【悲報】再スタートの「ニコニコ」に問い合わせが殺到、返答まで約1カ月待ちの大行列。解約したくても時間がかかる場合も [733893279]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
え、さすがに解約はもうサイトから普通にできるんだよね?
問い合わせだけ?
わかりきっていたことなのに
再開までに準備せずに言い訳とはな
ハッキング騒動でプレアカ減少の影響はなかったとやりたいために解約手続きさせるのを月末まで引っ張って遅らせた
メールアドレス変えたやつ以外は流石に普通に退会できるやろ
>>4 メルアドが失効してるとログインできない
ログインできないから解約もできない
ハッカーの再攻撃が近日中にあるんだっけ?
今さら解約しても手遅れじゃね
メールアドレス変てたからログインできないし問い合わせても何も返事が来ないんだけど
もう存在しないプロバイダメールだから解約出来ねぇw
ITがわからない社長なんてその場でクビにして良いよKADOKAWAさん
firefoxは再生出来なくなったし
Edgeは倍速するとプチプチするし
もうまともに見られないからさっさと解約させろ
時々ロシアからハッキング攻撃を受ける無能のKADOKAWAさん
こんなことがあったら普通は一定期間ログインしてないアカウントは自動解約させるだろ
マジで金のことしか考えてねえんだな
>>10 パスワード変えてくれとか謎のワードが出てそこからどうにもならん
一回ログインしない事にはパスワード変えられないじゃん
ナビダイヤルでお繋ぎします
◯秒ごとにおよそ10 円かかります
登録してたアドレスは流出済みだろうしどうすっかなあ
解約してもいまさら意味がない
まあ会員数減少に微力ながら協力してもいいけど
解約するのに個別の問い合わせが必要ってなんだそれ?
フォームに必要事項書いて解約のボタン押すだけじゃないんか?
普通はこうなってしまった場合
一旦全員を強制解約させてやるべきだろ
そんでそれでもまだ利用続けたいっていうちょっと頭のアレな人だけは再登録してくださいってのが通常だろ?
カドカワドワンゴだって犯罪集団の力量までを知ってるわけじゃないから
ユーザーなら尚のこと安心なんて出来る訳ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています