アサシンクリードシャドウズが11月→来年2月発売に延期。予約購入者には無料で詫びDLC🤗流石UBIさん [152212454]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『アサシン クリード シャドウズ』2025年2月に発売延期へ―予約購入者向けに最初の拡張DLCを無料提供
https://www.gamespark.jp/article/2024/09/26/145403.html
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2025年2月に発売延期が決定
ユービーアイソフトは、日本国内向けに2024年11月15日の発売を予定していたシリーズ最新作『アサシン クリード シャドウズ』の発売を、海外向けに2025年2月14日に延期すると発表しました。
これまでの予約注文が返金となり、改めて再開される全ての予約注文において最初の拡張DLCが無料で提供されるとのことです。
延期の理由として、本作の主たるゲーム要素にさらなる開発時間が必要となったことが挙げられています。
また、現在PC版はUbisoft StoreとEpic Games Storeで予約購入を受け付けていますが、発売時にはさらにSteamが加わる予定とされています。
コンソール版はPS5とXbox Series X|Sで発売予定です。
翻訳
プレイヤーの皆様、
『アサシン クリード シャドウズ』は私たちにとって夢のプロジェクトです。パルクールや、新技術によってもたらされた新たなステルスなど、コミュニティを念頭に置いて開発された多くの機能を備え、美しく没入感のある世界を舞台に、ついにシリーズを封建時代の日本に持ち込むのです。
これはシリーズへの野心的な追加であり、2 人のユニークな主人公の目を通して豊かな体験を味わえるものですが、いくつかの主要な機能をさらに推し進め、体験を洗練して改善するには、さらに時間が必要であることを認識しています。
そのため、リリース日を 2025 年 2 月 14 日に延期することを決定しました。ゲームは、発売時に Steam を含む幅広いプラットフォームでリリースされます。さらに、事前注文は返金され、今後のすべての事前注文には最初の拡張パックが無料で提供されます。
この決定は、特に日本の封建時代を題材にしたアサシン クリード ゲームを辛抱強く待っていた人たちにとって残念なニュースとなることは承知していますが、私たちはこれがゲームにとって、そして最終的にはプレイヤーとしてのあなたの体験にとって最善であると心から信じています。
直江と弥助と一緒に思い出に残る冒険に出発する瞬間を私たちは楽しみにしています。
それまでの間、引き続きのご支援を賜りますようお願い申し上げます。
Marc-Alexis Côté、Assassin's Creed Shadows に携わるすべてのチームを代表して。
https://i.imgur.com/x81Eb0K.jpeg むしろ本体無料有料DLCで真意を問えば良いのでは?🤔
別に弥助がどうとかその辺りはどうでもいいんだがオリジンズとかオデッセイやヴァルハラみたいなシステムなんだろうか
ユニティとかシンジケートみたいな路線なら久々にやりたい
延期のアナウンスは欧米各国のUBIのXアカウントで行われた模様
なお日本垢は後回し
でも来年はみなさんskyblivionで遊んでいると思うから
それどころじゃないしそこまで暇ではない
日本でボロクソ叩かれてるのめっちゃ気にしてるらしいな
>>12 海外snsだと日本のクレーマーのせいで発売遅れたって炎上してるぞ…
社員をリストラした会社の末路
優秀なやつからやめて無能しか残らない
早く出さないとツシマ2と被さるのでは
ゲームショウで逃げた理由にされてて草
そもそも、グラフィック以外はUBIクローンってボロクソ言われたローニンにすら届かなそうだし
おおよそ買わないであろう層が叩いてるであろうなというのは感じた
2月14日 アサクリシャドウズ
2月28日 モンハンワイルズ
2月28日 龍が如く8外伝
2月は龍が如くが出るし忙しいんやけど
てか年末どうすりゃええんや
わかるわ
やってて楽しければ設定とかデザインとかどうでもいいって思うのがゲーマー
なんだ急に歴史だの史実だのってふつうのゲーマーはみんな戸惑ってたよな
スカイリムでそんなこというか?って話
延期するんなら炎上してた予約特典の修正も出来るやん
良かったな
ショーグン見て、文化検証軽視しすぎた事に気がついたんけ?
>>16 そりゃ著作権ガン無視なんだもん
クレーマーもクソもあるか
>>34 でもどうせ買わないしやらないんだろ?
なら黙れよ
心配せんでも日本で売れなくてもマイクロソフトがゲーパスで買い取るやろうしゲーパス入りすれば日本人も遊ぶから🤣
>>33 かもな
あとネットに上がってる画像の無断利用が思いのほか多かったのではないかと思ってる
延期して未完成部分を切り出してDLCにするだけじゃないの
>>35 少なくともUBIはそう思ってないから延期してるんだろ
2月まで時間あれば当然例のコンセプトアート回収する余裕ができるよなw
逆張りしすぎて日本人男の侍も忍者もプレイヤーキャラにいません
この地点でもう無理でしょ
>>35 俺は正直今回の騒動どうでもいいから買うつもりだったけど男忍者にエツィオみたいな魅力あるキャラ期待してたから
男忍者出ないって聞いて買うの躊躇ってるわ
黒人侍はいいけどせっかくの日本舞台で男忍者枠を奪われるのは違うと思う
戦国日本を舞台になぜか黒人を操作して日本人を叩き斬るゲーム
全てが意味不明
3ヶ月程度ではシステムやらデザインの変更までは難しいでしょ
バグの修正じゃないか
日本舞台って聞いたとき誰もが影に生きる渋い忍者を操作できると期待して興奮したのに
歴史に名前残っちゃってる刀持ち、しかもニガーでステルスせずに真っ正面から敵の頭かち割るゲーム出してくるなんて思わんじゃん
UBIくんホリデーシーズン何も売らない事になるけどどうすんの?
XDも大ゴケしてるしスター・ウォーズアウトローもスカルアンドボーンズもコケてUBIの2024年とんでもないことになってんな
ミラージュもアバターもこけてるから2023年だからだぞ
今年のGOTYは黒神話の総ナメで確定だし
発売予定のタイトルは逃げるよね
ポリコレヤクザのubiは黒神話を
「ポリコレに配慮されておらず賞にふさわしくない」
って叩くかもしれないけどw
>>35 極論人殺してお客じゃないからいいだろ?は通らねえだろ
>>30 スカイリムがとある国の史実を再現してます、歴史に忠実に作ってます詳しい人ほどプレイして欲しいなんて言ってたら言われるよ
あと言うにこと書いてスカイリムって、どれだけ独自の世界観練り込まれてるのか知らんのか、スカイリムすらまともにやってないクソニワカじゃねーか
謎に2月に大作固まったけど2月って年始と年度末の谷間で金使いたくないんだよね
>>48 改めて考えるとすごいな
例えるとインドを舞台にイギリス人が主役で現地人相手に無双するのと同じ訳で
>>68 でもお前らはトム・クルーズ主演だと納得するやろ?
(ヽ^ん^)「うおお!おもしれぇ」
(ヽ´ん`)「いつまでこの作業やんの?」
>>51 >しかもニガーでステルスせずに真っ正面から敵の頭かち割るゲーム出してくるなんて思わんじゃん
まぁこれに関してはオデッセイでステルス要素薄くなってヴァルハラでは真正面から殴り合ってたから
最新作のミラージュは原点回帰とかでステルス重要になってたけど
dlcで、キャラ変えれたりすればいいのに
そういうところはカプコンはよくわかっている。バンナムはやり過ぎ
>>16 日本では好意的に受け止められている設定はどこ言ったんだよばーか🤣
邪悪で未開なチョッパリを偉大な黒人SAMURAIが成敗して教育する物語をはやく見せろ
>>82 プラス原爆匂わせくらいは平気でやってきそう
それがフラカス
ちなヒロインの奈緒江は中盤でパーティ離脱してそのままだぞ
替わりに暗殺者の女が入ってきて真の仲間になるぞ
>>84 もうやってるよ
長崎の原爆で損傷して半分になった鳥居の形状をモチーフにフィギュア作って公開してる
>>82 全員黒人にしたら黒人優遇にならないじゃん
ヒーローの侍は黒人、虐殺される悪人は日本人
>>88 パルが無断使用や著作権違反してるかのような卑劣な特許ゴロムーブ
返金するってことはワンチャン開発中止もあるんじゃねえの
自分らで多様性とか歴史的史実とか大体的に宣伝してたらそいつらに食い殺されてるの皮肉だな
鉄砲隊以外にもいろんな文化財盗用してるから日本じゃ販売できないでしょ🤣
>>16 日本では大好評で批判してるのはなりすましの白人という公式発表のはずだが…
>>41 倭人の侵略に抵抗するアイヌの物語になったら日本での反応どうなるかなぁ
ポリコレバカに屈したクソ企業
これ出せないならユービーアイのは他にビッグタイトルないから収入にならなそうだけど2月ならセーフなのか
昨日は「アサクリは歴史の再現度を謳っているからダメ」.「ツシマは『俺たちの時代劇』を作っているだけだから不正確でOK」みたいな意見も見たけど
アサクリは専門家が「(ゲームとしては)よく勉強していらっしゃる」と褒めてもらえる程度に小ネタやそれっぽさを演出しているだけのゲームじゃない?
スターウォーズのせいでビビってんなアレ相当やばい物だぞ
>>106 そうだよ
歴史的正確性で文句言ってるやつは確実に過去作遊んでない
3ヶ月程度の延期でなんとかなるか?
問題大杉て修正しきれないんじゃ
>>34 日本の国章である菊紋を無断使用はさすがにライン越えてるもんな
>>106 アサクリは毎回冒頭にこれはフィクションですってでかでかと入れてる
これ買うアジア人男性は白人のペット
特に怒ってる在米のアジアンは男女主人公ともに東アジア人にならない限り買わない構えで挑んでる
>>2 日本向けなのか海外向けなのかどっちなんだよ
>>72 スクエニも今までさんざんポリコレ団体支援してきておいて今さら遅いからな?
ブラックフライデーの売上増が見込めなくたったから更に株価が爆下がりするだろこれ
しかし無期延期ならともかくちょっとした延期で返金ってなんで?
直前の配信中止といい、不可解なこと多いな
>>32 SHOGUNを見た黒人記者は『なんで黒人が出ないんだ?』『日本には『侍が勇敢であるためにはわずかでも黒人の血が入っていなければならない』ということわざが日本にはあるだろ』と言ったぞ
黒人とかポリコレの『真実』なんてそんなもんよ
>>18 ゲームショウはオンライン出展取りやめちゃったし
クソみたいな連中のせいで遊べるのが先になるとかほんとムカつくわ
有料DLCなんて買う人は
予約購入するシリーズファンぐらいのもんだろうから
これ実質DLCの売り上げを捨てたことになるな
ただでさえ暴落中の株価が更に底抜けしそう
最初のDLCは薄っぺらい奴でこれ売る気やったんか?ってなる奴
UBIは炎上なくても完全にオワコン扱いだからな海外で
スカルアンドボーンズ、アバター、スターウォーズ、全部評価低い、外人も呆れてたわ
ghost of yoteiが来たからもう弥助はいらない
そして来年2月はモンハンワイルドあるからもっといらない
Steamでワンコインくらいになったら買うよ
UBIはポリコレとかもあるけど何より問題なのが主要スタッフの多くがごっそり抜けちゃってんだよな
だから開発力ガタ落ちしてるのがかなり痛い
2025はフィクションのツシマ2やるからお前の席ねーわ
>>134 「批判する奴はエアプばっか」みたいな事言う奴いるけど擁護する要素無いんだよな
ポリコレ以前にAAAタイトル作れるだけのスタッフ残ってない
「以前は出来たのに今回出来ない」事が多過ぎて
ジャップさぁ...こんなユーザー想いの会社を叩き続けてもいいのか?🥺
UBIのゲームって70点くらいの出来で、すぐに半額になるイメージしかない
まだ見せてない部分にパクリ要素が満載なんだろうな
権利者と話つける為に延期したんだよ
完成度云々は言い訳
本気で作ったヘンテコ解釈の日本が見たいから
手直ししないでええで😊
ウォッチドッグスもレギオンで潰したしな最悪
ゲーム部分がクソしか作れなくなったからポリコレ推してるようにしか見えん
>>146 それは海外レビュアーのUBIアレルギーに毒されすぎ
史上初ポリコレ倒産が見れるかもしれないとワクワクしてるわw
ゲームやるより面白いから困る
白人様がそろそろウンザリしてきた黒人持ち上げキャンペーンを
ジャップに押し付けてやるの図
どうせ2000円ぐらいになるまで買わん
UBIの値崩れ早いからな
来年まで延期して
スタッフがメタファーと龍が如く遊んでから
内容やり直した方がいいだろ
無許可で著作物使ってたのはこの延期で修正できるのか?
>>106 シャドウズはなぜか急に実在の人物主人公にした時点でトンデモ設定の歴史ゲームとしては危うい橋渡ってるからなぁ
>>35 その理屈ならポリコレ戦士の言うことこそだまれになるけどいいのか?
>>158 むしろその辺修正するくらいしかないだろ
来年2月だとキングダムカムデリバランス2とかぶるんで俺の懐的にはちょっと
歴史の正確性とかは別にいいけどその歴史の不正確具合からちょっと調べたらそんなわけないくらいわかりますよね?レベルのおかしなものがバリバリPVから出てくるのがね
専門家がどうとかやってます感のアピールだけは余念がないし旗やら文化資料やらの無断盗用だのAIガードレールだのゾロの刀だの泥棒までやってんだからどうしようもない
>>164 「これが正しい日本の歴史」を主張してるんだから歴史の不正確性は別にとはならんでしょ
日本で捕まってる黒人奴隷を弥助が解放するサブクエとかありそうww
東京ゲームショウに持ってこれないような物なのに売る気なの?
案外、本当にタケノコで水中呼吸してたのを
修正してるのかもなw
開発スタッフに一人でも日本人がいればわかることを堂々とやってるんだから
タケノコ呼吸の術も本当にやってそうで笑えない
歴史修正主義者がイエズス会の悪行を擦りつけようとしてるから燃えてるんだろ
そんなんよく日本で売ろうと思うな
>>109 今作は開発者が歴史に忠実とインタビューで語ってる
全作買って最後までプレイして来たけど
ミラージュは途中でやめちゃったわ
>>106 初期作は俺らもダビンチコードみたいなの作ってやるぜ、でテンプル騎士団絡みの陰謀論やってたんだけどな
そっちのストーリーラインが2の半ばで破綻して、ゲームワールドそのものを売りに始めた頃から脚本担当から大道具係の発言力が増してった感はある
学者呼んでこの舞台がいかに忠実かみたいな権威付けする売り方になったしな
アサクリはエジプトあたりからポリコレに汚染されてブスのインド人出て来てたしな
>>16 むしろ公式の見解は「日本語圏では高評価されてるのに批判の多くは英語からのテキトーな翻訳」なんて言ってるんだが
なおこれ言ってる奴はアラスカ生まれカリフォルニア在住の日系人でスクエニやUBIの文化コンサル
>>182 さらに手術してない性自認男性のトランスジェンダーという欲張りセット
>>57 黒神話はGOTYとれない
メタスコアもユーザースコアも佳作止まり
>>72 あらら、これからスクエニはIGNにバキバキに叩かれるなw
弥助のカラーパレット変更で白人にしたら良い
どうせフィクションなんだし
アサクリ初のキャラクリ主人公にしよう
セットの一つに弥助
これならいけるだろう
ほんとは差し替えすべきだが
てか1フルリメイクしろや RPG要素はいらんし 現代編もいらねぇわ
このまま発売強行の方がマシだったのに
龍が如くにモンハンの発売月に自分から入っていくのか…(困惑)
馬鹿みたいな擁護してたケンモは黒人ネトウヨとか歴史修正白人に気づけたんだろうか
発売未定で手直しやなく2月って言ってる辺りもうだめや
正しい日本の歴史をUBI様が教えてくれる準備してるんだろ
さしずめ弥助がジャップをミンチにして天皇になりそう
スターウォーズもスカル・アンド・ボーンズもコケたのにこんなのんびりしてて良いのか?
来年とかゴースト・オブ・ヨウテイに息の根を止められるぞ
絶対に比較されるだろうし
アサシンクリードはフィクション
これまでのシリーズもSFな世界観だった
シャドウズを叩いてる奴はシリーズエアプ
って擁護なのか何なのか、よくわからないコメントしてる奴がいる
確かに、アサクリシリーズは
古代文明の遺産を巡って歴史の裏で暗躍する秘密結社との戦いを描いたものだから
メインストーリーは史実とは言えないものだけど、
ubiが忠実だと自慢していたのは、メインストーリーではなくて
当時の生活様式とか文化なんだよなぁ
そこを履き違えてる
そして、シャドウズで叩かれてるのは、そういった文化面
>>200 分かる
だから最初のPVで弥助とかよりも正方形の畳出してきたのにがっかりした
disってるのは白人による成りすまし日本人のはずなのにどうして…
>>201 でもそういう話ならここまで話が大きくなってないんじゃないの
黒人が出てくるのが気に入らないから騒ぐんでしょ
>>205 弥助に文句言ってるやつほぼいなかったよ
ロック李のデタラメさがバレてから
サッカーパンチがゴーストオブツシマを作る時に
「外国人が期待しているスシ、テンプラ、ゲイシャをやるのは日本人にとって侮辱になる」
って事を言ってた
シャドウズがやってるのはそういうこと
PVにそんなシーンは無かったけど
この感じだとゲーム本編で弥助が
遊郭の定食屋で寿司天ぷらランチセットを食べるシーンがありそう
と、思わせてしまうような作り
遊郭も寿司も天ぷらも
江戸時代以降にできたものなのに
「室町時代の食事を忠実に再現しました!」
とか言い出しそうだもん
マイノリティ民族のジャッのがポリコレレベル高いんだから黒人は文化登用しないように
「戦国時代の日本に黒人いたとか草。扱いが信長のペットで草」
このレベルの人物でしかないのに無理やり鎧着させて主人公はバカでしかない
>>134 擁護してる奴は日本以外では大人気って本気で思ってるからなぁ
大金かけて佳作以下を乱発する糞ゲーメーカー扱いで今作も全く期待されてないから予約も不調だったのに
>>205 わざわざ弥助を選んだりした上に描写ガバガバだったから
両方合わさって「真面目に作ってねーな?」って疑念持たれて大炎上したんだぞ
どっちか片方だけならそこまで燃えてない
>>177 ヴァルハラクリアできたならミラージュなんてご褒美レベルにおもしろいはずだが
ゴーストオブ羊蹄やるからアサクリ弥助はもういいよ
お疲れさま
>>205 弥助の時点で大柄な黒人が鎧ガッチャガチャさせて暗殺者やるのは無理があるので日本の文化的側面としても違和感がある
ついでに「伝えられてる史実はこうだけど実際は無名の人物や組織のこんな暗躍があったかも知れない」的な陰謀論チックなストーリーテリングもある種の伝統だったから、史実に残されてる実在の人物でがっつり歴史改変てのも残念ポイント
>>214 ヨーテイもかなりのポリコレ汚染されてるぞ
もう終わりだよ
>>31 そっちかな
日本版削除 海外そのままって頭おかしいレベルの対応だし
>>202 ubi開発陣の膨れ上がったプライドや政治的意識はトム・クランシーシリーズと相性悪すぎるわ
アメリカンヒーローな特殊部隊が未開の地の政権をぶっ倒しますって作品で稼いできたのにな
弥助が〜だけじゃなくて
人材が逃げ出してソフトの品質の劣化顕著なのが
世界中に広まってるという時点で立て直し困難
>>224 ギリ割ったとかじゃなくてがっつり割っててわろ
で、
アルタイルのブレードとエツィオのブレードとアルノのブレードとアヴリーンのブレードの違い言えるの?
導師エツィオがフックブレードにする事になった理由は?言えるの?
アルムアリムが最後エデンの力でどんな魔法を見せたか言えるの?
アサシンクリード1~Rまでの作曲家の名前は?
2009~2010年頃にiOS日本未発売のAssassin'sCreedカードゲームがあったの知ってる?
コナー・ケンウェイの本名は?
コナーの親友の名前は?
エドワードのフードとコナーのフードの違いは?
ブラザーフッドのDLCで登場したキャラは仮面の男とダーマロッサとあと何? てか女道化師とか遊び人とか知ってる?
敵であるマリアがアルタイルを愛することになった理由は?てかブラッドライン知ってる?
アヴリーンの育ての親の正体は?
シャオユンの靴の仕掛けは?
元アサシンのヴァーリの色は白と何色?
Access the Animus知ってる?
映画版の舞台は?主人公は?てか映画館で見た?
BHとか3とかリアルタイムでE3発表を見た?
言えないなら便乗ニワカアフィ(扇動させて金儲けカス)
問題の本質を語らず急にクイズやりだすとか頭暇空かよ
>>205 弥助でデタラメなことしてそれを史実だって言い張るから炎上する
馬鹿だろ?お前もUBIも
俺たちの考える日本!って感じで受け付けなかったわ
アサクリってコンテンツでやる必要は微塵もなかったな
日本人一人でも居たらよかったのにね
スタッフに一人もいないかよっぽど風通し悪いダメ会社がどっちかな
ミラージュやってないんだがシャドウズの現代キャラってバシム?
嫌いなんだが
>>205 黒人こそ侍の起源だからな
黒人の血が入ってないと侍とは呼べない
>>239 バシムはTシャツの柄が良いセンスしてる
俺はオリジン以降の現代編キャラの女の方が嫌い
あのポリコレの権現みたいなキャラ
ポリコレ活動家に乗っ取られた企業の末路だよ
もう潰れそう
DLC開発中止!次回作に力を入れていきます!的なDICEムーブだと思う
>>205 問題点を把握できないで適当なこと抜かす頭しかないなら黙ってような
スター・ウォーズ無法者たちのせいだろ?
ユービーアイソフトが、『スター・ウォーズ 無法者たち』の売り上げが期待外れだったことを認め、あわせてSteam版の発売日を発表した。
で、3ヶ月で何するの?ゲーム内容は面白くないし、様々な無断使用を改善できるの?
「日本人にとって伝説的な侍ヤスケ」とか、歴史を無視した発言や感性は変わらないよね
>>249 3ヶ月でゲーム内容を変えるより
現実の認識を捻じ曲げることにチカラを入れてきそう
ヤスケは伝説のサムライでサムライの起源は黒人なんだ!!!
って、3ヶ月の間言い続ければ信じる人も増えるだろう
>>250 これも燃える要因になるだろうな
主に海外で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています