X



【悲報】なぜ日本は「IT後進国」になったのか…ひろゆき「カネと権力が高齢者に集中しているという日本の残念さ」 [733893279]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7e9c-495V)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:35:30.21ID:D1Ha1D6O0●?2BP(2000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/feecc9c1767b992ad6932a268c678c4e7eb291b9
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7e9c-495V)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:36:23.46ID:D1Ha1D6O0?2BP(1000)

■AIは利権や忖度を排除する

 少子化問題を今のおっさん支配の政治に任せていると、少子化対策を行わずに、高齢者にお金を配る政策を採ってしまうでしょう。子どもには投票権がありませんが、高齢者は確実に投票所に足を運んで投票してくれる貴重な支援者だからです。

 しかしAIの政治であれば、そのような利権や忖度は一切排除しますので、長期的な経済成長という目標を達成するためだけに政策を行います。その際、少子化対策はAIにとって重要かつ必達の政策課題となるのです。

 このように考えると、利権がらみの政治家に散々苦しめられている我々国民にとっては、「おっさん支配」の政治よりもAIが行う政治のほうが、我々を幸せにしてくれるのではないかという期待が膨らみます。

■政治家はAIに仕事を奪われる

 今、ビジネスの世界でも、AIに仕事を奪われていく事例が増えていますが、政治の世界も例外ではなくなってきているのです。

 ただしAIは、神様のように万能なものではありません。大事なのは目標の設定の仕方です。

 たとえばAIに今の地球環境問題の解決という目標をインプットしたとします。その場合、おそらくAIは最適解として、人類を全て抹殺するという選択をすると思います。

 AIというのは、あくまでも目的の実現を人間よりも優秀に達成する可能性のある仕組みなのです。そのため目標の設定さえ間違えなければ、人間の生活をより豊かにするために役立ってくれるでしょう。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6a46-cZza)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:36:59.52ID:UYBhEmog0
クローズドで身内の自己満足に浸る風土が全てだろ。
高齢者とかハナから関係ねえわ。
2024/06/05(水) 09:37:37.79ID:vSx5hVB1a
たまにはちゃんと分析できてるな
2024/06/05(水) 09:37:59.93ID:GEQuSGxF0
言うて自分もそっち側に片足突っ込んでるだろ
6🥱 警備員[Lv.3] (ワッチョイW c6a4-JmLX)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:38:55.86ID:rzQEGpRN0
能力不足なだけで高齢者関係ないよ
7🥱 警備員[Lv.3] (ワッチョイW c6a4-JmLX)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:39:26.17ID:rzQEGpRN0
日本の生産性を下げてる奴がいるだけだよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a13a-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:40:07.14ID:g03/LyU60
大手ベンダーは公官庁の仕事だけやってりゃずっと安泰、向上心なんて何一つない連中だもんで
2024/06/05(水) 09:40:28.56ID:TcHQUxdx0
多重下請け構造だから
2024/06/05(水) 09:41:02.63ID:yFVf71/C0
少子化は東アジアが酷いし思想の問題なのかもな

IT後進国になったのはイノベーションのジレンマもありそう
2024/06/05(水) 09:41:40.58ID:abdetEvuH
海外の経済を見ずに国内で完結したがるから
所詮田舎の島国なんだわ

芸能ニュースが多くて国際ニュースが少ないんだっけ
2024/06/05(水) 09:41:50.61ID:88G70V6Z0
世代毎に票の総数を一定にするような補正係数掛けるべきだよな(´・ω・`)
13安倍晋三🏺 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4d87-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:42:20.38ID:LGB1xpni0
若者代表がクソ
誰が選んでるんや
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2913-xFBe)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:42:45.18ID:T2ogNJOn0
なんかひろゆきちゃん頭悪そうになってきたよな
2024/06/05(水) 09:43:14.65ID:zuCHjPwE0
AI(もしくは地球の意思)が地球を守るために人類抹殺とかいうの
SFやRPGでよくあるけどそれでよくね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c109-VpJC)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:43:52.09ID:TfUDQ/YD0
>>6
言うてもジャップの能力ってインド人以上、中国人と同等くらいにはあると思うけどな
業界12年いるけど能力不足だと思われやすい原因として「頭数が足りてない」はあると思う
どういうことかと言うと、頭数が足りてないから専門外のプロジェクトにアサインされる可能性が他国に比べて高い
まあ標準以上のエンジニアであればそれでも大抵は一応出来ちゃうから成り立ってはいるんだが
2024/06/05(水) 09:43:57.65ID:FCgo4kak0
>>6
能力が衰えた権力者からなぜ世代交代が進まないかという話かもね。
企業も政治家もそもそも能力でなく血筋で権力を握れてしまう世襲の問題だけでなく
18安倍晋三🏺 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 993a-t2UW)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:43:59.77ID:ulWLUqSG0
まあ少子高齢化=衰退だから当たり前
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (ワッチョイ fe4e-L6jh)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:44:15.34ID:xL4zamQl0
高齢者じゃなくてディミントゥーに集中してるからだろう
世襲の無能の集まりが日本の舵取りをやってるんだから
2024/06/05(水) 09:44:25.69ID:+z5gqJE+0
ITが土方待遇だからだろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2983-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:44:34.82ID:crMHk1rt0
それは中国も同じと思うけど何故か差がついてる
2024/06/05(水) 09:45:19.54ID:yFVf71/C0
プログラマ出身が会社のトップとか聞いたことないな
2024/06/05(水) 09:45:24.29ID:bTLdffQAr
>しかし、もしこれらが日本の会社だったら、そこで起きたトラブルは、そのコミュニティサイトを運営する会社の社長が悪いと言って、その会社を潰そうとする圧力が働くのです。

>その象徴的な例が、ライブドア事件におけるホリエモンこと堀江貴文氏の逮捕でした

これ関係あるか?
堀江は粉飾決算だし
この通りならたらこが捕まってるはずだけど捕まってないし
24安倍晋三 警備員[Lv.14] (ブーイモ MMea-MxN/)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:45:32.49ID:ef2SROL3M
コンサル業を全部潰せ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 7dc6-ZnLx)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:45:36.08ID:q9/3NQR40
IT技術者の地位が低すぎる
データドリブン戦略に転換してるのにそれを支える社内SEよりも直接カネ稼いでくる営業の方が待遇いい
こんなんで社会としてIT育つわけねーやろ
2024/06/05(水) 09:46:23.92ID:jSDlLTq60
アメリカもそうだけどな
2024/06/05(水) 09:46:34.67ID:HTqKy/WN0
>>2
高齢者にヘイトが集まるように誘導してる勢力がいるな
そうやって高齢者にかかる金を減らしたところで若い層に回ると思ってたら大間違いだ
上層部に行く金が増えるだけ
そもそも高齢者の生存権奪って自分が高齢者になったとき後悔するだろう
でもその時気づいてももう手遅れ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 25af-4CLV)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:46:42.14ID:EcRMJs8d0
高齢者というか昭和の思想みたいなのが消えてないところだと思うけど
高齢者でも意識がかったり、弱い立場の人の見方をして
「言われたら、言い返してやりなさい」みたいなこと言う人は嫌いじゃないよ

普及してる思考や思想がおかしいから、金の流れもおかしなところに流れて行ってるかんじ
そのおかしな思考を垂れ流して普及させてるのが、今はネトウヨなんだけども

テレビが使えなくなったら、ネットに流れて来やがったw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3] (ワッチョイW bec6-jaH5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:47:01.02ID:FoOuNtGu0
アメリカもバイデンにトランプで老人がガッツリ権力握ってるだろ
金融もソロスとかジジイばっか
2024/06/05(水) 09:47:23.49ID:w0DI6G750
中抜き虚業が多すぎ
2024/06/05(水) 09:47:25.74ID:FCgo4kak0
スズキやユニクロ、ソフトバンクは2000年ちょいあたりに若手エリートに世代交代しようとして失敗した。
あれはなんでだったかをもう一度考え直してもよいかも
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 2923-HzXD)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:47:44.74ID:tsO7C+gK0
20世紀の掲示板システムを乗っ取りを食らった10年代に至るまで運用続けてたひろゆき
2024/06/05(水) 09:48:05.85ID:jSDlLTq60
>>29
その通りだわな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4ac6-Nly0)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:48:59.00ID:HcQ3vXMy0
ITを任せられた団塊ジュニアと氷河期世代の連中が英語も学習せずに世界に置いて行かれて
拗ねてオタク文化を擦ることに耽溺していったのが敗因でしょ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (スッップ Sdea-27xr)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:49:02.49ID:42jhs2cwd
Winny事件でちんたら裁判やってたのが悪いね
あれがなかったら国内から世界が使うようなツール生まれてたよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4a32-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:49:08.76ID:oGQnTk7H0
>>12
よく「若年世代は高齢者世代に票数が劣るから〜」というけど
いうて80代以上は体調や体力が衰えているのか投票率低くて
60歳未満と60歳以下での投票数を比較すると60歳未満のほうが多い
これを覆せないのは選挙にいかない若年世代のせいだから自業自得
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c109-VpJC)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:49:28.04ID:TfUDQ/YD0
>>29
いうてその辺は金持ってないでしょ
アメリカの場合はちゃんとIT創業者が富豪ランキグンでトップになってるからな
2024/06/05(水) 09:49:38.06ID:S6EQ0nK8M
大学で専攻しようってやつもいないし学部学科もないからだろ
2024/06/05(水) 09:50:08.06ID:dxxqPIpD0
高齢化してない江戸時代でも鎖国してちょんまげだから関係ないのでは
敗戦でGHQに全て破壊されるまで発展しない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 2930-GesS)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:50:11.30ID:rj+ncvsf0
>>29
GAFAのトップはみんなわけえじゃん
ビル・ゲイツですら前線からは引退に追い込まれてる
41安倍晋三🏺 警備員[Lv.5] (ワッチョイW ca56-YNP5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:50:16.71ID:B0Z0H6x00
たかが絵をAIに描かせるだけであんなに反発されてるのに
政治家が自分たちの代替なんて認めるはずないだろう
2024/06/05(水) 09:50:31.65ID:Tx+wa/NO0
都合のいい敵や対立要素をクリエイトして、疑心暗鬼に陥らせて保身に走らせた結果じゃね?
どこぞのタラコ唇みたいにさ
2024/06/05(水) 09:51:15.89ID:+z5gqJE+0
年齢じゃなくて下が這い上がれないからだって
上位固定でベンチャーに投資しないのは日本の悪い点だって散々言われてる
日本が戦後に奇跡的に成長遂げられたのは財閥解体で上が空いたからそこに
入り込もうとした野心有る中小零細経営者(創業者)が大量に居たため
2024/06/05(水) 09:51:57.63ID:dW2ktX0Kr
>>40
ティム・クック何歳だと思ってるんだ?
45 警備員[Lv.18] (JPW 0Ha9-Lglu)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:52:27.10ID:C9mJG3eYH
>>35
裁判の決着つくまでP2Pの研究予算おりなかったし、企業もおよび腰だったな
2024/06/05(水) 09:52:32.14ID:8f6QcUb/a
>>34
任せられてなんかいにいけどw
氷河期放置して上の世代の利益優先したから
唯一ミレニアム世代が影響力持たなかった国になっただけ
2024/06/05(水) 09:52:38.39ID:Yp4rkztQ0
日本は自動車、造船、製鉄など製造業の国なんだが?
こんな国家戦略を20年ほど前まで掲げてたんだからそら遅れるわな
2024/06/05(水) 09:53:41.89ID:S6EQ0nK8M
まあ日本がIT栄えてたらクソみたいなUIでムカつきそうだし衰退してよかったよ
49安倍晋三🏺 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4d87-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:53:46.01ID:LGB1xpni0
競争原理が無い
能力より立場の力関係で決まる
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW dd5b-yCJM)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:54:32.92ID:2NORWfty0
>>43
また財閥解体した方がええよな
2024/06/05(水) 09:56:10.94ID:q6ludKMB0
商習慣と英語で海外ビジネスできないから
2024/06/05(水) 09:56:29.68ID:2S4REGgD0
今じゃ巨大企業のマイクロソフトも最初はガレージから始まってる
53 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 6daf-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:56:32.89ID:89kHMvYn0
既得権益を守るために才能がある若者を殺し続けてるから
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5d0d-reze)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:56:45.28ID:YcgseXQG0
ドイツもイタリアも高齢化大国でIT後進国になってるな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 8519-4CLV)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:57:00.70ID:iybbKZJj0
西村みたいなのが衆愚化煽り足引っ張ったからでしょ
IT環境考えるなら西村みたいなのがまず抹殺されるべき
2024/06/05(水) 09:57:06.21ID:8RcT8Q2I0
日本は新しいこと始めたり人と違うことする人間は排除されるシステムだから
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW dd49-9gFy)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:57:11.15ID:7ZeBE8CA0
偉い人たちが

プログラマ=土方
テスタ=簡易宿舎住みの日雇い

と思ってるからだろ

受刑者をITに!コロナで派遣切りに遭った女子をITに!
言ってることが失対事業レベルの扱い
これでIT先進国になれるはずがない
2024/06/05(水) 09:58:08.81ID:L+3MK5Pw0
>>43
これだよね
上に空きがないんだよ
よく引きずり下ろせとは言うけど対象の数倍以上の実力無かったらそんな事は不可能だし
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 2930-GesS)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:59:23.85ID:rj+ncvsf0
>>44
63歳はジジイすぎる、そろそろ後継者が必要だね、って言われるくらいでしょ

日本のラピダスなんて2022年に作られて70代が社長なんだわw


泣けてくるわw
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW dd5b-yCJM)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:59:33.41ID:2NORWfty0
>>55
西村とか言ってる底辺の方が消えて欲しいんやけど
財閥すごいとか言ってそうやし
頭悪そう
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7af1-iohE)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:00:03.34ID:1XRFRiM+0
そんなやつはそんなの掻い潜ってでもやろうとする
他人のせいにして自分は悪くない思考漏れすぎだろこいつ
62安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b93a-Vuk8)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:00:08.96ID:g+RFs9jY0
大体エクセルが悪いと思うわ
2024/06/05(水) 10:01:51.05ID:d4rr2yij0
利用者の利便性より既得権益層へのお伺いから始まる環境を
世代間の対立にすり替えてる感
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイW 0ab9-0CiP)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:02:09.57ID:z0JEdJdb0
別に今思うと先進してた頃あったか?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ da05-l7CW)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:02:09.69ID:584NV98o0
規格やサイトの乱立、いろいろな煩雑さや手間を簡略化することができないのか
携帯時代から契約からして色々と客のこと一切考えてない横暴かつ無駄ばかりさせやがって
PCはこれで国産は淘汰されたが携帯事業はいまだにスマホで糞みたいなことやってる
QRもpaypayにすべて統一すれば普及は加速するだろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 29a8-HzXD)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:02:21.22ID:tsO7C+gK0
>>40
ゲイツって勇退じゃね
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW dd5b-yCJM)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:02:47.19ID:2NORWfty0
>>59
日本の国策企業なんて国の資本で世界の潮流の中でおこぼれ得られたらええくらいやろ
集められたボケジジイですら本当に世界で戦える企業になるとか思っとらんやろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8974-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:02:54.40ID:iGsVdhuI0
お前があめぞう潰してパクったようなことが
日本のあちこちで起きてるってだけの話だよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW d61c-EqIU)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:04:05.83ID:5NE6F5ej0
ChatGPTは忖度してるだろバカなのか
2024/06/05(水) 10:05:19.08ID:eEcrgaeLr
文句言ってる奴も足引っ張ってる側だぞ
2024/06/05(水) 10:05:52.47ID:QivFu3KB0
でも大手SIはこんなに稼いでるじゃん

https://i.imgur.com/rU681mR.jpeg
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 8519-4CLV)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:08:01.35ID:iybbKZJj0
AIが利権や忖度省みないなら真っ先に排除するのは西村みたいなやつらだと思うんだ
2024/06/05(水) 10:08:07.61ID:iNh3Ssn/0
Mga Kawikaan 23:9
Huwag kang magsalita sa pandinig ng mangmang, sapagkat hahamakin niya ang karunungan ng iyong mga salita.
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a594-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:08:10.75ID:0FjHnz8B0
日本製のOS作るぞー!って人いなかったんかな
2024/06/05(水) 10:08:40.26ID:PVnETaTk0
そんなんどこの国も同じだろ
問題は新しい商売に金出さんことだろ
76 警備員[Lv.18] (JPW 0Ha9-Lglu)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:09:13.32ID:C9mJG3eYH
>>71
やっぱ公共系の案件を全部切った野村総研は強いな
入札案件って価格勝負になって旨味ないしな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 2930-GesS)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:09:25.69ID:rj+ncvsf0
>>75
そりゃ老人が未来に投資するわけねえじゃんw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW ca56-MP/+)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:10:35.16ID:/E6Ekpad0
>>75
お金出しても戻ってこないし還流しないで流出するからな

帝国経済や覇権じゃないとITや金融を奨励できない
2024/06/05(水) 10:10:52.53ID:kLDbgYku0
敬老は儒教精神が根底にあるから猫の国は
仕方ないよね、文化は守るべきものだろ?
自分が老人になったとき、得したいしね
それこそ将来設計みたいなもの
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ca56-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:11:02.99ID:PUAzgNQa0
ITバブルの時に速攻で土方システムを構築して、専門教育を受けた優秀なエンジニアを片っ端から使い潰して退場させたからだろ
今メインで稼働してるエンジニアは元バンドマンとかそんなのばっかだしな
81安倍晋三🏺 ◆yJVUH/GIy7H4 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 25af-CQV5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:12:32.40ID:ksPsJW3V0
国のIT戦略会議でデスクの上に書類しかないからな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW ca56-MP/+)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:12:50.29ID:/E6Ekpad0
>>47
これは閉鎖的な管理貿易や雇用環境でメチャクチャ強みがあったけど
ITとか金融はそうじゃないオープンな産業だと日本弱すぎるんだわ
2024/06/05(水) 10:13:07.47ID:5uf+YIF6d
高齢者なんて何一つ関係ないやろ

むしろご自慢の若い有能なーってのが一切機能しなくてこーなったんやろ
ホンマに何の貢献も出来んかったゴミみたいな世代
(´;ω;`)
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW ca56-MP/+)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:14:33.01ID:/E6Ekpad0
>>30
近代の重工業や産業以前の商業や流通経済ってそういうもんだからな
2024/06/05(水) 10:15:01.39ID:88G70V6Z0
バブル以降の日本人はリスク取るのを恐れすぎてるきらいがある
まあその小さなリスクより遥かに大規模なリスクを発現させてしまうけども(´・ω・`)
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 5556-hYTf)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:15:08.94ID:1GumTuf70
そもそも昭和の製造業がIT屋を仕切ってるので
ハードウェアの作り方でソフトウェア作ろうとして毎回破綻してるって問題がある
2024/06/05(水) 10:15:22.87ID:5uf+YIF6d
>>17
企業も政治家とみーんな優秀な若手に…ってやってたやろ
そいつらが国 自治体 一流企業を全部壊してもーたんで
2024/06/05(水) 10:15:43.97ID:JvyXzyj50
企業も国民も変化を望んでないじゃん
過去の栄光をひたすら美化してホルホルしてるだけ
2024/06/05(水) 10:15:48.04ID:lbTJmxyB0
まずビジョンがうんちだから
2024/06/05(水) 10:15:57.51ID:VUC0M/j1M
独自規格が多すぎる、payが出始めた頃もこぞって各社やりはじめて店は大変だなーと思ったわ
競争無いと成長しないと言われるけど本当なの?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5] (ワッチョイ d663-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:16:46.38ID:QeWrKfxe0
「単に日本人が無能だった」という真実に向き合えず他責の世代ヘイト煽りで現実逃避を続ける哀れなジャップ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23] (ワッチョイ caa6-sae+)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:16:47.81ID:zdQoFcna0
新しい事は若手にやらせるけど予算と権限は手放さない重役陣
これじゃあねえ
2024/06/05(水) 10:18:14.55ID:owy/QJ7f0
本当は自分や仲間だけに有利な競争するのが一番コスパ高くて、
それに比べたら導入が大変で古参を敵に回すITはきびしい
そこを突破してガチで自由競争するアメリカが逆にすごいだけだよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c109-VpJC)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:18:31.13ID:TfUDQ/YD0
>>91
最近は大体インド人がプロジェクトにいるけど相対的にジャップが無能だとはあんまり思わんけどな
別に最高ではないにせよ
2024/06/05(水) 10:18:37.00ID:JvyXzyj50
>>86
IT業界仕切ってるのは旧電電公社にぶら下がってたお友達連中だろ
・仕事は口あけてればNTT親びんが勝手に持ってきてくれるもんだ
・言われた仕様をこなしさえすればいい
・・・の精神が抜け切れて無いからな(昔俺自身がその中に居たから言うけど)
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW a5e3-EqIU)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:19:35.16ID:ZKQh7K9F0
そもそも「ITで遅れる」ってどういう意味なん?
ネットインフラなら整ってるしIT産業なんてどこも似たようなもんだろ
2024/06/05(水) 10:19:44.33ID:x7esHjKB0
IQ高いのに海外と比較して良いプログラマが少ないのは矛盾してないか?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 3ef0-hn0t)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:20:28.20ID:N7yA1uWn0
日本にはひろゆきが生み出してアメリカ政治に影響を与えたchanカルチャーがあるじゃないか
2024/06/05(水) 10:22:03.56ID:gKT+P44N0
×高齢者
〇富裕層と大企業
2024/06/05(水) 10:22:26.24ID:HWlw1aJmx
ハンコとかいう無駄なものにこだわってたからな。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (オッペケ Sred-Nly0)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:22:41.56ID:k0zaEFz+r
>>96
aws(amazon), google, appleの製品に依存しまくってるだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23] (ワッチョイ caa6-sae+)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:23:07.92ID:zdQoFcna0
>>97
矛盾してないよ
プログラマーが貧乏くじになる国でIQ高いやつはプログラマーを目指さない
2024/06/05(水) 10:23:19.87ID:gKT+P44N0
>>96
その書きこみをしている先はアメリカのサーバー
2024/06/05(水) 10:23:35.18ID:AdWOIA8D0
今度は高齢者ヘイトで金稼ぎかよ
パクリへなちょこ掲示板で稼いだだけなのに
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c109-VpJC)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:24:10.66ID:TfUDQ/YD0
>>97
実はジャップログラマの平均値って世界平均以上だとは思うよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7923-zlCG)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:24:27.76ID:qn3TlIpr0
このバカ偉そうに何言ってるの?
言語障壁で守られているので日本でも栄えることができるネット掲示板を
西村のせいで無料で合法的に外人に乗っ取られたのだが
2024/06/05(水) 10:24:48.72ID:DYUDY9CL0
まだアフィカス連中がゴミユキネタ拡散しまくってて草
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW ca56-MP/+)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:25:07.96ID:/E6Ekpad0
>>90
自由な競争すれば成長するっていうのは幻想

あくまで自由な市場による分配が公平っていうだけで
2024/06/05(水) 10:26:23.24ID:AdWOIA8D0
>>105
ないない
2024/06/05(水) 10:27:21.34ID:KCrYJP5y0
建設業と同じ多重下請け構造にしたから
111 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4a41-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:27:24.50ID:/J5Mk09A0
国とNTTが規制強めてたから。
NTTは昔から(というか最初から)腐ってたから。
電電公社は徹底的に解体すべきだったね
112🥱 警備員[Lv.5] (ワッチョイW c6a4-JmLX)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:28:34.70ID:rzQEGpRN0
あるね
そういう人伸ばすしかない
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c109-VpJC)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:29:25.73ID:TfUDQ/YD0
>>109
あるよ
アメリカと比べると間違いなく数段落ちだけど全世界がGAFAMみたいなスーパーマンじゃないからな
特に散々持て囃されてるインド人とか実際仕事してみたら印象はガラッと変わる
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW ca56-MP/+)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:30:48.04ID:/E6Ekpad0
>>110
IT産業が日本が得意とする製造業とは違う雇用形態だからな

いやまぁ日本の雇用形態が製造業に特化しすぎってのもあるけど
2024/06/05(水) 10:30:54.45ID:WpLGS/eor
>>101
>>103
結局日本がIT後進国って事じゃなくて世界はアメリカとアメリカ以外って事なんだよな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5] (ワッチョイ d663-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:31:25.36ID:QeWrKfxe0
たらこ自体が50近い高齢者なのに何言ってんだ
自分のせいで後進国になったっていう自虐か
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c109-VpJC)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:32:12.66ID:TfUDQ/YD0
>>115
それはどうかな
ドイツだってStable Diffusionとか発明してるしPythonとかオランダ産だし
118安倍晋三🏺 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW a944-WLe+)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:36:08.05ID:WvuRY5qa0
海外はどうやって人確保してるの?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 290f-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:38:03.78ID:ZmQAlSYt0
夢ある有能な若者が政治家になって変えてやろう!
ってならんからな
本当に総理とか狙える頃にはジジイだし
経済界でもそう
結局ジジイババアになるまで権力の中心に行けない
なんだかんだでみんな保守的だし
自民党支持とかじゃない意味の保守的な
今じゃ共産党が保守的に見える時代だし
令和は若いけど
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7923-zlCG)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:39:38.62ID:qn3TlIpr0
残念なのはひろゆき

ひろゆきが数億円で4chanを買う前まではredditと差はなかったのに
ひろゆきがオーナーになったとたんにredditが成長し出して4chanは低迷

ひろゆき買収前の4chanとredditの差
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=2010-01-01%202015-09-01&geo=JP&q=%2Fm%2F0b2334,%2Fm%2F02szg2&hl=ja

ひろゆき買収後の4chanとredditの差
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=2015-09-01%202024-05-17&geo=JP&q=%2Fm%2F0b2334,%2Fm%2F02szg2&hl=ja
2024/06/05(水) 10:42:39.61ID:+z5gqJE+0
>>50
まあ解体される方は激しく抵抗するだろうから敗戦みたいな大イベントがないと無理だよな
中国は前に富裕層を追い出したから上にまだ居ないので野心ある創業者がのし上がってる状態
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4a3d-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:43:30.45ID:TDFpbMcC0
>>120
なんでこうなった
管理放置?
2024/06/05(水) 10:44:15.37ID:9Qn88wex0
30年舐めた政治してきたからなぁ…
2024/06/05(水) 10:47:18.76ID:csPmNH4+0
AIを施策の助言として使うとかは意味ありそうだけどな
少なくとも学術会議より遥かに役立つ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (オッペケ Sred-Nly0)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:48:11.93ID:k0zaEFz+r
>>113
インド人は徹底的に手抜くからな
それがプログラマの適正でもあるけど
126安倍晋三🏺 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4d87-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:48:41.42ID:LGB1xpni0
>>124
政治シミュレーションゲームくらい作ってから言え
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 290f-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:49:23.46ID:ZmQAlSYt0
そもそもまともな評価能力がない
彼は有能だって判断出来るなら若い世代を一気に出世はあり得るが上には無い
可愛い奴😍とかを選ぶのが席の山
例外的に引き上げてもらえるのはコネとかか
まあ俺はそれが維持された方が都合良いけど
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4] (ワッチョイ ca50-g8DE)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:49:58.11ID:zpO8cBsU0
いやこの見立ては違うな
日本はハードウェアでの成功体験があったせいでソフトウェアの立場がいまだ弱いんだよ
たとえばメーカーでもハードウェアの設計が最優先で時間もコストも与えられ
ソフトウェアは余った時間でつくれという現場の力関係がある
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c109-VpJC)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:50:00.08ID:TfUDQ/YD0
>>125
手抜いてるなら本気出せば出来るってことだからまだマシだけどな
到底理解してコード書いてるとは思えないレベルだからその可能性ほぼ無いと思うけど
2024/06/05(水) 10:50:01.65ID:PaI0C4a40
ITがどれを指してるのかわからんがインフラのデジタル化なんかは後進国のほうが整備しやすいだけ
例えば紙幣の印刷技術も低い信用のない国はさっさとキャッシュレスにしたほうが早い
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW a5a7-UOAL)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:50:52.88ID:Z6ByJnZg0
自民も維新もお友達に金を配ることにしか能がないからな
がっかりだよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c109-VpJC)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:50:59.76ID:TfUDQ/YD0
>>130
IT力は日本以外は大体経済力と比例してるからその理論は破綻してると思うよ
2024/06/05(水) 10:52:03.94ID:X/9nMrGH0
>>124
馬鹿すぎて草
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 6a70-cJqr)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:52:28.82ID:iNL1rSqA0
>>119
都知事候補者の石丸なんて立派だと思うけどな
なんでみんな小池なんかに投票するんだろうな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 296d-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:52:51.39ID:1ZxA1HvU0
2000年と2010年あたりの上層部が
無能で変化を嫌った
後は人手不足
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (ワッチョイW ca56-MP/+)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:58:11.63ID:/E6Ekpad0
来年の2025年の崖っていうのは
製造業の雇用形態でIT人材を雇うのは構造的に無理だから起こる

必然的で人為的な政府の無能からくることなのに
なんか自然災害みたいに言われるのおかしいよな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7923-zlCG)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:00:16.36ID:qn3TlIpr0
>>132
どの生成AIも同意するぞ

ITインフラのデジタル化なんかは後進国のほうが整備しやすいだけ
例えば紙幣の印刷技術も低い信用のない国はさっさとキャッシュレスにしたほうが早い


それは正しいです!後進国がテクノロジーを採用して既存のインフラを飛躍的に進歩させることができるという「リーーパフロッグ」の概念は、さまざまな分野で、特にテクノロジーとデジタル インフラの導入において、多くの利点を提供します。


1. 既存のインフラの欠如: 後進国は、銀行、行政サービス、または伝統的な小売業などの分野で、先進国よりも確立されたインフラが少ない傾向があるため、デジタル ソリューションの導入が容易になる場合があります。彼らは、古いシステムをアップグレードまたは置き換えるのではなく、直接デジタル ソリューションに移行できるため、このプロセスはより迅速かつ効率的になる可能性があります。


2. 携帯電話の普及: モバイル テクノロジーの進歩により、後進国はデジタル サービスの提供に携帯電話を利用できるようになりました。携帯電話の普及率は世界中で上昇しており、多くの場合、固定電話線や物理的な銀行支店よりも携帯電話の方がアクセスしやすくなっています。モバイル ウォレット、モバイル バンキング、モバイル決済システムは、現金を使用せずに安全でアクセスしやすい金融サービスを人々に提供するのに役立ちます。


3. 低いクレジットカードの浸透: クレジット カードの浸透率が低い国では、キャッシュレス決済に移行する動機が生まれます。クレジット カードのインフラを構築するのではなく、これらの国は直接デジタル ウォレットやその他のキャッシュレス ソリューションに移行できます。これにより、取引コストが削減され、金融サービスがより多くの人々に提供されます。


4. 政府の取り組み: 後進国の政府は、デジタル インフラの開発とテクノロジーの導入を優先する場合があります。彼らは、テクノロジーがもたらす可能性のある効率性と透明性を認識しており、デジタル ソリューションを実装して、市民へのサービスの提供方法を改革することができます。政府の支援と取り組みにより、デジタル化を加速し、国の全体的な発展を促進する可能性があります。


5. スタートアップとイノベーション: 後進国は、デジタル ソリューションを開発および実装するスタートアップやイノベーターのための肥沃な土壌を提供する場合があります。これらの起業家は、既存のシステムの制約を受けずに、創造的で革新的なソリューションを考案できます。政府の支援と規制のサンドボックス環境により、これらのスタートアップは成長し、国のデジタル経済に貢献する可能性があります。


6. デジタル テクノロジーのコスト低下: テクノロジーの進歩により、デジタル テクノロジーとインフラの導入コストが下がりました。クラウド コンピューティング、オープンソース ソフトウェア、モバイル テクノロジーの進歩により、後進国はアクセスしやすく、手頃な価格のソリューションを利用できるようになりました。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW d693-GesS)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:01:32.37ID:8AKNVovc0
>>134
石丸は東京を不便にしよう!なんだから都知事候補としては論外なんだよね
2024/06/05(水) 11:02:52.31ID:S25QvbXzr
いつまでたっても安売りの途上国的発想だからじゃねえの
逆に付加価値重視してるところはひとつ抜けてきてる感
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12] (ワッチョイW ada3-Rg7e)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:06:45.62ID:bRndYzj+0
てめえみてえのが御意見番やってるからだろ
それがもう古すぎるわ幾つだよたらこ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c109-VpJC)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:07:47.21ID:TfUDQ/YD0
>>137
お前が聞いてるのは置換のしやすさであって「IT力」を問うてるものではない
以下、俺も実際に聞いてみた
はいAIカウンター論破っと


国のIT力と元の経済力が比例する理由は、教育を筆頭に複数の要因が関係しています。教育は、特にIT分野での専門知識や技術力を育成する上で重要な役割を果たしています。高度な教育を受けた人材は、新しい技術の開発や効率的なビジネスプロセスの実装に貢献し、結果として経済成長を促進します12。

また、教育システムがITを積極的に取り入れることで、学生たちがデジタルリテラシーや問題解決能力を身につけ、将来的に労働市場でより価値のあるスキルを提供できるようになります。日本の文部科学省によると、学校教育における情報化の推進は、生徒の情報活用能力の育成に必要であり、PISA2018の結果からも、ICTを活用した教育が学生の学習成果にプラスの影響を与えていることが示されています1。

さらに、IT化が進むことで、新しいビジネスモデルが生まれ、労働生産性が向上し、経済全体の効率が改善されます。例えば、IoTやAIなどの先端技術は、産業の業務プロセスを変革し、新しい需要を創出することで経済に貢献しています3。

経済成長には、教育だけでなく、政策、インフラ、企業のイノベーション能力など、多くの要素が組み合わさっています。これらの要素が相互に作用し、国のIT力と経済力が連動する一因となっています。教育はその中の一つの重要な要素であり、IT力の基盤を形成するために不可欠です。
2024/06/05(水) 11:14:04.54ID:YkIcGjCX0
ひろゆきがITの申し子になっちゃうほどこの国のITは残念
143安倍晋三🏺 警備員[Lv.18] (ワッチョイW a534-Y2jL)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:14:07.70ID:oFjaeq7W0
もうひろゆきも立派な高齢者側やろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7923-zlCG)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:15:48.22ID:qn3TlIpr0
>>141
それ何て質問したんだ?
2024/06/05(水) 11:16:45.56ID:9FxMGIZw0
若い世代への投資が全く無いどころか金毟ってるもん
既得権益保持で何十年も同じ政治家が政権で牛耳ってんだもん仕方ないね
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW d502-g8ME)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:18:04.94ID:aU3RyvK20
ITが伸びる時代にガッツリ不況で派遣増やしたりリストラとかしてたからでしょ
2024/06/05(水) 11:21:23.87ID:FCgo4kak0
>>87
あれはなんで上手くいかなかったんだろうね
2024/06/05(水) 11:21:32.20ID:ZJYWUBpj0
小難しい理屈もあるとは思うけど
実際のと日本人に向いてないってのがデカい気もするんよね
完全に真新しいものを作ってビジネス化するって能力低いでしょ元々
しゃーない部分あると思うんだよね
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7923-zlCG)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:21:34.98ID:qn3TlIpr0
孫正義は似非革命家の山師だし
三木谷はキャバクラ遊びしてる間に巨額横領されるし
堀江は粉飾犯罪者だし

西村は偽装名義で乗っ取られる間抜けだし

日本にろくなのいない
日本の優秀なIT人材は大企業の研究職に就いて生涯安泰で満足しちゃう
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 210d-RJxX)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:22:42.55ID:LBPbrwtr0
老人増えすぎて新しいもの全否定する奴しかいねえ
ここもはてなも
151安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 5d77-Xxo9)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:24:06.40ID:K0nFwCVJ0
nakanuki
2024/06/05(水) 11:26:42.49ID:elIuvBXY0
>>6
関係大有りだろ
熊本のTSMCとか老害を中心にネガキャンしてるからな
渋滞増えるだの恩恵はないだの水が汚染されるだの
単純に老人が現状維持を望みすぎて変化を嫌ってる
特にアジア系の外資ってところに嫌悪感を持ってるところは老人特有の価値観

大阪万博や箱モノ作りもそう
昔と同じやり方に固執しすぎで間違いを認められない
若い奴らが反対しても聞く耳持たない
老人率の高さが新たなビジョンを邪魔してるから権力を持った老人が悪いとしか言いようがない
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 2171-g8ME)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:30:28.82ID:rs/kg/R00
ひろゆきって氷河期世代なんだよ、初期のインターネット世代があの世代で
本当はその世代が背負う分野だったんだけどみんな飯食うだけで精一杯、社会にしがみつくだけで精一杯な人がほとんどだった時代
2024/06/05(水) 11:33:32.74ID:WLc0Vd070
でも日本の高齢者貧困だけど?
2024/06/05(水) 11:35:39.84ID:FCgo4kak0
ゴジラが老人を一掃してくれれば優秀な若手がリーダーシップ取ってゴジラ倒せるみたいなひ弱な事では世界に勝てないわけで、

比較的若い世代が老人を追い落とせない実力不足が問題なのかな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6] (ワッチョイ a186-zlCG)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:36:15.35ID:W4yMgqnC0
まあ政策決めるのが政治家だから自分たちがAIに置き換わるのは徹底して排除するだろうけど
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7ac8-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:38:11.51ID:EcR++S//0
日本は権威主義が強すぎて実力を試されないまま権力を握って保持できる人間が多すぎるせいだよ

例えば天ちゃんや安倍一味が本当に森羅万象に精通していて
能力のある人間や将来性のある事業をしっかり伸ばすことができたらもっと日本は伸びてた

自分も傘下も力がないとすぐに駆逐される中国やロシアのほうがよほど実力主義だよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 293b-sJql)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:43:22.16ID:X7W4ify50
世代間対立を煽らない世の中になってほしい
2024/06/05(水) 11:44:09.95ID:Kiby76sp0
今こそ復古主義で、隠居制度を復活させるべき
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW d61f-GesS)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:44:41.94ID:8AKNVovc0
>>158
事実を言われたらすぐ世代間煽りとか言い出すから
どんどんヘイトが溜まっていくんだよね
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7923-zlCG)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:45:20.03ID:qn3TlIpr0
ひろゆきは日本をIT後進国にした戦犯オジサン
162🏺 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 5d89-CQV5)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:46:28.50ID:maw+L/9l0
>>27
>そもそも高齢者の生存権奪って自分が高齢者になったとき後悔するだろう

経済の道理として数が多すぎるモノは価値が低く希少なモノは価値が高い。
現代は老人の数が多すぎるから問題なだけで数を減らせば大切にされる未来が来る筈
2024/06/05(水) 11:48:25.66ID:p++JWion0
5chの高齢化を感じさせる
昔なら老害層が総叩きされてたのに今は老害層擁護してんだもんな
164安倍晋三 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.70][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 4d44-l7CW)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:50:29.78ID:BvBRN4aQ0
ITは虚業、日本はものづくりの国とか言ってたら終わった
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワッチョイW fe85-hqat)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:50:54.44ID:rjbzuD6m0
>>161
ひろゆきは別に好きじゃないが、なんかそういうことしたっけ?
2024/06/05(水) 11:51:45.81ID:4FazkPHI0
1997年に韓国でネットカフェやネトゲ中毒が話題になってる時に
日本がパソコンやIT企業を育てなかったから
氷河期世代にIT企業に就職させなかったから
IT企業を虚業あつかいして蔑んだから
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (オッペケ Sred-Nly0)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:52:08.33ID:k0zaEFz+r
>>162
老人に方なんてないよ
障害者に価値がないのと同じ
保護するかしないかそれだけや
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワンミングク MMce-bLN1)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:52:23.94ID:mC3y6811M
金も権力も関係ない
単純にジャップは苦手
英語が話せないのと同じだろう
2024/06/05(水) 11:52:41.01ID:4FazkPHI0
時流がよめずに詰んだIT後進国は必然
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7923-zlCG)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:52:49.02ID:qn3TlIpr0
>>165
・2ちゃんねるを外人に乗っ取られた
・4chanを数億円で買収して衰退させた
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 4aa4-Nly0)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:53:42.21ID:PneCNqEq0
>>83
存在自体が国の意思決定の邪魔だから関係大アリだよ
死んでくれよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 293b-sJql)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:53:56.15ID:X7W4ify50
>>164
虚業であることは事実
コピーすればいくらでも増やせるものを好きな値段で売ってるんだから
原価表示を義務付けしたらいい
2024/06/05(水) 11:54:35.74ID:4FazkPHI0
今なんて量子コンピュータに全フリすれば多少はばんかいできそうだけどな
2024/06/05(水) 11:55:50.95ID:ZCB/iZCt0
年功序列と雇用規制のせいでスキルの無い老人が管理職になったせい
2024/06/05(水) 11:56:11.47ID:FCgo4kak0
老人がコンビニでパン盗んで所持金が100円も無かったとかいうニュース見かけるから老人が貧しい社会はあまりにも希望が無い。
公立の小学校の給食の量に子供が不足を感じたり子ども食堂が公立中学校と同じぐらいあって必要とされているというのも、子ども達の未来はどうなんだという気がする

格差社会の問題を若者と老人の対立にすり替えようとしている人達がいるような
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワッチョイW fe85-hqat)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:57:21.54ID:rjbzuD6m0
>>170
それとIT後進国にした戦犯にどう繋がるのかよく分からないが…まあいいや
2024/06/05(水) 11:57:34.43ID:FCgo4kak0
>>173
量子コンピュータに何をやらせてどうやって稼ぐのか
2024/06/05(水) 11:58:07.14ID:IhrGJOjD0
高齢者じゃなくて壺と自民党に権力集中させたせいやろ
2024/06/05(水) 11:58:47.91ID:Kiby76sp0
>>173
日本にも研究してる先生が追ったはずやがなんにしろそういうところに金が回ってくる国じゃなくなったしな
国が金なければ民間投資しやすくするとかの整備すりゃいいと思うけどなんの興味関心もないだろうな老人には
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.61][SR武] (ワッチョイ c66e-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:00:41.38ID:kF57EAbh0
目に見えない仕組みは胡散臭い
画面に張り付いてキーボードチャカチャカしてるだけでものづくりなんて認めない

かつてはこんな風潮がマジであった
年長者にはいまだにあるんじゃないか
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 4a7a-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:00:50.51ID:Kg49NE0q0
ITなんてよくわからん世代が決定権握ってるという弊害は確かにある
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 2942-Nly0)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:01:06.59ID:JCoTNa6t0
>>158
そもそも先に若者叩き仕掛けてるのは老人サイドだからなぁ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 411b-GesS)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:02:16.03ID:/RjgPRdg0
>>180
今でも「観光は認めない」とか言ってる老害多いからなw
2024/06/05(水) 12:02:20.85ID:4FazkPHI0
>>177
量子コンピュータのプログミング
ソフト開発
2024/06/05(水) 12:04:53.08ID:4FazkPHI0
日本の閉鎖性や新しいものを拒絶する島国根性から
IT先進国だったとしても量子コンピュータ出現で
量子コンピュータ後進国になるから全ては空気や風潮しだい
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 415e-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:06:34.05ID:9eBA4e8i0
IT勃興の時氷河期世代を大量に切り捨てたのが間違いだったと思います
あの時優秀な氷河期世代を国主導のIT関係の会社を作って
そこで大量に雇えばよかったのにと思いました
2024/06/05(水) 12:08:15.31ID:FCgo4kak0
>>184
で何で稼ぐのか
2024/06/05(水) 12:19:42.62ID:+z5gqJE+0
>>164
虚業では有るけどじゃあ製造業として日本が強いかと言うと終わってるから…
2024/06/05(水) 12:20:12.03ID:+l/mgzRa0
意味不明。
アメリカもヨーロッパも金と権力が
高齢者に集中しとるぞ。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 411b-GesS)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:21:37.08ID:/RjgPRdg0
>>189
ヨーロッパを一纏めにする時点で
自分が馬鹿だと言ってるようなもんなんだよなジジイは
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a947-+qt1)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:22:19.23ID:slD2ttkH0
なんでいつまでもこの人が文化人扱いされてるの??
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ (ワッチョイW 293b-sJql)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:23:35.48ID:X7W4ify50
>>188
工場をたくさん作れば良いだろ
海外の部品を使わないで全部国産で作れば雇用も生まれる
2024/06/05(水) 12:28:39.75ID:JG5EB0DEM
>>192
工場で無能ジャップを働かしても不良品の山ができるだけだぞ
2024/06/05(水) 12:29:35.10ID:+l/mgzRa0
ジャップなんざ半導体も小型飛行機も録に
作れないのにモノツクリとかドヤってるのが本当に謎。
2024/06/05(水) 12:30:15.56ID:FCgo4kak0
>>192
そんな共産主義みたいなことやって鎖国したらさらに成長鈍化だと思うよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 415e-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:30:21.26ID:9eBA4e8i0
>>188
氷河期世代が大量にいた時がちょうど過渡期だったんですよね
あの時円高でみんな海外に移転してしまった
>>192
どこに労働者がいるんでしょうかね
高齢の氷河期世代はたくさんいるけどどうせ雇ってくれないし

変わるべきはまず日本だと思います。新卒採用を禁止し
大学卒業後10年間は就職を禁止するなどの措置が必要だと思います
2024/06/05(水) 12:30:47.42ID:5uf+YIF6d
https://youtu.be/-sLPKujbO1o?si=XfzsloZ0ceaCIicT
https://youtu.be/ILIjhovqP70?si=eIC4awC2pqS_Nf2Q

もう今の自称優秀有能な若いやつらには想像力も創造力もない
暮らしをどーする 未来をどーするもなく
ただただ他人を馬鹿にして何一つ造れない(´・ω・`)ゴミクズ
2024/06/05(水) 12:31:29.41ID:+l/mgzRa0
ユニクロでも家電でも100円ショップでもホムセンでも
全部中国製ベトナム製インドネシア製ばかり
2024/06/05(水) 12:33:49.05ID:YkIcGjCX0
>>192
ジャップにはもうものの作り方さえも失われてる
2024/06/05(水) 12:36:13.71ID:87K68O/F0
裏金清和会が自民党支配してから何もかもダメやろ

イット革命の森がボスなんだし
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 415e-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:36:27.43ID:9eBA4e8i0
氷河期世代を締め出したことで技術などの継承の分断が起きてしまったと思います
その結果が今の状況だと思っています

いま日本がすべきことは日本の構造を変えて氷河期世代のような悲劇を二度と繰り返さないような
制度を作る必要があると思います

その制度があって初めて日本は新たな一歩を始められると思っています
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7aa4-yGVk)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:37:17.39ID:PLXHBYRP0
そうだな。ひろゆきみたいな年寄りから金奪わんと
2024/06/05(水) 12:38:35.47ID:Ybbk5FxR0
自己紹介系インフルエンサー
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 29c6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:38:36.53ID:KEQqlh5M0
Winny、堀江、漫画村
を逮捕したから
205安倍晋三🏺 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 2a11-oCJT)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:38:42.00ID:S6YxVDMs0
チャレンジと投資を全然しないから
してもゴミアプリとかガラパゴス化した技術とかゾンビ企業のやってる感みたいな国策に限る
2024/06/05(水) 12:40:37.66ID:fbPik54g0
ひろゆきみたいな自分の利益ばかり追求して権利侵害された被害者に賠償金払わない無法地帯がジャップのIT界隈だからじゃね?
2024/06/05(水) 12:41:27.17ID:PVnETaTk0
>>77
アメリカはしてるぞ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 415e-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:42:51.51ID:9eBA4e8i0
もう金自体がインフレしすぎてただの紙切れになりつつあると思います

これからは資源のある国が成長すると思います

日本は観光資源に特化したほうがいいと思っています
環境破壊の工場はすべてつぶして豊かな自然と水をアピールして観光客に来てもらう
工場がなくなれば大量の安定した電力は必要ないので太陽光はすべて禁止して
水力発電などで細々と発電していく。

観光業を極めることこそ日本の未来ではないかと思います
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7923-zlCG)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:44:04.09ID:qn3TlIpr0
>>176
ひろゆき信者だから現実逃避ですか?
言語障壁で守られて外国企業に負けにくいIT分野のネットコミュニティなのに
無料で乗っ取られた大敗北ですよ
日本がますますIT後進国になってるだろ
2024/06/05(水) 12:47:22.44ID:WccsvMKhM
建築業界構造にしてワイロウハウハ業界にしたからだよ
クールインターネット博覧会は集金少なかったんだろうな
2024/06/05(水) 12:51:04.37ID:x87SeIOp0
>>11
日本スゴイですねぇばかりで、海外はどうなのさって話を全くしてこなかった。
学習することを忘れたサルはただのサルに戻ったこの30年
2024/06/05(水) 12:55:03.29ID:Kiby76sp0
>>211
日本のニュースに期待できないからYouTubeで海外のニュース見てる
まあこれからはAIが発展してくるから英語できなくとも海外ソース楽に取りに行けるから若い世代はちょっとはましになりそうだが…
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 868f-+qt1)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:00:48.58ID:vQ6xAxut0
もうゆっくり動画みながらAIボットかググるだけで情報は十分だな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d501-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:01:05.63ID:m2yUjT820
これはあってるかな
2024/06/05(水) 13:13:00.56ID:DeEQCCqId
CIAのスピーカーひろゆき
日本のITは外国によって抑圧されている事には触れず
2024/06/05(水) 13:13:40.11ID:DeEQCCqId
根本的には少子高齢化も
2024/06/05(水) 13:17:58.83ID:M/6sg7VCH
>>211
不利な事実から目を逸らすばかりで
直視した上で相手を上回ろうとするってならないよなぁ
認めた段階で上下関係が決まってしまうって思想だから現実逃避に終始する
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4] (ワッチョイ be5d-wy0V)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:20:47.15ID:npb+0ox30
民族病
ジャパニーズは部品点数が100万点を超えるものを製造できない
これと同じ

コンピュータは嘘つかない
コンピュータは忖度しない
ひたすらロジックの積み重ね、ピラミッド
エイヤッでやって動かない

設計できないでしょ?
ジャパニーズ
設計はあらゆる領域、業界、分野に存在する
2024/06/05(水) 13:21:27.44ID:5uf+YIF6d
>>215
ただの自業自得以外の何ものでもないんやで
○○がいなければー ▲▲に邪魔されなければー
とか寝言でしかないんやで
⎛´・ω・`⎞
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4] (ワッチョイ be5d-wy0V)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:23:47.93ID:npb+0ox30
できない人間ほど自分がどれだけできないかを理解していない
設計ができないということを認識していないジャパニーズ
直りません
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5] (ワッチョイ fead-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:32:00.25ID:tGXTvHsL0
まぁ普通の意見だな
ひろゆきは大衆の代弁者
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8985-8jyV)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:35:33.52ID:PyXJge250
派遣とか見下してたらマスコミや大学も死んだしな
2024/06/05(水) 13:37:49.50ID:ky57zifg0
そうじゃない国があるのかと
2024/06/05(水) 13:39:52.18ID:FCgo4kak0
米国の場合、バイデン大統領もトランプさんも爺さんだけれど、
トランプさんは政治勢力としては新興で、旧来の共和党を引き継いで政治の固定化という感じではなく。

それが問題なんだけれど
2024/06/05(水) 13:40:09.42ID:ky57zifg0
基本的に若い奴は年寄りに比べたら新参のニワカプレイヤーでしかないんだからさ
2024/06/05(水) 13:47:17.94ID:ocG6DNGi0
>>2
>しかしAIの政治であれば、そのような利権や忖度は一切排除しますので、長期的な経済成長という目標を達成するためだけに政策を行います。

それってAI独裁だし有権者の多数を占めるゴミ老人どもの民意が反映されなくなるだろうけどええんか(´・ω・`) ジャップランドは一応民主主義の国らしいんだが
ゴミどもの多数は国の長期的経済発展より老い先短い自分らのために尽くす政治を求めるだろうしそれを一切排除しちゃうのもマズいんじゃないかな
2024/06/05(水) 13:49:01.66ID:Kh5DYPiC0
SES
多重請負、偽装請負
低賃金、長時間労働、鬱、自殺
SIerの存在
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23] (ワッチョイ caa6-sae+)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:03:32.49ID:zdQoFcna0
SIerの存在が問題じゃないだろ
おらんきゃシステム組めない
問題はそのレベル
2024/06/05(水) 14:06:55.21ID:FCgo4kak0
情報工学科とかでそれなりの勉強してきた人材にWeb UIのカスタマイズや工程管理業務しかさせないのはモッタイナイよな
2024/06/05(水) 14:08:02.31ID:0u+j+tigM
IT担当大臣がメール送ったことない、USB(メモリのことを指してるらしい)を何に使うのか知らない

そういう国なんですよ
上にいるのがアフリカ土人と同じじゃね
2024/06/05(水) 14:21:51.58ID:FCgo4kak0
エチオピアのアディスアベバはそろそろ400万都市で発展しているアフリカをバカにするのは時代遅れのような
2024/06/05(水) 15:38:02.39ID:7hlN0W6mM
>>231「#マネてて新聞配達じゃシコってんじゃん」「#マネがそいつかハードコア?」「#マネてるアイスで言えよー?」「#朝から5000円ってー」「#マネが下が病院?」151「#マネがWOWOWだったらやれよー?」「#マネてて婦人部って婦人かなー?」「#マネたらこいつかーっ?」「#マネててサザンじゃなかったねー?」「#マネててユミってなー」「#マネててタマダショウって2人ねーっ?」「#マネててパッチギ言うよー?」「#マネがマネててプロレスラー?」「#マネがマネてていないよー?」10「#マネがマリちゃんバレちゃってるよー?」「#マネがタマダショウって痴漢だよねー?」「#マネが新聞配達じゃ気にしてなかったー」「#マネがタマダショウってここがなのー?」「#マネが朝からじゃ勃起するー」会ったこともない知恵遅れ障害者に粘着され続けるんだから最悪20240605
233安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 0a56-RNd/)
垢版 |
2024/06/05(水) 17:58:53.28ID:TBMLvpwD0
何が面白いってIT企業の上層部がITを一切しらないんだよ
お偉いさん向けの資料を知的障害者用にしないと読めない
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.53][SR防] (ワッチョイ ea4c-+qt1)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:12:48.56ID:tXss4AV10
>>164
>ITは虚業、日本はものづくりの国とか言ってたら終わった

プロジェクションマッピングで虚像映す程度なのが恐ろしい
100回言えば事実になるって言霊的やつやん この様にITは方向性が見えてる分、本格的にデンジャーすぎ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ca56-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:32:25.30ID:PUAzgNQa0
この業界は初期から大企業が主導でやってるから
製品作るにしろサービス始めるにしろ夢を持ってやってないしフットワークも重い
ITの夜明けの時点で業界全体が大企業病に罹ってるようなもんだからな
ベンチャーも金になりそうな事やってると取り込んで大企業病を伝染すし
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 219e-9gFy)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:33:11.06ID:6hCoW2Ew0
俺と同世代で「ぴゅう太」でプログラミングの初歩の初歩を覚えましたっていうやつ見たことないし
当時は「パオコンオタク気持ち悪い」と蔑まれる時代だったから大手の人はさらにバカにしてたんだろ
マイナンバーカードの申請で困ってるおまえらがバカじゃん笑
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 35d2-zlCG)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:39:52.38ID:5BSKZe620
ハードばかりこだわってソフトはおろそかだったから
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ca56-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:40:28.99ID:PUAzgNQa0
>>236
>当時は「パオコンオタク気持ち悪い」と蔑まれる時代だったから大手の人はさらにバカにしてたんだろ

この風潮、なんだかんだで2000年代半ばまであったんだよな
ITバブルで湧きながらも一方で相変わらずプライベートでパソコンいじる奴を蔑む風潮は続いてた
2024/06/05(水) 18:42:24.05ID:Aj5AxlY10
100回言えば嘘も事実になる、トップが言えば黒も白になるってのが今まで日本がやってきた社会形態だからな
人間相手の営業とかならそれで問題が起こることは少ないけども
ITはそんなこと一切許さないから問題が発生する
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1505-l7CW)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:46:20.88ID:qBFgkimx0
ひろゆき、いつまで自分が「若者」のつもりなんだろうか
2024/06/05(水) 18:50:33.67ID:O5qyQ8jD0
国が90年代にはすでに中小の設備投資を軽視してきたからな
大企業だけじゃ満足な需要を確保できず産業が育たなかった
2024/06/05(水) 18:52:27.35ID:FCgo4kak0
>>235
国策で大企業に汎用機作らせてコンピューターと半導体の事業を立ち上げて、
その後にベンチャー企業育ったのコンピューターゲーム関係ぐらいで、
国策と結びついた大企業をぶっ潰すような新興企業は産まれなかったか
2024/06/05(水) 19:00:37.37ID:y39Rwx5S0
サルギョル糞ぴろゆきのステマやめろ

ステマステマ

>>1,2 >3,4,5, >6,7,8, >9,10,11, >12,13,14,15, 16 >17,18,19,20
>21,22,23,24, >25, >26,27,28,29,30,31 ,32,33, >34,35,36 >37,38,39,40
>41,42,43,44,45 >46,47,48,49, >50,51 ,52,53, >54,55,56,57,>58,59,60
>61,62,63, >64,65,66,67,68 >69,70,71,72, >73,74,75,76, >77, >78,79,80
>81,82,83, >84,85,86,87, >88,89,90,91, 92,93,94, >95,96,97,98, >99,100
2024/06/05(水) 20:19:47.30ID:YkIcGjCX0
>>234
虚像と言ってもドローンで夜景を彩るなんてこともジャップにはろくにできない
本当に何ならできるの?ってくらいにIT分野のジャップは無能
2024/06/05(水) 22:01:19.24ID:8iMQ18zU0
難しく考える必要はない
バカだから
これで全て説明がつく
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c1bd-D2Sb)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:07:42.01ID:7R3QJqbr0
男の平均寿命は82歳で半分も無いのに未だにこいつは若者だと思ってるのか
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW d573-EqIU)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:36:10.98ID:YsBmjSUg0
そもそも勃興期でPCいじってた連中若くてもみんな割れゲームやポルノのタダ見に熱中しててビジネスにしようって意欲すらなかったろ
winnyだって正式サービス化とかで登録やら料金払えってなったら金子が袋叩きにされてた可能性の方が高い
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 35d2-Gz57)
垢版 |
2024/06/06(木) 02:20:23.74ID:84+NIdNd0
韓国とか儒教の国のくせにやたらミーハーなのはなんでなん
2024/06/06(木) 03:03:12.41ID:Wjn55MzN0
プライベートで
スマホアプリ作って10000DL達成しました
Youtubeで登録者1000人達成しました
とか言っても会社が活かし方を知らないから埋もれるだけ
2024/06/06(木) 10:08:06.01ID:tz1HFaFc00606
マイナンバーの惨状見てたら分かるやん
チップ使おうがiPhone使おうが結局お粗末な結果しかならん
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (テトリスW bec3-jaH5)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:19:25.43ID:HSDSto9K00606
という事は自民議員から全部資産ボッシュート確定だな
252 25af-l7CW 警備員[Lv.9] (テトリス 25af-l7CW)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:23:51.05ID:cAEeMBjn00606
技術者をIT土方にしちゃったからだろ
2024/06/06(木) 10:54:29.55ID:ATuE9/FE00606
韓国にできて日本にはできなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています