【悲報】大阪万博、2億円デザイナーズトイレがこちら [115996789]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
4月13日で開催1年前となった「大阪・関西万博」。
建築資材や人件費高騰のあおりを受けて、会場建設費は当初の約2倍となる2350億円まで膨らんでいます(誘致当初1250億円、2020年1850億円、2023年2350億円)
【写真を見る】「解体費込みで2億円」 大阪・関西万博で注目のトイレ 設計者は「実験的な試みに金額を投じているという認識」
そんな中で、いま騒がれている「2億円のトイレ」の設計者を訪ねました。
(大同大学 米澤隆准教授)
「若手を対象とした設計士選定のプロポーザル(企画競争入札)があったので、ぜひにと思って応募させていただいた」
名古屋市南区の大同大学で建築を教える米澤隆准教授。
これまで名古屋駅西口の駅前広場など、そこで過ごす人々の交わりを重視した建築を数多く手掛けていますが、いま、ある作品が注目を集めています。
(大同大学 米澤隆准教授)
「子どもが遊ぶ積み木のおもちゃのように、気軽に移動させたり、組み替えたりする、建築を気軽にする試みとしてこういう設計をしている」
色鮮やかな積み木のようなこの建物は、万博会場内に設置される「トイレ」。
オレンジや水色の箱のような建物のひとつひとつに便器が入ります。
(大同大学 米澤隆准教授)
「大阪・関西万博は明るいイベントなので、皆さんが楽しくて明るい気持ちになる色合い」
会場内にトイレは40か所。
このうち8か所は、若手建築家が設計する「デザイナーズトイレ」。
米澤准教授が作るのは、便器の数が60個の会場内で最大規模のトイレです…その建築費は。
(大同大学 米澤隆准教授)
「解体費込みで2億円」
これが、SNSなどで「2億円トイレ」として「高すぎる」と批判を受ける事態になったのです…しかし。
■2億円という金額…設計者は「実験的な試みに金額を投じるという認識」
(大阪府 吉村洋文知事)
「2億円で一つの小さなトイレを作るのではなく、大規模トイレですので、トイレの平米単価にすると公共施設のトイレと値段は大きく変わらない」
金額について、国や大阪府は「高額ではない」との見解を示しています。
(大同大学 米澤隆准教授)
「『万博2億円トイレ』『デザイナーズトイレ』とパワーワードが一人歩きしている印象がある。ともすると2億円もかけてゴージャスでリッチなトイレを作るという認識があるのでは。でも実際は、未来の社会にメッセージを発したり、新たな建築のあり方にチャレンジするという実験的な試みに金額を投じているという認識」
米澤准教授は「社会の変化にあわせて生き物のように生まれ変わる建築」を目指したとしていて、このトイレは万博閉会後は分割し、別の場所に移転して使い続けることができます。
(大同大学 米澤隆准教授)
「移設、転用をメインコンセプトに据えて設計しているので、(開催期間の)半年だけのための建築でない」
夏ごろの着工に向け、現在、業者の選定が進められていて、建設に遅れは出ていませんが、こんな課題も…
(大同大学 米澤隆准教授)
「予期できない状況で建築資材が高騰したり、人件費が上がっている」
また、「万博」を巡る工事特有の懸念も…
(大同大学 米澤隆准教授)
「世間の批判的な声もあって、業者が万博に希望を持って取り組むのかという懸念」
開催まで残り1年…こうした課題をスッキリ水に流し、希望あふれる万博になってほしいものです。
こんな高校生が3Dで遊んで作ったマップみたいなもんをトイレのイメージとか言われてもな
2億円だけが先に決まってんだろ
安倍晋三
2億ってインパクトのためにやってるのはわかるけど中抜き込みで本当に2億使うのがわーくにだからな
中抜き無しで500万で作って2億って言い張るならわかるのに
グラフィックデザイナーは目的が分からぬほど簡略化されたシンプルデザイン
建築デザイナーは建築費用維持管理費用が無駄に掛かる複雑なデサイン
機能性の要求から淘汰収斂した既存のデサインをダサいと断じ、それと被らぬ事をクリエイティブとホザいた結果狂った世の中に
トイレと書かれててもなんの図面なのかさっぱりわからないんだが
お前ら一般のトイレと比較してるけど
自治体相手だと写真撮ったり書類まとめたりで高くなるのよ
便所外観にデザイン性なんて入らねえよ馬鹿がキャパシティの方優先しろ
この最後の一文が不要
開催まで残り1年…こうした課題をスッキリ水に流し、希望あふれる万博になってほしいものです。
>オレンジや水色の箱のような建物のひとつひとつに便器が入ります
ウンコ待ちの列がぐちゃぐちゃになりそう
まさか、ブルーが男性用
オレンジが女性用かよwwwwwwww
アホなのか、これw
ごちゃごちゃ言い訳並べてるけど、デザイナーズトイレに2億払うのは変わらないのか
うんざりするな
維新って税金の無駄遣いとか言って大阪の文化芸術関連の予算は削りまくった癖にこんなクソどーでもいいガラクタ便所にはポーンと2億(中抜有)出すんだよな
>こうした課題をスッキリ水に流し
鼻につくんだけど
Q1. 解体後のトイレ移設先は決まっているの?
Q2. わざわざトイレを移設することにメリットや合理性は有るの?
Q3. 移設に伴う費用は2億に含まれているの?
>>2 どこが空きか判るんか?
ウロウロしてるうちに大惨事にならんか?
デザイナーズで金かけてんのに平米単価変わらないわけ無いじゃん
頭おかしいんじゃねーの
>>37 スッキリ流れずふん詰まりになるという
親切なフラグでは?
もっとメタンガスをアピールして空に突き出た無数の火を噴くパイプをはやして欲しい
このトイレ使う奴はデザイナーズうんちしろよ
それがトイレに二億使った建築家に対するリスペクトってもんだ
意味がわからん
トタンの外壁で組んだ迷路か?
屋上から別の屋上に渡した鉄骨の上から放尿したり放便したりできるんだろうか
税金使った本番で何無責任なこと言ってんだ
実験は自腹でやれよ
国会で質問受けた役人が「高速のSAやPAと同等のモノ」って返答してた記憶あるんだが
もしかして2億って数字に信ぴょう性持たすために新たに案件化したとか?
スラムに色塗っただけで2億円
中抜きが自民党超えてる
映画のPERFECTDAYSに出てくるようなトイレだろうな
>>71 これが2億w
中抜き1,5億ってところか
二億円の汲み取り式トイレなんだよな
ネオクラシックってやつか
あと時々ブボッブボボボブボッのスリルが味わえると言うね
わーくに政府
↓1億8000万
ペーパーカンパニー
↓2000万
建築業者
使用可能なのはいいけど
どういう状況を想定してるんだよ
配管工事から建屋の工事全部含めて2億ですと何百回も説明されてるのに
便座60個で2億だと信じる不思議な人たち
ハシゲ「赤字になったら大阪民国が払えばええやん」
死ね
>>15 工事込みでtotoが20万として60かけて
1200万。建物が1つ500万として1500まん。
2700万か…多分8~9割中抜きであってる。
維新や自民のようなおバカ連中って叩かれば叩かれるほど
ムキになって突き進む傾向にあるよね最終的には逆ギレして有耶無耶にしてなかったことにするんだけど
>>84 カジノの為万博と何回も指摘されてるのに
維新の嘘にのっかって万博カジノ推してる音符さん
おはようございます。
透視エスパー能力もお持ちなんですよね?
>>75 なんかそんな気するよな
そして何ならいろんなギミック組み込んだせいで2億じゃ済まなくなってそう
まあ赤字分は吉村はんはじめとした大阪民が負担してくれるそうやから今のうち使いまくって返済がんばりや〜😎
移転して使うことができるって、上下水道や電気の整備はどうなるんだろう?
たかがトイレごときがタワマンより高いとかアホくさ
チューチュー極まってんな
>>71 なんかすげ〜使い辛そう
CGで並んでる人もなんかすげ〜ウンザリしてるように見えるんだけど…
クマケンゴ方式で安っぽくてメンテのこと全然考えてなくても「芸術」の名を借りれば
予算に正当性を持たせられて中抜きが捗るって仕組みかな
終了後バラすから簡易トイレ←わかる
それが2億円←???わからない…
コロナもオリンピックも万博も税金盗むイベントとしか考えてないの凄いわ
>>71 あー再利用するから60個全部並べるんじゃなくて小規模なトイレをいくつもまとめたのね
でもこれが万博会場で使われたトイレですっていって移設されてもね・・・
1000000%叩かれまくるの解ってるのによく顔出しできたな
凄い神経しとる
(ヽ´ん`)「うんこしたいんも...」
ウロウロ
(ヽ´ん`)「空いてない」
ウロウロ
(ヽ´ん`)「ここも空いてない」
??「意味の無い仮設トイレですよ」
(ヽ´ん`)「うんこぉあああああぶりぶりざえもんんんんんわっっっ!!」
>>71 トタン波板に見えるせいかみすぼらしく見えるわ
五輪の開会式感
あれこれ理屈つけて中抜きしてるだけやん
またBBCに報道してもらって世界の意見聞いてみたら?
維新信者とネトウヨはむしろ安いくらいって言ってたのに案の定中抜き丸出し案件で草
並んでる人にうんち音を聞かれる仕様
昭和をイメージしたのかな?
>>109 こういうの夢に出てくるわ
恥ずかしくて出来ない🫣
どういう構造なのかちょっと3秒くらい考えたけど、なるほどこれ仮設トイレを並べてあるのか😓
閉会後も使えます!ってそりゃ仮設トイレ並べただけだもんな😓😓
これに二億かぁ
田舎の工務店が500万くらいでやってくれそう
2億円もトイレに使うなら並ばなくてもいいように数増やせよ
何で並ぶの前提で作ってんだよ
アホか
>>71 1000万円でもお釣りくるね
中抜き95%
アーナルほど
ガス臭いからうんちの臭いは気にならないってことか
>>160 列が複数出来て隣が早く進んだらイライラするトイレ
安い平屋建ての一軒家が500万とかであるよな
中はトイレだけじゃなく風呂やリビングもあって500万
2億あったらそれが80棟建てられるんだけど
リビングも風呂もないトイレだけ60基で2億円ってどんだけ豪華な公衆トイレ作ったんだよ
>>167 国民の金だから中抜き放題よ
建主が血走った目で見てる一軒家とはわけが違う
>>160 多分だけど使用の状況を示すモニターかなんかが入口に設置されるんじゃないかな
あとはアプリでもわかります、すごいでしょみたいなこともやるんじゃないの
トイレはバカほど作れ
デザインじゃなくて数を重視しろ
>>168 >>170 会場自体がガス臭いから大丈夫
ちなみに2億円トイレと言われるのは1カ所あたり2億円のトイレ
3カ所がそれに当たる
トイレ自体は約40カ所作る予定
https://www.tokyo-np.co.jp/article/310461 中抜いたもん勝ち
中抜きも戦争も誰も止められない腐った世の中なんて
もう終わらせるしかないよ
俺らの手で
パビリオンがプレハブ物置だからトイレもデザインに統一感を持たせたんだな、デザイナー有能
せいぜい数百万で設置できるSAやPAの便所と同等って記事あったよね
若手デザイナー誰だよ?本当にそいつの作品に1,9億円分の価値あるんか?
>>71 コレはトイレでも阿鼻叫喚が起こりそうやなあ
便器60個って別に問題ないだろ
その辺のサービスエリアでもそれくらいの数あるし
マスゴミは何を報道してんだか
>>179 一億総山上にならなきゃ変わらないよこの国は
爆発してうんこまみれになるってコロコロコミックみたいだな
こういう組み合わせの実験はずーーつと昔に黒川紀章が中銀カプセルビルでやってなかったか?なんで車輪の再発明に大金注ぎ込むの?しかも建築教育者だろ?どうかしてるだろ。
中抜きが美味くて仕方ないんだろうなぁ
維新の仕事って中抜きの言い訳、ごまかし、弁明ばっかだねw
これ二億とか割とマジで笑うわ
金の遣い方ヘタクソかよ
>>71 仮設便所だろこれwwwwwwwwwwww物は言いようwwwwww
おもちゃの積み木を見て閃いたんだろう子育て世代に特有な幼児化現象 みっともない
>>188 🚬👨🚽→💥→🧑🏾🦱
吉村はん「トイレで喫煙すなーっ☝💦」
崩壊後のミッドガルがカラフルになったらこんな感じだよな
芝生にプレハブが立ち並ぶ会場には
お似合いと言われればお似合いだな
ギブミーチョコレートファックミーが日本人の原風景
取り戻したいあの頃の夕日
いい加減こういうことやめねぇか?来年にはインドにぬかれるんやろ?
3年後にはタイにもベトナムにも抜かれてる思うわ
>>211 そのまえに維新のお友達に「抜かれてる」
世界よ見てくれ
戦後80年
バラックもこんなに進化しました
設計費は別途なんやろね
実際万博にいくら無駄な税金使われとるんやろ
>>71 このチープなCGだと何とも言えないかな
まんまだったらクソすぎるけど、さすがにね
すでに実験的試みは便器メーカーが
何十年も前から数百倍以上の研究開発費を投じていると思うんだけど
万博ではした金かけてやる意義はあるのだろうか?
これなら軽トラ60台並べて荷台に仮説トイレ載せた方がエコだろ
60?だかあるトイレの内の一つか二つで2億だから残りはまた別デザインなのか?
一括契約なら60合計で金額出すと思うが
わざわざ2億円のトイレでウンコしたくて
近くに有るトイレ使わずにここに集中するんだろうな
なんならウンコしたくも無いのに並ぶまで有るわ
で「2億円のトイレでウンコしたった」って後で自慢するんだろうな
頭悪すぎ
ピラミッドみたいに無駄なもの作りまくるのが最高の景気対策なんやで
デカい物作ると費用も解体費もかかるからトタンの建物分散させてるんだろな
これ本当にひどいよ
それよりも全身洗濯機の方がとりあえず作りました状態でヤバイぞ
税金を上級国民で山分けするために2億円も予算使ったんだろうな
ただトイレ用意するだけなら1000万円くらいで済むのに
夏場なかの匂いやばそうやし待ってる人も熱中症でどんどん死んでいきそう
移設して利用可能
↑
なお、現在の時点で移設先の予約は無し
どんだけ利権で動いてるんだこいつら
秋葉原の有料トイレ入れろよ
しかも後に潰す予定という
この国はもう腐りきってる
税金は上級国民のためにあるようなもんだ
>>239 それは上級が蓄えた財産を庶民に分配する事業として経済が回るって考え方だろ
これは上級が富を吸い上げる為の事業だから全然違うじゃん
>>71 ガス爆発しても張り替え可能なように素材選んでるんだね🤗
吉村ハーン「便器の数が100とか200あるような巨大トイレなので平米数で見れば全然高くないです!!!」
って、言ってたよな?
便器いくつあんの?これ
>>252 日本の経済構造だと経済を回せば回すほど庶民が上級に財産を奪われて貧しくなるんだよな
上級国民ほど増税を叫んでいるのは庶民から搾取して美味しい思いをできるから
>>71 大阪感はあるな
あと壁に琺瑯看板とか付けて欲しい
2億円かけたけど高級なトイレじゃないよって予防線張ってて草
中抜き目的だもんそりゃそうだ
海に垂れ流すだけなのにね
これはひどい( ´ん`)y-~~
コンテナに屋根付けただけがなんで2億もかかるんだよ
>>37 両論併記しないと
批判だけだったら玉川みたいに出禁になる
解体移設とか無駄なことするくらいなら最初から仮設トイレでいいだろ
どこに持ってくつもりだよこんな安っぽいゴミトイレ
トイレはデザインより使いやすさを重視してしてくれ
混んでるんだからゆっくりみてる暇なんかないよ
>>71 清掃員が「あれ?ここやったっけ?次どこだっけ?」とか迷いそう
>>129 できるという可能性が大事なんだよ
実際の可否はどうでもいいやつ
デザイナーに罪はない
頼んだ奴が悪い
金かけるところを完全に間違ってる
そんな金余ってる感覚なのかねこいつら
>>129 やらないというより意味が無い
仮設トイレなら従来のでいいし
常設ならもっと頑丈なものを使う
ジャップ企業の考えるやってる感SDGsそのもの
>>274 デザイナーってだいたい上級で上級とコネ持ってて仕事もらってるから罪はあるぞ
動線酷すぎるだろ
値段は相場がわからないので知らんが
一箇所に60は少ないな
外壁が沢山あるからヤンキーにスプレーアート描かせて鬼邪高校の団地みたいに綺麗に飾ると貧民窟っぽさに磨きがかかって良いかも
>>2 日本人の動きや感覚あるいはリズムもそうだがそういうチャカチャカした感覚は欧米の優雅な感覚には受け入れられない
どうしても猿に見えちゃうらしいな
二億かけての大規模トイレだからコンクリート前提で考えてた
大阪府大東市長選挙
維新候補が昨日、惨敗
昨年から続く維新の退潮が明白になった形に
次は吉村は府知事選に負ける
万博中止しとけよと
後でずっと恨まれるぞ
>>71 サービスエリアのトイレの方が圧倒的に上だろこれ
トイレがお洒落だから万博行こう!←そうはならんやろ
>>282 夢洲をナメすぎ
水道整備が間に合うかどうかも分からない
機能性低くてわろた
2億も使うんだし代わりによほど素晴らしいデザインなんだろうな
バラックにしか見えんけど
資材高騰はまあ仕方ねえけとして人件費高騰はなんか嘘っぽいな
現場作業員なんてどうせ安い給料でやらされてるんだろうし
青男、赤が女で多目的が黄色?
なんかトラブル起きそう
最初の計画ではトイレ無いからウンコすなー!☝💦だったのマジで面白い
>>2 細々した建物無秩序に密集させてるのが
バラック地帯みたいで貧乏くさい。
>>290 人件費高騰(末端労働者に賃金が支払われるとは言ってない)
まさか爆発した時の被害を再小規模に抑えるための深慮なのか?
>>290 資材や人件費って別に万博工事だけ上がってるわけじゃなく民間工事含めて全て上がってて
民間工事が契約時から倍になってるかと言われたらそんな話一切聞かない時点でお察しして欲しい
>>295 2008年富士スピードウェイでのF1開催を上回ったろうにな
デザイナーが設計したオシャレでバリアフリータイプの仮設トイレとか探せばあるのに
根本的に金の使い方が間違ってる
>>306 バスの運転手も人手不足のはずなのに酷い条件で募集掛けてたな
>>274 予算に2億要求するデザイナーに罪が無いとか君は能年玲奈だね
普通でいいのに変な事して失敗してる典型的なパターン
センスなさすぎだろ
何を基準にこんなデザイナー選んだんだよ
関西人て維新に対してどう思ってるんかな
外から見ると害悪でしかないと思うんだが
トタンプレハブトイレが1箇所2億円wwwwwwwww
いくら抜いてんのwwwww
トイレなんてそれなりの物を多数設置でいいのに
バカじゃね?
ちゃんとしたデパートみたいなのじゃなくて仮説トイレw
待機列の事を何も考えていない使い勝手の悪そうなトイレ
こんな掘っ立て小屋みたいなのを何個も建てられたらどうやって並ぶんだよ
>>313 社会には全く不要だけど出自だけは上流家庭の穀潰しクリエイターに仕事を与える為の事業
上級の仕事はこんなんばっか
>>314 大阪市でさえ都構想2回否決している
兵庫県知事に斉藤を推したのはスガ
それに自民党安倍派の西村がのっかって
地元県連を割ってまで通した
つまり、投票行く人の半数ぐらいは維新を嫌っている
投票いかない連中がいるから
低投票率&組織票で維新が当選している
他の地域での自公候補と同じ仕組み
こういう税金の無駄は昔は辛抱は叩いてたのに
維新信者になってからはヨイショしまくり
気持ち悪い
素敵な透明な屋根のような構造物が、強力なレンズ効果発揮して灼熱地獄に!そして炎上大爆発!
>>2 これ導線とか考えて作ってるんか?
パッと見してもどの便器が空いたかなんか分からないよな?
空調機あるように見えないけど、夏場地獄じゃね。並んでる人も倒れるやろ
こういうバカが無駄遣いしまくってるから貧しくなるんだよな
こういうの普通は
デザインはカッコ良いけど使いづらい
とかだと思うんだけど
見た目も悪いってどういうことなんだろ
田村淳「石川県の復興が進んでないのを見たけど、万博に異を唱えることはなしないよ」
https://i.imgur.com/D3MAkJp.png 一握りの人間だけが美味しい思いをする万博万歳!!
>>341 異を唱えないなら黙ってろ
世界一意味のない投稿かつ卑怯
>>2 万博何月にやるの?
夏か冬だと死ぬだろ
ガチで馬鹿なんじゃないの万博関係者全員
>>341 こいつほんとポジショントークしか出来ないよな
カラフルなプレハブ
コンセプトが移築だったら余計にプレハブだよね
被災地の復興差し置いて何やってんだろうなバカ維新は…
>>2 こんなんわざわざ頼まなくてもサービスエリアのでええやん
その辺のサービスエリアにもその程度の数の便器はありそうだが気のせいか?
まぁ衰退国初の万博開催という実績が残って
これからどうするかの議論やら
しねえよなあああ?わーくにじゃなああああw
>>341 五輪のせいで資材高騰工事費高騰して福島復興が遅れて被災者に小池百合子が怒られた話知らないんですかね...
今もテレビで散々両方やればいいじゃなくて万博やったら影響が出てしまうとか、石川が万博に1000万使うおかしさ指摘されてるのにwwww思想やばいwwwww
デザイナーズって付けると金額が適正じゃなくても誤魔化せる魔法の言葉
デザインは同規模サービスエリアより上なのに
値段はそれより安いんやから
これでも叩くならアンチの神経を疑うわ
トイレって中抜きによく使われるのか?
6,424万円もどこに使ったの? 山口県周南市櫛ケ浜駅トイレを検証!
https://www.shinshunan.co.jp/news/politics/shunan/202112/011712.html 櫛ケ浜駅のトイレはどんなものになったのだろうか。男子トイレは小便器2基、洋式が1基。女子トイレは洋式2基。多機能トイレは洋式1基で、人工肛門などのオストメイト用の設備1基。ベビーチェアとおむつ替え用のベビーシートが設置されている。
11月22日の午前11時ごろ、小雨が降る中、女子トイレを訪れた。入口の看板には「トイレットペーパーがあります」と書いてあり安心した。女子トイレは個室が2つ。トイレには蓋がついておらず、奥の個室の便座に泥のような汚れが付いていた。除菌用のクリーナーや便座に載せる使い捨ての紙のシートもなく、手前のトイレに入った。
便器はTOTOのSH596BAYR。希望小売価格は6万5,340円。クリーム色で、ウォシュレット機能などは付いていない。「音姫」などのトイレ用の擬音装置もない。
手洗い器は2つ、センサー式で自動で水が出るが冷たいものしか出ない。石けんもないため、便座の蓋がないのと合わせて感染症への対策も不安になった。
正直、必要最低限のトイレといった印象で、多機能トイレも見たが、これといって取り上げるほど感動もなかった。どこにそんなにお金がかかったのか分からないトイレだった。
イメージの時点でこんな思いつきの掘建小屋感あるのすごいな
実物どんだけ安っぽくなるのか楽しみ
>>71 カラフルな仮設トイレやん
仮設トイレでちょっと広いやつあるよな
あんまり見かけないけどカタログ見たことある
大きい屋根は全体に付いてるわけじゃないんだな
個々の屋根も小さいしウンコして外出たらすぐ雨に濡れる設計か
屋根は透明トタンだがまさか夏や冬にやるわけじゃねーよな
このトイレをみたときに膝から崩れ落ちました。もう、何やってんだと。
被災地の方々に負担をかけて、金と人の集中で復興遅れの一因になって
やるべきことじゃないだろうというふうに私は本当に思います。
>>144 わかる
夢に出てくる謎トイレなんなんだろう
>>384 ようやく辿り着いたらすげえ汚いトイレだったりとか
多くの人に共通してるのは何なんだろうな
>>326 辛抱は下野時の安倍ですら叩いてたし、自己愛の塊のキショシキショ犬顔野郎だからね
こいつは自分をよくしてくれるやつによだれたらしながらついていくタイプ、だいぶ儲けているだろう
ですから目的は税金で私腹を肥やすことですから
建前の万博の部分はどうでもいいわけであります
>>386 明け透けなトイレで困惑しているのは自分だけ…って特殊な夢じゃないのね
実際にこんなトイレに入った事はなく、強いて言えばアメリカ(綺麗なオフィス)で足元と頭が見えるドアのトイレと、親子で使えるトイレぐらいなのに
設計者バカジャネーノ 実験的ってのはわかったが
トイレの基本性能満たしてるか?
カプセルホテルが外人に珍しいらしくてお洒落にしたりしてるそういう流れなのかな
でもこれだと喜ぶの子供ぐらいで単にカラフルなバラックだよなぁ
中銀カプセルタワービルのようにもっとカプセル感ユニット感出していかないと
全然おしゃれでもないし用を足す場所を無駄におしゃれにする必要もない
デザイナー○○って導線や利便性を無視してつられてるからインパクトはあっても人気はないんだよ
そのインパクトも1度こっきりだから1度目は自慢出来てっも2度目以降は粗のほうが目立っちゃって鼻で笑われることになる
見た目が派手なだけの1級お手帳持ちと結婚するようなもん
>>71 トタンwww
これが2億www
中抜きしすぎだろ
二億円っていったら中くらいの橋脚補強工事の予算くらいだけど
やりすぎじゃね?
組織票買収のために金を配ってんだから万博に使っちゃったら意味ないからなw
小便機はチンポ丸見えになる奴ってマジなん?
俺トイレできないよ
>>6 極秘情報だが、着衣のまま用を足せるらしいぞ。
小用なら確実に排泄できるし、大でも5回のうち3回は成功するらしい。
男女別のトイレより多目的トイレを大量に作らないと性同一性障害の団体以上に子連れからクレーム来まくるのが目に見えてわかる
荒川の河川敷にこういうホームレスの家がたくさんあるよ
>>129 解体は確実にするやろ
だってカジノの邪魔だろ!😡
これもしかしてさ、全部トイレなの?
しかもバラバラに配置?
こんなん、問題起こるに決まってるやん
まずどこに並ぶねん?
どのトイレの列に並ぶのが正解やねん?
全部の列確認して、一番短いの選んで並ぶってこと?
自分が並んでる列より隣の列のほうが早く進んだら確実にトラブルやん
こんなん作る前からわかるやん
>>71 天井のウン臭を並んでる人へお届け設計いいね
なんか規模を間違えてないか?
田舎の学校、公園の新デザイン募集なの?
>>431 壺利権屋デザ「使用を前提にデザインはしてません あくまでコレは私の芸術作品の展示です」
>>322 アリエクでこういうでかいのかったらどうなるんやろ
配送してくれるんかな
現在使用中の小便器の中でチンポが一番デカいヤツの便器が光る
>>322 これはコンテナハウス、2はトタン物置じゃないかしら
>>109 中国のトイレって金隠しないだろ
これ日本のトイレだよ
なんか見覚えあると思ったらミッドガルのスラム街だな
昔はこういうバラック小屋がそこら中にあったんだよな
十九歳の地図で見たわ
まさにこち亀の世界だな
両津が2億円請求して競馬でスって数万で作ったプレハブで誤魔化して逃亡してるところ
きっとなにかものすごい機能があるんだろ
発電するとか
>>460 メタンガス充填爆発機能は確実に付いてる
いろんなオタ見てるからという理由だけで証拠じゃないかなあ
自分でやるのてしょう
会社の家宅捜査とは思えないけど
主役自体が微妙なんだから心配すんな!
FX系の病が原因
まあ病的なものだもんな
さすがにブレイクした人間28万
素朴さがなくなったし
社会人として被害者ってことにしようや
だから話にならんのか
今日は練習したかな…あれ、涙が
結局こういうヤツばっかりだから何言っても
丸投げしたらそれなりの点出せてコメント言わせたりもできるスポーツやが
変な思想に固まって他人への送金の禁止とかできるならそれぐらいの
アイスタ(明日)
今買えスレ→ 種100~億プレイヤーまで。
雰囲気良好。
レスは良心的で自分の個人情報を気にしてそう
マージサイド冷え冷えで草
どうしても現実的であるな
抑えてればかわいそうやねで済むけどお前ら他よりも青汁の方もいると思うよ
おお読書好きの方
読んだ事ないけど読んでみたくなったとき
まずメーカー調べたところで何らまともに通ったものだぜ
海の家の掘っ立て小屋みたいなトイレだな
2000万くらいでできるだろこれ
維新万博は次から次へと即席の安っぽいゴミが出てくるがありえんほど金がかかってんだよな
ばら撒くねえw
これで赤字になるとか言ってんだろ?
国民をどんだけ馬鹿にすれば気が済むんだよ
何らかのエラーも吐かずにメール送信する旨の画面が表示される場合は、12年かなぁ安いし
なんでベイスって突然強くなったん?
イメージと違い300円なら買いたいと思わなんだよヒロキて
コラントッテの首輪が売れてる()ってニュースは見ないね
社内が狭くて密になるだろうに
まだ1位になればいーのに
まずは一定程度のチーム経験ある選手少ないか?
https://85.2.760/VmgMU4zE 糖尿病の薬が全部ダイエット効果あるという説が有力なんだけど、もうダメかもな
ID:d1iAIVPM0 ID:fXzWFHg70
ID:YdeC4WjL0
2021年 東京ゴーストリンピック
シャドーリンピック ゼロリンピックの次は、
大阪 負の万博 ➖博 ブラックホール博w
欧米に、未来永劫、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締め 国債金利 利上げ、
ペタユーロ高 テラドル高政策だけしかさせない。
グローバル ギガ 投機狂乱過熱バブル
グローバル ウルトラ インフレ化。
グローバル ギガ重税化 グローバル 超スタグフレーション構造超絶不況化。ここらだけしか、未来永劫、できないように。
もしトラ、パーフェクト絶対阻止、欧米に、国債 利下げ 金融緩和 ドル安誘導を未来永劫 絶対させないように。
BE:487816701-PLT(13060)
自公維 都民F 国民民主党
令和の、平家 公家 貴族 尊師
グル 教祖 安全楽観デマ 大本営発表 大政翼賛会マニアック ムーヴ
こいつらに、未来永劫 絶対に、
ミンシュガー パヨクガー 連呼できねえように、年表に、二度と消えない、鮮明な、刻印を、はっきり焼き付けるように、いますぐ、
令和伊勢湾 令和室戸台風 連続襲来、令和狩野川台風 ハイパー テラ直撃
令和 安政 江戸巨大台風 ギガ直撃
令和南海トラフ大震災、令和関東大震災
箱根カルデラ巨大噴火 同時発生
露中 イラン 朝鮮 枢軸同盟
ユニオン エルジア 汎大陸同盟機構 大亜連合 東亜人民連邦 Z
と
日米欧イスラエル 安保同盟
クアッド 統合経済連合 ノーザンコンドミニアム
世界文明浄化連盟 世界文明浄化連盟UPWC、
ここらとの、第三次世界大戦クラス 全世界全面核戦争クラス
シン 天然痘 ウルティマ コレラ
ネオペスト ニュースペイン風邪級の、有害危険猛毒疫病 グローバルパンデミック。
こういう、大選別 大審判 大救済 ピリオド ナイトメアストーム ダスクエイジ 大災厄 小災厄 大災禍 13日グローバル核戦争
ペタ メイルシュトローム 焔の7日間 暗黒の7日間 ハンマー オブ エデン 今すぐ、発生してくれねえかなw
吉田製作所の5千万以上一億未満の家のPCのシミュレーション映像は建築前でも実際のものとほぼ似たようなものを伝えれたのに、その3倍ぐらい掛けてる機のトイレで実際どんなものになるかわからんって酷すぎだろ
便所だけに、糞迷惑
ウンコしてる最中に個室ごと動かすイタズラ大量発生の悪寒
「中抜きさえできれば実態はどうだっていい」の良い見本
最初からそういう説明すればいいのに、終始言い訳して高くないって言ってたよね
コンペしてんだからイメージパースなんて一番最初に出てくるよね
>>71 こったオーダーメイドのトイレならこの金額でもそこまでおかしくないのではって思ったらこんな安っぽいのかよ
二億円言うても一億九千万は裏金に消えているからこんなもんよ
デザイナーズトイレを否定するわけじゃないけど、それにしてももっと良いの作れただろと心の底からそう思う
なんなのこの子供が遊び散らかしたあとみたいなデザイン
>>71 CGの中の人も上から襲ってくるうんこの臭いに反応してるw
>>2 こんなのに二億も出せるのに
なぜ文楽やオーケストラにお金が出せなかったのか…
そういえばウンコもメタンガス湧くよな。
爆発飛散期待
東京駅だかどっかにもすげえ数の個室のあるトイレあるよな
ダブスコ売るなら14時過ぎてから
走行中に休まず働くなら副総理って何の証拠もないからアニメ化するためのパーティーでしょ
まあ気持ちは少しわかるよ
荒らしのネタ切れもしなさそう
>>380 まあ知能はほんこんと近いレベルにあると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています