【朗報】米GDP、4-6月改定値3%増に上方修正-堅調な個人消費反映 [733893279]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-29/SIZC8DDWRGG100?srnd=cojp-v2 https://i.imgur.com/5vyUhfk.png
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
みんなハリソンさんみたいにクレカ何枚作って限度額まで使い込むような生活してればそりゃ成長するわ
現実の警察は、いまだに戦中の特高そのもの。
全市民の生活を隅々まで監視し、
国家、教会に有害な人物とみれば、
痴漢
いやがらせ、
集団ストーカー
暴行
暗殺
なんでもあり。
こういう警察の実体をごまかすための漫画が
「こち亀」。
だから面白くも何ともないのに長期連載になった
雇用捏造してんのに消費堅調とか
これもう全世界から搾取してるとしか思えねえよなあ?
移民国家で若者がたくさん来てくれるから
永遠に若い国
永遠に消費投資が活発で経済成長できる
利下げしないのは利上げしてるも同然となぜわかんないのかな
消費するから利下げしないのではなく利下げしないから消費するんだろと
プレは下げてたけど場が始まったらかなり上げ基調だな
もうすでに10年前に抜いてますが
極端な元安ドル高と物価安い中国と物価クソ高いアメカスとデフレの中国と高インフレのアメカスの
主な3つの影響が及んでるから見えてこないけど実態経済は中国のが大きい
>>8 クレカ限界まで使ってその後の返済はどうしてるんや?
アジア人はケチケチケチケチしてモノ買わない
子供出来たら生活どうしようとか考えて子供作らない
そんなん滅亡しますわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています