人口減少 なぜ愛媛を離れる?女子大学生の本音 20代女性の県外流出多く…戻りたい若者への支援で歯止めを
https://www.fnn.jp/articles/-/653822

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/2/f/1560wm/img_2fe997958c14f856fb1937d3c089fef4534409.jpg
毎年約1万人以上のペースで人口が減っている愛媛県。中でも「県外に転出する人が、県内に転入する人より多くなる」、「人口流出による減少」も大きな課題の1つだ。
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/1560wm/img_9fd7c45b9dc0f45fb96260862fd4cece343684.jpg
愛媛県によると、この10年で転出の割合が最も多いのは20代、しかも男性よりも女性の割合が多くなっている。特に20~24歳の女性が就職をきっかけに県外へ転出。年間1,000人ほどが、そのまま帰って来ないという。

彼女たちは、なぜ愛媛を離れていくのだろうか? 20代女性の「本音」を知るため、愛媛県内の女子大学生に話を聞いた。

最も多い理由は「都会への憧れ」
集まってもらったのは、大学までを県内で過ごし、これから就職を控える3人の女子大学生だ。
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/e/5/1560wm/img_e57718d14ee25a183e2afb43ff9b1c46482936.jpg

1人目は、西条市出身で愛媛大学理学部の4回生・株本実果さん。この春からは、複数の県に工場を持つ大手企業に研究職で働く予定だ。
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/9/a/1560wm/img_9a60dcdd1a9d827f1eded417915e53d4448278.jpg
2人目は、松山市出身で松山大学経済学部3回生・白石陽菜さん。これから就職活動をスタートさせる白石さんは、まだ職種は絞り切れていないが、関東エリアでの就職を希望している。
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/3/6/1560wm/img_36cd35fd1df2f3be9e061e3463bd934a549409.jpg
3人目は、内子町出身で愛媛大学社会共創学部4回生・大森美里さん。この春から東京の不動産会社で営業職に就く予定だ。
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/e/9/1560wm/img_e959f804ff7dcb535a08cb7ce53f3050416382.jpg

県外で社会人生活をスタートする4年生と、県外での就職を希望する3年生、3人にズバリ「なぜ愛媛を離れるのか?」聞いてみた。