新約聖書って誰が何目的で作ったの(´・ω・`) [134367759]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「トランプは本物のクリスチャンじゃない」 アメリカのキリスト教右派、支持者の中に「違和感」じわり
https://www.tokyo-np.co.jp/article/330540 ユダヤ教徒はイエスキリストの説いたことについてどう思ってるんだろ
ユダヤ教徒でもないパウロの手形がほとんどなんだっけか
>>3 ユダヤ教→キリスト教もイスラム教も認めてない
キリスト教→ユダヤ教を認めてるがイスラム教を認めてない
イスラム教→ユダヤ教もキリスト教も認めてる
ヨーゼフとマリアが獣姦したらマリアからイエス!イエス!って言葉が出ちゃって産まれたカタワの子にエロネームとしてイエスと付けたってハイジで見た
ローマ帝国の国教になってから
カトリック教会が作ったんじゃなかったか
イエスと会ったことも見たこともないパウロが
いきなり「異邦人に遣わされた13人目の使徒」とか言い出して
ローマに布教していくのに使うには
旧約聖書だけだと不都合があるし…
あれキリスト教というよりパウロ教だろ
「働きたくねえなあ・・・せや!」
西暦397年のカルタゴ会議でみんなで作った
歴代の牧師が書き足し書き足しして作られた
ってハラリの本に書いてあったけど
ナザレ派イエスと敵対してたユダヤの体制側の人間がキリスト教作ったという笑い話
回心したといいつつ教えを歪めて体系化したし、本当の裏切り者はユダじゃなくてパウロだよ
>>8 イエスキリストに具体的に反論できるのかなって
>>23 おまえヤバいんじゃないか。
>>25 あれは口伝の総集編みたいなもの
色んなジジババの、~してはいけないよ、とか昔は~ということがあったとワシの爺さんが話しておったな、とかいう話を元に色んなインテリ連中が寄せ集まって一つのテキストにした
神様がアブラハムの子孫
ユダヤ人を通して全人類を救う為にイエスを地上へ送り
彼の生涯を通じて過去の旧約聖書の謎を解き明かし
かつてのノアのように信じて救われる為に作った
でもどこを紐解いても行き着く先が一緒だからマジで本人が書いた黒歴史日記なんじゃない?
神がケンモメンかは分からんけど
>>5 パウロもペテロもイエスだってユダヤ人だから
間違ってはいない
>>16 パウロはもともとファリサイ派のユダヤ人で、初めはキリスト教を批判していた。キリスト教徒の周りで起こった奇跡(天界の体験)と見聞きして、内心に語りかけたイエスの声に信仰を始めたと言われるけど、後者のパウロの実体験は主観によるものだから、本人にしかわかり得ない
俺はそういう事があった人には、そうなんだろうと。肯定的にとるけど、認めない人は否定するだろう
俺は信じてるけどね
お前らも信じた方がいいぞ
あれ神様だわ
真面目な話、福音書が4つあって
子供が見ても細部で矛盾するのに
これでいいんだ、4つとも正典なんだと決めちゃうのって
神経太すぎだろとは思う
普通なら、組織固めの中でどれか一つを採用するか
それが難しければ矛盾の起こらない「完全版」を編集しそうなものじゃね
神との直接契約だったのがキリストを経由したアウトソーシングに移行したのさ
パウロ「σ(゚∀゚ )オレが考えた最強のイエス・キリスト」
『死後の世界』という恐ろしくエジプト文明的な世界観から信仰を切り離したユダヤ人は宗教の天才だが
そこから外的行動の価値を切り離して内面的信仰を重視したパウロは宗教の大天才と呼ぶべきであろう
ユダヤ教イエス派 本拠はエルサレム
イエス死後のリーダーはイエスの兄弟のヤコブ
しかし不思議なことに福音書ではあまり登場しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています