【悲報】台風10号シンサンさん、九州の山地にぶつかってあえなく散るwwwwwwwwwwwww [479216124]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そよそよ〜
勢力がグングンガンガンドンドン落ちてる
もう終わりだよこの台風
パワーは吸い上げたけど鮮度を保って運ぶスピードが圧倒的に足らんかったか
まあ九州沖の水温はそこそこ下がるだろうからそこがメリットか
薩摩藩単独でイギリスに勝った戦勝藩の藩閥政治を批判して藩閥政治をやめたとたんに
流刑地の全域が穢多非人部落の関東人東京人がでしゃばり日本を背乗り乗っ取りした結果だ。
まじで戦後のいまでも流刑地の全域が穢多非人部落の関東人東京人がでしゃばり日本を背乗り乗っ取りした結果どんどんと日本が衰退してる。
原因は明らか。
原因は流刑地の全域が穢多非人関東人東京人の暴走だ。
戦前の日本も海軍将校五一五事件、陸軍青年将校二・二六事件で山神様やってるからなw日本の伝統でゴワス!
山神の尊を例えるなら、桜田門外の変の国士薩摩藩士らが国賊大老井伊直弼を討ち取った英雄たちと同じ
その後、薩摩藩は日本🇯🇵の元首である天皇陛下の勅令を頂き、朝敵のテロリスト国賊徳川幕府を滅ぼし、天皇陛下の勅令で明治維新を成し遂げた。
その後、薩摩藩が警察を創立して桜田門外の変から【桜田紋】を警察のシンボルマークとした。警察の建物や警察車両や警察官の手帳とかあらゆる【桜田紋】を警察のシンボルマークとしたのは薩摩藩士がどや!るためでゴワス。
勝てば官軍、負ければ賊軍バイ。
山神の尊は天皇陛下から勅令を頂き、敵国鬼畜アメリカ軍を日本から追い出し、神武朝日本🇯🇵2684年の歴史の中で日本人300万人を虐殺した戦争犯罪敵国外国の在日アメリカ軍を追い出し日本を変える英雄になるでゴワス。
在日アメリカ軍を追い出した後、鬼畜敵国アメリカ傀儡売国奴の親米保守派つまり敗戦利得者たちを皆殺しにするリーダーとなるでゴワス。
そして、山神は腐敗してる現在の警察を廃止して、新しく山神が警察を創立して
平城京前の変から【平城京】をシン警察のシンボルマークとバイ。
警察の建物や警察車両や警察官の手帳とかあらゆる【平城京】が警察のシンボルマークになるでゴワス。
まず、純日本人の敵の敵国アメップの傀儡壺自民党やその親族を皆◯し
次に、アカ馬鹿大学の東京大学卒を皆◯し
次に、鬼畜米英の傀儡となるカルトキリスト系大学卒を皆◯し
次に、日米合同委員会の廃止
次に、日米地位協定の廃止
次に、日米安全保障条約の廃止の1年後に在日アメップ軍に日本から出ていってもらう
次にアメップの傀儡になってた売国奴を全員皆◯し
九州の山地って言うほどすごいんか?
2,000メートル級ある?
クソッ
せっかく明日会社休めると心踊らせてたのにこれかい
台風全然関係ないけど、なんでヒマラヤ山脈の北真っ白なの?
おいおい騒いで飛行機やら新幹線を止めた意味はあるのかい?ジャップ
最初からトンキン行っとけば良かったのに
九州なんか行くから
気象庁とかいう税金でぬくぬく学生気分で遊んでるゴミ共
九州中央山地がシンサンのHPゴリゴリ削ってくれてる
貯めたパワーを西日本の陸地で全て使い切ってやる!って進路だな
九州だけで終わりか
大坂とかに来る頃には暴風域も消えてるってさ
>>15 こんなに膨れ上がった台風ではパワーはあってもスピードが殺されてしまう
豪雨台風だよ
雨の災害がやばいのが夕方か明日の朝にはわかる
アメリカでハリケーンが上陸して猛威ふるってるのって
アメリカが一部の山岳地帯除いて真っ平なのもあるんだろうな
まるで俺のチンチンみたいだな
イクのが遅くてすぐ収まっちまう
海上で "育つ" とか言ってたやつ出て来いよ
ぶっとばしてやんよ
九州最強伝説更新だな
1000人以上死んだ災害が250年前は伊達じゃない
九州ルートに行った台風は九州山地の前に敗れる運命だからな
仮に台風が熱帯低気圧になっても
雨のポテンシャルは保持してるから
ガードを下げるな
アッパーカットが飛んでくるぞ
過去最大級とは何だったのか
過去最大級のそよ風ってことか?
事前に煽れば煽るほどpv増えて広告収入増えるからやめられねえのよ
はずれても被害少なくてよかったねで何もリスクないし
ほらな、上陸前から散々煽られる台風は大した事ないんだよ
本当にやばい台風に限って大した前情報がないんだよ
>>113 東京は東西南北守られてるからな
東京で気象災害ヤバいのはゲリラ豪雨くらいだろ?
>>21 屋久島の宮之浦岳が1番高くて1900超え
ここでサンサンさんは目が潰れた
九州山地は1700超え
でも今んとこ海伝いで北上してるから
ボディに効いてくる山は阿蘇か久住かまだわからんね
偏西風無いとここまで停滞するんだな
逆に この国は山が無かったら終わるな
台風で壊滅やわ
地震もそうだけどもう気象庁の予測って経済活動の妨害してるだけだよね
もう二度と10年に一度だとか過去最大級みたいな表現を使わないでほしい
誰も信じなくなる
ネタ抜きで九州山地が台風のエネルギー奪うから弱くなるんだよな
華麗に山を躱してくるルートはヤバいけど
九州にモロにぶち当たれば
風も雨も九州にぶち撒けて終わりってパターンが多い
可哀想ではあるが九州の盾性能エグい
近畿関東ノーダメだな
九州人が生贄になってくれて謝謝
この程度の台風では世界最強の日本のインフラはビクともしない
1000Hz超えてから騒げって話
>>1 コイツのせいでワイのおかんの社員旅行が1泊2日になったのに😭
米予報見てたら熊本-大分-四国-宮崎-鹿児島経由して沖縄直撃再発達の予報だわ
消えずに更に強くなってリベンジする展開
サンサンが強かったのは間違いないが九州が台風慣れし過ぎてた
これ東名阪上陸なら大惨事だったでしょ
ニュースも原付きが倒れたとか屋根瓦が飛んだしかやってないんだが
>>135 そのルートだとこれからプールみたいな豊後水道や瀬戸内海で
エネルギー再チャージするんか??w
仮に迷走逆走してもリベンジは無理やろw
どうせまた東京そよ風だろうな
この雑魚台風じゃあどう頑張ってもアルプス越えられない
マジで関東どころか大阪すら台風として来れないんじゃないか
二度寝してたらなんか風弱くなったなと思ってたが弱体化パッチ入ったか
弱すぎなんだけどマジ! 誰こいつを神って言った奴は!
誰だよこいつを神って言った奴は出てこいよ! ブッ殺してやるよ俺が!
こいつは小型だったからな
いわばチワワがイキり散らしてきたようなもん
これが大型で非常に強いだったら九州といえどもヤバかった
台風予測とかもう意味ない
猛暑のが100倍殺人的気象現象
これだけ足が遅いんだから
これはちょっと 3 秒くらい考えればわかることだと思いますよ
あの進路通りには来るだろうけどほぼ温帯低気圧で
大阪に着く頃には台風じゃなくなってるわな
上陸したとたん970くらいまで弱まる予想より早く逝ってしまったな
これはビックリよ
毎回毎回煽りすぎるくらいでいいと思うけどね
そうでもしないと危機感持たないでしょ国民が
気象庁はもういらないだろ
自衛隊の情報貰えばいいだけ
いつもの事やな
上陸直前で目も消えてたし、九州の地形には感謝だな
阿蘇山が本州を守ってくれてる
安倍さんもケンモメンを守ってくれてる
ありがたい事です
気象庁ガーとか喚いてるガイジ多すぎて草
欧米は当てたことに脳内で補正してんのか?
>>145 1週間先の予報なので全くあてにはならんけど沖縄近海まで行けば王ちゃんあるかな
現在のwindyのGFS予報は沖縄本島-石垣島経由して台湾直撃の仮想戦記みたいなルートだわ
っぱ米軍よ
米軍予想は上陸時70-60ktsでブレなかったからな
気象庁は広告表示されるようになってから明らかに盛ってきてる
午前10時18分ごろ、「阿蘇山」と書かれたメモが安倍総理に手渡されました。
マジでくだらねえ
煽るだけ煽ってハズレかよ
最近のパチンコかて
2メートルの降水まだかよ
浮き輪して待ってるんだけど
>>210 米軍の風速は気象庁やecmwfと定義違うから単純比較に意味はない
>>210 インプレゾンビの親玉みたいなやつだな🤔
南海トラフ!台風!台風!ヤバイ!
オオカミ少年庁くんさあ
まるでトランクスだな
パワーでムキムキになってスピード落ちて実質弱いという
>>139 くだらない台風で終わっちゃったね、また
台風の予想ってめちゃ難しいんだな
優秀な人らがふざけてるわけじゃ当然ないわけで
東海道新幹線 三島~名古屋 30日は終日運転とりやめへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240829/k10014563431000.html 台風10号の接近に伴い、JR東海はあす30日、東海道新幹線の静岡県の三島駅と名古屋駅の間の上下線で始発から終日運転をとりやめると発表しました。
「のぞみ」と「ひかり」は東京と新大阪の間で運転をとりやめます。
東京と三島、名古屋と新大阪の区間では「こだま」を本数を減らして運転することにしています。
>>244 だいぶふざけてるんじゃないかな
寒冷渦がこんなに影響あるとは…
とか言う奴らが予測を世間に出すとかおこがましい
地震にしても台風にしても学者の奴らほんと楽でいいよな
適当言っときゃいいんだから
雨ガンガン降らして冷やさず湿気の蒸し暑さだけ届けに来るのマジでやめろ
九州山地を越えても次は四国山地だぞ
はやく近畿に来いよウスノロ
前の台風もそうだったけど、これでテレワークにしたやつは会社で針の蒸籠だな
意味のない台風だよ🌀
やっぱり山(上)に倒されるんか
100年に一度の台風
過去に経験したことのない暴風雨
想像を絶する気象
ボジョレー台風かな?
四国ルートならまだしも
九州のでかい陸地とまともにぶつかったら本州くる前に消えるよな
>>139 まじやん
1度弱まった台風って強くならないんだろ?
>>267 このイベント回すためにどれだけテレビでガチャやったと思ってるんだ
予報ってはずれてもだれーも責任とらないから気楽でいいよな🤣
今のところ鹿児島宮崎大分と南部と東部が被害出てるんかな
>>282 海に行ったら強くなる
このまま陸横断なら弱くなって消える
理由はわかるけど騒ぎすぎ煽りすぎなんだよね
まぁ速度が遅いから今後も注意は必要だけど
>>250 それで普通のサラリーマンより良い金もらってるからな
2・3年前のときも大騒ぎして
五島列島のあたりで急激に弱体化してたな
阿蘇山登りに行く感じかな
そりゃー弱なるって
大分あたりの被害が出たら
米と野菜が大打撃だ
>>139 994hpaってなんだよ
そよかぜ台風って呼ぶのも恥ずかしいレベルだぞ
>>302 かといって台風は報道しないで大谷!パラリンピック!ばかり報道すると「都合が悪いから見ないフリしてる!自民党の報道規制!」みたいに騒ぐ陰謀論者が出てくるからな
普通に考えて遅ければ遅いほど上陸した時弱まるのは当たり前よね
指数(中心気圧)だけハックしたアベノミクスならぬアメノミクスだよ。
知ってた
気象庁が史上最強とか言った辺りから知ってた
>>1 だからそよ風って言ったじゃん
空振りでもいいとかマスコミは自己擁護するがそれで公共交通が止まってること考えれば
やはりマスコミはよほど慎重に報じなければいけない
11時での勢力 965hPa
解散解散。もはや今夜にも温帯低気圧だよ
じわじわ東に寄りはじめとるな
さてどの方向になるか( ´ ▽ ` )ノ
強めに予想する分にはいいっしょ笑
みたいな風潮ホントクソ
バカだよこの国
ニュースなんかでも日本縦断とか言って怖がらせてるけど
上陸したら衰えるだけだよな
海でパワーを蓄えて一気に上陸する方が怖いよな
普段の暑さが酷いのと引き換えに最近の台風は根性無しばかりのように思える
屋久島が相当削って台風の目を潰してくれたのがデカイ
さすが縄文杉があるだけある
オオカミ少年と皮肉ってるけど食われて死ぬのは信じなくなった大人なんだよな
むしろ気象庁はめげずにオオカミ少年と言われ続けて欲しい
九州本土最高峰は大分県久住連山の中岳(標高1,791m)
風が終わっても線状降水帯とかまだ雨の被害がある
戦隊ものだって普通に負けても巨大化してもう一回戦あるし
上陸したら一気に雑魚になるって、いつになったら学習するの?
まあ九州上陸予想になった時点で本州の人たちはもう気を抜いてた
でも四国や紀伊半島、東海の太平洋側はずっと雨降ってるし土砂災害は気を付けた方がいい
雑魚すぎたな…
長崎はもう完全にそよ風
窓開けて秋風楽しんでる
数十年に一度のデカさみたいに言ってた予報士は全員職失ってください
今回の台風で怖いと思ったのは宮崎みたいな平野があるとこで竜巻が発生しまくることだな
広い平野がある関東はこういう危険性があることを覚えておくべき
>>119 もう震災も忘れてるw
流石100年で2回も10万人以上の死者を出した世界唯一の呪われた都市だな
日本政府ってMMRのキバヤシさんに乗っ取られてないか?
ノストラダムスの大予言とか信じてそう
気象庁また🐺やったかw
雑魚そうやった
🌴でさえ倒せてなかったしw😂😂🤣🤣
明日には暴風域消えるとか言ってる
100年に一度とか言ってたの何だったんだ
よかったけどさあ
>>332 よわ…何しに来たんだよ
何もしないなら帰れ
武蔵小杉にたどり着けなくてどうする?
もっと頑張れ!
長崎だけどたいしたことなかったね
休みになってラッキーなレベル
台風マジでDJだったのかよ…
俺もラッパーの端くれだから何かせずにはいられない
このリリックを捧ぐ
停電Enjoy 予報が炎上 それを信じたヤツらも炎上
勢力が衰えたらメーン それを喜ぶヤツらにBoo
九州に吸収 Yeah
九州電力によると25マンコ停電してるからかなり被害はあったみたいだけどこんなあっさり弱まるとはなあ
>>363 気象予報士ってインプレ稼ぎでデマばかり流してるな
きしょうちょーうてさ
国土残して経済的に国民だけ葬り去りさりたいの?
しかし鹿児島と宮崎は強いな
温い都市部ならえらいことなってるだろ
爺さん宮崎に住んでるけど
大したことない最近雨降ってなかったから丁度いいみたいなこと言ってた
994になるのは2日の予報な
これから31日までずっと雨とか頭おかしいだろ
予言はハズレた方が良いんですよ
(きしょうちょーう)
パネルに罰金じゃなく補助金だもんな。その内、山地シールドも効かなくなる。
禿山、工場誘致、宅地開発で山林なんてガンガン減ってるし。
だから散りませんって言ってるじゃないか(散ってる)
今年はラニーニャで条件が限りなく揃ってる
11号以降に期待しよう
気象庁は今の10分の1に規模縮小したほうがいいんじゃないか
そもそも陸地に入ったら弱まるものだろ?
そこ計算に入ってるのかな?
明日いっぱいまで九州に籠城するのか
早く偏西風にのってくれ
予報見たら31日と1日と2日の予報円が重なってて草
>>394 11号「と思うやろ?」
残暑「そうは行かんのや」
気象庁が涙目で「線状降水帯!線状降水帯の発生の可能性ガー」っていまだに煽ってるな
なんか政府から指示が出てるのか
>>139 ゴミ過ぎる
またくだらない対立煽りで終わっちゃったのかよ
>>139 九州に吸い取られちゃったね
だから令和以前の台風って最初に上陸部する九州以外ははほぼ無関係だった
本州に来る頃には弱まってしまうから
JR東海は交通インフラとしての社会的責任を果たせよ
バカみたいに運休してるんじゃないよ
散々フラフラした挙げ句にこれとは
いわばまさにフニャチンであります
>>139 おまえらちゃんと見えてるか?
来週月曜時点の台風予報だぞ
>>413 一応ある程度計算には入ってた
ただ前日までの予測だと夜に長崎の南あたりから東進開始して減衰する予想だったのが
実際のルートは上陸が早すぎて減衰も早まった感じ
エグゼクティブ・デシジョンのスティーブン・セガールかよw
上陸前のデカい時に影響受けた薩摩は停電が大変だな
上陸さえすればいつものそよ風化だよ
風がしっかりヤバい台風って千葉のやつや1991年のりんご台風みたいに台風自身の移動スピードも半端ないやつか
2018年だか19年だかのハイシェンや13年のフィリピンの世界最強クラスの台風みたいに
勢力そのものが超強くて海上のまま掠めていくやつだよ
トンキン「助けて!!うんちが!うんちが溢れてくるのおおおおっ!!!」
九州「えっ?もう台風終わり?w」
この差よ
>>425 回復ってよりは瀕死からなかなか死なねーって感じ
今んとこ鹿児島と宮崎の被害はどんななん?停電くらいしか知らんのだけど
気象庁に予算つけるのやめたら🤪
日本の気象庁の予算はいくらですか?
気象庁の年間予算は600億円前後、国全体の予算の0.1%程度だ。2020/11/26 NHKニュース
いや平成時代までの報道だったら宮崎の突風被害とか災害報道でもちきりだったはずだし
マスメディアが変わっただけだぞ?
今は取材しなくてもネット画像の転載で済ませるって番組作ってるから、天災で地域が停電したらソースが無くなってしまうのだよ
>>420 レーダー見てたらほんとにこれで2000ミリ降るんかよと思ったけどやっぱ雨もそこまでじゃなさそうだな
2,3日前の栃木の線状降水帯のが酷いんじゃないかこれ
福岡の中部は暴風域に入りかけた2〜3時間前が一番吹いてて
これからまともに吹くのかなと思ったら今の方が強風域の風止まりって感じ
まぁでも10m台の風はちゃんと吹いてて、稀に20m弱くらいの突風はあるかなぁ…?って感じ
>>420 税金欲しいんやろw
中抜きように
福島原発と同じ理論
ほんまのクズしかいないわ公務員
>>450 ガラスが割れたとか屋根瓦が飛んだとかで切って縫ったとか
1人小舟から落ちて行方不明に
野菜と米の被害は去ってから見ねえといけん
数十年に1度の過去最強クラスと気象庁が言ってたけど
主人も台風としてやり残したことはたくさんあったと思うが───
またウンキンがカッペ煽りしてただけの雑魚台風だった
これなんなら耐久力的に東海のがヤバいんじゃないか?
関東来る頃には日本アルプスでめちゃくちゃ雑魚になってそう
>「30年以内に70〜80%という南海トラフ地震の発生確率が、水増しされた数字であり、予算獲得などのために科学がゆがめられている実態
「南海トラフ地震はえこひいき」証言が始まりだった 発生確率「80%」が水増しと暴いた小沢慧一記者に菊池寛賞
tokyo-np.co.jp/article/293420
トラフでも台風でも可能性っていう言葉の意味が分からん1ビットがすげー増えたんだな
もうXは信用ならないな。
いつの画像か分からないものを貼り付けて被害がいかにスゴイかを煽るものばかり。
マスゴミがっかりしてんじゃねーのか
張り切ってたのに
>>483 今回は毎日70%の予報円外してます
偶然30%のハズレ引き続けただけやね
九州の台風は2015年の台風15号が移動スピードもあってかなりしっかり風台風で
モロに直撃した福岡も30後半の風が吹いたのが最近だと最も強いな
次が2020年のハイシェン(海神)こと台風10号
これはヘクトパスカル通りの風が吹いてて、もっと九州に近かったらヤバかった
一昨年の台風14号(ナンマドル)は今回と同じく移動スピードがあんまりなかったおかげか
風台風というより雨台風だった、ただ今回よりはもうちょっと風が吹いてた でも普通の台風の強い風といった感じ
気象庁も数10年に一度とか言う定型ワード見直した方がいいよな
>>491 ディレクターがひと言
おい、そこで風に飛ばされろ
ここから急峻な四国山地に喧嘩売ろうもんならもう消滅の恐れすらあるな
ここ10年だとブリリア台風と関空沈めたやつこそが最強だったね
普サンだから忖度で終わっちゃったね
雑魚台風w
ヤシの木揺らしただけw
これが「伊勢湾台風並み」なら昔のジャップがこんな雑魚でやられるクソ雑魚だっただけじゃんw
気象庁はオオカミ少年
Xでは気象予報士のインプレ稼ぎ台風煽り
日本が誇らしい😤
>>495 日本に近づくとどうしても勢力弱まるから勢力弱まる前に高速で駆け抜けてしかも上陸せずに隙間を縫っていく
っていうのは今の気候じゃ最高の条件だったんだろうな
煽りまくって外してもいいんだって風潮マジファックス
千葉のあとに巨大台風東京直撃ということで大いに話題になった2019年の台風19号(ハビギス)や
915hpa最大瞬間風速80m/sの猛烈な台風のまま九州や四国に直撃か?ということで続いて話題になった2020年台風10号(ハイシェン)が
hpaがやたら低い激強台風が日本に〜の皮切りだな
大阪を襲った2018年の台風21号(メイメイ)は勢力は非常に強くても大きさはそれほどでもなくて
最接近時のhpaは上二つよりはマシだった
でも移動スピードが別に遅くはなかったからしっかり風台風として爪痕を残してる
台風としてはむしろ小さい千葉のやつも同じ
ちなみに最近の巨大台風の中でガチで風が広範囲でしっかり強いのはハイシェンのみ
他は沿岸部の風がしっかり出るところでそこそこちゃんと吹いて平地はhpaの低さの割には…って感じ
九州「心配するなお前が弱いんじゃねえ、俺様が強すぎるんだ」
何でも大げさに報道して米を買わせようとしてくる!(ヽ´ん`)💢
陸地は上昇気流を生む水蒸気がないからな
低気圧が急に収まって風の吹かない雲の塊になる
結局いつものガッカリ台風ってことやろ
もう気象庁のオオカミ少年っぷりは伝統芸やな
最強最強巨大巨大伊勢湾伊勢湾いうけどもう2019年のハビギスの時からそれ言われてるからな
海面水温が異常に高いってのももうここ5〜6年は冷夏だった一昨年だかを除いて当たり前になっちまってる
まぁ実際それら台風の直径はデカいし暴風域もデカいんだけど、そいつらの多くは今のところ移動スピード遅いのばっかりで
雨と風のどちらかっていうと雨の台風になってる
日本に2013年のフィリピンでの895hps最大瞬間風速105m/sのガチの歴代最強台風がくるのは
温暖化を加味してももうちょっと先のことになりそうだな
発達障害の方は感覚過敏がある方も多く、それゆえ気象などの環境変化、気圧変化をを敏感に感じ取ってしまい不調を起こします。
🙄体調不良どころか台風に興奮して頭ピューなっててホムセンからこんないる?ってくらい養生テープや水買ってきて車を他の駐車場に停めて金も無いのにタクシーで帰ってきていきなり着払いですと俺に金払わせて帰ってきてもソワソワして養生テープ貼りましょうか?と聞いてくるパートナー
テレビのニュースは台風ばかりだし鬱になりそう
伊勢湾台風とかいう65年も前のやつを引き合いに出すのもそろそろ限界なんじゃ
この病気って旅行行く前や何かのイベントごとに起こる
興奮してんの
もう見てて丸わかり
今もテレビの台風情報を大きな声で説明しながら独り言いってる
これ発達障害だろ
数十年に一度のクソ雑魚そよ風ワロタ
竜巻が本体だったじゃん
大阪は雨も降っておらずそよ風で涼しい
この夏一番の過ごしやすさで草
多忙の中で遠路実家の雨戸を閉めるというクソめんどい作業をさせた気象庁
また開けにいかなきゃ
長野の日本の屋根よ頼む!と祈ってたらそのはるか手前で散ってしまうとは
>>18 自由民権運動や護憲運動って良いことのように言ってるけど
日清戦争の講和会議で李鴻章を襲撃したり(小山豊太郎)
日露戦争の講和後に国民へ焼き討ちを煽ったり(河野広中)
ろくでなしが多いんだよな
九州強すぎる
ちょっとの雨でうんこ祭りになったウンキンとは大違いだ
これじゃあ海上時のスペックも当てにならんから
衛星画像通り小さくて弱々しく海水温さえ下げれてない可能性高いよなあ
そよそよ言ってる人多いけど
昨日のヤッシー配信見てると現地はそんな感じ全然しないんだけど
海よりだから風強い定期なんかもしれんが
山に守られなかった鹿児島だけどちゃくそ被害受けた感じか
大分だけどすげえ肩透かしだった
やっぱ直撃以外負けない
一県跨ぐとざあこざあこ
もう外からの風の音もほとんどなくなったな
雨もなくそよ風だよ
全国ツアーコンプすると息巻いて最初の九州エリアで金全部使い果たしたキモオタみたいだな
強いっていうか嫌儲が過疎って報告上がらなくなっただけじゃねぇの
晋さん、こんな意味のない島国ぶっ壊しちゃってくださいな
ワンチャン曲がらずに玄界灘まで抜けたら復活の目はある
気象庁2連続でそよ風台風を大々的にアピールしちゃったけどどうすんの
伊勢湾台風並み!史上最強クラス!(キャッキャ)
恥ずかしいよね
ここから欧州予測みたいに九州グルグルコースでもう一笑いさせて欲しいw
>>577 熊本の取引先から明日まで休むって連絡あったんだよなぁ
どうすんだろ
海上にいたまま伊勢湾にぶつかるなら勢力保てるけど陸地進んでるとどんどん減衰してそよ風台風になる
気象庁はなんで大騒ぎしてたの?
