日清ラ王、3食パックは少ないから2個買いしろと言い始める・・・😅 [931948549]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
https://i.imgur.com/QbmANN9.jpg https://uaw.org
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
5食は多いという声で減らしたはずなのに
5食から3食に減らした挙げ句2個買えって…
もう日清はイメージが悪すぎてダメ
これからは 東洋水産の時代
>>6 生麺は3食入りがなくなって
2食入りが主流になっちゃった
ラ王美味しくないから買わないわ。
ラ王買うならポロ一買うわ。
日清「なに勝手に値下げしてんだ?小売ごときがナメたやがってよ、潰すぞ?」
これ企画通ったことに驚愕する
日清ってそういうの多いよね
サッポロ一番とかうまかっちゃんは今でも5袋パック
5袋パックに客を取られてるんだろう
日清カップルヌードルの小売店売値拘束事件があったけど調子に乗りすぎだよな
ふむ
めんどくさいから5色パックの他のラーメンを買えばいいのでは
たしか3食になっても値段は据え置きなんやろ?
二個買ったら値段倍やん
もう俺はジンラーメンに乗り換えた
ジャップインスタントよりよっぽど美味い
日清の便乗値上げは半端なかったからな
もう誰も買わない
5食は多いから3食がちょうどいいってCMやってたばっかやん・・・
そういえば最近買ってないは
やっぱ5袋入りには意味があったんやなって
実際5食は多いよな
5食同じ味食わなきゃいけないというプレッシャーがすごい
3食のがありがたい
独身です
マジで高くなったよな
最近の物価高で一番実感したのがインスタントラーメンだわ
3パックにして値段は店に下げることを許さず
2食食えってか
すげえなあ
売り上げが予想以上に下がったから
急遽テコ入れしたって感じだな
これCMで見てモヤったわ
1袋あたりの値段は変えずに複数の味を選べるとかなら2種類選んじゃえ♡もわかるけどさ
おかげでインスタントラーメン卒業できた
いい機会を与えてくれて感謝してる
意味わからんがその袋開けたらバーコードついた1食パックが出てくるんだから
1/3の値段で1食パックを出したらいいのでは?
スーパー恫喝メーカーの商品なんて買うわけねーだろ
マルちゃん正麺買うわ
インスタントラーメンなんて底辺のための食事なのに誰をターゲットにしてるんや
なんかケンモメンというかネット民に叩かれるためにわざとやってるとしか
違う味試してねって趣旨だろうけどメッセージの出し方下手すぎ
あんま売れてないから買う奴からもっと絞る方向にしてんだろ
マクドと同じや
そのうち2食パックになり
1食売りだけになり
最後には0食になる
超磐石だと思ってたセブンと日清の凋落っぷりが半端ない
減らしたのは日清食品のせいだろ
もっと言えば日本を貧乏にした自民党が悪い
日清とセブンイレブンは不買安定
クソ企業に出す金なんてねえんだよ
さすがにAIじゃないのか
そこまで消費者をなめるか
今までは姉が我慢するだけで全て丸く収まっていたのに母も我慢しないといけなくなるじゃないか
不買運動とか無駄なことはしたくないけど正直もう買いたいと思わなくなった
ノースキルの年功序列社員が会議で爆笑しながらキャッチコピー考えてそう
このキャッチコピー決めるだけで一週間くらい使ってそう
袋麺で出たすぐのころの味噌は抜群にうまかったんだけどなあ
全粒粉入りの麺に変えてクッソまずくなった
てか油揚げ麺じゃない系統の麺は全粒粉いりで油揚げ麺風にしだして全部まずくなった
中華三昧とかのあの感じに戻せやボケ
>>42 ジンラーメンうまいね
スパイシー系のスープが良い
>>33 マルちゃんはうまくやってんな
日清もラーメン屋さんで棲み分けちゃいるが
ブランドが多すぎるか
クソなCMに金注ぎ込んどいて
消費者は2個買えってすごいな
利益が有り余ってるのかと思ってたが
3個に減らしたから2個買えよって普通にイラッとすんの分かんねぇのかな
3食でお求めやすい価格でからの二パック買えの切り替えスパン早すぎだろ
日清ってどれだけ顧客をコケにしてもいいと思ってるよね
いやー、舐めてんなこいつら
下級国民はいくらバカにしてもいい存在なんだな
同じ味5食は多すぎだったからなこれは助かる
なんなら2食入り3パックの方がいいかな日清さんお願い
好景気になればインフレするをインフレすれば好景気になると履き違えた国と国民の末路
そしてその誘導方法はなんと資源や食糧、エネルギーが全く自給できない国で通貨価値を落とし続けてコストプッシュインフレを起こすと言う爆笑ものw
こんな政策を行った政府とそれを支持し続けた日本人は将来最悪のモデルケースとして世界経済に取り上げられ馬鹿にされてるだろな
まだ高いけど
日清は完全めしシリーズ上手く行ったからいいじゃん
無駄な広告代理店に払う数千万の予算全部カットして5食に戻せよ
消費者の声に合わせて3食パック(実質値上げ)とは何だったのか
5食じゃ多いから減らして6食買えってどういうことわかんない🥺
ほんと日清は調子こいてんな
イッコーさん好きなんだからこんなクソ企業の看板やらないでくれよ
暴動が起こってもいいレベルだな
www.youtube.com/watch?v=Mq4a_SO6gT0&t=1s
日清はマジで客をなめすぎてるわ
なんでここまで客を苛つかせるムーブできるんや
>>31 皮肉効いてるw
とSNSではウケる予定だったんだろう
3食でお求めやすい価格(5食の頃の値段で売ってる)
なぜなのか
このCM見たときは目を疑ったな
多いから減らしたと言ってたのにと
いくらクソバカジャップでもさすがにこれは不快に感じてるだろう
でもどうせ我慢出来なくなって購入するんでそ?w高騰してるお米しかり
5種類1食ずつみたいなパッケージ出せばよかったのに
売れなくて在庫抱えてても
小売の値引きはゆるさへんでぇーw
>>152 頭おかしいんじゃねえのか、日本国民
それで「金がない」ってか
ラーメンショップ牛久結束店(茨城県牛久市)のラーメン&ミニチャーシュー丼
小売にカルテル独占禁止法紛いのことやめたら安くなるんとちゃいますか?
消費者庁コラボの件といい最近地味に調子乗ってないか?
明治の牛乳の時より言ってることヤバいけど
2個買いしたらやすくなるようにセールでもしたら?卸値下げてな
imgur.com/vmIwfzd.jpeg
imgur.com/rhHU8Ow.jpeg
🤔🤔🤔
>>140 他社まねっこパチモンステマばっかりのクソみたいなメーカーなのは変わらない(´・ω・`)
値上げでコスパの悪くなった袋麺はもはや何の存在価値も無い
>>167 今までは小売に安売りするなで儲けてきたけど消費者庁に注意されたから
消費者に押し付けていくスタイル
ググってもでて来ないし顔もおかしいしAIで作った画像みたいだな
釣られるなよ
5食パックめっちゃ小さくなってワロタ
そらジャップもチビばかりになるわ
新自由主義のゴミどもに政治乗っ取られてるからな
政権交代しないと
消費者守られるわけないぞ
5食が多いから3食に減らしたとか言ってたくせに2つ買えは謎すぎて草
袋麺はポロイチ、カレーうどん、天ぷらそばがあればいい
あとは五木の棒かアルミパック入りあれば俺は困らない
あれ?胃袋への負担を減らすために3袋にしたんじゃないの?
労働者も守られない
文句言う前に新自由主義のゴミを勝たせるな愚民ども
>>174 普通は不買運動で終わるんだが
アホの日本人は目立つとこに置いてあると買うのよw
5袋入りの現実的な安売りで298円ラ王の安売り198円ラ王には手が出ないわこの値段じゃ
袋麺ラ王醤油の価格・内容量推移
2012年8月~ 510g 500円
2015年1月~ 510g 525円
2019年6月~ 510g 555円
2019年9月~ 505g 555円
2022年6月~ 505g 615円
2023年6月~ 505g 680円
2024年3月〜 303g 408円
公表された値上げ理由(日清公式サイトの「価格改定のお知らせ」より)
500円→525円:
新興国の需要拡大や円安などにより原材料価格の上昇が続き包装資材や物流のコストが高騰
525円→555円:
具材・包材などの原材料や資材価格の高騰、製造労務費・物流費などの上昇
555円→615円:
小麦の価格の大幅な高騰、包材をはじめとする資材価格・エネルギー費・物流費の上昇
615円→680円:
原材料や包装資材の価格高騰、エネルギーコストの大幅な上昇
案の定のカップラーメン価格強制違法行為から
もう絶対に日清のは買いません
>>142 (´・ω・`)主要取引先か行政と国連だからね
(´・ω・`)しかたないね
ズバーンの濃厚味噌が好きなんだけどあんなに美味しいのに安売りやってるし
東洋水産最高
イオン行くと日清だけ頭1つ抜けて高いもんな、マルちゃん買います
文句言う人は相手にしてないから
日清通だけ買ってくれたら良いから
日本人の標準体型に合わせると商品も小さくするのが合理的やねん
おまえらには日本企業の努力がわからんのか
てかさ、こういう広告を見て
「よし!2個買おう!」ってなる人いるのか?
そうならないならこれは何のための広告なんだ…?
焼そばなんかの生麺の3食分ってのも使い難いんよな
4食分にして欲しいわ
そもそも普段から買わんし
辛ラーメンの3個パックは冬に買うけどな
そういえばマルちゃん正麺も店で全然見かけなくなったな
>>11 個人的には一食のみも欲しいところではある
短期間の間にそんなラーメン食べたいと思わない
>>216 日清の敵対企業が広告作ってるとしか思えんよな
印象悪過ぎる
東京にいってからおかしくなってきたな
東京って人をして殿様商売して当然と考えるようになる
風土とかあんのかな?
5食は飽きるし色んな味が食べたかったから言う通りにするわありがたい😋
>>141 コラじゃなかったんかよ…まじで消費者舐めすぎだろ…
安藤百福も泣くぞこれ
カルビー
セブンイレブン
日清
消費者バカにしてる3大企業
いつもの不条理CMみたいなノリだけど本気だよなこれ
お前ら完全におちょくられててワロタw
日清に遊ばれてるじゃん
3個だと4人家族の場合1人ハブられるから面倒なんだよねしゃーないから同じの2つ買うことになる
正直どうでもいい
なんならバラ売りを安値にする阻害になるから、パック売りは禁止してほしい
>>1 3人の笑顔から悍ましさを感じるのは気のせいか
ここの広報他社と比べると能力不足かもしれないから
全員解雇した方がいいかもしれんぞ
カズレーザーにアリスとよく分からんガキッて
ガチで嫌われもん揃えて煽ってきてんな
ふざけんな おまえら 毎日飯食ってんだろ
じゃあ買えよ!!
んまぁ~~~🍜
最近のは下手くそでも凄く美味しく作れると知ったからトップバリュのひらがなシリーズでもうええわってなった
サッポロ一番の塩と味噌だけたまに懐かしいから買いたくなるが今の地域は中々底値にならない
扇風機っちが羨ましい
コンビニでカップヌードル買うと300円くらいになってない?
クソワロタw
じゃあ5食分で売れやw(´・ω・`)
3個のほうが嬉しいけど
せめて400円で2個買いさせろや🥺
悪いけど日清焼きそばだけはオンリーなのでやめれません
>>167 >6種類もあるフレーバーを色々味わってほしいから
それなら6種入った6食パックを出してくださいと
それならちょっと考えるわ
昔の生麺ドライフード具に戻せよ
UFOも改悪しやがって
これグリードフレーションかましたことを認めたようなもんだろ
>>167 一食あたりの値段が同じなら構わなくない?
「これからのラ王は3食パックだから」
「買わない!!!」
に決まってんだろ アホか!
ノンフライ麺ってあんま美味くない
これとマルちゃん正麺はちょっと駄目だな ふつうの生麺の方がマシ
自民党は何やっても与党だからゴミみたいなことやりまくれるけど、
日清はイチ食品会社ごときでなんでこんな強気なんだ?
カップヌードルのフタが昔よりもすげー使いづらくなったし
最近の日清は無能が企画・経営やってんだなってのがようわかる
今いろいろ物価上がってるし昔の感覚で比較するのはあまりよくないとは思う
まあこの戦略や宣伝の仕方はたしかにかなり下手打ってる感じはするけども
生ラーメン面倒かと思ってたけど、手持ちの調味料ですぐスープ作れることに気付いた
りゅうじ、様様
生ラーメンは日持ちはしないけど、味も価格もインスタントより上
でもお前ら昔は好きだったよな
どのあたりで印象変わった?
コロチャーあたり?
一世帯あたりの人数が減ったから仕方なく5→3にしたって話だったのに
6個買わせる道理が立たんだろうが
>>286 創業者がおらんようになって
頭いいと勘違いしとる無能がうごめき出した感じやな
>>288 価格が上がるのはしゃーないけど
内容量減らすなって話でな
辛ラーメンも3袋ばかりやし5袋のブルダックばかり食ってるわ
テメェの都合で数減らしておいて2パック買えとかあたおか
そもそも数減らした時点で相当バッシングされてたのにそこに油を注ぐとは愚か
日清のノリってなんでこー気持ち悪いんだろうな
この気持ち悪さを言語化してくれ
>>1 5食分の値段で3袋だから2個買えば色々な味が楽しめてお得!(何を言ってるのか分からない)
ジャップはいくら痛めつけて殺しても文句すら言わないからな
日本を統一教会に売り渡した大国賊安倍晋三を崇めて国葬にする池沼国家だし
???
今の家庭で5袋は多いから減らしました!って言ってたのに2個買いで6袋!って何したいんだよ
2食分買え!と言いたいのか?なら6袋の出せや
日清、公正取引委員会に注意される
↓
スーパー「セールの客寄せで安く売るね😆」
↓
消費者「安いときしか買わないね😆」
↓
日清「2個買え!!!😡😡😡😡😡」
善解すると5個パックで6個買おうとすると10個になってしまうから、3個パックなら6個無駄なく買えますよってことか
まあこれは一応理屈通るんじゃね?
5個じゃ多いから3個にした建前崩壊かよ
完全に売り上げ個数減ったんだろうなw
どんだけ…震え
つかこのCMでてるの全員嫌いになるわ
値上げ以降インスタント麺食わなくなったわ
生麺と大して価格差ねーし
広告屋が考えたんだろうけど完全に煽ってるよな
日清側も浅いからコレイケるわ!なんて思ったんだろうな
ちょっと人格おかしいわ
アソート出してよ3食入りでいいから( ・᷄д・᷅ )
東南アジアの市場を維持するためにはジャップには高額で売るしかないやん
おまえらも企業の戦略ぐらい覚えとけ
こんなにバカにされてんのに日清さん面白いwとか言ってんだろ?
上の者には媚びへつらいしかできない滑稽な民族だ
>>229 スープと麺を別に買えば1食で普通に買えるじゃん
>>265 あれだろ
スーパーの小売価格値下げ禁止されたから
逆切れして本音をぶち撒けてる
阿呆なのは元からだし
中の人がゴミくずしかいないんだろ
3食だと少ないから22つkじゅあえぅってじょいとでしょ?
5食だと10こになっちゃいうっよ?
いいの?>
まあ、価格を下げないように圧力掛けるような会社だから
ろくでもないね
ズバアアアンの横浜家系みたいな味ならともかくそれ以外のパック面はちょっと買いたくないなぁ
根っからの奴隷民族だよな
こんな国珍しいんじゃないの?
アインシュタイン稲田がCM出てたときは
3人に1人は5食パックが多いというアンケートがあったから3食パックにしたとか
多数決で少ない方を採用したみたいな事抜かしてるしワケわからん
次
1人分が食べ頃サイズになりました!
→食べ盛りには2個食べ!2パック買えば4人家族にちょうどいい😊
セブンにしろ過去のドロリッチにしろこれにしろ予想に反して売上下がると分かりやすい焦り方するよな
ミニカップ麺みたいにアソートの6袋パックでも出せばいいんじゃないですかね
口と鼻から食えるから
2個でもひとつ分! だから買え!
広告これでいいだろ
>>356 東京にいってもうて日清さんは変わってもうた成れの果てがこれや
安倍晋三の答弁並に日本人をバカにしている
悲しいのはバカにされてると気づかない愚かな日本人よ
CMに金ばっか使って小売には値下げ禁止パワハラぶちかますシンプルにクソな企業
宣伝の方針が意味わからん
多いから5パックではなく、3パックをすすめておいて
なぜ6パックをすすめるんだ
2個買えば実質倍だからな。文句言ってる奴は馬鹿だわw
>>5 カップ麺の味噌
まずいラーメン店よりうまいよ😃
ラーメン自体あまり買わないけど
買うならマルちゃん正麺の方買うし
一食100円としても600円だよ? 周り5食が400円付近だからな?高すぎんぞ
5パック→3パックにした理由も
食い切れない、高い
で意味不明だった
1パックを安くして1パックずつ売れば解決できるわけで
このパックの包装シートは環境に良くないんじゃないの?
>>63 飽食の時代になった時点で色々思う所はあったんだろうけど、チキンラーメンを作った時代に戻ってきたよな
エルシャダイのあれもそうだけど完全にセブン商法なんだわ
肝心の生みの親は客が他に流れまくってて今はいいけど先危なそうで今焦りまくってるのに
あえて擁護すると
食べたことないラーメンの5食パックは試しに買うの躊躇する、確かに
>>270 1食売りのを3食分買うと3食売りの値段が適用されるみたいに出来ないんかな?
結構最近は袋麺の価格下がってきたよね?
日清以外は安くなってきてる気がする
ラ王うめェよな!思ったけど子供頃袋麺食って美味かったの中華三昧だわ
値上げしたわけじゃないのに何でこんなに叩かれてんだ?
色んな味も買いやすくてよくね?
このCMみた時、多いから減らしたのに2個買えとか頭おかしいんじゃねえかと思った
テレビでも違う味を2個買えってCMやっててバカジャネーノと思ったわ
5食は多すぎると言う声に応えて3つにしてやったぞ
→3つじゃ足りないだろ!2パックだ!6つ買いたいだろ!
なんなんこいつ
こういうノリがネットでうけると思ったんだろうけど、その感性もう古いって。
反感買うだけだって。
庶民にもう余裕ないんだって。
日清は危機感持った方がいいと思う。(´・ω・`)
3個入りを200円以下で投げ売りする店が出てきてるから
いつもならパワハラでやめさせるけどそれができなくてこうなった。
_, -¬ | |.| .| \
__,,-''"´ |.し'' "~,,,,. ,,へ, ヽ
「 _.,. | ,| ̄ ̄ / ,/´ / | ふ
|__,,-''"~ | |.,!.__,,..--',/´ / ___. |
_.,_| | / / / ノ( \. |. ざ
__,,-''"´ .,;; く., / ./ _ノ ヽ、_. \. |
| _,,-'' ^ ^" /ノ((○) (○) \. | け
|,,-''"´ 、、 | ⌒ (__人__) ノ( | |
|. ヽヽ \ |!!il|!|!l| ⌒/`| ん
|i ヽヽ > ⌒⌒ |
.| ! , / |. な
.! .{ ノ| / |
i ヽ--''" | { ., ./ !!!
ノ `<__,// 亅  ̄ヽ
。 / \ )へ、_ _
= = 、 ゝ. ヽ | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____ ヽ、 \、 |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | || , 、=- \、 \ヾ匕/」
./|| | / |\. \、 ヽ
./ || | > | \ \ ヽ
____/ || | \ ヽ ヽ、 `丶、..,,,,_ ヽ
/|. || | ̄´ 冫 ヽ、 `ヽ i
/ ! || | / ` ー .,,, ,) 、
./ |. || | /  ̄ゝ_、ノ ヽ
__/ ! .|| |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、 ヽ
| || | ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
.i || |
なんかこれ最近食ったんだが、マジで不味くなってる・・・
これも不味くなってるし、マルちゃん正麺も不味くなってる・・・
俺の味覚がおかしくなったわけじゃなくて実際に麺が変わってるだろこれ
普通の乾麺丸出しになってるぞ
昔のラ王は本当に生麺だったのに
3食なら198円の生麺が選択肢に入るしな
何のために油揚げ麺食わなきゃいけないのか考え直す時
日清は独禁法で公取に指摘されてるレベルのことやってるからマジの反日企業
アメリカなら即潰れてる
最近のやらかしを見てると日清はガチ目に衰退しそうよねぇ
>>401 PBが安いのに旨いの多くなってると思う
お菓子なんかはどんどん値上げして量も減ってるのにPBの袋麺なんて昔よりも安いぐらいでしょ
大手のメーカーがみんなコスト抑えるために、不味くなってる
みんなが貧乏だから安くないと売れないからだろうけどなぁ・・・
どうなっちゃうんだろうなぁ
正直ラ王はもうあえて買う必要無いだろ
マルちゃん正麺、サッポロ一番、チャルメラとあるわけだし
ラ王は自滅していってるいずれ消えるだろ
せっかく復活したのに馬鹿だよな
>>1 上からカズレーザー、アンミカ、えなりかずきか
なんでもう庶民にこういうノリが笑えるような余裕もないことに気付かないんだろう?
庶民感覚とかけ離れてるわ。
>>401 日清が圧力掛けてたのがバレたから値下げできるようになった
>>431 袋麺はトップバリュ以外は中々いい感じだよね
筋肉の負担を減らすために5食から3食にしてくれたのにどうして…
大体何個買うかなんてその人の自由なはずなのに上から目線で二個買えとか何様なんだよこのジャップ企業
>>418 国からただのお叱り受けただけであれだものな
店に相当圧力かけてたんだろうな
カップヌードルはスープヌードルでどん兵衛も具ケチりまくりの別パケとか廉価版をわざわざ別ブランドみたいなの作ってたし
>>429 右上くっそなつかしい
メニュー隠されてた時だよな
うすら寒いCMとか
M-1 にバカみたいに広告費必ぎ込んでるから単価が高くなってるんでしょうが
1個あたり30円は乗っとるわ
アホらしい
1食の量をこっそり減らしてもバレるようになったからこんな意味不明な売り出し方するんだろう
販売店に不当に圧力かけて安売り阻止した消費者の敵だから一生買わないことにしたわ
CMも頭おかしくてイカれてるしな
日晋三「売り上げも下がるだろうが国民は時間がたてば忘れるだろう」
5から3にして
売上変わらんかったから
2でもいいやってなったんだろな
3パックならズバーン食った方が美味いからな
これ絶対美味いやつとかいうのは麺がツルツルすぎて不味い
適当な商売適当な政治してても場末の掲示板に書き込まれるぐらいだからな
日本国民なんて舐められて当然
(ヽ´ん`)?
://i.imgur.com/as1MYDl.jpeg
食品添加物塗れだし緊急時以外で食べる選択肢は無い
まだ乾麺や生麺のうどんそばの方が良い
カンゼンメシもあれって栄養成分の数字だけを作っただけだし俺は食わない
1袋がパックご飯とか惣菜パンとか納豆3パックより安いんやぞ文句言うなや
3個入り売れないんだろうな
日持ちする商品なんだからセットでお得感出して買わせるべきなのに
1パックの数減らすというアホな戦略立てて失敗した
>>424 最近、乾麺を一食食べたら次はもういいかな…ってなるのは味が落ちてるからなのか
ジャップのラーメンて80グラムとかしかないよな
韓国のは120とかあるのに
まじで強欲ボッタクリ
3大舐めプ企業と言えば
セブイレ、NISSIN、あとひとつは?
高級路線で行くなら3食でも構わないと思うけどただ減らしましただけだからな
>>454 これな
流石第二次安倍さんよく日本人を研究して再臨した
税金毟り取って後から返すとか言ってる日本政府みたい
>>270 それ発売される頃には5パックになってるよ
5食は多いという声に応えて3食にしましたとか言ってたよな?
それで2個買いしろとかお前の舌は何枚あんだよ
>>370 はっきりと意見を言う大阪人にシバかれていた方がこんなに増長しなかったかもしれないな
>>442 トップバリューそんな駄目か?
イオン系で売ってるオールタイムのは不味いと思うけど黄トプバのは香味油もついてて揚げ麺系袋麺の中でも上位クラスだと思うんだけど
文句言ってるのは5食同じ味でも気にしない舌バカ乞食だけだろ
そう言えばカップ麺のラ王も勝手にオワコンになってるな
ニュータッチの凄麺のシリーズのほうが安くて美味い
2食パックにしとけば辻褄合うんだよなぁ
頼むぞ日清
>>490 今は知らんけど塩はジェネリックサッポロ一番塩ラーメンだったな
マルちゃんは賞賛されるのになぜ日清は批判されるのか
なんかナチュラルに日清買ってないな
CMとか寒いのが潜在的に避けるようになってる気がする
>>490 黄色のしょうゆ袋麺はマジで美味いよな
サッポロ一番とか正麺とかあのへんと余裕で張り合える味でビビった
>>55 1回で2食消費するから5食パックだと半端が出る…だからいつも5食パック✕2買ってる
いつも同じだと飽きるから結果的に5食パック✕4ぐらいになる
4食パックを出してくれさえすれば良いのに
>>495 アンミカで不買とかやってた頭のおかしい反日サヨクかな?
日清は懲らしめないといけないので袋麺は60円未満じゃないと買わない
今食べないけど5パック方が割安だからと余計な分も買わせる
これが出来る自分の商品の強み消して3パックにしてほんとアホとしか言いようがない
これまじで言ってんの?ここまで消費者を小馬鹿にするのも逆にすごいわw
>>447 なぜ3食に減らしたのかいろいろ言われてたけど
やっぱ店頭価格だったな
cm見て絶句したわ
どこまで消費者を馬鹿にしたら気が済むんだろうな
>>259 金髪赤シャツをカズレーザーと思うのは仕方なし
「少しでも安ければ同じ味でもいい」
正直こんなさもしい大人にはなりたくない
日◯はもう炎上させることをマーケティングだと思ってるからな
富士山でCM撮影するために一般登山者を足止めしてたんだっけ?
潰れろゴミ企業
つってもセブンと一緒でバカどもが何されても信者がカップヌードル買い続けるんだろうな
これ見て2つ買おうって考えるガイジを見てみたいわ
絶対に1つも買わんわ
個人の社会でいうと人を騙す事ばっかりで 自分だけがっていって 生き残っていく人間
企業もまた同じく そのあり方や哲学 品性が現れるんだ
資本主義には恥を知れっていう 根拠の弱い道徳が通用しないからこういうのもアリになる
困ったもんだ
>>520 何に怒ってんの?
そんなに5食同じ味食べたかったの?舌バカ?
こんなん食うぐらいだったら業務スーパーでおやつラーメンか無印良品でチキン味ミニラーメンでもキャベツ乗せて食ってるわ
マルタイ棒ラーメン派だから問題ない
マルタイならスペース取らない
>>141 CMに出ることを断ることもできるからこれはこのCMのコンセプトに賛同したタレント共という認識で良いんだよな
よくこんなCMの企画が通るよな
企業体質として狂ってるわ
消費者なめすぎ
>>490 他より劣るのが多いね
特に味噌がアカン
>>536 2食入りでちょうどいいよな
5食同じ味求めるとか頭イカれてる
>>543 トップバリュのカップヌードルのパチモノいいぞ
低価格で販売するスーパーには商品卸さないって
圧力かけたメーカーだよね?
クソcm連発するなら商品安くすればいいのに
不買確定だわ🤗
シャウエッセンみたいに2個セットで売ればいいじゃん
袋麺を全粒粉にして失敗
山頂CM撮影強行を批判されて謝罪
5食入りから3食入りにして失敗
カップラーメン値段で法令違反
ひでえ企業だ
3食に減らした時に価格も6割にしたの?
それなら日清の主張もあながち間違っていないでしょ
同じ味を5食より3食ずつ2種類の方が嬉しいし
凄く阿保な宣伝だけど企業側が考えないし広告代理店に造らせるんだからマジで3個パック主流にしたいんだろうな
3食入りが200円とかで投げ売りされてるのみるわ
単純に不味いんだろうな
5食パックは多いから3食にしました🤗
いろいろ食べたい声あるので3食パック2個買い😤
5食パックでいいよな😅
>>553 お値段そのままで筋肉への負担を4割も削減してくれた優良メーカーやぞ
安いプライベートブランドで製造が日清の奴あるだろ
あれで充分
ずっとスーパーの下請けしとけばいい
最近カップヌードル安くなったよな
公正取引委員会さんありがとう
自分ニュータッチの豚汁うどんに忠誠誓うってもう決めたッス
お前らはもうカレーヌードルだけ売ってりゃいいんだよ
今日から株式会社カレーヌードルだ
この前の安売り圧力とこれで完全に不買リスト入り
よくこんだけ消費者おちょくれるもんだわ
これって公式がやってるの?
多いから減らしたんじゃなかったっけ
サンポー焼豚ラーメンも安くて美味いけど販売が九州なんだよな
こういう事やられるとムカついてくるな
しばらく買わねーわ
バーカ
近所は5食パックの頃より1食あたりの値段安くなってる
ここ10年ほど広告中心に本当に気持ち悪いし嫌いなメーカー
カプヌ安く売られるようになりだしたne
効いてる効いてるwwwwwwww
>>460 5個で多いて言いながら2個買いで6個買わせるキチガイ企業
5個は多いで色んな味を楽しんで欲しいってなら1つから個包売りにすりゃ良いじゃねえか
不買してるから関係はないんだけど
ただただ気持ち悪いな
買ってる奴はその程度のレベル層だから
メーカーから馬鹿にされるのも仕方ない
安いなら買うけど一個あたりの値段は同じだとか嘘言ってるけど高くなってるもん
マルちゃん正麺が5袋が特売で298円で売ってるのにラ王は3袋で278円とかだからマルちゃん正麺しか選択肢にならない
味も正麺のほうが旨いし
アソート売りにした方が買う客は多いだろ
独身にも売りつけたいならアソート売りにしろ
まるちゃん食ってるから日清はいいです
潰れてください
>>585 店頭価格にまで口出ししてたとかで公取委案件になってたからな
ラ王スープが不味いというか薄いというか塩気た油しかないからいらない
店でもスープの味ない塩気と油で誤魔化してる店多いよね日本のラーメン?
昔の生麺カップ麺のラ王美味かったのにな
どうしてこうなった
CM見て呆れたわ
アソート売りしてぇなら最初から一緒の袋で売れよカス
これマジで自民仕草だよな
どこまで耐えられるか、締めれば締めるほど奴隷は喜ぶ
情報食わせて消去法で日清ってか
>>553 価格6割になってるよ
1食辺りの単価は同じまま
ただその9ヶ月前に1割ぐらいの値上げしてる
実売ベースだと300円~400円ぐらいで5食売ってたのが3食で250~300円みたいな印象はあるかな
多分印象の問題なんだろうけど
袋めんって5食パックばっかり!ってキレてた奴いるやん…
値段云々ではなくて単純に不味くなってるからもう買わないよ
ラ王は下から、即席麺の中でもちょっと高級の位置づけだったし
チャルメラとか、チキンラーメンとは違うのだよ
生麺の中華そばなら28円やで
誰がラ王なんぞ買うかよwwwwww
量は減らしてプラスワンを狙い結果的にプラゴミを増やす反社会反環境でくずのセブンイレブンジャパンスタイルだな
クズは本当に考えることが同じだな
日清だけ高いのって立派な工場建てたから?
他のメーカーよりかなり高額よね
日清CMのノリを受け入れてた層までドン引きさせていくStyle
3食パックなら醤油味噌塩で3食1食ずつにしてくれればいいのに
>>167 1食あたり138円は変更なし、と公表。しかし、
5食パックは450円
3食パックは328円とかで売られている、分かるな?
>>630 それなら2パックで買う奴が出るだろうにな
>>615 それメーカーの希望小売価格の話だろ
スーパーとかの実売価格では間違いなく一袋単価上がってる
何の意味もいメーカー価格だけ持ち出して実際に買い物すらしないエアプ頭でっかち人間なのがバレバレ
醤油5食は多いけれど味噌3食と豚骨3食ならピッタリ
これCM見てイラッとしたわ
好きな味が決まっている人のことを無視してるだろ
もうインスタラーメンはマックスバリュの5個で250円しか買いません
5パックから数を減らしてさらにそれを2個買いしろとか舐めすぎ
5食が多いから3食って言ってたのにもうぶれてんのかよ
6食パック売れや
ヨークマートのセブンイレブンのプライベートブランドは結構有能だとは思うけど日清は良いところが何一つないな…
日清の良心は明星ぐらいか?
5個は多いという一部のお客様の声にお応えして3個に減らしたのに6個買えと…?
>>649 自分が何書き込んだかすら理解してないガイジか
不祥事はCMとキャンペーンで打ち消す
マスコミもこれに乗っかります
公取委の警告の対象となる日清食品のカップ麺=筋野健太撮影
「カップヌードル」や「どん兵衛」の販売価格を小売店に不当に引き上げさせていたとして、公正取引委員会は22日、即席麺最大手の「日清食品」(本社・大阪市)に独占禁止法違反(再販売価格の拘束)の疑いで警告した。物価高が続くなか、販売価格を制約しないことや再発防止策を求めた。
www.asahi.com/articles/ASS8Q30Z5S8QPTIL00JM.html
量減らして実質値上げ知ってるからCM見るたびに殺意沸く
インスタントラーメンって手軽さと安さ売りのはずなのに1食をカップ麺くらい高くして何がしたいのか本当にわからん
もう極端な値上げしてから1回も食ってねえわ
小売に圧力かけた事件の記事があったけどCMに年間200億カネ使ってるって書いてあったけど
バカみたいなCMだな
んじゃ買わないかな田舎だと不便でしかなかったよ
都会には良いんだろうが
ズバーンとかこれ絶対も3食やん
ぶっちゃけ丁度ええやろ
6個にはなるけどその分値段も高くなるというのに買うやつなんかいないやろ
日清だけはほんとにもう意図的に避けるわ
吐き気するレベル
>>674 お陰でワイドショーとかニュースはあまり触れずにスルーしてくれます
財閥系の不祥事、自動車メーカーの不正、下請けいじめも同じですね
チュールとか完全にCMやりまくって逃げました
>>7 元からマルちゃんの時代だったけど?
麺のクオリティが違いすぎてな
>>674 そうは言ってもCMやってるほうが売れるんだよ
余力があるなら広告は出したほうがいい、他社に競合商品があるなら特に
日清だけは意図的に避けるようになったわ
カップラーメンもジャネリックがいくらでもあるし
みんな舐められてるっていう意識ないのかな
三食入り生ラーメンが170円くらいだからインスタント買ってない
冷凍しとけばいいし
5食をお客様から多いって言われて3食にしたんじゃなかったっけ?
最初から6袋にして2袋x3のアソート袋で良いだろ
2個買い!なんて頭悪い事言い出すのがヤバい
本社近く最近はよく歩くけど
あのネタCMここで打ち合わせしてるのかよと真面目な顔してな
日清は自分とこの製品が唯一無二とでも勘違いしてんじゃないか
おまえんとこのじゃなくても替わりはいくらでもあるから
日清ってそういえばダブルラーメンみたいのないのか?
3食パック出す位なら安い値段であれ出せばいいじゃん
やっぱり維新の兄弟やな
イッシーン😂
ニッシーン😂😂
インスタント麺なんて日持ちするんだから5個でも10個でもいいわ
アホか死ね
ここで需要を刺激してからの10食
パックの登場!!
自分で減らしておいて2個買えってサイコパスかよ…😨
ここまでおちょくっても消費者は買ってくれるという自信
いつから日清ってこんな企業になったの?無駄な広告打ち過ぎて利益を相当持っていかれてる?
>>295 ちなみにパスタを重曹水で茹でれば
中華麺風になるぞ
◢◣qqq
ケンモハックな
五袋2個だと多かったから三袋3個でめっちゃ助かるわ~
>>429 自民党がよく「失われた30年」って言ってるけど間にあったこの時代を隠そうとしてるの?
>>713 2023年決算は値上げしまくって広告費人件費が増えても2022年より200億円利益増やしているわ
そんなことより焼きそばって必ず3食パックなんだよ2食のも出してと思う
見た見た見た見た
CMでしょ?
見た瞬間戦慄したわよ
恐ろしい会社ね
早々に不買してて正解だったわ
美味いとか不味いとかじゃねえんだよ
もう買わないよ日清は
ただの豚骨が食べたいのに、最近はどれもこれも豚骨醤油でうんざり
醤油いらねえよ
いくら何でも消費者をバカにしすぎだなここ
おまけに店舗に圧力かけて値下げ阻止までやってたんだろ
アソートは現実的に無理な可能性もあるな
独身向けだし家族なら同じ味を使いたいから普通の買うし何より大事なのは店の棚に置く余裕が無いから1袋ずう売ってるところで買えばいい
前からCMが不快だから日清はないわ
ここの宣伝部はバカではなかろうか
内容量減らすことによって2個買い3個買いさせるわけ
素晴らしいアイデアだ
他の企業も真似しよう
4人家族が3つを4人で分けて食べるようになったらしいな
足りない分は米でも食えばいい
>>739 セブンイレブンジャパンさんの得意技なのだが
まるちゃん正麺がチキンラーメンより安いんだよな
ラ王がまるちゃん正麺より抜群に旨いということも無いし
水色カップラ王以外いらね
逆に水色ラ王が別格すぎる
カット野菜入れればほぼほぼ店並みの満足感の鶏白湯ラーメンになってるわ
バーレルもそうだけど大型化は貧困国の流行りでしょ
貧乏人はお得に買えて企業は客単価が上がるっていう
1個多く入れるのはよく菓子やパンのキャンペーンでやってるし6個入りを以前のラ王や他メーカーの5食並みの450円くらいで売れば即完売じゃね?
最近のインスタント麺は小麦の高騰と円安でどんどん水っぽくなってて食えたもんじゃない
日清なんかどうでもいいんだが
サッポロ一番が高騰してて辛い
5食450円くらいが相場だよな
3食270円てアホか
5食350円のマルちゃん正麺かカップラーメン買うわ
そのうち1食辺りの量減らして、2個食いしろと言い出すぞ
まあ、正直最近のラ王は論外なので買わない
ZUBAANとかのほうがうまいしな
6個入りをトップバリュブランドで出してくれないかな
ZUBAAANにもやしとか野菜入れて食ったほうがマシよな
最近のラ王は味も他社に負けてると思う。昔は本当にラーメンの王様だったけどな
まあ元々日清は定番商品をコロコロ変える悪癖があるから安心して買えないんだけどな
やっぱ営業がチェックして回って安く売らない様にしてんのかな
3食ってだけで魅力減だったけどズバーンってのはいい感じなの?
今度買ってみるかな
三食198円で買える生麺でええやん
期限内に食べきれない独身なら麺だけ冷凍しておけばいいし
>>7 俺はずっと東洋水産しか買ってない
質も値段も明らかに上だよ
こんな下心丸見えのシュリンクもすげえな
もう少し隠せよ
店に値下げするなって言ったり2個買えって言ったり
もう東洋水産でいいわ
なんで日清ってこんな嫌われたんだ
ぶいちゅーばーのせい?
日清は味のほうを強化するんじゃなくて、広告費ばかりかけてるから
嫌われるんだよ。話題先行だけ
一個あたりの(メーカー希望小売)価格は変わってない!
騒いでるのは計算できない馬鹿!
5食じゃ多すぎるからって理由で日清は3食にしたんだろ
5食298円→3食312円になったのに3食じゃ少ないから2パック買えとかマジでキチガイじみてると思ったわあのCM
>>460 これ3人に2人は多いと感じてないってことだろ?
なんで減らすんだよw
>>793 別に1日で食わねえし(笑)
数日でなくなる
保存がきく食品なのに多すぎるってのも意味わからんな
3個1パックの奴は死んでも買わない!
辛ラーメン食ってた方がマシだわ!
>>794 既に書いてあった
マイノリティーの声を悪用するな
絶対買わない
俺の中で日清は不買い認定してる
安くても買わん
>>801 今は広告にばっか金かけてて商品はクソで実質値上げばかりしてるクソメーカーに成り下がったな
値上げの言い訳をしなきゃならなくて
しかもこんなこと言いだすってみじめだな
5個は多すぎるという声にお応えして3個にしたと言ってたのにどうして…
初代は良かったのにな やっぱり中国人の遺伝子がこうさせるんだろうか 悲しいね
こんな朝令暮改に騙されるやつはそうおらんと思うが
消費者嘗めすぎだろ
日清やセブンイレブンのスレが伸びるのはさすが嫌儲って感じでいいな
>>429 これほんとすごいよな
今よりサイズも大きくて味も原材料も良くて今より安いんだもん
ほんと地獄の民主党時代だよ
最近ラーメンは業スーの生麺でしか食べてないや
1人前33円
最近のインスタントラーメン高杉
間違ってました5個に戻しますって言えたら見直したけどね
5食パックは多いという声に応えるためつって減らしたんじゃなかったか
日清でも袋の日清焼そばだけは安かったら買ってしまう
あれ味も麺も変わってないし
日清は中学生のちんぽみたいに値上げには敏感で値上げ要因が去っても値下げはしない
そもそも袋麺買う奴って5個入りが安いから買うわけで3個で良いって言ってる奴はカップラーメン買っとるだろ
>>826 どの店でも見たことがない
蒸し麺の方?なら俺はシマダヤ派だ
最近はマジで日清も避けるようになった
今の日清はエースコックと並びたつクソ
実は3人に2人が3食パックは少ないと思っています
なのでラ王を6食にしておきました
これでCM作ったらいいのでは?
いつも思うが日清だけは絶対に許したらあかんと思うわ
でも日本人って馬鹿だからな
いくらでも代替え品あるのに日清っていうだけで買うから
世界中でAMDになってる中で日本だけIntel現象が起こってたし
>>4 担当役員の判断を社長があとから覆すパターンかな^^
これでちょっとでも売上が上向いたら担当役員は左遷^^
>>167 じゃあ1食ずつ違う味入れたパック作れや
>>7 おとなしく糖尿病食食ってろ不摂生2型糖尿病デブ
テレビ見てないからこんなCMやってるの知らんかった
やっぱり企業からも未だにテレビ見てる連中って
アホだと思われてるんだな
>>827 そしてその2社はめちゃくちゃ癒着してるからな
そんで同じセブンプレミアムでも値段の高いセブンが日清でヨーカードーがマルちゃんとかだし
クズ同士のお似合いだわ
日清製粉に苦情いれてくる、こんなの許されるわけねぇに!!!😡
店にうまかっちゃんがあるとそっちばかり売れる現象が起きてる
サッポロ一番も売れなくなってるから安いから買ってた勢から損切られてる
いや、マジでキチガイレベルだろ
「5食では多いという声があり」という理由で減らしたんだろ?
だったらその理論がおかしくなるだろ。
マジで頭おかしいのか?
消費者はもう日清には行かないだろう
たとえ値下げ、割安にしても
日清が値下げしても他メーカーも値下げするだろうし
麺事業衰退だな
>>843 関係なくて草
お好み焼き粉は日清製粉の奴しか認めない🤗
>>7 海外では東洋水産一強だよ
日清はほとんど店に置かせてもらえない
>>793 生協が始めてバカ売れしたって経緯があるからな
んで、生協の定番品とは別にサッポロ一番だけでなくマルちゃん正麺も強くて
チキンラーメンや出前一丁は袋麺で見たときは劣勢の部類
日清が天下取れないジャンルが5食袋麺カテゴリ
ラ王も止めるから今のうち!とかで散々煽って販売終了した翌日に速攻Newラ王出す企業だぞ
いいよ別に
袋麺ではサッポロ一番に永遠に勝てないしマルちゃん製麺より下だろ
結局カップヌードルをどう売ってくかでしか勝負できない
>>23 そもそも油揚げ麺方式のインスタントラーメンは安藤百福以外にも同時期に発明者がいて
安藤が権利を買い取ったというのがその筋では知られた話
これ言うと味の素のうま味調味料警察みたいに訂正させられるので放送界ではタブー
最近はカップヌードルもばか高いしな
250円くらいだっけか。。ほんと消費者を馬鹿にしてる
>>7 卸だと東洋水産の方が取り扱い品目多いし出ていく量も多いね
日清は新商品入れても高い確率で返品になるわ
>>848 日清製粉ウェルナのとびきり蕎麦がまずい事はそばうどん板でも有名だし
日清オイリオのオリーブオイルのパスタ板での評価は低いぞ
日清は三代目が箸にも棒にも掛からんボンクラだからなぁ
なんか世の中の常識が安倍晋三になってきている気がする
そのうち2食になって少ないから3つ買えって言い出しそう
理想は6なんだよ何かと割り切れるから
でも多いから3にしたが本音だろ
もう味で勝負できなくなったよな
マーケティング頑張ってね
2個買いしやすくするために1パック3個入りで買いやすくしました
ばーかばーか
>>862 これ誰なんマジで
えなりの息子?似過ぎやで
>>863 そばはピンキリだけど名産地に居を構える会社の製品以外は神戸物産レベルにまずいわね
うちはそばはおびなた、オイルは味の素だった、日清くん🥺
袋麺って1食100円ぐらい?
塩分脂多い嗜好品なんだから、週に何度も食べない方が良いよな。で、それなら10倍出してラーメン屋行った方が良いわ
日清は真面目に避けてるんだけど
避けると食えるラーメン減るね
商品2個買えなんてもしかして広告史にのこる快挙なんじゃないのw
あと広瀬姉の真正面顔は意外にヤバいんだな
ちなみにカプヌ特上の松茸は薬臭くて残そうと思ったくらいまずかった絶対買っちゃいかん
シーフードウニはまだ未食だけど評判がいいらしい
フレンチの青のブイヤベースも美味いらしいからあれば買いたい
日清食品て露骨に消費者バカにしてるよな
ウチの製品買わないで、て言ってるように感じるから、そうしてるわ
日清の役員は本当にマーケの現状を良しとしてるのか?
そもそも値段気にする人はラ王買ってないけど値上げすると文句出るからってことなんだろう
五個入が多いって言うのは個人のレベルで今回は家族レベルで見てほしいってことだろ
独り身には言ってないんだよ
つべのコメント切ってるの卑怯だな
ホントに金かけた分でマーケティング上手くいってるのかね
日清はあれで一気にイメージ悪くなったな
カップ麺も袋ラーメンも他にいくらでも選択肢あるしな
ろくにマーケもしていないだろう
もし3袋が正解ならなんでどん兵衛袋麺が2袋なんだよ
共働きも増えて家族全員でラーメン啜るなんてそんなの昭和の話だしな
あと高齢者夫婦は食が細いから2袋でも多い
社会構造の変化を何も考えていない低脳だろ
ここでフワちゃんをCM出して、アツアツのラ王をやすこと早食い対決させたら
100年ぶりにラ王買うのに
頼むから
正直にアベノミクスと自民党を批判してくれ
「円安のせいで減らさずを得ませんでした」て哀しそうな顔をして、
そして全てのメーカーが揃って、自民の円安を批判しろ。
民主政権だったら、お前らそこまでやってるだろ?
それをしないからこっちは納得できねーんだよ。
もともとそんなに買ってなかったもの(気が向いたら買っていた)が改悪で視界にも入らなくなるっていうの近年増えてきてる気がする
日清オワコン
カップヌードルとどん兵衛だけでええやん
もう上戸にどん兵衛CM任せてるって時点で劣勢なんだよな
キャラ的に武田鉄矢チルドレンのイメージも含めて今の芸歴なのに
逆にどうしてこうなったんや
悪いコンサルにそそのかされてんのかそれとも日清を潰すための産業スパイにメチャクチャにされてるのか?
企業が円安で苦しんでてそれに対応しないといけないのはわかる。
わかるから、それを正直に言えよ
それでちゃんと政治批判しろよ。
あまりにも、あまりにも欺瞞で偽装してる
お前ら民主政権だったら、絶対に、メーカーそろって政権叩いただろ
いやーさすがに在日企業なだけあるな〜としか 笑
こんなとこで働いてるのにまともな生まれのまともな日本人はいないだろ…w
>>141 企業の方針で恫喝したクソ企業は不買する
日清とサントリーはほんとに信用ならん
この2つはできる限り不買してる
三食ラ王がワゴンに投げ売りされてたわ
小売に迷惑かけるなよ勘違い企業
こんな無能な事する経営陣が運営する会社は必ず傾くと予言しておく
ゴミクズ企業日清は不買不買!
PBもチェックして不買不買!
ちょっと前までラ王は3食パックだから買いやすい言ってましたやん
>>924 三食パックで買いやすいからいろんな味を試してほしいってことみたいよ
>>920 こういうのは何年も前から企画してCM撮るから
米の値段なんかに対応出来るわけ無い
色んな味楽しんでほしいならアソートパック出せばいいだけ
醤油塩味噌その他適当に2個詰めて5袋パックできるだろ
新商品は3個、ロングセラーは5個にしてくれねぇかな
新商品はハズレ率高いから少ない方が助かる
>>931 会社に企画出したことある?
そんなバカみたいな企画出しても一瞬でボツ食らうよ
日清がここまで落ちぶれるとは…
百福さんが泣いてるぞ
日清なんかに付き合うなよ
こんな人のこと舐めた企業買うな
>>931 袋麺の豚骨醤油全部嫌いなんだよな
だから俺は豚骨醤油が入ってたら買わないなぁ
日清社員はとんでもない高級取りだからな
それ支えるためにお前ら買えってさ
消費者を馬鹿にし始めたら終わりだよ
必ずどこかで返ってくるからな
そのうち
2食だから3個買い!!・w・
になるのかな?
w
日清て広告CMに金使ってるだけって感じではっきり言って印象悪い
基本買わん
味噌5より
味噌3〇〇3の方が絶対いいのにアホは何でキレてんの?
荒らしたいだけの反日パヨクは死ねばいいのに
てゆーかラ王は生麺復活しろや!!生麺じゃないのにラ王語るな
なんでこんなに怒ってる人がいるのか分からん
1食辺りの単価は変わってないんだし2パック買えば違う味を楽しめるじゃん
>>947 3食に減らした時の言い草が5食じゃ多いから
3色は安いから買えって言ってたのに倍の6食買えって最高に基地外
これなんか麺が変な食感で不味かったわ
ズバーン買え
同じ味5食とか正直飽きるでしょ
バラ売りしたらそれこそ単価上がるだろうし
スーパーだとラ王に数十円足せば5袋入りのマルちゃん正麺が買えるからマルちゃん正麺がすごく割安に見える
即席めんって元々は1袋48円くらいで売ってたよね
それがいつのまにか300円くらいの5食パックが普通になってしまった
どんどん減ってまた1袋に戻るんだろうか
>>950 同じ味5食は多いよねって話だから何も間違ってないじゃん
お前らアンミカ嫌いだから日清叩いてるだけじゃんアホくさ
死ね(直球
紅麹問題という戦後最悪の食品災害が始まった途端
入った製品を2個で値引きとかふざけるなよ😁
>>7 東洋水産は殆どの製品に卵白が入ってるからアレルギー出るんよなあ
あれすげえ困る
マルタイ棒ラーメンの2食入りには文句言わないのに日清にだけアンチ活動する理由が分からない
アンミカが憎いだけなんじゃないの?
こんな奴らが大企業で働いてる
そりゃ日本が衰退する訳だよ
>>961 同じ5食はなんて台詞ないよ勝手に作んな
大企業が袋麺しか買えない貧乏人を徹底的に搾取するの?
>>970 お前CM見てないだろ広瀬アリスだぞ馬鹿
>>966 これ、2個買えば値引きとかそういう話じゃないぞ
単純に3食じゃ少ないから2個買いよろしくという謎のキャンペーン
>>976 知ってるよ
どん兵衛のCMが尾を引いてるって話ね
鶏ガラスープの元と醤油にしょうがとにんにくチューブで醤油ラーメンは作れるからなぁ
後は麺だけなら30円くらいだし
自分で作ったら良いよラーメンなんて
これにキレてるアホは
円安による原材料高騰という本質が分かってないわけではあるまい?
舐め腐ってるな
消費者を馬鹿だと思ってるからこんな事が出来る
袋麺を底辺小売とその客に押し付けて高級取りなの最高に搾取されてて好き
もっとまともなことして稼げないのか?
あまりに神経を逆撫でする
>>1の画像を見て捏造であることを疑わず即座に裏取りしたオレを誰が責められようか
でも、「ikkoより2個買い」で日清食品の公式が普通に出てくるやん…
ホント日清食品はアタマどうかしてるぜ
袋麺は割と保存がきくし
なんでわざわざ無駄なことするんだ??
>>983 お前がなににイラッとしてるのか本質をわかってないんだろ
そのうち消えるかもだからこの動画ダウンロードしとくか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 57分 56秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。