国「熱中症を防ぐには合計1日1.2Lの水分をこまめに飲む必要がある」1.2Lって結構つらくね? [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/cz6/cnt/f7432/index_old.html のどが渇くまえに水分補給(1日あたり1.2Lが目安)
起床時や、入浴前後にも水分補給
大汗をかいたあとの塩分補給も忘れずに
身体に影響を与えるような暑さの中で失われた水分、電解質を補給する
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
頑張らないと飲めない
逆に1.2L程度で良いのか
水飲むの好きだから3Lくらいいけるわ
OSO18とかの塩分含んだやつ飲まないとだめなんじゃないか
浄水器通したやつ2Lを冷蔵庫に入れてるが
夏は1日ちょいでなくなる
3リッターくらい飲んでるな
麦茶 コーヒー ジュース
空調のある室内にいたらそんなに飲めないし外いたらそれじゃ全然足らないだろ
なんの目安よ
韓国大好きケンモメンは
水筒に美酢いれてこまめに飲むよね
800ミリリリットルくらいしかガチで飲まないんだけどなんの問題もない
エアコンの無い工場で仕事をしてるけど2リットルくらい水を飲むわ
飲んでなくても熱中症になってないんだから気にすんなよ
3食と寝起き寝る前風呂上がり時にコップ1杯ずつで1.2L
仕事中でペットボトル1本+コーヒーも飲んでるから大体2L飲んでるな
水飲むの怠ってたらマジで結石なったわ
今はおしっこが透明になるまで水飲んでる
昔から1食でコップ2杯400mlは飲んでるけど
以外とみな全然飲まないんだよなあ
お茶だけだとフラフラになるから塩タブレットをそこらじゅうに置いてる
朝起きて300ぐらい
日中職場で2000
帰ってきてビール1500
寝る前300
余裕だわ
頻尿だから一日最低5リットルは飲んでる
飲んだ分だけ出る
>>30 コーラ3本は多いな
サイダーとかも追加たほうがいい
病気でもなけりゃ、喉の渇きに合わせてちゃんと飲めば問題ない
既に体が壊れてんなら、時間と量を厳格化しろ
天然ミネラル麦茶を2本飲むだけだぞ
外で活動してたら4時間とかからずになくなる量だよ
余裕だろ 毎日2リットルは飲んでるわ
ハイボールもそんくらい飲んじまうが
いや、食べ物も含んだら2.5Lになる計算で飲み物だけなら半分の1.2Lは飲めって事じゃない?
量よりも
ちびちび分割して飲むのだるい
人間は一度に200mlぐらいしか水を吸収できない
ガブ飲みは全く無意味
>>30 500ml1本だけでも、WHOの推奨する1日の糖類摂取量の2.2倍くらい砂糖入ってるから
マジでやめておいたほうがいいぞ
普通に飲みすぎてるわ
酒は飲まないけど腎臓負荷やばそう
>>55 90才のバフェットはコカ・コーラ瓶4本毎日飲んでるんだが
痛風マンだからコーヒーと麦茶とプロテインとか3Lぐらい飲むわ
毎日3リットル飲んでるけど心臓に負担かかってるよな
でもそれぐらい飲むだろ普通
午前1ℓ
午後1ℓ
夜1ℓ
普通だよな?
水じゃなくて水分だから余裕よ
食べ物にも水分は含まれてる
毎日250ml飲まされる猫ちゃんの気持ちがわかる😿
同僚にオシッコ近くなるから飲まないって奴いる
勤務中一才飲まない
気持ちは分かるけど絶対血液ドロドロ状態だろ…
夏場はガンガン飲めるが冬場辛い
飲むために食っちゃう感じ
午後は1りっとる麦茶飲むけど夕方までションベンでないで、出ると黄色かがってる
足りてないね
1.2で済む人はエアコン完備のオフィスのひとだろう
家帰ってきたら缶ビール500を3本ぐらい飲むだろ普通に
空気からも水分取ってるし余裕よ
尿の色が濃くなってくるとヤバいぞ
500ミリリットルなんか汗かいたあとなら3秒だから1リットルくらい余裕かな
熱中症は水分の問題じゃないのでは?
身体の温度が上がっちゃうんだから日差し避けたり高温の場所を避けるしか無い
暑いこの時期なら野外で作業してたら1.2リットルとか一瞬で消費できるレベル。
むしろ最低2リットルペットボトルないと夕方までは乗り切れないぞ俺は。
炎天下の巨大霊園を掃き掃除したりゴミを回収すりゃわかる。
今飲んでるおーいお茶のペットボトルが600㏄だった
すでにこれだけで半分やんw
1,2リットルとか余裕すぐるしそれだけでは足らんわ
真夏の屋外だと何もしてなくても2時間で500mlぐらいは必要かと
体がそう訴えてくる
汗をかかなくて1.2Lだからな
汗をかいたらそれ以上必要
運動してると4リットルは飲むな
散歩行っただけで2キロぐらい軽くなるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています