X



【悲報】Microsoftが「Windowsをローカルアカウントに切り替える方法」の案内を削除 [733893279]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ ff9c-6JMV)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:01:02.16ID:sr69/XEQ0●?2BP(2000)

https://gigazine.net/news/20240625-windows-microsoft-local-account/
2024/06/25(火) 14:01:55.37ID:sEEyLLTZ0
わろた
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff56-GRdR)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:02:49.95ID:LF+H5eWy0
スク水の布石...
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.43][R武][SSR防] (ワッチョイW 3ffc-f24q)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:02:54.02ID:+CdQ1Dvx0
自分のローカルのPCにアクセスするだけなのになぜオンラインのアカウントが必要なのか意味が分からんわから絶対に使わんわ
5自民党の裏金と脱税に反対🏺شينزو آبي 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0f73-XxY1)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:03:08.38ID:T3Hjd8xl0
そこまで個人情報盗みたいかよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 7f8b-tQxS)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:04:03.32ID:H/cF+nQp0
OSにせよPCにせよ金払って買ってんのになんでここまでされなきゃなんねえのよ
2024/06/25(火) 14:04:07.51ID:HHgtzErt0
これやったことある
そもそも外部と接続しないようにしてる企業だとこの方法使わないとWindows11のインストールを進められなくて詰む
8安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW cf77-tia1)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:04:29.14ID:Fj2QASRB0
(ノ∀`)アチャー
2024/06/25(火) 14:04:38.25ID:JjTkWxpb0
このためだけに過去バージョンのWindowsインストーラー(ISO)の配布も封じてるからね
ビックリするぐらい屑
2024/06/25(火) 14:05:07.98ID:JjTkWxpb0
>>4
ほんとこれ
11/)`・ω・´) 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0f7e-BxrB)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:05:27.94ID:sRDel19W0?2BP(1000)

たかがsteam専用ゲームOSがよお!
12◆abeshinzo. 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 7f3f-v7CW)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:05:42.53ID:Q45YwHuk0
Linux覚えなきゃアカンか
2024/06/25(火) 14:05:50.40ID:hi1rWj9Yd
マクドでノーマルハンバーガーの表示をちっちゃくするのと同じ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sra3-Tayp)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:06:55.56ID:udHLe8Z2r
デスクトップやドキュメントフォルダがクラウドなのかローカルなのか分からないのどうにかしろ
同期切ったらファイル消えそうで怖い
2024/06/25(火) 14:07:00.78ID:nMV09kku0
どんだけ個人情報欲しいんだよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8ff6-MhSQ)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:07:15.26ID:ldTQal4+0
アカウントでたびたび野心をムクムクさせてはメチャクチャにしていくよな
2024/06/25(火) 14:08:55.34ID:5bJdMmvQ0
企業ユースでもMSアカウントを作らされるのはさすがに不便
ActiveDirectoryを使ってると個人アカウントとADのアカウントの2つが作られてややこしくなるからAD使えばいいってわけでもない
2024/06/25(火) 14:10:35.22ID:a16VAQuw0
ほならね
ADただで使わせろ言うねんな
2024/06/25(火) 14:10:38.16ID:JjTkWxpb0
>>15
個人情報というよりもう次のステップを狙ってる
全てをAIの管理下・支配下におく
PCの利用状況、そこで扱われる情報そのものをAIのエサにする
事実上OpenAI=MSだからな
2024/06/25(火) 14:15:37.17ID:NjWXCgv80
企業じゃOffice365当たり前だから
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4f0d-uW6V)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:21:13.24ID:7mmNJKc00
逃げても
馬鹿行政が
winかmacしか使えませんってやるからなあ
ほんとゴミしかいない
2024/06/25(火) 14:25:50.69ID:rXHOTyxAa
無料OSならそれでもいいけどお金取るんでしょ?
2024/06/25(火) 14:27:52.86ID:XpodgCjD0
もういい
Macにするわ!(しない、買う金がない)
Linuxにするわ!(しない、知能がない)

あるあるwww
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 0faf-KjoO)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:37:17.64ID:Caf4g6pc0
プロプライエタリゴミを使うのはやめて
フリーOSに移行しような
https://trisquel.info/
Linuxディストリでもプロプライエタリゴミはあるからその点は間違えないようにな
2024/06/25(火) 14:38:24.51ID:Oz+TTO0J0
>>23
そもそもオンボロPCに対応してなくてキレてるだけだからなw
その手の連中はどうせ古いwindowsそのまま使い続けるよねw
2024/06/25(火) 14:39:28.42ID:M2KpXlUY0
サポート切れ後も10マシンをしばらく残しつつ
次はLinuxだな
27 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MM5f-RnOC)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:39:58.92ID:OINdoaHAM
>>23
言うて最近の一般家庭はタブレットとクロームブックみたいなのだけなとこ多いんちゃう?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 4f9d-czTK)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:40:09.43ID:pX0QKUW00
>>23
Macもさほど変わらんやろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 0faf-KjoO)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:40:22.38ID:Caf4g6pc0
×Win,Macをやめる
◎プロプライエタリOSをやめる

△Linuxを使う
◎フリーOSを使う
2024/06/25(火) 14:42:28.83ID:wHjVA2DS0
これ半分スパイウェアだろ
2024/06/25(火) 14:45:40.76ID:lqIGg0HY0
まだ慌てる時間じゃない
一年ある
32顔デカテスト 警備員[Lv.7] (ワッチョイW ff7d-oweo)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:46:07.53ID:st9vxaeo0
>>14
フォルダー開けば分かるだろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 7f3c-52i0)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:46:46.19ID:ITgrOEaO0
でもまだ切り替えは出来るんやろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cf80-6IMt)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:49:37.19ID:GLd3hhFm0
自作やってるならアカウント作った方がいいと思うけど自作でも絶対ローカルって人結構いるよなあ
まあメリットデメリット把握してるなら全然いいんだけども
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4f8c-mlsj)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:49:50.91ID:o+UpR0Ly0
金も取って個人情報で更に儲けるとか悪魔はホント一味違うぜ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H4f-aGtz)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:51:35.67ID:dL/q9sH+H
今はまだ案内が消えただけで切り替えメニュー自体は残ってるんだから問題ない
アプデで切り替えの項目が消されてからが本番や
37安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cf3a-AOpQ)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:53:51.01ID:BGcUlvVT0
最近はusb3.2gen2の数百ギガのssdが数千円で売ってるからこいつにkubuntuなりxubuntuなりの適当な初心者向きディストリを入れてデュアルブートで実機での操作感や使い勝手を試すというのもいいぞ
windows側のデータは暗号化されてようとlinux側から読み書きできるからデバイスやアプリなりゲームなりがwineやsteamで動くかどうか確かめて行けそうならlinuxを本体に入れてしまえばいい
windowsはrufusでusb ssdにも入れられるからもしものときのためにとっておける
2024/06/25(火) 14:55:19.33ID:nMV09kku0
Windowが実質ネット閲覧とSteamでゲームする用なんだけどLinuxってちゃんとSteamのゲーム動くの?
2024/06/25(火) 14:56:41.51ID:vHhg6DKj0
そろそろ反トラスト法違反で米司法省に訴えられた方が良いだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 4fb0-fcWu)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:58:28.54ID:WRrlKn5l0
10のサポート切れる前に覆すから問題ない
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19][R武][R防] (ワッチョイ 3f26-WTBc)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:59:48.92ID:u8y+IZ590
どうしてそういう事するの
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8f12-kuPb)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:02:09.46ID:1Yn0svkO0
ローカル運用徹底的に潰そうとするよな
なんなん
43顔デカ🏺 警備員[Lv.11]:0.00278690 (ブーイモ MM4f-tJ3m)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:04:11.43ID:ES52i6KXM
oobeで大丈夫だろ
44顔デカ 警備員[Lv.8][新] (JPW 0H4f-h0nC)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:06:21.56ID:ABa9CbBUH
案内しないだけで手段がなくなることはないだろう
そうでないと事業者が困る
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8fd2-uVHi)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:13:12.14ID:qHxMYsaX0
Microsoft「どうせ文句言いながら使い続けるでしょw」
46顔デカ🏺 警備員[Lv.11]:0.01865991 (ブーイモ MM4f-tJ3m)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:15:23.49ID:ES52i6KXM
大規模展開用のsysprepのWindows監査モードもあるし
あれ塞がれたらOEMのWindows全滅するし
無くなりはしない
2024/06/25(火) 15:16:12.07ID:yfYdexqfM
オフィスは既にオフライン運用禁止されて、オンラインじゃないと1年経つと使えなくしてるんだよなぁ
病院とかオフライン運用なのコイツはわかってんのかな?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 4fd2-1+r5)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:22:35.85ID:eVJFDiot0
>>45
OS界の自民党
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7fe3-uW6V)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:24:34.51ID:bZbSRI1W0
はよEUに怒られろや
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3f56-8f2F)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:26:42.82ID:GgCGnGGu0
各国の経済界がこれを受け入れるとは思えないんだよな
Googleあたりがチャンス到来と捉えて完全互換の代替を出すか、Microsoftが折れて野望を諦める流れになると思う
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8f08-jPiG)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:26:58.94ID:qpntVMzh0
なんだかんだ言ってもまだシェア70%以上なせいか、やりたい放題だな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21] (エムゾネW FF5f-LWib)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:29:07.99ID:M4rQtmWoF
>>37
なるほど
買ったはいいが使うか迷ってたSSDあるから参考にするわ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7fba-fxkl)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:29:17.51ID:Iruv2MsJ0
サブスク化は絶対やる!という意気込みを感じる
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ (ワッチョイ 7f0d-nnAC)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:30:41.56ID:2lKmJdaw0
どんだけネット接続させたいねん
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15][N武][N防] (スッップ Sd5f-TR7q)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:32:04.53ID:2C5x4JQ1d
>>50
Googleはないない
Androidがあんな惨状になってるのに
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 4fd2-1+r5)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:37:40.24ID:eVJFDiot0
毎回ライセンス認証させられてマイクロソフト側の不備で起動できませんとか、認証に失敗しましたとか出てくるんだろうな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3f53-TmP/)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:42:29.49ID:EXj4HHQy0
河野みたいなこと始めたな
2024/06/25(火) 15:44:56.18ID:H1iTZ0ARM
>>23
Linux最近ゲーム対応してきたからいいぞ
2024/06/25(火) 15:45:48.85ID:uBi7mbuNM
うちはウィンドウズ7使ってる
2024/06/25(火) 15:46:36.23ID:Or72WiCGM
もうゲームはPS4だけでしてるし
61🏺้้้้็็็็็้้้ 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7fa0-DsZe)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:54:44.82ID:ns6PluSM0
削除ってなんだよ舐めてんのか?
2024/06/25(火) 16:01:06.25ID:INNeOQDp0
実はMSのスパイ行為が酷過ぎて世界中の多くの国の公的機関や非西側諸国でWindowsXPを使い続けてる
これがLinuxに移行し始めたら一気にパワーバランスが変わるぞ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 7f8f-ps+l)
垢版 |
2024/06/25(火) 16:09:52.64ID:tsrFGzjn0
homeエディションだからでしょ?
proならどうなるの?やっぱりMS365とかAzureAD(エントラADだっけ?)に連携したメアド必須?
2024/06/25(火) 16:14:23.54ID:bs9K1Of3M
【緊急】Google、Android 12未満(※)の使用中止を呼びかけ [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719297113/
2024/06/25(火) 16:27:20.44ID:56iQRGhO0
>>49
そういやEUって世界の一大勢力なのになんでOSの一つもまともに作れないんだろうな
2024/06/25(火) 18:40:06.79ID:DHzag+Mpr
おおべつかえないん?
67安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW cf83-77yq)
垢版 |
2024/06/25(火) 18:48:19.47ID:6TZMPeoJ0
>>27
chromebookなんかガジェオタしか買ってないだろ
68安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW cf83-77yq)
垢版 |
2024/06/25(火) 18:51:53.56ID:6TZMPeoJ0
>>50
GoogleなんてWindowsよりもアカウント登録強制だろ
69あべ晋三の途中ですが壺売りへの転載は禁止です ◆K0VAxkNZSs 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 4fe7-JRkH)
垢版 |
2024/06/25(火) 19:03:11.12ID:jU2uW/s40
>>68
アカウント登録してGoogleに個人情報プレ.ゼントしないとGoogle以外のアプリも更新出来なくて草
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 3f5c-Tayp)
垢版 |
2024/06/25(火) 19:43:16.42ID:urov/luM0
個人用はWindowsと本当に決別する時が来たな。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3fbc-7wu1)
垢版 |
2024/06/25(火) 19:47:55.58ID:7krxnQlI0
初期設定のときにレジストリいじってバイパス
普通にスキップする項目が出るんだけどな

なんでこういうことするかな
インフラOSなのに囲い込み考えるなよと
独占企業が余裕なさすぎ
2024/06/25(火) 21:24:13.70ID:DODCHwINM
福島されたやつや、ウクライナのバイデン製

シーメンスの遠隔監視制御・情報取得システム (SCADA) が、プログラマブルロジックコントローラ (PLC) に対するMicrosoft Windows側のインターフェース・ソフトウェアとして採用しているWinCC/PCS7、を攻撃目標としている[5]。2010年9月にイランのエスファハーン州ナタンズに所在する核燃料施設のウラン濃縮用遠心分離機が受けたサイバー攻撃[6] では、スタックスネットが遠心分離機を制御するPLCにオーバーライドして周波数変換装置を攻撃し、約8400台の遠心分離機全てが稼働不能[7]となりブーシェフル原子力発電所も被害が生じた[8]。

シマンテックは「USBメモリで媒介される」として不用意な接続に注意を喚起している[9]。
作成者

ニューヨーク・タイムズは2012年6月1日に、アメリカ国家安全保障局 (NSA) とイスラエル軍情報機関8200部隊がこのワームをイラン攻撃用に作成した、と報じた[10]。元NSA職員のエドワード・スノーデンは、シュピーゲル誌のインタビューで「NSAとイスラエルが共同で開発した」と語っている[11]。
出典
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています