
兵庫県香美町では、梨ワインの仕込み作業が行われています。
桶の中にゴロゴロと入れられていくのは、秋の味覚「二十世紀梨」です。
地元・香美町のものや鳥取県産のものなど約11トンを水洗いし、ベルトコンベアで搾汁機へ投入します。搾られた果汁を発酵タンクへ移し、9度から13度の低温で発酵させ、何度も濾過するとフレッシュな梨ワインの完成です。
ブドウのワインに比べてアルコール度数は8度と低く、梨の爽やかな酸味と甘味を感じられるということです。
梨ワインは来年1月ごろから直売所や道の駅などに出荷されます。
二十世紀梨を使用「梨ワイン」の仕込み 来年1月ごろから道の駅や直売所などに出荷
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/724156?display=1
https://i.imgur.com/AGL75Ko.jpg
https://i.imgur.com/gIz5sXQ.jpg
https://i.imgur.com/pnh3WlW.jpg
https://i.imgur.com/gx3XJeo.jpg