【悲報】Z世代新入社員、暴れ始める… [694461553]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://aaaab.com https://i.imgur.com/NNotUtc.jpeg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
zっぷさぁ…
なぜなのか
しんさん…
この画像100万回ぐらい見た
社内テニスで上司をボコボコにしたら何か悪いンすか?w
ゲームしたくて退職はともかく休暇 ぐらいなら取れるようにしたらいいな
なんで
このババア偉そうなんですか?w
地方だと一番言いたい言葉だわ
ババアってだけでクソ性格悪くて
常に誰かの悪口言わないと気が済まない奴らいるからな
新人が大勢の前で
「黙ってろ、クソババア」って言ってくれたらスッキリする
これでも氷河期世代より有能なんだからなw
氷河期世代どんだけだよw
ババアに文句言うのは絶対的に正しい
ババアに文句言えない社内の文化が狂っている
ババアって相当だろ
かなりの苦痛を新人がうけた証拠だわ
2と3はいいだろ
テニスに付き合ってくれるだけでもありがたいと思えよ
上司の代わりはいくらでもいるけど
新入社員の代わりいないのよね
家庭と学校と友達関係で学べなかった上下関係を会社で教えてやってください
テニスは何がいけないんだよ
雑魚のくせに調子乗ってんじゃねえよ
淀君に文句言えない大阪城みたいな会社は絶対に戦に負ける
だから偉そうにしてるババアには文句を言わないとだめ
上の世代はやめてもらいたいけど
新入社員はやめられたら困るからな
新入社員の勝ち
全部したことないけど、これが全部やっちゃだめなのが日本が落ちぶれた原因だろ
3は絵的に分かりやすくするためにババアと言わせてるけど
実際にババア呼ばわりした訳じゃないだろ
アンタッチャブルになってるお局様に風穴を空けるのは良い事だわ
3以外は別にいいだろ
3は社内規定的に無理じゃね?支給されてないだろ
氷河期は大卒だけど能力足りないから、学歴偽装して高卒用の公務員試験とか受けてたからな
おいなんだババア更年期障害でイラついてんのかって言ったら周りの人はどんな反応するんだろう
(ヽ´ん`)「俺の若い時を思い出すなぁ」 ← これ聞かせれば反省して二度とやらんくなるだろ
下から上へもパワハラは成立するんだけどな
暴言なんか一発アウト
>>1 3番
「"お局様"に失礼発言」
みんなの総意を言ってくれるから良いじゃん
BBA発言は今の時代は創業社長レベルじゃないと左遷されるやろ
お局とか言う伝説上の存在
お前らんとこにも居るの?
>>16 氷河期世代より有能というソースをよろしくな
具体的な統計結果みせてくれ(´・・ω` つ )
テニスで本気だしたらダメとかあるぅ?
歳下が手を抜いて相手してくるとかつまんねーやろ
有給は即日貰えるものじゃないんじゃね
1年間が試用期間だとどうなるんだろう?
そりゃ上司をボコボコにしちゃだめだろ
たまに背面ボレーとか披露しながらもわざと負けるのがデキる奴だよ
新入社員ではないが古戦場ってとこ行ったきり帰ってこなかったやつはいたな
なんでこういう妄想をニュース記事として取り上げるんだ?
