【悲報】5月の実質消費支出が予想外の減少、2カ月ぶり-経済の先行きに暗雲 [733893279]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
予想外…?
誰でも予想出来そうなもんだがどうせ自分達に甘々な予想立ててたんだろ
投資とか保険とかってGDP下げるだけ何よな。
底にたまっていってるだけだし
>>5 利率の部分でドンドン格差が広がっていくんよな
んでそれがひいては全体の消費もシュリンクしていくという
>>1 >個人消費が回復傾向にあるという日本銀行の見解
コストプッシュインフレで上がるかボケ
そんで定額減税の月でほら使った!効果アリ!するのか
バカか
インフレしてるのに消費支出マイナスってギャグかよwww
ありがとう自民党 安倍さんありがとう
>>3 総務省官僚「給与は右肩上がり、ボーナスも激増、株価は史上最高、いったいなぜ…」
コロナ5類後初のGWだったのに、2類相当でみんなでマスクしてた去年のGWのほうが人出多かったもんな
5類で経済復活とは何だったんだろうね
むしろ無駄遣いと感染と医療費かかるのを嫌がってるんじゃね
円安物価高で外人だらけで日本人は引きこもりって笑えるよな
経済政策の失敗だよ まあアベノミクスのツケなわけだが
家計調査 2人以上の世帯
2019年5月 食費81049円
2022年5月 食費82066円
2023年5月 食費86750円
2024年5月 食費87511円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています