ESPN「で大谷は被害届出したの?お金を盗まれたんでしょ?」ドジャース「…」ESPN「おいなんか言えよ」ドジャース「…」 [963243619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日刊スポーツ
2024年3月27日12時32分
ドジャース大谷翔平投手(29)の元通訳・水原一平氏(39)が違法スポーツ賭博の借金返済で大谷の銀行口座から450万ドル(約6億7500万円)を盗んだとされるスキャンダルで、大谷の代理人がどの捜査機関に被害届を出したかコメントを避けたと、26日のESPN電子版が伝えた。
同メディアは、大谷の弁護団が「彼は巨額窃盗の被害者。問題を関係機関へ委ねる」と声明を出して以来、何度も大谷の代理人に被害届を出した機関の情報を求めてきたという。26日(日本時間27日)に再び、大谷または大谷の代理人が届け出をした証明となるものを出してほしいと求めたところ、大谷の広報担当がコメントしなかったという。
ESPNは地方、州、連邦それぞれの捜査関係機関に届け出があったか問い合わせたが、確認はできなかった。しかしこの日、合衆国国土安全保障省は、米国の国税局に当たるIRSロサンゼルス支部の犯罪捜査担当部署と協力し水原氏を捜査していると認めたという。それが大谷の口座から窃盗した疑いに関する捜査かは明かしておらず、大谷側と接触したかどうかも明かしていないが「水原氏の役割も含めた全体的な捜査。進行中の捜査について詳細なコメントはできない」と回答したという。
同メディアは、IRSと合衆国安全保障省は連邦検事局と協力し、水原氏の賭けの胴元だったマシュー・ボウヤー氏(48)を昨年10月から捜査しているとも伝えている。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202403270000341_m.html?mode=all
ドジャースさん…?
情もあるから手切れ金みたいなものだろう
何年後かに払うはずだった退職金代わり
エプスタイン事件ですら疑惑のあった奴ら全員お咎め無しなんだからメディアがどんだけつつこうが無意味
ESPNさんですか…?非常にしつこい
嘘を付き通せば真実になるジャップランドとは違うんだよ
一平に盗まれたんよ🥺
記者「そんなこと可能なの?口座の管理はどうしていたのか?」
会見するんよ🥺
一平に盗まれたんよ🥺
記者「???????」
記者「あー…それで被害届は出したの?」
…………………🥺
記者「?????????」
>>12 ほんこれ
アメリカに何幻想見てるのか知らんが
あっちも法治国家の法は金に歪められてる日本同様に機能不全に陥ってる国家だわ
大谷側からリアクションを起こすのはリスキーだからな
ただ単にESPNが最初に一平からしか話聞いてないことを公開したせいでメディア対応してもらえなくなっただけでは?
あんなめっちゃ怒って被害者面してる感を出したい会見で出てくる言葉が「いっぺいさん」(敬語)
全く信用できない
一平も20年ぶち込まれるとなったら本当の事を口走っちゃうかもしれないからな
>>14 これはそのお通り
一平を逮捕して疑いが晴れないとド軍ファンからも応援されないし
黒だと思われてプレイするんじゃ大谷も気持ちよくプレーできないだろう
大谷は清廉潔白で何も知らなかったし、お世話になった一平も訴えないだけだろ?
何を騒いでるのだろう
ジャップメディアが水原の消息を全く気にしてないのが答えだろ
本当に盗まれたのならメディア総動員で水原発見して
オタニに掛かってる疑念を払拭させるはず
>>26 マフィアに金が流れてることが問題の肝なので、理由がどうであれ大谷の口座から振り込まれた理由を明らかにする必要がある
本人の意志だろうが代理人の横領だろうが大谷にも責任が生じるから、窃盗であることを立証しない限り大谷は黒扱い
ESPNはまず最初に大谷への確認もなしに水原一平の一方的な言い分を発信した事を反省しないと
それが原因で世界中が混乱しているのに知らんフリして情報のおかわりを求めるのは筋が悪い
>>6 そもそもESPNのインタビューをセッティングしたのがドジャースの危機管理担当広報みたいだからな
結果として大チョンボになってるが
果たしてアメリカ国民も誤解するのか?!乞うご期待‼
窃盗で被害届出したらバレちゃうから出せない出すこともない
水原は逮捕されないし大谷に口止め料として大金貰ってほとぼり冷めるまで旅行してそう
>>35 いや最初からドジャース通してるんだけど
でなぜか後からドジャースがそれ記事にすんなって言ってきたんだけど
>>21 ドに所属してた?人間が違法賭博に関与してた疑惑あるのにメディア対応しないという選択肢があるのが既におかしくないか?🌞
>>29 明らかにドジャースサイドが匿ってるよな
もし被害届を出してしまったら日本も捜査に協力せざるを得ないので大事になる
だから一平はどこに居るんだよ
ドジャースは知ってる(匿ってる)んだろ余計なこと言われたらアウトだから
>>21 あれ大谷の広報も同席してる大谷からの正式なアナウンスだぞ
一体何が起きているのか。億円単位のお金が盗まれたというのに。しかも犯人があの人だと分かっていながら捕まえようともしないなんて。こんな不思議な事件があるのか。我々は一体何を見せられているんだ。
冷静に見てる人ははじめからもうわかってるんだよな
ファンは都合よく推測してるけど
>>41 違う
まず大谷側に水原氏の問題を問い合わせて取材申し込み
その直後にこの問題専門の危機対策チームを大谷側が雇う
そのチームが「大谷が肩代わり」とアナウンス
そこから水原インタビュー
水原氏解雇に至った取材経緯を詳報 「大谷選手が状況理解せず」とも [大谷翔平特集]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS3R34J4S3RUHBI00G.html?ref=tw_asahicom ESPNってそんな権威あるメディアなの?
今回、唯一単独インタビュー出来たとこでしょ
しかも一平本人から
>>54 スポーツ系では一番大きいと思う
ジャップが「大谷がやるわけない、疑うな」と言ってるのを、マスコミの怒涛の聖人化報道は意味があったんだな
これ実は統一教会に献金されてて、トランプの選挙資金になってたら面白いのになぁ。
水原一平の父(英政)はレストランHachi勤務!
カウンターで本格的なお寿司が食べられると評判の店
https://chakra-village.jp/ippei-mizuhara-father 「統一教会」が米国に寿司を広めた知られざる経緯
日本人信者たちがいかに寿司企業を拡大したか
https://toyokeizai.net/articles/-/604521?display=b そんなにアメリカの捜査機関は甘くないように思うんだが。
もしも嘘だったら、代償は大きいから死んでも知らない事にするだろうとは思うけどね。
グレーは黒じゃないけど、最終的に黒くなることのほうが多いんだよな。
調べたらすぐわかる
委任してた口座がない、ハッキングされた形跡がない
はい大谷黒
それでも否認すると思うよ
手口はわからないけど勝手にやられたって
大谷のスマホ盗んだら調べてもわからないとか色々考えて信者は信じてくれるよ
>>60 一平もグレーだよ
本人の自白だけでは推定無罪
>>60 犯罪の裁きとしては勿論それでいいんだけど
野球選手が野球賭博は野球界としては疑惑を持たれる時点でヤバい
このままなら、まずは少なくとも
大谷から水原への巨額資金贈与にかかる、贈与税問題
ジャップなら雰囲気だけで簡単に騙せたけど、
外国人はそういうことないからな
大谷容疑者はいくつも間違いを犯し、また犯し続けている
まず、カネを出すべきではなかった
水原容疑者にカネの使途を問い質し、それが違法賭博だというなら
そんなものの尻拭いなどできない、独りで勝手にせよ、と突き放すべきだった
であれば、いっさい無関係とできたのに
そして、カネを出すにしても、大谷口座から水原口座へ振り込むべきだった
であれば、借用書作ってカネ貸したことにするなり、あるいは贈与したことにするなり、いずれにしても
水原口座から先のことはいっさい関知しない、とできたのに
さらに、今すぐ出場辞退して謹慎すべき
6億円もの巨額のカネを反社会的勢力に流し込んでおきながら、のうのうとプロ野球選手活動継続とか
さらに反社のために働くつもりか?
当局としては絶対に黙認看過できない
あくまでも開き直って反省の色無しなら、当局としては厳重処刑して一罰百戒とするまで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています