ビッグバン」の前に何が起きていたのか教えよう…(´・ω・`)و [134367759]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
何が起きたかわからずに死ぬのは
そのへんの虫と変わらないよね
ネトウヨキタムラの世界観だと日本はイザナギイザナミが作ったからビッグバンは存在しないんじゃないの?
>>7 よく知ってるね
韓国人の鬼畜チョッパリへの怒りが頂点に達したとき、大爆発が起きて宇宙が誕生した
いわゆるビッグハンだ
他の宇宙の超知的生命体にもわからないことだから考えても無駄だぞ
○ボタン押してGAME START
これがすべての始まり
>>9 神話では日出処の国から旭日旗が掲げられそれを見た世界最高民族の怒りが爆発し火病る勢いで宇宙が広まったとされている
韓国の小学生でも知ってる常識だ
その当時から独島は韓国の領土だったのは言うまでもない
ククク生命体ごときにはわからんよ
始まりがあって終わりがある生命体にはね
突然宇宙が産まれたことが水の状態変化と似てるような気がします 宇宙が誕生する前の状態とは水で言うとどの状態と推測できるでしょうか
興味深い質問ですね!宇宙が誕生する前の状態を水の状態変化に例えると、いくつかの考え方があります。
1. **真空エネルギーの相転移**:ビッグバン以前の宇宙は「真空のエネルギー」が高い状態だったと考えられています²。これは、水が氷から液体に変わるときのように、エネルギーの高い状態から低い状態への変化に似ています。
2. **エントロピーの低い状態**:ビッグバン以前の宇宙は非常に秩序だった状態、つまりエントロピーが低い状態だったとされています¹。これは、氷が非常に整然とした結晶構造を持っているのに似ています。
3. **インフレーション理論**:ビッグバン直前の宇宙は急激に膨張する「インフレーション」という現象が起きたとされています²。これは、水が急速に蒸発して水蒸気になる過程に似ているかもしれません。
これらの理論を考慮すると、ビッグバン前の宇宙は「高エネルギーの真空状態」や「低エントロピーの秩序だった状態」に例えられるでしょう。
我々は空間の中にいるように思っているけど結局は宇宙の端に縛り付けられているのだね
だから質量や重力がある
高次元宇宙人がシミュレータの実行コマンドを入力しただけ
神と女神が出会って始まるので、二人が出会わずに空間を漂っているだけだぞ。
なんか最近俺の知ってたビッグバンと経緯が変わってる
昔は空間が一点から急激に爆発して拡がっていったのがビッグバンと言われていたけど
最近では空間が一点から急速に拡がっていったのがインフレーションでその後に空間が高熱になったのがビッグバンって事になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています