「『カッコいい』とか『モテる』という言葉は男の子にとってはすごく大事みたいです」

長男の遥人さんは東大合格、次男のれんさんは「アメリカの理工大学に行くに行く」と宣言――
料理研究家・みきママさんの子供たちが高い目標を持って、一生懸命に勉強できるようになった理由とは?

みきママ 長男が高校2年生の時、成功体験を持っている人に沢山会わせたんです。
弟(NEWSの小山慶一郎)に頼んで、知り合いのお医者さんや弁護士さんを紹介してもらいました。
そしたら、長男が「カッコいい!」とすぐに憧れちゃって(笑)。

「カッコいい」とか「モテる」という言葉は男の子にとってはすごく大事みたいです。だからいつも息子たちに「カッコいいね」と言うようにしてるんです。
「マジで!」とやる気を出すので、単純で可愛いと思いますね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e252de0ab973e451852e3c1355dd106d8ec8a77