昼頃見たら965hPaだったけどもう970hPaやん
どうすんのサンサンさん
関西は雨降ってないけどちらほら強風は吹いてくるようになったぞ
気象庁さんさぁ
あんまり嘘ついてると本当にヤバい時に甚大な被害出るよ?
ワイドショーは台風以外の話題を用意してないから朝から同じ事を擦って放送してる
もうシンサンは昭恵が到着するまでの無意味な輸血状態なのに
「ムカついたからちょっと太平洋でチカラ溜めてくる、覚悟しろよ」
>>601 毎回こうやってればいつかは当たるからノーダメージw
>>363 天気状況を淡々と伝えればいいだけなのにあれこれ備蓄しろとか命を守る行動を取れとか余計なコメント大杉
>>601 ウソというよりも注意喚起のためにあえて大げさに言ってるんでしょ
東日本大震災以降いつもこんな感じだよ
ただもうちょっと精度上げろよとは思うけどね
昨日まで天気予報見るとうちの地域て風速15mの予報でてたけど今見たら大きくて6m
クソしょぼ台風で草
100単位以上の輸血あくしろよ
シンサンを2度殺してはならない😡😡😡
九州山地でこのザマかよ
このあとに中国、四国山地からの日本アルプス縦断できる台風とかいねぇだろ
東京来る頃は温帯低気圧になってるやろ
九州強すぎだろww
九州抜けたらただの低気圧になってそう
円の面積が小さいから弱いってわけでは必ずしも無いんじゃないの?
あと台風ってのは原因でなく結果だ。
台風が発生するから暴風が起きるのではなく、
数千キロに及ぶ大気の動きが絡まった結果台風の目を中心とした渦ができる。
だから渦部分が山にぶつかったからといって全体として影響はないし、仮に核兵器か何かで台風の目の部分を散らしたとしてもすぐ元通りになってしまう。
阿蘇山「ワシは九州すべての生き物を消したことがあるぞ!ナメるでない!」
>>314 こういうのってその自治体から全額弁償してもらえるの?
関東上陸とか夢のまた夢だったな
九州の低山にやられるようでは、アルプスや富士山で完全消滅
島原をずっと北上してるんだけど
いつになったら東行が始まるんですかね?
消滅しそう?
警察署からお呼び出しかかっているから、早く消えて欲しいのだけど
最初だけ威勢がいい典型的な三下パティーンじゃねーか
>>635 電柱なら電力会社と協議する事に
保険は風災
メディアがお祭り騒ぎする台風はたいしたことないから
台風弱そうだしツーリング行こうか迷ってる
行ったらやばいか?
>>525 発達障害とか精神疾患の人は台風とか水害でなぜかテンション上がる人多いぞ
>>622 なんか護られてるよな
岡山はマジで災害と無縁
気象庁の予報円が異常なんだよなぜ熊本から阿蘇九重連山越えて大分に抜ける予測だしてんだ?
人工地震できるなら
山で消滅する台風なんてすぐ吹っ飛ばせるでしょ
何でやらないんだ?
>>659 最近ブリカスのゲイツとか言うやつ竜巻で殺してたよな
あれ怪しくね
>>658 瀬戸内だって決して安全じゃないって判明したのに
かたくなに、あそこは旧市内じゃないからwとか逃げるんだよな
地形の話してんじゃなかったのかと
温帯低気圧化してから非常にしつこそう
カラーコーンのようにな
縄文遺伝子が強い芸能人
長濱ねる、橋本環奈、田中みな実、山田孝之、比嘉愛未、新垣結衣
冷静に考えて台風ごときが阿蘇の山々を乗り越えられるはずもないからな
九州民は普通に予想してたよこんなの
直撃する沿岸だけは少し心配だったけど
>>1 >>2 【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数
🥰
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
在 韓 日 本 人 3 万 5 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人
韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 0 0 0 人
在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 0 0 0 人
と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て
🥰
全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が
韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実
🥴
国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人
へ
「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています