【悲報】ドル円156 [733893279]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どんな無能業者使ってるの?
10pipも足りないけど
NISAで海外投資するぐらいしか、日本の衰退に抗えないもんな
メディアがそれきたと意気揚々に報じたのに
1日も保たないなんて馬鹿みたいじゃないですか
裏金議員保護法が通る国の通貨なんぞ1ドル一万円ぐらいが妥当だろ
もう先進国じゃねえよ
今から死にます
〒810-0012
福岡市中央区白金2-13-11
パルム平尾501
河原 綾(かわはら りょう)
090-3780-5539
https://twitcasting.tv/c:rk901 政府「こ、国民ちゃん! 円売り激しくしないで!」 国民「うるさいですね……」キャピタルフライト 政府「あ、あぁ〜ッ!」
利率変えんと結局は円高にならんよ投資家で左右できるから
結局アホがしている市場介入とか外人が笑って金儲けしているドブ銭
なーんも考えていない
利上げと共に介入しなきゃビビらない
米国株が暴落したら円キャリー解消で急激に円高に巻き戻るから
インデックス投資なのに半分以下になる人たちを眺めたい
ドル円チャートがwwwwwwwwwwwwってなってる
>>32 その時は円ドル道連れに他の通貨に対して暴落だろ、対ドルなんてどうでもよくなってる
原油価格暴落したら円高になるって聞いたんだけどなんでまた売り投げられてるの
>>32 むしろ買い時やん
全財産sp500にしてる人とかは苦しみそうだけど
ハゲタカが仕掛けた一時的な円安ではないから介入したところで焼け石に水何だよな。利率上げんと円安は止まらん。
>>43 もしかして昨日の下げ、介入だと思ってる?
>>50 アベノミクスの果実ガーと
円安叩いていたのはバカサヨク定期
難しいことわかんね
オルカンとナス100をひたすら買い続けたらいいんだろ?
これ冷静になるとこっから20円上がっても円高水準とは言えないし
そもそも為替が20円変動する通貨はどっちにしろゴミなんだよな
終わってるじゃねーか
今日もオルカン約定来たわ
エヌビディア買い足しした方が良いか?
エルサルバドルはビットコインで儲かってるっていうのに
コロナでおかしくなりすぎ
仕手筋のいいように上下させられて…
もしかして円って仮想通貨なのか?
NISA民が海外に投資するから
継続的な円安圧力は変わらないね
少なくともあと4年続くわけだw
無理に154まで上げたせいで今日の日経ズタズタだったしな
岸田フミヲは余計なことすんな
上げて落とす
ぬか喜びだったなネトウヨさん😶ノシ😢ヨシヨシ
金利上げなきゃ
無限賽の河原
ファンドに国富を吸われるだけ
わざとやってる説
>>64 庶民が生活を守る唯一の方法だから仕方ない
政府も自己責任と言ってるわけだし
>>71 大負けした奴とか楽しそうじゃん見てる分には
昨日の夜中アメリカ株買ってやはり正解だったわ
常にアメリカは勝つのよ
>>32 NISA脳死オルカンSP民で生活苦しくなるほど突っ込んでるやつはいないだろ
今回の政治資金規制法は日本にとって致命傷になりそう。
犯罪に対して罰するなと法律に書くのだからな。
そんな国の通貨が国際的に通用すると思うか?
仮に円が何処かの国に対して高くなったところでそれは円の価値が上がったのではなく、相手側がそれ以下だという意味にしかならんわ。
マジでこの国ぶっ壊れるんじゃないか?
あがったりさがったりの乱高下する通貨🥺
こんな通貨のために奴隷になってる🐵がいるの?😭
昨日散々日銀は有能だったって言ってたモメン達は何だったんだろうほんとに
円安にイライラしてたネトウヨさん
円高なってめちゃはしゃいでたのに😅
>>77 とりあえず国のラインは160なんだろ
アメリカにも釘刺されたしそれ未満では動かんのだろ
ドル円は一応基軸通貨だけあって円高に振れるんですけど、クロス円やばいよ
ユーロがそろそろ170円 あとウォンとかルピーとかバーツとかドンとかに対しても円安
今回も無事リセッションは中止されました
お疲れ様でした
アメリカの利下げが始まると円高、株安のターンが来るからそれに備えろ
ウォン安でネトウヨがキャッキャしてたスレとか今どーなってんの
マジメにこの意味のない介入で死ぬほど儲けてる奴いるんじゃないかな、
もう日本は終わりと割り切れば、どれだけ介入しようとショートにはっておけば儲かるし
政府の純債務はいよいよ減少に転じ始めているので
財務省的には今の為替水準が心地よい
けど庶民がギャーギャー騒いで政権が持たないから
円安は好ましくないアピールしてるだけ
またV字してるし為替は意味が解らん
指標でまた下いくんか
おもちゃにされてないか
また157円くらいに戻りそうだな
これくらいが安定なのか?
>>107 超大雑把にいうとパラメータが2つ効いてる
一つは日米間の金利差
これは米国経済の速報が悪かったりするとドル安に行くから結果円高になる
問題はそもそもジャップの魅力や国際的地位が失墜したから円を保持するメリットがもう他国にはない事
想像すりゃ分かるが今アメリカが日本円貰っても日本から買うものがない
で、長期的にゆっくり円安進行するのはどう足掻いても覆せない
今日の夜にもアメリカの比較的重要な数字が発表されるから
またそこで昨晩みたいなバタバタが起きそうな予感。
とど詰まる所、実需の人が往復ビンタ食らって痛い目に
あっているようにも見える。
もう156円に戻ったのか
中長期チャート見ても下値切り上げでドル高円安加速しそうな形のままだな
資産がほぼドル資産になってしまった今130円とか恐ろしくて考えられないわ 円しか持ってないジャップ猿は苦しむけどこのまま200円目指してね😁ありがとうアベノミクス
毎日2円くらい動いてないか
これがマジカルコインか
今週カナダやユーロ金利発表や米雇用もあるしな
どっちいくかわからん
ちょっと円高になったとおもったらすぐ円安になるなw
もう終わり屋根
>>115 もうトルコの人みたいに給料入ったらとりあえずドルにしておくみたいになりそうだよね
とはいえ今の日本の景気が悪いようには思わないんだよな
円安不況のような状況には全くなっていない
むしろ各種の経済指標を見ると良くなってるとさえ思える
FRBの年内利下げ一回を織り込んだのが今の為替水準なはずなので
もし利下げがないとなればまた円安になるだろう
でもその場合は日銀がサプライズQTに動くのかな
ジャップ輸出稼ぎ頭が
不正捏造してんだからな
懸念てかもう世界の投資家が期待もなくなったんだろ
給与も上げない甘やかされ続ける国家ぐるみな社会主張国
ジャップランド企業に
もちろん物価が上がって家計にダメージがあるのは否定できないが
>>121 素朴な疑問だけど最近良かった日本の指標って何があるの?GDPすら下がってるのに
株もドル建てだと今年数%しか上がってないしな
なにがキシダノミクスだよ
>>121 神田介入で日本財務省日銀は「利確で儲けた」とか言ってそう、この壺カル党晋者
>>121 壺信者はずっとこういうデマで騙して貧乏にさせてきた
これでADP↑に跳ねたら笑う
個人的にはADP↑で雇用統計↓な雰囲気を感じるけどw
日本人が起きてる時間ほど円安になる
これもう日本人が円売りまくってるだろ…
数年前まで1日1円動いたらニュースって感じじゃなかったか?
最近すぐ2円ぐらい変動するよな
終わってるのはお前
ゴミなのはお前
それをアベガー自民ガーと責任転嫁のバカ
ばら撒きすぎてドルの価値もめちゃくちゃ下がってるっていうのに、円の情けなさときたら
介入かどうか知らんが円高になると平民ジャップが進んで円を売りに来るよなw
円に強い人民元やウォン、台湾ドルも米ドルやユーロには糞弱い
やはり人口減ってる国の通貨なんて誰も要らないんだよ
>>148 トヨタの不正が世界中で報道されていて
ますます日本の貿易黒字減りそうだから
日本の車メーカー全て不正だらけだった
もう貿易赤字から抜け出すルート消えてないか
>>131 実際に160円超えていないんだから儲けたのは事実だろう
バカサヨクには取引わからんのか
金利の動きとドルインデックスの動きに対しておかしいと思ったら
全通貨に対して弱いから純粋に円売られてるのか
>>102 ネトウヨって韓国さえ衰退すればジャップがどうなってもいいって考えてる集団だからな
恐らく北朝鮮人なのかな
お、フワッと156円乗ったな
また157円ラインタッチして遊ぼうや
>>161 なら昨日の155円を挟んだ逝ったり来たりは何だったんだよ?
昨日やったでしょ
自動で売り入れてるやつのライン探りに行ったちょい出しや
なにかの指標あったらしいがドル円全く動かんかったなゴールド動いたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています