結局平将門ってなんで反乱起こしたの(´・ω・`)?? [134367759]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
降りかかる火の粉払い除けてたら人望も人も集まっちゃったしワンチャン賭けてみた
アメリカとかバイデンとかCIAとかディープステートにハメられたんだろ?
内戦はだいたいアメリカの陰謀だから
>>5 アメリカはタイムマシンを開発済みだった…?
首塚の祟りは本当なのか?
怖いもの知らずの嫌儲民ならオシッコかけるくらいできるよな?
>>9 GHQの土地接収を回避する為に住民が適当に考えたデマ
叔父達に土地奪われたから戦ったけど、
叔父達が国司だったから国賊にされた。
なんとなく義侠心から戦ってたら朝敵になっちゃいました
>>1 相馬…サウマ、佐久間、佐久、沢、胆沢
ロシアのアイヌ語でサハsakha(谷、集落、囲い地)
江戸時代の文献に相馬は狭間なりとある
>>9 普通に信奉者おおいから通報されると思う
良くて当該管区の署で2時間いいおっさんが何やってるのと
お説教コースじゃね
礼拝所不敬罪が適応されるかはどうだかな
>>12 あそこら辺に住民なんかおらんやろ
元は大蔵省庁舎があったとこやで
で建物改築の際に取壊そうとしたら蔵相が急死した
叔父さんたちと所領争いしてたら周りに担ぎ上げられた
受かったはずの自分が不遇で
落ちたはずの奴らの寄せ集めが大ヒットしたからだな
桓武天皇の血を引く直系男子だから
今なら三顧の礼をもって皇室に迎えられる人
アメリカに操られたPMCが平将門
ってことになってる
親族との土地争いの延長でナチュラルに国府襲撃して略奪したら
将門としては予想外に反乱認定されて困ってた所に不満分子に担ぎ上げられただけじゃねえの?
興世王が謀反を焚き付けた黒幕
王なんだしテメーが新皇名乗れよって話だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています