【悲報】マイクロソフトアカウント [733893279]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺もサインインの失敗めっちゃあったわ
はーあ、この垢捨てるか・・・
Microsoftアカウントへの不正ログイン試行が急増中? KADOKAWAへのサイバー攻撃と関連?
impress
21 時間前
情報社会の崩壊だな
みんなスマホもパソコンも捨てて百姓になろう
ニコニコと同じもの使いまわしてる情弱なんておるの?
てか俺も見たらアクセスされまくりで草
エクアドルとかハンガリーとか嘘やろ?
サインインが失敗してるなら漏れてるのはメールアドレスだけだから
そこまで心配することじゃない
パス変更はワイや
サイバー攻撃以降の日付で1日10回くらいログイン試行されてる
二段階認証オンにしたわ
調べたらめちゃくちゃアタックされてたわ
パスワード消してMicrosoft Authenticatorでログインしててよかった
わざわざアカウント作らせてこれかよ
昔は必要なかっただろ
>>13 俺もほとんど使ってないのでアタックされてるからそんなもんよ
ちゃんと他とパスワード変えたり2段階認証有効にしたりしとけば気にするようなもんじゃない
これニコ生登録してないアカウントでもこうだったからマイクロソフト自体がこうなんだと思う
マイクロソフトアカウントはずっと前からこれだけど何周遅れの知識だよ
グーグルもそうだけど日本以外からのログインをdenyするって設定ないのかね
ニコニコの垢と個人が紐づいてて
その個人がニコニコ以外でどこに垢作ってるからわからんから無意味では?
おまえらニコニコにどこの銀行口座使ってますとか申告してるの?
>>24 大分昔からほどほどにアタックされてた
そそ ニコ生は関係ない
マイクロソフトアカウントを作ったのか作ってないのかすらわからない
ベネズエラの奴はまだInternet Explorerを使ってた
アタックされてる奴はダークウェブに流出してるか調べる機能がグーグルにあるからやってみ
エイリアスでログイン専用の新規メアド作ってプライマリに設定して他のメアドではログイン出来なくしといた
サードパーティ製のメーラー以外は自動で設定変更されたっぽくてそのまま使えた
大昔に作ってそのままになってるけどパスとか見直した方が良い?
そもそもなんでリモートでログインできるようになってんの?
サインインがブロックされています
正しくないアカウントまたはパスワードでサインインした回数が、所定の回数を超えました。
確認したけど不審なアクセスなかったわ
メール認証設定しといた
Gmailは知らん端末からログインしようとするとメールでお知らせ来るからな
使い回しでない大文字小文字数字記号混在16桁パスだけど毎日10回以上アタックされてるわ
2段階認証設定した方がええんかな変なアプリ入れなあかんみたいだから面倒だけど
確認したら俺もブラジルとウクライナと中国から鬼のようにログイン試みられてたわ
>>44 俺も二段階認証やろうとしたらスマホ側にアプリ入れろと出るから躊躇しとる
普通にスマホに認証コード送ってそれを入力するだけじゃだめなのか
2日前に確認したら
ロシアメキシコブラジルにやられてた
その前は基本中国のみ
パスワード2回変更したわ くそ
一応言っとくが
VPNやらtorとかで迂回してあるだけで
その国の人がやってるわけじゃないから外国人を悪者にはするなよ
2段階認証だって完璧じゃないよ
64段階認証にすべき
hotmailのログインに色んな国からアタックされてる
串かも知れんから日本人の可能性もある
2FAじゃないとダメだな
まあスマホ壊れた時ちょっと困ったが
確認したら先月ぐらいからめっちゃアタックされとんなアプリ2段階だから破られてないが
MSアカウントのアクティビティなんて久々に確認したよ
なにをどうやって確認したらいいのか咄嗟に思い出せなくて検索しました
そういえば、この板では名前欄に何も書いてないレスをNGにしてたのも忘れてた
機能わざわざログ新履歴確認したけどそもそも同じメールアドレス使ってなかったから何も起きてなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています