東大出ててロクな仕事ついてない奴がいるって相当やばいやろ
ぶっちゃけ高校一年からガリガリ勉強して東大より
三年あたりから勉強してサクッと一橋とか東工受かるやつのが地頭いいよ
社内みてるとそう思う
>>11 出身大学はともかく受験どんな風にやったかまで知ってるのやべえだろ
>>16 たしかに
でも同期の仕事ぶりや地頭なんてあんまわかんないけどな
結局出世するのも人に気に入られるタイプかどうかだし
ほとんどって言えばいいのに
過半は半分以上って意味だから51%でも過半になる
人口の49%が東大出てるか?違うだろ
難しい数学の応用問題解けなくてもいいけどあまりに国語とかできないと同じ人間かな?と不安にはなるだろうな
難しい言葉を知らないとかじゃなくて本格的に理解ができない人いるし
大多数の人間が底辺なのはアメリカも同じだろ
それでも日本は200以上ある国の中では恵まれてる
日本ほど弱者に優しい国はないよ
逆
日本の最高学府である東大を出た奴が舵取りしてこの有様なのを嘆くべきだわ
みんなが東大入れるなら東大の偏差値は40とかになるんだけど
でも東大入れるかどうかってやっぱ努力だよな
東大入れなかったということは努力が足りなかった
その事実は変わらないと思う
中に休まず働くなら副総理って何がいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね
この人は息する回数減らしたらあかんでしょ