまで公募を経ずに地元NPOを指定してきたが、来年度に向けた選定方法を問われた板原啓文市長は「市の検討委員会で公募を含めて協議している」「選定が時間的に困難であれば、市直営も含めて検討する」と答弁したという。
2023/09/14(木) 21:53:30.01ID:3Lvpcs4v0
AFURIもそうだけどSNSで煽る側は裁判すると負けることが解っているからSNSで世論を煽ってワンチャンを狙うんだよな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM67-FGM3)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:22:57.58ID:FRjpMBk1M
確かよっぴーが記事書いてたよな?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bd0-am29)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:43:09.34ID:MTj+6GuW0
過去スレがbotに荒らされてて笑う
NPOの老害が荒らせる訳ないからカフェ側が荒らしてるんだろw
どんだけカフェ側に都合が悪いんだよw
2023/09/14(木) 23:03:40.46ID:wmSzh+Wt0
政治力的にはカフェ側の方が圧倒的という
どっちが権力者なんだって感じ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-6jLp)
垢版 |
2023/09/15(金) 00:13:20.00ID:Cvu0Kera0
治水工事の立ち退きの見返りとして国から補助金もらって
地元民のために観光交流施設を建てたけど
市が観光促進と移住団体への養分に使ってしまおうと
画策したらカフェと管理NPOが化学反応おこして大爆発したってやつだな

まぁ市が悪い、カフェも悪い、NPOは被害者
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea2-BUfQ)
垢版 |
2023/09/15(金) 00:17:09.36ID:YAAYEPoA0
>>10
糖質かよ
5chスプリクト荒らしされてるの知らないんか
2023/09/15(金) 00:44:59.37ID:i9+xmBZ60
新参者用コピペ

カフェ主張は調べてくれ

だが現実は
・カフェの建物施設は公共のもの(公民館的な)で
最初から賃貸契約は出来ないもの
・カフェ自身も「複雑な経緯が」と語っているが
地域福祉のフードコート程度の営業しかできない
・賃貸ではなく公民館の時間利用でしか使用できない
またその使用範囲は2階の1/3である
残りは多目的室や休憩スペースとして解放
・しかし何故かカフェが全面使用、休憩スペースは客席に
部屋は荷物置き等占有する
・これに対しNPO(指定管理者/市から施設を預かり管理)は
使用に準じた使用料1/3分→フルスペース分求める
・カフェは不承知、1/3分の10万円程度しか払わない
・管理者のNPO、カフェの追い出しをはかる
NPO理事長、ワンマンで手続き不備の通告をだし
カフェ異議申し立て、市より撤回命令下る
・NPO、再度手続きを踏み退去要求
また退去に踏まえて利用者の募集
・カフェ今度は不服申さず、ただし利用者募集には応募
も不採用、別の団体が選ばれる
・退去日時は2023/3/31、交渉で1ヶ月の片付け猶予
・今も荷物は置いたまま

あくまで私が見てきた雑感
抜けはあるとは思うがこんなところ
15ええんかー (ワッチョイW 4e51-H0jb)
垢版 |
2023/09/15(金) 06:38:14.80ID:RY4vpxKu0
>>7
だったら納得

施設を作った経緯を世間に隠さないといけないのに、もめておおごとにした理事長が馬鹿ということだね
16ええんかー (ワッチョイW 4e51-H0jb)
垢版 |
2023/09/15(金) 06:46:35.71ID:RY4vpxKu0
>>12
入居の契約って、公表されていたっけ?
2023/09/15(金) 07:23:23.12ID:xoSENAYo0
カフェが裁判を起こさなかった理由はこれらしい


裁判って費用も時間もかかるし、お金(損害賠償)を貰えたとしたって費用対効果としてカフェ側には利は無いんですよ。

やるとしたらメンツだけの話でカフェ側はそれを求めていませんよね。カフェが主張したいのは理事長及びNPOの悪とその社会的処罰それだけだと思います。それは民事の話ではないです。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-bdWa)
垢版 |
2023/09/15(金) 07:48:09.54ID:2AxIdaJD0
よそ者はさっさと出ていけ!
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dba8-6jLp)
垢版 |
2023/09/15(金) 13:47:40.27ID:kaqSlUO10
カフェ側にも大きな過失と疑惑があるから損切りしただけの話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況