死ねよクソテレビ局無能社員
>>1 このクリップも1234の読ませ方からしてZ世代が作ったっぽい
2はダメだな
サーブ&ボレーで翻弄したり、右に左に振って走らせたり、
若さに頼ったパワープレイで足腰の弱った年上の上司を虐待するとか
社会人としては失格だよ
有給はそういう使われ方したくなかったら半年間は付与しなきゃいいじゃん
即日付与してる会社がおかしい
長年お局に苦しんできた同僚からすると神みたいな存在にみえるだろうな
まじでZこんな感じ
家でも学校でも徹底的に甘やかされて育ってる
間違った「自由」を刷り込まれた世代
クソなババアは文句言ってもいいが優しくて有能なババアは好かれとかないと居場所なくなるぞ
テニスのネタはだいぶ昔にネットで見たからZ世代じゃないだろ
そもそもZ世代はスポーツとかやらなさそう
>>65 タイムマシン速報とスレタイ速報のコンボかよ
お局様への暴言は許すと言ってるやつも自分が無能のくせになんでこんな偉そうなんですかこのハゲって言われたらブチギレるんだろうな
Z世代は入社翌日にゲームする時間がないって気が付いて首吊ってそう
>>97 性格はクソだけどそこそこ有能で有用だからお局様化するんだろ
これより嫌われている氷河期世代ってなにしたんだよw
>>97 新入社員やめられると困るから御局は何もできんよ
>>101 そもそもこの指摘の本質はババア呼ばわりした事じゃないからな
言葉尻しか見えてない奴は頭Z世代
Zが音を上げるまでこき使ってやれば良い
通過儀礼だよ
1 退職理由は人それぞれ
2 接待してもらえると期待して試合にノコノコ出てくる上司が甘い。常在戦場の心構えがない上司の部下がかわいそう
3 英雄の所業でしかない
4 2日目だと有給付与されてないと思うけど付与されるような職場ならアリだろう
>>110 男基準で言う有能とは違うかも知らんが
要は事務方の雑務の中枢に居座っててアンタッチャブルになってる状態だろ
ある意味誰でも出来るが誰かがやらないと仕事は回らない
もうひとつZ世代の特徴として他世代への敵愾心が強いというのがある
同世代で団結してるというか昔で言う一体感みたいなの感じてる
これが何故なのかは不明
Z世代まともすぎるだろ
日本を変えてくれる希望を感じるよ
お局とか言ってるけど単なる自己愛性パーソナリティー障害なんだよな、ほとんどは
今だと3が一番問題になるかな
いずれにせよ雇った方にも責任あるからな
>>15 Zをあてにするとか情けねーな
他力本願はやめて自分で言えよ
うちのゼットは会議で寝てチームのミーティングで寝て仕事中に床に横たわって寝て立ちながらも寝てついに先月車で寝て事故った
正直もうどうしたらいいのか分からない
>>132 ババァが淹れた茶なんて捨てるだろ普通w
持ってくんなババア!w
これが本当ならジャップランドが変われるチャンスじゃん
ゲームと有給希望はしてないけど麻雀で上司ボコボコにするとか新人時代は俺も大概やらかしたよ
ここから殴られてみんな成長していくんだよ
殴ったり蹴ったりするのがコンプラ的にダメだなヤクザからの債権回収でもやらせればいい
>>1 全部Zのほうが正しく
会社のほうがおかしい
>>134 こっちのゼットンもどうしたら良いかマジで扱いに困ってる糞
ネット文化で育ってきているからリアルでも煽りや挑発的な言動を平気でしてくる
>>40 日本の現実知らなくて草
お局とモラハラ上司の方が勝つんだよ、それが日本
テニスは親睦のためであって勝ち負けじゃないんだからボコボコにするのはそりゃ反感買うだろ
キャッチボールするのに相手が取れない豪速球投げたりしないだろ?
>>61 何でこの雑用しか振られてなくて一日中5ちゃんやってるチー牛偉そうなんすかw
>>144 自分も接待麻雀たくさんしたけどテンパイ崩したり上がり牌を流したり相手の当たり牌をわざと捨てたりしてたよ
そこら辺は運要素ないし
うち入社時から15日間有給付与される。半年経てばみんな25日。消化率100%
2と3はいいじゃん
周囲もありがとうと思ってるだろ
なお、責任はすべて本人に行く模様
世の中のすべての会社で社内の「お局様」と称するババアを粛正すれば
確実に世直しになるし日本国の生産性が上がる
>>144 麻雀やったことないボッチー牛の知ったか草
上司のリーチに強打しまくってたら若さだねえとかなんとかいってご機嫌だったわ
昭和のころも同じようなこと言われてたな
最近の若者はというフレーズはピラミッドの壁画にも書かれてある
>>158 そういうやつの方が気に入られるよね
このスレ見ても勝ち負けにこだわるやつ意外といるのな
ケンモジサンだけど当時の弊社社長にカリスマ性ないねとか言った事あるし世代の問題でもないだろ
実際偉そうなBBAはいるからな
勝手な解釈で俺の有給減らされそうだったから抗議したわ
長く居ると自分の方が知ってる偉いって奢りが出るから知らないこと指摘されても認められないし謝れなくなるんだよな
いつも同じこと書いてすまんが暴力、パワハラの否定が根底なんだよ
当たり前だが昭和から変なやつはいたんだ(俺もそうだった)
でも昔は殴って一人前にしてよかったから コミュ力で採用しなくてよかったんだよね
新人類(しんじんるい)とは、栗本慎一郎が作り出した造語[1]で、1980年代に用いられた。
1979年頃からテレビやラジオ、大衆週刊誌などのマスメディアでも広く使われ、当時の若者を「従来とは異なった感性や価値観、行動規範を持っている」と規定し、
否定的にも肯定的にも(要するに、都合良く)扱った。
また、現在では後節のようにマーケティング上の世代区分の名称としても使用されている。
まさに今のZ世代だろ
ともにメディアが作り出した造語
そもそも世代なんかで人間の性格を区別できるわけがない
>>71 空気読まない、忖度しないのが駄目ってことだろ
日本の悪い文化だよ
>>16 でも電話すら取れませんwwwwwwwww
>>164 メンタルは弱いよ
「給料もっと上げてくれ」と査定交渉するか転職するかどっちを選ぶってなればほぼ100%転職を選ぶ世代
今の発達障害者の8割はただ甘えてるだけだと思うんだよね
100%ヤクザなやつを前にしてなおも 発達障害の振る舞いが収まらないなら本物だと思うけどね
2と3は問題ないと思う
自己責任とゆう言葉がつくけど
>>119 別に困らんから辞めてくれって思っとるww
変にビクビクして何者にもなれなかったケンモ世代よりマシ
氷河期世代やゆとり世代なんかと同じで
こうやって世代にレッテル貼って煽るんだろうな
あ、団塊世代はガチね
ババアと対決させるためだけに入社させたからな
うまく動いてくれとるやろ
単品でこれならまあいいんでないの?
群れてるおかげで自分が偉くなったと勘違いしたままのアホがヤバイ
中二で感性が止まってる
>>13 ボコボコはするもんじゃない、なるもんだしなぁ
>>104 自分の存在がいないと回らないところに居座り幅効かせる
仕事はそこそこ出来て経験長いから古いシステムも知ってて頼られるからさらに図に載る
ただ代わりはすぐ出来るほどのスキルレベル
基本好き嫌い激しい
若いイケメンには優しいけど
太ったおっさんやブサイク、反発する中堅社員には厳しい
上司メンバーには噛みつかないけど馴れ馴れしい
これネタでもなく普通にいるよ
でも多分Z世代にかぎったことじゃない
>>100 >>146 >>194 >>198 俺はハゲじゃないし偉そうでもないが🤣
まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
お局や先輩に何で偉そうな態度を取ったらダメだって言うと、だいたい新人君 よりは有能だからさ
新人にその実力があるならいきなり社長の尻を後ろから蹴ってもいいんだよ
子供のためのその1は「人間は平等ではない。どこまで言っていいか やっていいかはお前の力量次第だ。つまりお前は何の発言権もない地球上で最も価値のない生き物だ。両生物のクソをかき集めた価値もない」だね
若者が貴重だからみんな嫌われないよう戦々恐々としてるな
有給は労働者の権利だろ
ジャップ企業はいつまで経営者の犬なんだい?
>>144 この捨て牌から当たり牌が切られるのはおかしい…!ちょっと手牌見せてみろってなるよな
クビにすればいいじゃん。つか、雇う前に分からんかったの?
>>1 正直こんなのマシだよな
本当にヤバいのはテレビでやらないけど
本当にヤバいのは働きもしないで政治活動しだすパヨクやん
テニスはええやろ
一緒にやってくれて優しいいい子じゃん
接待し出すゴミのが嫌だ
>>139 嫌儲ですら、ゆとりとZ世代叩く奴いるんだぞ
無理に決まっている
>>144 勝つのは運ゲーだけど負ける事に関してはそんなに難しくないのが麻雀
>>54 いたよ、この人に嫌われたら詰むみたいな人
俺は可愛がられてたから良かった
テニスがダメな理由?機嫌取らなくていいと思ってるところだね
相手が「お前に何も教えたくありませーん」と言い始めたら新人君なんて終わり終わりでしょ
昔の俺のことだなw
>>226 そんなん勝負なんやし
軽くラリーでお願い!〇〇君!とか言えない上司がコミュ障やろ
このスレで通過儀礼だよとか言ってるゴミも早く死んだ方が世のためになるんだよなあ
バブル世代がリタイアしたらゆとりとzで会社回す事になるからね
zは公務員にもならないし、どうするんだろうこの先
>>240 誰が回してもこんな国滅びるから心配無用だよ
>>222 労基法上は半年後だがそれより早く付与するのは構わねんだよニート
手ぇ抜いて勝たせてもらうってその方がムカつかんか?
そんなテニスが楽しいのか?
>>240 IT系はさらに酷くなるw
試しにやらせても障害しか起こさないwww
>>1 会社が異常なだけ
叩く気持ち以上に実際新卒なんか目の当たりにするとかわいいからな眩しいし
だいぶおじさんになったなと思う
今考えるとこの同姓さえキラキラかわいく見えるのに混乱していじめ出すホモフォビアみたいなおじさんいると思うわ
繰り返しになるが新卒新人なら異常な行動をとって当たり前なんだよ
(30過ぎて底辺の分際で偉そうにしてたら自殺を推奨していいけどね)
誰も殴って 教えないからすでに入社前に社会常識を身につけているコミュ力のある若者しか採用できなくなるんだよ
>>236 年寄りに勝って嬉しいのか?
年寄りに負けて悔しくなるのか?
どうでもいいことに熱くなるんだな
>>252 熱くなるってか普通にやってるだけやろ
無言で赤ちゃん扱いされる方が嫌だよおじさんだって
お局おらんくてまじ快適w
前の職場とかまじだるかったからな
お局対策で仕事のメンタルリソース1割は使ってたわ
こういうガイジ一歩手前のやつも使い用はあるからな
辞めさせたいカスの部下にして負荷かけて退職させるんだわ
「お局様」の権限、つまり
「お局様」が陰湿な無視をして書類が通らないとかそういう類のものは
社外のウェブサービスを使えば粛々と撲滅できる
>>254 まぁ他人にどう思われようが好きなだけボコボコにすればいいんじゃない
自己責任
1と4だけ言っときゃいいのに
2や3みてーなのをしれっと混ぜるから老害だって馬鹿にされるの分からんのか?
馬鹿だからわかんねぇかwww
>>206 会社で全く喋らない空気だから偉そうも糞もないもんなw
おおやけの場で赤の他人にジジイババア呼ばわりはあかん
家で身内にいうぶんにはかまわんが会社はお前のおうちじゃない
接待テニスやるとそれはそれで上司ってかお偉いさんが付け上がるんだよな
ダラダラやってて決着つかねーし
>>93 お前みたいな雑用しか振られない無能社員も許されてるからどっこいどっこいやな
>>276 相手怒らせてもいいなら何の問題もない
しかし、何の縁もゆかりもないムカつく新人を育ててくれて当然だこれが民主主義だ人権だと信じてるならそりゃ発達脳だねw
勝たせてもらえないと機嫌悪くなるような大人が上司とか地獄だろ
Z世代とか関係なくねいつの時代も一定数いた人らじゃないのZ世代≒バカ非常識みたいな風潮かわいそすぎるほとんど真面目に頑張っている人ばかりでは
氷河期あたりがすっぽり抜けて外部の派遣で埋めてる間に
脈々と受け継がれてた奴隷の暗黙ルールが途絶えたんだろ
ババア呼ばわりは侮辱にあたる可能性があるから○○さんでええやろ
他はノープロブレム🤗
なんか思ったことは何でも言っていいと勘違いしてる感じがする
まあ言ってもいいんだが、その発言で自分の価値を下げたり人が離れていくことも承知なんだろうか?
>>291 そんなん3歳児並みの知能やん
さすがに中学出るころには社会性のひとつも身についてると思うんだが
今の時代ババアなんて言ったら即クビだけど?
インセルネトウヨは社会に出ないからそんなこともわからないわけ??
ごく少数例やお人形遊びで若者叩きって馬鹿じゃねーのか?
>>292 テニスでボコボコもババア呼ばわりも不利益しか産まれないのに、このスレでも問題ないと思ってるやつが割といるぞ
全部間違ってないな
お局様って何も偉くないし
モンスターだからみんな触らないようにしてるだけで
さらなるモンスターがZなんだから
もうそれは妖怪勝負じゃん
>>295 >>293 まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
お局様に追い詰められて辞めた人間結構いたから
びびって何も言えない上司より使えるじゃないか
Zのコミュ力ならお局様をセフレにするぐらいするでしょ
まぁボコボコにする必要はないわな
別に相手より下手な振りしろとかそういう話じゃないんだし
ID:FpjDvDLq0
こういうマジモンのキチガイが早く引退してくれた方が絶対に社会が良くなる
>>293 小売とか物流の現場だと裏でババア連呼は当たり前
>>302 そのマジもんのキチガイ達が各界から消えて行ってから日本の衰退は始まってるんだけどな
因果関係はないかもしれないがな
こんなもん昔からあるじゃん
新人類は理解できないとかゆとりは理解不能とか80年代くらいから似たような言葉聞き続けたわ
上の世代から見たら新入社員なんて理解できない行動とるのはあたりまえだしな
ある程度知らないことがあるのはしょうがないとして、
目上の人間に対して接する態度とかは学校で学ばせないとダメだよな
「友達みたいな先生!」ていうのはダメだと思う
Zって変な自由主義かつ個人主義だよな
自分のためなら他人に何してもどう思われても構わないって考えが多すぎる
>>15 てかさ、しごく当たり前のことなんだけど
優しくて美人ならすぐ結婚してくから
ずーっと会社に残ってんのは性格悪いブスなんだよね
しかも年のせいでさらに捻くれる
お局がくそなのは必然すわ
>>306 案の定キチガイで笑った
キチガイのおかげで日本経済が成り立ってたって本気で思ってんだろうなこういうの
全部アリだろ
日本の無駄な忖度文化をぶっ壊してほしいわ
やってる感だけの無能老害を排除してくれ
てか有給は好きな時に取れると勘違いしてるアホ多くて笑ったわ
会社の業務を阻害するなら時季変更を求めることは可能だぞ
入社翌日なんてもろ該当するだろ
やっぱ嫌儲ってネットで知ったかしてるだけで実務経験は乏しそうw
>>323 「高卒だって派遣だって障害者だってみんなみんな平等なんだ人権あんだ~これが民主主義だ」という姿勢で生きて君が底辺で独身やってないなら俺をキチガイと断じていいよ
もしもまだ20代の底辺ならキチガイは自分だと認めるべきだね
30過ぎて底辺で独身ならそのまま生きていけ
お局って存在は消してほしい
同性からも同僚からも疎まれてんのに
たしかになんでどの会社もおばちゃん達にオッサン達はビビってんやろか
>>331 そのババアが有能だからだよ
無能なババァ(マンモメン)は周囲のおっさんたちも「はよ死ねババア 気持ち悪い」と扱うさ
>>134 高校のときに授業中だろうが卒業式中だろうがすぐ寝る同級生が居たけどナルコレプシーだったらしい
病院行かせたほうがいいよ
嫌儲民は無能代表の氷河期世代が多いからなw
Z世代を見下して安心しているようだが、お前らよりZ世代のほうが優秀だぞw
>>328 ケンモメンなんてどうせ高卒だろと見くびってる時点でお察しだわ
低偏差値大卒だろ?残念ながら俺も大卒だぞ
大体嫌儲で相手の方が自分よりバカで高卒だと思ってる奴はリアルで学歴に見合わない底辺業界(小売・飲食・物流・不動産・介護)にいるやつ
>>134 社会人成り立ては俺もそういうのあったわ
医者いったら環境に馴染めないのが原因の過度のストレスて言われた
しばらくして治った
正直若いやつなんかほとんど入ってこなくて、自分より年齢高い40越えの氷河期のゴミ連中が入社してくるパターンの方が中小は多そう
昔からやべえのいるけどな
ただ年々割合が増えてる感じはするわ
>>336 下の世代の方が優秀な説って氷河期以前からある話だぞ。
今は広義な意味では社会的常識はある子多いよね
ただ狭くなればなるほどない
モメン世代というかパワハラ上等を過ごした時代は逆が多い
退職の理由がゲームとは、時代の移ろいを感じざるを得ぬ。
大学出たばかりの子供がみんな立派な大人、一人前の武士だという前提がおかしいんだよね
だからちょっとした異常行動でも大騒ぎされ、「問題」を起こさないコミュ力の高いマーチくんを採用しようという話になる
俺はポテンシャル(≒学歴)で採用して気持ち悪いことしたらとりあえず蹴るという昔のやり方の方が長期的には会社、国家、 個人全てにとって利益をもたらすと思うけどね
ゲームは見限るしかないと思うけどなw
>>348 結局アスペガイジ引いてもすぐクビに出来ないのが一番会社をダメにしてるんだと思うわ
高学歴ほど発達率上がるからガチャ必須になるからね、それだったらほどほどの学歴のコミュ力マックス雇って安牌通すわな
お局にだろうが暴言は社会人的にアウト
他はまあ勝手にしろ
>>349 そんな馬鹿なことをやってるから日本は衰退したんだよ🤣
Twitterでバズった社員に許されてる権利とか振る舞いを
そのままそっくり実行してるんだろうな
>>327 入ったばかりの新人なんか居なくても会社は回る
時季変更権が使えるわけない
>>349 大半は障害者ではなくて世間を舐めたクソガキだから最初の1年蹴ってるだけで見違えるのにね
ほんの一手間加えるだけで美味しくなる食材を捨てて安くもなければうまくもないレトルトのマーチカレーを責任回避のためだけに出すのは何とも愚かだよ
>>350 同意
3のやつだけは
危なくて外に出せないし
中に居てもトラブルの種だし
使いどころがない
パワハラに巻き込まれて死にかけてたADHDがちゃんと治療始めたら覚醒して今うちの社内で株爆上がりしてる奴がいる
そういうのっていつどこで覚醒するか分からんよね
>>361 まさか数字読めないのか白痴の基地外
保育園入学からやり直してこい
>>65 こういう今時の若者ネタってZもゆとりも氷河期もバブルもずっと言われてきたんだよね
その世代の発達障害をピックアップして世代全体を語ってきただけなんだよなあ
有給はええやろ
お局様はマジでムカつくからよくやったぞw
>>330 ちゃんとした会社なら初日から貰える日数は会社規定による
半年は法律の義務でしょ?
>>346 ああムラ社会限定の掟に最適化されたやつが昔の世代には多いよな
掟の範疇を出てモラルとかが問われる世界だと逆になるんだよな、全く以て同意
>>367 そう
普通の会社は入社日に有休が10日付与される
法定通りのとこはブラック
>>343 人数減ってるのに割合増えてるって、そうとうヤバいわなw
車通勤の申請してないのに、入社式から車で来てた新人いたわ
何が悪いのか理解してない感じだった
経験者しかとらない業界だから
Zおらんわ
一番若い奴でも30代
新人教育面倒だから良かった
>>1 コミュ力が酷い
iPhoneの話には食いついてくるけど、それ以外の会話は『何か僕にできることありませんか?』って。
お前のシステム知識ゼロだから任せられないし、この言葉って何かのマニュアル本に書いてあるの?
若者の言う事聞かないとね
老害の言うことは聞かないで良い
お局 なんて 迷惑の存在を残す 日本の方がどうにかしてるんだよ
女子に競馬やらせてるよな
こういうレスしてるもんじゃねーの?
そりゃあヒステリーとパワハラと裏金自民と統一教会とドトールとの強い繋がりが噂されるあの都知事候補、若者に絶大な人気だからね。
若者はヒステリーとパワハラと既得権益に憧れてるんでしょう
こんな元気な奴いねえよ
いるかいないかわからないようなおとなしい奴ばかり
ウンコがいっぱいでるんだろう
作るより帰国して頻繁に連絡を取り合うように失点しとる
空売りしたの?
何もしてないだろうな
>>11 俺もそう思ってたわ、、じゃあ入社して即有給全消化→転職→入社して即有給全消化→転職→ryで、一生働かなくてもいいじゃん
>>336 景気をZ世代が底上げ回復させてから言えよ。口だけ世代。
>>336 氷河期はゆとりを見下してる
ゆとりがZ世代を見下してる
氷河期ジジイからするとZ世代なんて接点すら無い宇宙人だよ
バス運転手はシートベルトからすり抜けちゃう。
ベルトをいっぱいに出したら切腹させられるわ
うらやましい生き方してんな
やってることはないでしょ
上司も所詮したっぱ😡 やるなら上級の命を取ってこい😡
若者には勝てねーわガハハってならない器の小ささが問題だろ
>>1 3を見て確信した
Z世代は特攻隊として使える
ここ数年ほど新入社員係みたいなことしてるけど下手なオッサンより楽だぞ
ベテランは頼んでも快く引き受けない人が多いからやり辛いというか厄介
>>353 仕事は回るってお前の会社は新人に即仕事させてるの?
どんだけ底辺なんだよw
教育も研修もしないのかよ
入社直後に上司に連れられて職場内の挨拶回りしてたら初対面のお局様が俺のことを部落出身者扱いしてきたときはさすがに人事課へ即日クレーム入れたわ
>>412 そういう人間て未だにいるんだよな
出身聞いたら部落だのなんだのと
友人の親もそんなだった
だから言っただろ?Z世代は雇う価値なしだってww
馬鹿だねぇ
ガーシーは
毎朝朝ドラ実況あるのでここらでボロいんだよな
部下があれもしたいこれもしたいタイプで、勝手に俺がやってた部分を仕切り始めて指揮命令系統が俺と部下の2ルートになってしまって現場混乱してるんだがこういう奴どうしたらいいの
トマトで有名歌手とコラボエキシ作ったり写真集バカ売れして
うちのお局は
仕事基本無能で、腱鞘炎言い訳にして仕事サボる上に、話の99割他人の噂しかなくて、ぶりっ子してて、加えて半メンヘラ40代
でも何故か割とガチでに自分が職場環境良くしてると思い込んでる
手に負えねえよ
右上は上司が狭量過ぎるだろ
まだまだ若いもんには負けんワイ!ってやりたかったとかなろう主人公かよ
ほうれん草!(怒号)
あいつらにこれ何回言えばいいんや?
>>426 共感しながら褒め4に対し叱り1の割合
しかも叱りは過去のことを問い詰めるのではなく「こういうことしてもしこうなったら困るよね」と未来へ向けたアドバイス
説教中湧いてくる怒りは心の安倍晋三にガードさせて穏やかに言うのがコツだ
>>421 どうせお前の言ってるの零細よりの中小だろ
どのみちそんな研修も教育もしない底辺企業なら半年たたないと有給なんかねえよ
人手不足からの事業衰退と円弱スタグフで後期Z世代はこれから氷河期になる気がする
なんでこのババア偉そうなんですか?👈これは正論だろ
あいつらなんあんだよ
こいつらがこのまま上司になったら、無自覚パワハラしまくりやろな
>>434 兵庫が求人倍率1を下回ったって記事を見たわ
Z世代どころかさとり世代も危ねえんじゃねえの
今の若い奴ら嫌なら辞めればいいって考えだから円高とリーマンみたいな事態になったら狼狽するんじゃねえのかな
辞めたら次がねえって想像もしてないだろ
検索童話→「愛知 田嶋 畜産」「愛知 神谷 畜産」「愛知 黒野 畜産」(千葉県副知事総務省)
「兵庫 奥野 畜産」 「長岡 青柳 精肉 畜産」(青柳太千葉市副市長 国土交通省)
報じられた🏺疑惑記事検索
↓
「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」
「熊谷俊人 統一教会」 で
◆童話と🏺が繋がる
立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん 四街道市鈴木陽介市長etc
親のエピソードや幼少のそれがないですね
柏の本庄さとしさんの要請で泉健太代表が極右の核のモラロジーで記念講演。5/18 10時
同和でも構いませんが同志でコソコソと
被差別部落の方に暴力団やカルト宗教や政治にすすむ人が多いのはなぜ?
Copilot
被差別部落の方々が暴力団やカルト宗教に進む人が多いとされる理由は、
歴史的な背景や社会的な状況によるものです。
歴史的な背景:被差別部落の人々は、歴史的に経済的・社会的な差別を受けてきました。
これにより、貧困や教育の機会不足などの問題が生じ、
社会的な立場を改善するための選択肢が限られてしまうことがあります。
それが暴力団や宗教や政治に進む理由として考えられます
https://imgur.com/vmtI1W7.png http://imgur.com/QP5GWtQ.png カルト問題SNS対策室@SNSCULTyobo
【定期】破壊的カルトの偽装勧誘に「利用される」もしくは「カルト化する」政治運動も
右派、左派、保守、リベラル、関係なく存在します。
どんな主義や主張や立場の者にも、カルトのメンバーは潜んでいます。
多様化している詐欺の手口と同様、カルトの入り口も多様化しているのです。
(※左派?リベラルも? いったい誰?上に書いてありますよ?)
平木大作議員(ああ 池田大作さん二世か)
警察庁から呼んだ宮沢忠孝千葉県県警本部長(真の父母への忠孝?朝鮮儒教風キリストですか?)
あの方たちはこういう隠れ私物化ばかりするから差別がなくならない
気持ち悪すぎる
はきく
見積もりに来たZの営業はマジで見に来ただけで帰ろうとした
洗濯機の設置で連絡してきたZは指定した日を勝手に変更するし設置業者の連絡先に
こことお願いするように頼んだのに業者の連絡がそこになることはなかった
Zの警官はこういう理由でここまでに行わないとと力説したくせにここまでにって期間に
行うことはなくてついでに延期になるとかの連絡もなかった
ゆとりでも見たことないぞwある意味優秀だけどな
>>397 安心しろ
オマエのような蛆虫はブラック企業しか入れないからww
5cで一生燻ってろ
Z世代もムカつくけどZ世代に嫌われないように機嫌伺ってる上司もムカつくわ
自分のことを若者に理解あるイケオジだとでも思ってるのかなあ。キモすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています