【悲報】エヌビディア株下落、時価総額6500万ドル減の見通し [733893279]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エヌビディア(NVDA)株は月曜日のプレマーケット取引で値下がりしており、同社の時価総額がすでに2200億ドル以上減少した後、3セッション連続の値下がりの可能性を示している。
この文章が書かれた時点で、株価はプレマーケットで2.1%下落している。現在の価格を基準にすると、NVDAの時価総額はさらに650億ドル減少する勢いだ。
エヌビディアの前週の時価総額は約3.1兆ドルで、アップル(AAPL)の3.2兆ドル、マイクロソフト(MSFT)の3.3兆ドルを下回った。エヌビディアは先週、時価総額でマイクロソフトを一瞬上回り、世界で最も価値のある企業となったが、このトップの座を長期間維持することはできなかった。
とはいえ、エヌビディアの価値は年初から155%上昇しており、テクノロジー企業への注目度が高いことで知られるナスダック100指数の中で、最もパフォーマンスの高い銘柄に位置づけられている。
AI用はここ以外も作ってるからいつかこうなると思ってたわ
3090が熱い
よくこんな糞グラボを作ったものだな
そもそもなんでここまで上がってたの
GPU作ってるだけだろ
>>12 AI学習のデフォのcudaテクノロジーがここの技術でんヴぃであのグラボが必要
代替が出てきたら一気に凋落する
>>12 NVIDIAだけがAIデータセンター売ってるから
>>12 AI用の5,600万するグラボがアホみたいに売れてる
エヌビ株分割から入った浮かれた靴磨き勢が含み損抱えて真っ青中ざまあ
かく言う俺も野村半導体の最高値掴みで顔面🍆色なんだが
Topaz video AI 5.1.3にクラッシュバグあるんだよな
ぼくのSOXLが死にかけている
あと他に持ってる半導体個別株もここ数日下がり続けてる
関連銘柄も軒並み下落してる気がする
AIバブル終わり?
半導体はTSMCの最先端ラインを札束でどれだけ抑えられるか競争だからな
時価総額考えるとそれほど伸びしろ無いだろうからあえて買うものでもないわな
買うならライバル企業含めてqqqよ
永久に市場独占できるのが前提の株価だったしな
永久に市場独占できる企業などこの世に存在しないのに
100まで刻んで置いてるけど何処まで刺さるんじゃろ
嫌儲靴磨き部本領発揮
シュッシュッ!
上げ相場でスレが立ったら天井!
下げ相場でスレが立ったら底!
バカでも勝てる嫌儲投資法!
まさか超高値でジャンピングキャッチしたウルトラスーパーバカはおらんよな?
>>31 中国がCUDA互換のグラボを作ってしまったからな
不正競争で違反なんだけど外国である中国は関係ないので大量に作ってる
そろそろ50番リリースされるだろ
売れるかどうかは不明
いくらまで落ちたら買うって言っとるやつ、どうせ買わんw
怖いぞw
ただのババ抜き
AIは魔法じゃないんだから提灯つけすぎ
>>36 その割には中国って4090やたらと欲しがるじゃん
>>29 数年後の個別銘柄がどうなってんのか想像できんからな
QQQがいいと思う VTI VOO TNAでも
500兆円企業が高値140ドルから15%落ちた…つまり…ゴクリ
AIが凄い!って言っても技術的にはともかく
結局の所の使いみちがシッタカ嘘つきマシンとおっさんのオナネタ無料無限生成じゃねぇ…
一切金にならねえだろ
>>42 だからSOXS to the moooon🚀🌕って言ってただろうが😁
AIバブル終わったな
まぁ世界中から金を集めて算数すら出来ないアホ作って何してんだって話だったが
汎用はイマイチで使い道は専用なんだけど専用で使う人は国家資格が必要
国家資格持ちは自分たちの仕事守るために国家資格持ってるからエイアイはイマイチだ
GPUはシャベルみたいなもんでしかないしな
それを利用して動かすAIが思ったより金を生み出さなかった場合どこまで落ちることやら
140の時にNVDU買ってしまったアホおる?wwww
NVIDIA株はイナゴタワーだと思ってる
〇〇で上がったって言ってるけど
本来なら死んでる時に、偶々仮想通貨が来て、仮想通貨が死んだ後に偶々AIが来たから株価がうなぎのぼりになっただけで
これNVIDIAが成長したとか何か革新的な物を発明したとかじゃなくて
只の棚ぼただからね
じゃんけん大会の勝者そのものなんよ
時価総額1位がターニングポイントだったな
元からトレーダー株となってた雰囲気もあったが
>>49 1.5トヨタ(単位:現在価格)が消えた感じかな?
AIバブル崩壊www 終わりの始まりwww
高値で買った奴おりゅ?www
2000年のITバブルの時のCiscoみたいにデッド・キャット・バウンスを挟んでから暴落だろうな
このあと1回か2回だけ持ち直すからそこで売れ
ちなみにもう140ドルには戻らない
ま、完全に投機に遊ばれてるわな。
エネルギーが過剰に溜まりすぎ
金になるなら他の参入すんだろ
もうレッドオーシャン
344 名前:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 1a34-Tw7b)[] 投稿日:2024/05/24(金) 12:24:17.87 ID:VubZwENi0
今更ながらエヌビディアに500万円ぶち込んできたわ
2月くらいにもう買い時逃したと思って買わなくて大後悔したから
もう迷わん。じゃあなお前ら。わいは上へ行くで
ファーウェイが物凄い勢いで追いかけてるからスイープされるのは時間の問題だしな
つられて日本のルネサスとか東京エレクトロンとかもさがる?
>>84 ただのトレーダー株(エヌビディア)が適正価格に戻るだけだし関係ないかと
いくらなんでも上がり方がエグすぎた
>>83 多分売り抜けてないやろ
もっと上がる見込みやったから
AIが金になるかまだ分からんのに先走りすぎじゃないのかね
EVに全力投資してた欧州と同じじゃないの
マスコミは煽るだろうけど消費はついてこない
直接が怖いならナスダックとかで間接的に恩恵受ければいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています