
触手がない新種クラゲ、沖縄で発見…「シライトトンボダマクラゲ」と命名
1
コメント1件
9/25(水) 8:50配信
読売新聞オンライン
シライトトンボダマクラゲと命名された新種のクラゲ(峯水亮さん撮影)=黒潮生物研究所提供
黒潮生物研究所(高知県大月町)は、峯水写真事務所(静岡県清水町)、九十九島水族館海きらら(長崎県佐世保市)と合同で実施した沖縄県の糸満沖・久米島沖でのクラゲの採集調査で得たクラゲを分類学的に精査したところ、新種であることが判明した。標準和名「シライトトンボダマクラゲ」と命名し、8月29日、学術雑誌で発表した。(広浜隆志)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4f05b641259b0ec325c375b3c1a90f4cd422946