X

【悲報】suica(交通系ICカードシステム)は将来的に消える運命にある [354616885]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (2級) (ニククエ MMee-dZDQ)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:06:52.16ID:rMVwJnUdMNIKU?2BP(1000)


https://news.yahoo.co.jp/articles/9b1efefb19acce6ae2f818f6e543e19d9329655c?page=3
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMee-qkrU)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:07:04.19ID:rMVwJnUdMNIKU
 では交通系ICカードは先細りになるのでしょうか。
結論から言えば、およそ25年前の技術で作られた現行システムは遠からず姿を消していきます。
JR東日本が導入を進めるセンターサーバー式の新型SuicaやQR乗車券はタッチ決済と同様、IDを読み取ってサーバー上で処理する仕組みであり、すべての乗車券システムはこの方式に収斂していくのでしょう。

 問題は、地方の中小事業者がそこまで耐えられるかです。
JR東日本ですら導入途上であり、他社への展開はまだ先の話。設備更新のタイミングとの兼ね合いもあり、今後も地域交通系カードの存続、全国交通系ICカードの片利用を断念するケースはほかにも出て来そうです。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 19f9-qkrU)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:08:10.40ID:M6ICXyy10NIKU
親指の付け根にチップ埋め込んでピッってするやつは流行らんのか?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c184-qkrU)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:09:39.11ID:ze7zw3Q/0NIKU
当時はクレカのタッチ決済とかなかったからな
今となっては地方はクレカのタッチでええやろ
5安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ニククエW 4587-N3Bq)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:11:56.00ID:1jSsKDO20NIKU
手のひらにフェリカいれたからなくなると困るんやが?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4147-nuT0)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:12:20.04ID:70vu2u3z0NIKU
ネトウヨの東京ホルホルスレ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW fa1c-qkrU)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:12:28.91ID:JbVSYqTI0NIKU
クレジットカードのタッチ決済も置くだけでピッとできるようになったしもうこれからはそれでいいよな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW f9f1-LwAy)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:14:12.23ID:Hp2VPypn0NIKU
根本的なところで定期券だから
定期券の非接触改札をどのように行うかの問題
2024/07/29(月) 21:15:11.15ID:ZZqSe6y30NIKU
JRごと消えろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW cd76-VFbi)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:15:22.14ID:Cn+/bNi90NIKU
中国父さんみたいに網膜認証しろよジャップ
2024/07/29(月) 21:15:57.11ID:HpO/Ta6Q0NIKU
ちょっと前にSuicaをクラックしたとかいう話があったが
続報が全く出てこないな
12安倍晋三🏺 (ニククエW a599-wCYH)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:16:30.81ID:oHXEAm7e0NIKU
交通系ICって廃止するときデポジットの返金ヤバそうだよな
なんかうまいこと阻止する手段考えてんのかな
2024/07/29(月) 21:16:55.85ID:HpO/Ta6Q0NIKU
>>5
お前の手のひらオールドタイプー!(笑)
2024/07/29(月) 21:20:00.57ID:jbZOg+S80NIKU
オレンジカードもまだ使えるしSuicaもあと20年は使える
2024/07/29(月) 21:20:59.30ID:cQYRi6lv0NIKU
デポジットとかチャージされた分ってどんな会計処理されてんの?売上?
16 安倍壺三 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.5][苗] (ニククエW 8e29-IlKV)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:31:10.29ID:t9IVOV0a0NIKU
>>4
その前に電車もまともに走ってないような地方が消えるよ

もうわーくにの没落はナイアガラだからな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d671-2P5P)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:38:39.95ID:6ycdREcr0NIKU
枯れた技術の水平思考
ICカード決済は無くならない
2024/07/29(月) 21:39:25.26ID:1Y1FzOzZ0NIKU
盛者必衰か
2024/07/29(月) 21:43:26.49ID:RvkbdwwU0NIKU
ジジババが唯一使える電子マネーが交通系だし無くならんよ
2024/07/29(月) 21:43:31.61ID:8YIAnXiT0NIKU
熊本電鉄はICカードの機器を更新するしないで揉めてるよな
ICカードで乗る客が少ないから全部VISAタッチに切り替えようとしたら市民団体から反発食らってるって
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 990d-pVLH)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:45:31.67ID:ynKveOj+0NIKU
全部タッチ決済でいいだろもう
クレカない奴もデビットやプリカで行けるから
漏れなく全員使える
2024/07/29(月) 21:46:40.85ID:ZGQmJsqh0NIKU
無理やりマイナンバーカードに統合される運命
2024/07/29(月) 21:47:17.99ID:o2UFCJEcHNIKU
なんでカードにチャージしなきゃならねーんだよバカが
とっとと静脈チップにしろや
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5daf-gFLG)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:47:57.50ID:8q8p/dA20NIKU
>>15
預り金
2024/07/29(月) 21:57:15.83ID:BRhwRcu70NIKU
ICカードはロイヤリティ年間10億円だもんな
田舎の運行会社は払えん
2024/07/29(月) 22:23:55.15ID:EtKV8S5+0NIKU
JR各社を跨いで利用できないとかSuica使えない駅があるとか中途半端なのよ
27安倍晋三🏺 (ニククエW 16ec-Mdzh)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:26:14.20ID:voAZze5V0NIKU
>>5
火葬したあとにこれがFeliCaですってなるのかな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d68f-pVLH)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:29:05.39ID:IRYzCrO+0NIKU
東京でSuicaに置き換わるサービスなんて考えられんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています