X



【悲報】小林製薬健康被害は異物混入で片づける模様、大騒ぎしていたケンモメンまた負けるwww [733893279]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9c-fFhY)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:20:42.39ID:GruuFgCC0●?2BP(2000)

「危ないサプリ」の報道は正しいのか?小林製薬の健康被害は、紅麹サプリメントだから起こった問題ではない
4/10(水) 6:02配信


31
コメント31件


Wedge(ウェッジ)
小林製薬のサプリメント(中央)による健康被害を受け、紅麴を含む製品の自主回収は必要なのか?(Hendra Su/gettyimages・小林製薬ホームページより)

 小林製薬の紅麹を使ったサプリメントを巡る健康被害問題はさまざまな食品に影響を与えている。中でも機能性表示食品やサプリメント、紅麹を使った加工食品に厳しい目が向けられている。実際はどうなのか、検証する。

トクホなら起きなかった?
 機能性表示食品は、トクホ(特定保健用食品)と同様に食品に健康効果を表示できる制度で、2015年4月から始まった。トクホが安全性や有効性について国の審査があるのに対し、機能性表示食品は企業が科学的根拠を示せば届け出のみで健康効果が表示できる。

 このためか、今回の事案をめぐって、「国のお墨付きがあるトクホなら防げたはず」と指摘する声は多い。自見英子消費者相も3月29日、「まずは制度の検証をやることが大切だ」と機能性表示食品制度の見直しにも言及した。

 実は筆者自身、小林製薬の最初の会見を見たとき、「健康被害は機能性表示食品だから起きたのでは」と思ってしまった。機能性表示食品がアベノミクスの規制改革で生まれ、トクホに比べて申請の基準が緩いというイメージがあったためだ。しかし、食の安全に詳しい唐木英明・東京大学名誉教授は「小林製薬の健康被害は機能性表示食品だから起きたわけではない。因果関係はまだ不明だが、健康被害はサプリメントに異物(プベルル酸などの想定していない成分)が混入したことによる。異物混入はすべての食品で起きる可能性がある」と指摘する。

 トクホが安全性の審査をしているといっても、製造時の異物混入について国が毎回審査をするわけではない。そう考えれば、機能性表示食品だけをことさら問題視するのは、同食品への風評被害に加担することになりかねない。

サプリメントが危険なのか?
 同様に、健康被害はサプリメントゆえに起きたわけではないが、週刊文春は4月11日号でさっそく今回の事案にからめて「危ないサプリ」と題した特集を組んでいた。

 これも打ち明けるが、筆者も当初、今回のように多くの人が健康被害となったのはサプリメントゆえと思っていた。特定の成分を濃縮させたサプリは、野菜や肉など通常の食品よりも容易に多量を摂ってしまいやすく、食品安全委員会も注意を呼び掛けていたからだ。ただ、このサプリの摂取者に健康被害が多いのは、問題となったサプリを多くの人が摂取したことによるものだ。

 昨年9月に青森県八戸市の駅弁を原因とする集団食中毒では500人以上の健康被害が出た。通常の食品でも、たくさんの人が食べていれば健康被害を起こす人が多くなる。サプリだからではない。

 サプリに厳しい目が向けられるのは、日本では比較的新しい食品であることが関係しているかもしれない。特定の成分を濃縮して錠剤・カプセル状にしたサプリメントを健康食品でも使えるようになったのは約20年前。それ以前は錠剤・カプセル形状の製品は「医薬品」に分類され、「食品」として使用することが禁じられていた。食品でもこれらの形状の販売が可能になったのは2001年に保健機能食品制度が発足してからで、背景には米国からの市場開放の圧力があった。

 「規制緩和」「米国の圧力」と聞けば、それに原因があると考えたくなる気持ちは分からなくはない。しかし、小林製薬の健康被害は異物混入が原因だ。そして食品への異物混入はサプリメントだけでなくさまざまな食品で起きている。

 例えば、腸管出血性大腸菌やノロウイルス、アニサキスなども本来混入してはいけない〝異物〟で、肉や野菜など通常の食品に混入して食中毒を引き起こしている。そう考えれば、サプリメントだけをことさら危険視するのは問題だろう。

 健康被害が起きる異物混入を防ぐなど、食品の安全を守るために、21年施行の食品衛生法改正でHACCP(危害要因分析重要管理点)が導入された。すべての食品事業者にHACCPに沿った衛生管理の実施が求められている。

 小林製薬もHACCPに添ってサプリメントの製造をしていた。にもかかわらず、混入が起きた。これについては、後半にある唐木名誉教授のインタビューを参照してほしい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e794f05d7ebd0c7b0307c015663d212953040050?page=1
2024/04/10(水) 10:22:41.50ID:8uLOWyF/d
コロナといっしょよな
回避できないほど浸透してるせいで
もうどうにでもなれ状態
2024/04/10(水) 10:22:56.33ID:cFJAfZuC0
小林製薬の品質管理の問題ではあるんだけど
被害者も少なくもう許された感あるな
2024/04/10(水) 10:24:15.30ID:ahmkuKoS0
ハサップって手順はISO9001程度じゃん
もうすべてのサプリは終わり
2024/04/10(水) 10:25:08.72ID:4cH2FXsM0
   まじかー😾
6 警備員[Lv.6(前8)][苗] (ワッチョイW afb0-dKx7)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:25:10.77ID:+xoyfLGF0
じゃあ農水省は何がしたかったんだ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8e-QF+I)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:26:59.89ID:2DBsQzVgH
これ健康保険使わせるなよ
全部小林製薬が払えよ
8(ヽ´ん`)安倍晋三🏺顔デカ! 警備員[Lv.9(前14)][苗] (ワッチョイW c6a8-SaSx)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:29:31.18ID:ig/Yc6cD0
どう考えても紅麹だろ
9顔デカ安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW b2f4-/L9A)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:33:50.83ID:nBjz4VVM0
なんだこの記事
機能性表示食品は安全て言いたいだけだろ
問題は紅麹なのに
2024/04/10(水) 10:35:36.33ID:w9/6BwXP0
かいわれ大根の時みたいな胡散臭さ
11安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3644-dxyt)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:35:54.00ID:eiCXOuFn0
正直もう紅麹が健康と想う奴いないだろ
2024/04/10(水) 10:36:51.03ID:7zGB+7uT0
>>3
キモい
Dappiモドキめ
2024/04/10(水) 10:39:03.37ID:Dh1Z+/Xp0
>トクホが安全性の審査をしているといっても、製造時の異物混入について国が毎回審査をするわけではない。そう考えれば、機能性表示食品だけをことさら問題視するのは、同食品への風評被害に加担することになりかねない。

いやこの理屈で機能性表示食品無罪!とはならんやろ
こいつ挙げ句に唐木持ち出すし
2024/04/10(水) 10:39:48.34ID:7zGB+7uT0
>>7
維新音喜多駿はこっちの膨大な医療費の無駄遣いには知らんぷり

機能性表示食品や酒類メーカーにはたんまり関連医療費を負担させればよい

ビール大手とかだいたい機能性表示食品に手を出してる
15顔デカ (ワッチョイW e256-gRL/)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:40:07.48ID:DYLfc90t0
Wedgeって安倍友葛西のJR東海が新幹線に置いてたアレか
16安倍晋三 (ワッチョイW 670d-nzuq)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:44:09.50ID:tMrlVu8l0
このためにCMがあるんだからね
いまダイハツやトヨタにケチつけてるやついないだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:45:12.63
提灯記事
18顔デカ (ワッチョイW 8e0f-3xxW)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:45:15.26ID:bBt3AoXM0
>>13
異物混入なんて薬のジェネリックですらやらかしてたしそういう国だよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d789-4UG4)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:46:16.11ID:SEDIkESQ0
株価も順調にリバってる
https://finance.yahoo.co.jp/quote/4967.T/chart

底で買ったやつWIN
20 警備員[Lv.1(前23)][苗][警] (ワッチョイW ebc1-C944)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:49:52.49ID:NHV2H3ky0
外国が紅麹禁止にしてるんだから日本もしろよ😠
21安倍晋三🏺 (ワッチョイW c3d4-N1Vc)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:50:47.01ID:rMIMXh760
じゃあ全部危険ってことじゃん
2024/04/10(水) 10:52:37.31ID:5ilaqh2Y0
nauwi nasa ikot ikot lang
23🏺 (ワッチョイW 9716-l3FH)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:53:52.16ID:r54h96Wu0
なんだーただの異物混入かー
なら紅麹には何も問題なかったんだね🤗
これからも安心して使えるね🤗
24 安倍晋三 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 4eef-tAXo)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:54:48.14ID:qpF1yDlS0
>>1
これじゃ、欧米がバカって事になるけど

名誉白人気取りのバカウヨどーすんの?
イエローじゃっぷは、ガラパゴスなの?
2024/04/10(水) 11:00:42.81ID:YscodFMj0
NISA民大勝利か
2024/04/10(水) 11:10:09.26ID:1XKTT1QX0
まあ自民党が与党やってる間はこうなるよ
国民の健康なんて害してなんぼだからね
27天才 (ワッチョイ 6762-dbnd)
垢版 |
2024/04/10(水) 11:12:26.28ID:SJ1Bg1aU0
お前らまた負けたのか・・・
28安倍晋三🏺 (ワッチョイW 62e2-zSwZ)
垢版 |
2024/04/10(水) 11:14:26.74ID:EN89BoG50
NISA民の勝ち
貧モメンの負け
2024/04/10(水) 11:15:17.58ID:cL/eZniR0
ベニモメン
顔面紅麹色素
2024/04/10(水) 11:17:34.80ID:Qnu+6OZpd
コウジカビを育てたら想定しないカビが生えてカビ毒を作ってました😭
うーん、カビサプリメントは安全!これは異物混入!

馬鹿か?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-WfmZ)
垢版 |
2024/04/10(水) 11:18:15.42ID:1Nl3ekcu0
そりゃmRNAワクチンて酷いのがあるからな。
秩序正しいだけが取り柄の日本社会としては、まずそっちを片付けないとな!
2024/04/10(水) 15:32:26.28ID:w9/6BwXP0
毒物の種類と量、発生条件と毒物を見過ごした理由
そのへん明確にしろや

微量ても健康被害多数でるような毒物が意図せす生成されてましたってんなら発酵食品全般危険視されるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています