【悲報】エヌビディア株のレバレッジ型ETF、株価急落前に記録的な資金流入 [733893279]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日次リターンの2倍提供するNVDLに先週、7億4300万ドル流入
NVDL、18日終値から約25%下落-年初来ではなお約329%上昇
人工知能(AI)関連株ブームに乗るデイトレーダーにとって、毎週2桁のリターンを得られる賭けは他になかった。
これは、米半導体メーカー、エヌビディアの株価についてレバレッジを効かせた上場投資信託(ETF)「グラニトシェアーズ2倍ロングNVDA・デイリーETF」(ティッカー:NVDL)を指す。記録的な資金を注ぎ込んできた個人投資家は今では、同社の約4300億ドル(約68兆6300億円)に上る時価総額消失を受け、大きな損失に直面している。
エヌビディア株が調整局面入り、過去3営業日で時価総額68兆円消失
エヌビディア株の日次リターンの2倍を提供するNVDLには先週、記録的な7億4300万ドルの流入があった。投資家は「世界で最も重要な銘柄」とされるエヌビディア株から得られる利益の増幅を狙った。だがそのタイミングは悪かった。NVDLは18日終値から約25%下落している。年初来ではなお約329%上昇だ。
エヌビディア株の2倍のリターン提供のETF、記録的資金流入
ジョーンズトレーディングのETF部門責任者、デイブ・ルッツ氏は「レバレッジを効かせたNVDAのポジションを積み増すのはかなりハイリスク・ハイリターンの動きだ。株価がモメンタムとセンチメントに左右されてきたことを踏まえると、株価が最終的にいつ持ち直すかは見通しにくい」とし、「個人トレーダーはこれら商品のリスクを完全に把握するために、その構造をしっかりと理解する必要がある」と指摘した。
Traders Piled Into Bullish Nvidia Wagers Right Before Rout | NVDL posted biggest weekly inflow before a three-day selloff
先週の資金流入は、デリバティブ(金融派生商品)を利用してリターンを押し上げるなどするETF投資で、パフォーマンスが極端に大きく振れるリスクを浮き彫りにしている。インバース型とレバレッジ型ETFは短期間保有を前提に商品設計が行われているためデイトレーダーに人気がある。だが構造上、大きな利益確保だけでなく急激な損失拡大が生じることもあり得る。
2022年12月に設定されたNVDL(運用資産37億ドル)は昨年1億8900万ドルを集め、24年に入ってからは約18億ドルが流入している。
原題:Leveraged Wrong-Way Nvidia Bet Drew $740 Million Before Rout (1)(抜粋)
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE 一体何を考えて今さら資金投入したのか(´・ω・`)
そんなにAIの未来は明るいとは思えないけどな
使ってる奴周りにいないし
レバレッジ2倍だと元値が100ドルの株が20パー下落したら60ドルになって、そこから25パー上昇したら90ドルにしかならないんだろ
起きたら-250万で吐きそう🤮
今月+10%切っちゃったよ…
楽天勢間一髪で助かっててワロタ
レバナスの悲劇は繰り返さなかったんだ😭
そのうち185$くらいまで伸びるって見通しなんだから大人しく下落してる現物でのんびり調整終わるの待っていれば良かったのに短期エバーで儲けようって欲出すから…
どかんと資金入れて上がったところで売るをやった奴がいて急激な変動?
ここcudaしか強みがないのがな
MSのほうが安牌だろ
製造についても需要が落ちているところに新規稼働の工場が増えまくるから
間違いなく半導体不況来るだろうってわかってんだろそのくらい
それまでの命をかけたチキンレースを楽しんでるんだよ
MicrosoftはCopilot+PCが当たればさらに上がりそうだけれどどうなるか。
3ヶ月後ぐらいになったら見えてくるかな?
エヌビいつの間にか−6%の夜だったんだな
そろそろ狩るか♣
>>17 すげえええwww
資産家うらやましいわwww(´・・ω` つ )
投資に興味無さそうな層まで白目向いて全力で靴を磨きだしたら売り時
プロスペクト理論やね
こうやって沢山の個人が食いついた最高のタイミングで売り崩すのが機関のやり口だからな
後からチャートだけ見てどこで買っても儲かっていたなんていうのは無知な馬鹿の結果論
株は買っている人が少ない時期に上がり多くの人が勝った時点でドスンと下がるもの
常に多数派は損をするのが株
そもそも大株主が売るために分割するわけだし
乗せられた馬鹿の末路やね
SQ、月末リバランスの株の需給要因の下落
ファンダ面、企業のEPSの伸びは引き続き好調
NVDAのガイダンスは今後とも要確認だが
押し目の可能性が高いぞ
こんな特定銘柄のETFとか好き勝手に作れるもんなの?
そんなパソコンの中で自動で絵描くより電気代が100倍安くなるとかそういうの作ってよ
核融合発電のベンチャー企業はまだ株式非公開が多いみたいね
結局養分と言われていた初年度楽天レバナス一括組が全員勝ってる状況見るにこれも握力あれば余裕で助かるだろ
絶対一度は死神の鎌みたいな動きを見せるよな
意図的に草刈りしてくるのが怖い
>>51 あせるな!!ガチホしとけ!!(´・・ω` つ )
rtx5000シリーズの発表まだやってないよな?
押し目もあるかもしれんがあれが相当なハズレ品で役員が株手放したとか無いか?
5080買うつもりだったからこわいんだが
NVDLのウェイト上げるとかニュースなってたけどきっちり掴ませて終わるんやねw
正真正銘ファイナルラストナンピン
俺の最後の資金を投入しハルマゲドンに挑む
もう後戻りはできない
ブレーキなどとうに捨てた
前だけを見よ!振り返るな!雑念を捨てろ!
リスクはバネ、背水の陣
まさしく聖戦、ジハード
聖杯を掴む戦いだ!
神よ、勇敢な我に奇跡を与えたもれ!
>>53 暴落の原因になるゴキブリがホイホイにかかって焼かれただけだからエヌビ本体は影響ないんじゃないの?
悪材料とかなかったはずだし
半導体なんて天然資源産業みたいなもんなのに株価上がっただけであの台湾人の社長が経営哲学、果ては人生哲学まで説法してたのは不気味だった
己の刀が折れ、矢尽きようとも
俺は諦めない!奇跡を信じる!
親よ、友人よ、アコムよ
俺に最後のチカラを貸してくれ!!
>>69 そうそう、こういうレスが増えるともう末期だよ
Redditも見に行ったけどみんな同じこと書いてる
神頼みするってことは内心やばいと思ってるでしょ
(上がったら)売りたいと強く思ってるでしょ、みんな思ってたらそりゃ落ちるよ
逆だよ
レバ入れたド下手が入ったから調整が始まった
より高く飛ぶためには一度屈むだろ?
次のステージへと羽ばたく準備
俺にはそのように見える
矢もいきなり前には飛ばない
弦を引くと矢は少し後ろに動くが、
弦を引けば引くほどエネルギーが溜まって矢はより強く飛ぶ
その屈んでいる、弦を引いているのが今
次の行き先は黄金郷エルドラド
俺を、連れて行け
>>81みたいなお喋りバカが無言になったときが買いなんだろうな
正直なところまだ上がるとは思うが今は買い時ではないな
どう考えてもここからもう一段ブチ上がるだろう
狼狽売りを誘ってるだけ
実にわかりやすい
スレで凡人が終わりだのなんだの言ってる時が最高の仕込みどき
>>63 5000は4000のアプグレ版みたいな位置付けらしいな
5090は4090tiみたいなもんだろ
虚業だのセカンドライフの二番煎じだのバカにされていたメタが一旦底から1年半で5倍くらいまで跳ね上がったからな
バカにされている時に仕掛けるやつが最後に大勝ちする
まだ上がると思うよ
ただ、買うのは今じゃなくていい
100ドルくらいまでは慌てるな
前のQは−10%の夜とかあったからなw
これがエヌビだw
ヌビディア許せねぇ…ボクのpaypayポイント運ぎゃーーー🤢
所詮資金の移動だから逃げて儲かった奴も全然いるわけで
NVDUとかNVDLに全力だしてたXとかの靴磨きイナゴどもは大体死んでんじゃねぇの?
現物組は含み損益増えた減ったねで済んでるみたいだけど
分かりやすい死亡フラグだったのに68兆円も流れたのかよ1200億円も流入したのかよ
たしか嫌儲にも一人乗った人がいたが・・・間違っても損切りするなよ
Xで自分の名前にまでNVDU全力とか入れてるやつスーパーざまあw
上がりすぎたから利確に動いてるだけだ潜在能力はこんなもんじゃないよ
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| オプション(O) ] 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, .. ./
, -─-'- 、i_ /
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ A I ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
正直これよ
投資はギャンブル
パチンコしたほうが期待値が高いw
たとえ年初並みに下がってもそこから5倍に跳ねるしな
現物ならホールドか買い増しでいい
>>108 それはない
半年ですでにプラス200万や
>>107 明らかに危険な上がり方してたからなあ
レバETF導入のタイミングでドカンはうまいなあw
これで焦って売るとか今日株始めたのかよってレベルだろ
まあおとなしくオルカンやsp500で分散投資しときゃ勝てるのに
色気出してレバエヌビとかイキりのド底辺だから
仕方なかろうwwww
エヌビディアもとんでもないイナゴタワーになってとても入る気になれん
ゴミみたいなWEBサイトが多すぎてちょっと簡単なこと調べるならほぼgpt使ってる
だが専門的な内容になるとうまくいかないので自分で調べる
aiがいくら賢くなっても専門的な内容は答えられないだろうしそろそろ頭打ちだよね
今のままでも十分に使えるよ
テスラみたいに嵌め込まれた強欲な靴磨きモメン結構いそうで笑う
AIバブル完全に終わったな 世界恐慌越えの長期低迷くるぞ
>>115 ガチホにしてもレバETFだからもとに戻るのに相当かかるぞ
買いましできればいいけど
GPUは他でも設計できるし
製造はTSMCやSamsungだし
そこまでNvidiaのみに価値あんのか?
信用買いの溜まり具合を見て、ぶん投げるまで売り浴びせる
信用売りが増えて来たら今度は買いまくって、一気に踏み上げる
革ジャンは恨み買いまくってんね
キチガイみたいな価格つけて自社ベンチ詐欺
まだ慌てるような時間じゃ無い
年内200ドルは見えてる
cuda不要になるまでは天下だからなぁ
大統領選後のボーナスステージ終わるまではガチホ
まあこれは笑える
投資は余裕資金でな
ましてやレバなんて投資というよりギャンブル色強いんだから
>>54 俺が買ったから
135で掴ませてもらったわ
乗り遅れ承知ですぐ売ったろうと。。
我ながらバカだなw
革ジャン自身最近かなりの額の自社株売却してたんだろ
でそれをモメンが掴んでしまったw
楽しいね
相場はこうでないといかんよ、鉄火場なんだから
よくわかんないけど今日エヌビデアかっとけば良いのね?
>>142 コールオプションのロスカットがまだ続くからもうちょっと待って
この株だけ異常な信用買いがされてるから一度奈落に落とさないといけない
両方口座持ってるけど最近はSBIの方がやらかしてるイメージあるな
iPhoneにChatGPTが統合されるわけだけどこれでボロ儲けするのAzureもってるマイクロソフトだろ
さらにCopilot+PCとかいう買い替えるしかない要件のPCを発表した
普通にマイクロソフトの株買ったほうがローリスク
>>144 138くらいで掴んだけど、いつ頃プラマイゼロになりそう?
そのカキコだと割と先かなw
>>101 現物ならずっともっとけばいいんじゃん?
悲惨なのはSBIがちょっと前に取り扱い開始したNVDLを買った人達だと思う
エヌビディア@120民
∧__∧
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ)@130民
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄、"ー 、
_/ / ,r _ ヽ ノ
, ´ / / ● i"
,/ ,| / / _i⌒ l| i | @140民
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ |
(´__ 、 / /  ̄!,__,u● |
 ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、
,_ \ ノ(`'__ノ
(__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_
 ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃
⊂_____⊃
>>140 サイバーエージェントといい、やはり社長の自社株売は危険だな
経済誌にはエヌビ強いんだからそんなもん気にするなとか書いてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています